ahyakoblogsince2014のブックマーク (80)

  • Sketch Simplification・ラフスケッチの自動線画化

    Neural Network-based Sketch Simplification全層畳込みニューラルネットワークによるラフスケッチの自動線画化 Edgar Simo-Serraシモセラ エドガー*, Satoshi Iizuka飯塚里志*, Kazuma Sasaki佐々木一真, Hiroshi Ishikawa石川博 (*equal contribution筆頭著者に相当) Project Siteプロジェクトサイト Regarding this serviceサービスについて We provide a service to use AI to clean rough sketches based on "Learning to Simplify: Fully Convolutional Networks for Rough Sketch Cleanup" [Simo-Serra

  • これならすぐ作れそう!というレシピが続々 #超手抜きの一品 (2ページ目)

    kosequrage @kosequrage #超手抜きの一品 ちくわとピーマンを砂糖+麺つゆで炒め煮。卵焼き器に最初から全部入れしてちょっと加熱するだけでOK。 ムスメの大好物。何にでも砂糖が追加されるのは種子島育ちだから。 2016-09-06 09:47:11

    これならすぐ作れそう!というレシピが続々 #超手抜きの一品 (2ページ目)
  • 「もやしを茹でてポン酢をかけて食べる」くらいの難易度のレシピを教えて下さい

    むさしイエロー @musashiyellow 「もやしを茹でてポン酢をかけてべる」くらいの難易度のレシピを教えて下さい。ちなみに手持ちの調理器具は鍋・包丁・ザルのみです。フライパンは買ってもいいかなと思っています(鍋で炒め物したらめっちゃ焦げ付いたから) 2016-08-30 20:20:11

    「もやしを茹でてポン酢をかけて食べる」くらいの難易度のレシピを教えて下さい
  • 視覚・聴覚障害を知っていますか? 当事者の女子大生が伝えること

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    視覚・聴覚障害を知っていますか? 当事者の女子大生が伝えること
  • 合理的配慮は「ずるい」のか  - うちの子流~発達障害と生きる

    合理的配慮に関する私の記事にこのようなコメントをいただきました。 同じクラスに障害者のお子さんがいます。 特別学級もありますが、 全く学習にはついていけなくても クラスには在籍させたい(お母様のご希望で) と聞きました。 合理的配慮で付き添いの先生も配置されました。 これは当に子供の為なのでしょうか? 法律改正を盾にした親のエゴなのではないでしょうか? 特別学級でその子に合った学習をさせてあげたら良いのにと思う一方、この様な考え自体差別なのかと悩んでいます。 障害で差別される事は悲しい事だと理解はしていますが、 合理的配慮により、遠慮のないやって貰って当たり前的な考えには疑問です。 どう考えたら合理的配慮を心から納得出来るのかと悩んでいます。 障害のない子供達だけのクラスとそうでないクラスでは学習スピードも違うと思います。 なのでそれは将来医者になり障害者を助ける側になる可能性がある子の

    合理的配慮は「ずるい」のか  - うちの子流~発達障害と生きる
  • 中途採用面接の志望動機が「給料アップ」でも採用された人の話

    私が面接官を手伝っていた時、印象に残った出来事がある。 その日は午前中に中途採用の面接があった。面接を受けにきた応募者は31歳、年収450万のエンジニアである。彼は過去に2回、転職をしており、もし我々が採用を行えば4社目、ということになる。 彼のスキルは特に低くもなく、高くもなくといったところで、年齢相応のスキルと言った感じだ。 音を言えば、私が面接を手伝っていた会社は30前後のエンジニアが欲しかったので、彼の応募は有り難いものであった。 面接が始まり、役員の一人が質問をする。 「なぜ、転職を考えたのですか?」 通常であれば、ここで返ってくる回答は、「上流工程をやりたかったので…」であったり、「お客さんと直接話せる仕事がしたかった…」など、当り障りのない回答がほとんどだ。 しかし、彼は違った。開口一番、 「はい。もっと給料が欲しかったからです」 と言ったのだ。 通常であれば面接の際に志望

    中途採用面接の志望動機が「給料アップ」でも採用された人の話
  • 仕事で大事なのは「頭の良さ」ではなく「目標の具体化」だ

    現代では「知的能力」は特にビジネスにおいて大きく評価されている。 「知識労働者」が増えるに従い、知的能力のアドバンテージが大きな富を生み出せすことに皆が気づいたからだ。だから皆、学歴を気にするし、教育格差を社会問題として取り上げる。 中には「知的能力がほとんど遺伝で決定されるから、社会的な成功は生まれる前からほぼ決まっている」という極論を唱える人物まで散見される時代となった。 だが、ビジネスに知的能力というものがそこまで重要なのか、といえば、私は懐疑的である。おそらく知的能力はあまりにも過剰に評価されている。 天才がいるとか、知的能力がビジネスの成否を決める、とか、経営陣が高学歴である、とか、そのようなことはすべて、「うちの営業マンは根性があります」というのと、中身においてさほど変わりはない。それは、数ある強みの1つであるにすぎない。 まして「世界は一握りの知的エリートによって支配される」

    仕事で大事なのは「頭の良さ」ではなく「目標の具体化」だ
  • 「生きてるだけですばらしい」が弱者を殺す

    「生きてるだけですばらしい」の氾濫 ときどきネット上で熱く支持され、多くシェアされるのが、子どもや障害者についての「いい話」だ。たいていの反応はポジティブさにあふれている。「感動した」「泣いた」「勇気をもらった」「周囲の人からの愛に気づいた」などなど。ときには、話の中で虐待されたり死んだりしてしまった子ども、あるいは心身障害児・障害者のことに関して「天使」や「天才」とまで称揚するコメントがつくこともある。 そう、確かに、コメントをした彼ら第三者にとっては、話の中の子どもや障害者は「天使」や「天才」といった、とてもよいものに見えたのだろう。「生きてるだけですばらしい」と感じたのだろう。その感じ方自体は否定しないし、他人である私には否定する権利もない。 ただ、たまにだけれど、この弱者についての「すばらしい」という感覚を、目についた弱者やその周囲の人にまで共有させようとする人がいる。さらに悪い場

    「生きてるだけですばらしい」が弱者を殺す
  • 「“障害者”は一枚岩ではない」 当事者が語る、世間の目とのギャップ|ウートピ

    沼田尚志さんインタビュー後編。16歳のときに脳梗塞で3年間寝たきりになり、今も右半身が麻痺している沼田さんは、日常生活で“障害”についてコメントを求められると困ってしまうと言います。それは、問題点がそれぞれ違うのに、障害者というだけでひとくくりにされることに違和感があるから。後編では、世間の目と当事者のギャップについて伺いました。 【前編はこちら】「障害者は逆にモテる」半身不随男性が語る、ブランディングとしての身体障害 レイヤーが違う障害の人にコメントはできない ――障害をネタにすることを「強者の論理」だと批判する人もいますよね。ウートピの記事で反響が大きかった「欠損女子」について「この子たちは障害をネタ化できるかもしれないけど、そんなことを売りにできる障害者ばかりじゃないんだから不謹慎だ」とという意見も集まりました。乙武洋匡さんもよく障害をネタ化した発言で物議を醸していますよね。 沼田尚

    「“障害者”は一枚岩ではない」 当事者が語る、世間の目とのギャップ|ウートピ
  • 「障害者は逆にモテる」半身不随男性が語る、ブランディングとしての身体障害|ウートピ

    自己PR、セルフブランディング。転職活動や婚活市場において、自分自身を売り込む上で欠かせないキーワードです。 大手通信キャリアに勤める沼田尚志さんは16歳のとき脳梗塞で倒れ、19歳まで寝たきりの生活を余儀なくされます。意識が戻った後、右半身不随になった沼田さんは「使えない右半身のことで悩むのではなく、残された左半身にできることを考えよう」と考え、自らの長所を活かす方法を模索し始めます。 一念発起し、今では「障害は逆にモテる」と豪語する沼田さん。クリスマス3日前からクリスマスまで全て違う女性とデートをしたという経験をもつ彼に、話を聞きました。 大病の結果、右半身不随に ――10代の時に大きな病気をされたと聞きました。その当時のお話を聞かせていただけますか? 沼田尚志さん(以下、沼田):16歳のときに脳の病気をして、19歳まで3年間意識不明でした。奇跡的に目が覚めたのはいいけれど、右半身が麻痺

    「障害者は逆にモテる」半身不随男性が語る、ブランディングとしての身体障害|ウートピ
  • 「私が大好きなアニメを見れなくなった理由」まとめ

    みこと様のTWEETをふと目にし、私的にまとめてみました。 好きな物を否定されると、自分の感性や自分の存在その物すら否定された気分になる。ままあることです。 追記:関連事項として次のまとめも参照してください。 「私が大好きなアニメを、さらに好きになった理由」http://togetter.com/li/945501 「好きなアニメを友達に批判されたときの正しい対応」http://togetter.com/li/945546

    「私が大好きなアニメを見れなくなった理由」まとめ
  • 親に愛されなかった子供の末路wwwwwwwww - まつたけのブログ

    親に愛されなかった子供は自分も人や我が子を愛せない大人になるという若干悲しい話をします。話が重くならないように軽いノリを演出すべくタイトルは2chまとめ風に草を生やしてみました。 もちろんただの一般論なので例外はあるのだろうし、あってほしいと願ってもいます。子供の頃親に十分に愛されなかった人や愛情を感じられなかった人が全員が全員、人や我が子を愛せない大人や毒親になると決めつけているわけではないので、あまり気落ちしたりせずに読んでもらえたらと思います。 親に愛されなかった子供は一生人生ハードモードwwwwwww 子供の頃親や養育者に十分に愛されなかった人、少なくとも十分に愛情を感じられなかった人というのは、自分も子供のことを愛せない大人になりやすいのではないかと思います。ソースは僕、というか僕の母親です。 もちろん僕が今生きているということは親に育ててもらったからで、親元を離れるまでの十数年

    親に愛されなかった子供の末路wwwwwwwww - まつたけのブログ
  • 「へし切り長谷部」「日本号」も見られる 福岡市博物館がWebで所蔵品を公開

    福岡県の福岡市博物館が、美術館をネットで見られる「Googleアートプロジェクト」で所蔵品を公開しました。あの有名な金印や刀剣が、現地に行かなくても見られます。 金印 第1弾として186点の所蔵品を公開。「漢委奴国王」の文字が刻まれた金印、ブラウザゲーム「刀剣乱舞」に登場し話題になっている「へし切り長谷部」「日号」も見られます。館内を歩き回れる「ミュージアムビュー」ページも。 へし切り長谷部 日号 ミュージアムビュー 公開する資料は今後も随時増やしていく予定とのこと。 advertisement 関連記事 Googleと大英博物館が奇跡のコラボ! 4500点以上の展示品見放題&館内ストリートビューが楽しすぎる 行った気になろう。 バーチャル美術館「Googleカルチュラルインスティテュート」のAndroidアプリが登場 肉眼では見えないとこまで美術品を拡大 美術品をポケットに入れて持ち

    「へし切り長谷部」「日本号」も見られる 福岡市博物館がWebで所蔵品を公開
  • 「みんなと違う」から、自分の場所ができる!

    遅ればせながら、新年初ブログです。 今年は、おかげさまで念願の出版が年頭で叶い、良い年になりそうな気がしています。 約六ヶ月間、私の持っているもの全て出し切って、全力でを書きました。 (おかげでちょっとやせました!今戻してますが...^-^;) 全力出し過ぎて、大幅にカットになった部分もありますが(笑)、そちらは今後このブログなどで、ゆっくりご紹介できればと思います。 私は今まで、全力を出さないように生きてきました。 それは、「みんなと違う」と思われるのが嫌だったから。 もともと内気で目立つことをするのが苦手でしたが、 高校生の頃、小さな世界で、自分のもつ得意な凸の部分で、ちょっとだけ目立ってしまったことがありました。 その時に、仲間から「私たちとは違うよね〜」と、何気なく言われた一言に、思春期の私は大きく傷ついてしまったんです。 もしかしたら、友人は「すごいね」って、ほめる意味で言って

    「みんなと違う」から、自分の場所ができる!
  • 毒親問題Q&A|原わた

    どうもこんばんみ。 こんばんみと言えばビビる大木ですが、そういえばビビるってコンビじゃん…相方どこいった…?とググってみたらコンビ解散したんですね。はっぱ隊からプロデューサーにジョブチェンジしたとwikiに書いてありました。人生色々。 さてさて、今回は「毒親問題Q&A」と題しまして、 毒親問題を提起したり、個人の体験を発信しているとどこからともなく聞こえてくる「あるあるな声」をまとめてみることにします。 当はweb連載前につくろうと思ってたんですが、すっかり忘れていました。連載中どころか連載も終わってるし、ドジの極み。おまぬけがありあま~る。 ということで「ゆがみちゃん発売記念」にかこつけてまとめてみた次第です。 「あるあるな声」なので私が直接言われたものもあれば、そうじゃないものもあります。ただ、毒親に悩んだり、苦しんだ人たちはこういった「あるあるな声」を大なり小なり聞いているものだと

    毒親問題Q&A|原わた
  • 「もの知り」なあの先輩が、仕事で残念なワケ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「もの知り」なあの先輩が、仕事で残念なワケ
  • http://arayu8.web.fc2.com/agura01.html

  • 「私と同じ苦しみを、子どもたちが受けずに済むように」:発達障害のある大人たちの願い - 好きを学びに。学びを仕事に。

    私は仕事柄、発達障害に関わる様々な方とお話をする機会があります。 発達障害のある大人に多いのは、社会人になってから体調を崩されて病院に行き、そこで自分に発達障害があることがわかったというパターンの方です。そのような方の多くが口にすること。それは、 「私と同じ苦しみを、子どもたちが受けずに済むようにしたいんです」 自分がしてきた辛い経験を、誰かのために活かしたい。そう考えていらっしゃいます。発達障害に限らず、逆境を経験した方の中には必ずこのように「自分の経験を活かして欲しい」と願い、活動する方が現れます。震災に被災されて『語り部』として活動されている方。自分やご家族が事故に遭われてそれを今後起こさないようにするために裁判などで戦う方、などがそうです。 活動のやり方は人によって様々です。ある方は自分の経験を記事にして公開し、別の方は寄付という形でご協力くださり、私の仲間の一人は自分で教育のため

    「私と同じ苦しみを、子どもたちが受けずに済むように」:発達障害のある大人たちの願い - 好きを学びに。学びを仕事に。
  • MacでUnity使ってMMD入れて好きなキャラ動かす方法(MMD4Mecanim利用) | Webスクリプターがつぶやくブログ

    嫁と婿は1ジャンル1人制推奨、みずきです。 「ゆるふわオキュラス体験会 ログ」がTLでまわってきたのを見て、何故これを思いつかなかった!これだ!と思ったので、早速やってみました。前にOculusRiftおさわり会した時に思いついておくべきだった! ▼ゆるふわオキュラス体験会 ログ http://togetter.com/li/719138 今回はまず、MacUnity使えるようにして、MMD4Mecanimを利用してMMD使って好きなキャラ動かすまでです。参考にしたのは下記サイトさんです。ありがとうございます。 ▼Unityインストール ゲームが簡単に作れる!Unityのインストール方法(AssetStoreの説明つき) ▼MMD関連 MMD4Mecanim配布サイト MMD4Mecanimを使用してMMDモデルUnityで踊って頂いてみた。 MacUnityMMDモデルを使う方法

    MacでUnity使ってMMD入れて好きなキャラ動かす方法(MMD4Mecanim利用) | Webスクリプターがつぶやくブログ
  • 40歳は、惑う。 - AERA × ほぼ日

    ぼくにとって40歳は25年前。 暗いトンネルに入ったみたいで つらかったのを覚えている。 絶対に戻りたくない、というくらいにね。 そのつらさは、自分がまだ何者でもないことに悩む、 30歳を迎えるときのつらさとは別物だと思う。 40歳を迎えるとき、多くの人は 仕事でも自分の力量を発揮できて、 周囲にもなくてはならないと思われる存在になっていて、 いままでと同じコンパスで描く円の中にいる限りは、 万能感にあふれている。 でも、40歳を超えた途端、 「今までの円の中だけにいる」ことができなくなる。 自分でもうすうす、 いままでのままじゃ通用しないと感づいている。 別のコンパスで描いた円に入っていって、 いままでとはぜんぜん違うタイプの 力を発揮しなきゃいけない。 その時、自分が万能じゃないし、 役に立たない存在だと突きつけられる。 ぼくも、40歳を迎えるころには、 コピーライターとして、 ちょっ

    40歳は、惑う。 - AERA × ほぼ日