タグ

2018年2月3日のブックマーク (4件)

  • 老舗メイドカフェの公式アカウントが突如自店の経営難を客に責任転嫁→名誉棄損で訴えられるレベルで某大手メイドカフェをdisりはじめる。大丈夫か・・・ - Togetter

    ●東京メイドカフェ●ミアカフェ高田馬場店・秋葉原 メイドリフレ&撮影会 ミアリラ&フォト東京店 公式 @mia_group お客様へ お給料大幅アップに伴い、一部メニューを値上げしております。 正直、現状でもミアカフェはかなりの赤字ですが、お給料を上げないと人が集まらず、運営継続できないため、お給料を大幅アップしました。 メニューは値上げのようですが、アーリーセットの導入など実質値下げもしております。 2018-02-03 03:36:45 ●東京メイドカフェ●ミアカフェ高田馬場店・秋葉原 メイドリフレ&撮影会 ミアリラ&フォト東京店 公式 @mia_group お客様には、もっと来店頻度を上げていただき、ご来店の際は注文数を1品でも増やしていただき、お友達をお誘いいただき、お客様のご協力がないと、お店の運営は正直なところ、時間の問題です。 他の旧型スタイルのメイドカフェがほぼ絶滅したよう

    老舗メイドカフェの公式アカウントが突如自店の経営難を客に責任転嫁→名誉棄損で訴えられるレベルで某大手メイドカフェをdisりはじめる。大丈夫か・・・ - Togetter
    aienstein
    aienstein 2018/02/03
    メイドカフェでオラオラ営業ってなんか高度なギャグっぽい。
  • 【悲報】吉野家コピペ、今のtwitter民には通用しなかった

    おかやん @okayan08 昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。 で、よく見たらソフトバンクユーザの方は牛丼無料とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、牛丼無料如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。 2018-02-02 20:48:14

    【悲報】吉野家コピペ、今のtwitter民には通用しなかった
    aienstein
    aienstein 2018/02/03
    当方おっさんだが、我々の世代は数が多いので、数の力を背景にした老害化をすこし恐れている。もっと若い人達の数が多くて、威勢がよければ、老害化しても「我が老害など結局無害」とある種の安心感があるんだが。
  • 注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報

    前週末10日の米国株式は、NYダウが前日比391.16ドル高の3万4283.10ドルと3日ぶり反発、ナスダック総合指数が同276.660ポイント高の1万3798.108ポイントと反発して取引を終了。出来高概算は、NY市場が8億7668万株、ナスダック市場が48億5213万株だった。 …続き

    注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報
    aienstein
    aienstein 2018/02/03
    見た事ないからでしょ。中国のニュースって、政治の話か、ビジネスの話か、日本にくる訪日客の話で、現地のポップカルチャーの話題はほぼ無い。はっきり言って中国の事も中国人の事も知らないんだよ。
  • HUGっと!プリキュア:悪役の声優に田村ゆかり、落合福嗣 元AKB佐藤亜美菜も出演 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    テレビアニメ「HUGっと!プリキュア」に声優として出演する田村ゆかりさん(左)と田村さんが演じるルールー(C)ABC-A・東映アニメーション 人気アニメ「プリキュア」(ABC・テレビ朝日系)シリーズの新作「HUGっと!プリキュア」に声優として田村ゆかりさん、元「AKB48」の佐藤亜美菜さん、落合福嗣さんらが出演することが3日、明らかになった。田村さんは悪役のルールー、佐藤さんは主人公・野乃はな(キュアエール)の家族のことり、落合さんは悪役のチャラリートをそれぞれ演じる。間宮康弘さんがはなの父・森太郎役、桑谷夏子さんが母・すみれを演じるほか、悪役の声優として三木眞一郎さん、町田政則さん、大原さやかさんが出演することも分かった。 田村さんは「ルールーはあまり感情を表に出すタイプの子ではなさそうなので、元気いっぱいにならないように気をつけて演じています。(悪役の)クライアス社の先輩方のお役に立て

    HUGっと!プリキュア:悪役の声優に田村ゆかり、落合福嗣 元AKB佐藤亜美菜も出演 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    aienstein
    aienstein 2018/02/03
    ブコメ見てると、佐藤さんが今の世界でも、前の世界の移住民ではなく、その世界のファンに愛される存在なのだなあと。