2017年8月4日のブックマーク (8件)

  • 自家製ジンジャーエール | ミットゥンのFood is Life!

    (作りやすい量) ・しょうが 430g ・きび砂糖 400g ☆シナモン 3 ☆カルダモン(粒) 5粒 ☆ローリエ(半分にちぎる) 1枚 ☆レモン(スライスする) 1/2個 ☆黒胡椒(粒) 8粒くらい ・水 1カップ ・炭酸 適量 1.しょうがはよく洗い、3mmくらいの厚さにスライス(またはみじん切り)する。 2.鍋にしょうがを入れ、きび砂糖を入れて全体にきび砂糖が絡むように 手でよく和える。 さらに☆を加え、そのまま火にかけずに30分ほど置いて水分を出す。

    自家製ジンジャーエール | ミットゥンのFood is Life!
    aikotobawa2525
    aikotobawa2525 2017/08/04
    美味しそう!夏にぴったり〜
  • 幼稚園の先生に「もっと抱っこしてあげてください。」と言われたのがショックでした。 - 時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那

    今日、次女のお迎えに行ったら 初めてみる先生にお会いしました。 先生「先日からこちらの預かり延長保育に勤務することになりました〇〇です~」 感じのよさそうなおばちゃん先生 佇まいや雰囲気からすでにベテラン感が伝わってきます。 先生「お母さん、ちょっといいですか??」 初対面のこの日、早速娘のいる教室から離れた廊下に移動しプチ面談が始まりました。 幼稚園の先生に「もっと抱っこしてあげてください。」と言われた。 先生「今日幼稚園でお話をしてるときに、〇〇(次女)ちゃんがあかんべえをしてきたので、注意しました。人も理由を話すと理解したようで涙を流して反省しています。一応お伝えしておこうかと思いまして。。」 そりゃうちの娘が悪いよな。お話はちゃんと聞かないといけないね。 わたし「いえいえ。こちらこそすみません。もちろんそういうときは叱っていただいてかまいません。ありがとうございます。」 わたしの

    幼稚園の先生に「もっと抱っこしてあげてください。」と言われたのがショックでした。 - 時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那
    aikotobawa2525
    aikotobawa2525 2017/08/04
    先生の言葉にモヤモヤしながらも、ちゃんと受け入れて家族みんなで実践する所が素敵だなぁ。悲しみを怒りにかえちゃいけないよなと、過去の色々を思い出して反省(笑)
  • 夏休みの宿題量とタイムスケジュールは?小学1年生の過ごし方と親の関わり方についてまとめみた。|家計とお買いモノと。

    娘が小学生になって初めての夏休みを過ごしています。 お盆以降は帰省や旅行など楽しい予定が目白押しなので、宿題は早めに片付けたい!学校から宿題の案内をもらうと同時に宿題管理メモを作成しました。 さらっと書いただけの単なるメモですが、こういうのはやはり手書きで書かないと落ち着かない派です。 何がどれだけあって、毎日どれくらいやれば、いつ終わるのかということを確認しあいながら作りました。達成したらシールを貼るなど一目で達成率がわかる工夫をしてもいいですね。 小学生にもなって親が口出しするのはどうなのか問題については賛否両論あると思うのですが、個人的にはある程度親が見ていく必要があるのかなと思っていて。(娘の場合です) 毎日の宿題の管理はできても夏休みの宿題は範囲も広いですから。口出さないと決めていても結局終盤になってガミガミ〜(怒)となっている自分が容易に想像できてしまったのです。 【小学1年生

    夏休みの宿題量とタイムスケジュールは?小学1年生の過ごし方と親の関わり方についてまとめみた。|家計とお買いモノと。
    aikotobawa2525
    aikotobawa2525 2017/08/04
    すごく計画的〜。うちは自由研究と読書感想文が両方あるので、学校によってその辺り差があるみたいですね。家庭学習の教材も参考になる!
  • 【生後4ヶ月】寝返りを始めてからの娘の変化 - おやこステップ

    ツマです。 娘は生後3ヶ月に入って「ぉ!首座ったな」と思ったら、その2週間後にはクルッと寝返りを始めました。 息子の寝返りは生後5ヶ月頃と記憶しているので、娘の寝返りには「こんなに早いの!?」と驚きでした。 娘の体重が軽いことや、夏で薄着なのが動いやすいと言ったことも影響しているのかもしれません。 寝返りができた娘は「ドヤッ!」て感じの満足げな表情で必死に頭を持ち上げて、新たに見えた世界(と言っても息子のおもちゃで散らかり放題のリビング…)に興味津々でした。 成長の証でもある「寝返り」それはもう、とってもうれしい出来事でした。 保育園にお迎えに行くと息子も「今日、何回寝返りした??」と毎日楽しみに聞いてくるほど。 ただ、寝返りができたその日を境に…日常に少しずつ変化が…。 寝返りを始めてからの少し困った変化 お昼寝が短くなった グズることが増えた オムツ替えに苦戦 寝返りを始めてからのうれ

    【生後4ヶ月】寝返りを始めてからの娘の変化 - おやこステップ
    aikotobawa2525
    aikotobawa2525 2017/08/04
    どれもこれも懐かしい成長!でも娘ちゃんの成長スピードは我が子と比じゃない速さ。第二子ってやっぱり逞しいんですかね(*^^*)これからのブログがますます楽しみです〜
  • 人の名前が思い出せないのでなんとかやり過ごしてます(笑) - 腹が減っては育児はできぬ

    こんにちは、味醂です。 私は人の名前を覚えるのが苦手です。 顔はわかるんだけどなんて名前だっけ?ということがよくあります。 営業職時代は1ヶ月に100人ほどの担当者様とお会いする機会がありました。 私は既存客をメインに対応していたので、1〜2ヶ月おきにその担当者様と会うことになります。 名刺をもらったらその人の特徴を書き込んでいました。見た目や好きなもの、口癖など。 とりあえず得た情報は書き込んでいました。 しかし、保育園の園庭開放に通うようになった今! 名刺なんてものは存在しません。 その場でメモもできません。 ひとつの名前で覚える顔はふたつ以上! 頭パンクする… 月に数回会う程度とは言え、名前を思い出せなくてもやもやすることは多いです。 そんな私のやり過ごし方です。 名前を呼ばずに話を合わせる 誰かが名前を呼ぶのを待つ 思いきって聞いちゃう おわりに 〔スポンサーリンク〕 名前を呼ばず

    人の名前が思い出せないのでなんとかやり過ごしてます(笑) - 腹が減っては育児はできぬ
    aikotobawa2525
    aikotobawa2525 2017/08/04
    わ、分かる。激しく同意(笑)名前と顔がすぐに覚えられる人を本当尊敬しますもん(´-`)
  • 北向きマンション歴5年の私が語る北向きの家の実態*カビ?湿気?ノンノン、結構住みやすいよ - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 今の家に引っ越して早2年余り。ようやく新居が我が家として板についてきました。 この家は北向きに開口部のある住戸です(正確に言うと北東です)。そうです、一番人気のない方角ですね。 北向きと言えば、陽が入らず暗い、湿気がこもってカビになりやすい、などおよそ人が住むような場所でないイメージを持つ人も多いはず。 今回は北向き住戸に住んで2年、いや前の家も北向きだったので北向き住戸に住み続けて5年になる私が、北向きの家も悪くない理由を挙げていきます。 何より涼しい ほんとに安い 設備や間取りが良い 日当たりと採光は違った 全く光が当たらないってわけじゃない カビができやすい? グータラさんにオススメ おわりに スポンサーリンク 何より涼しい まず何と言ってもこれですね。日差しが部屋の中まで入ってこないので、確実に涼しいです。 ま、東京の真夏は平気で35℃を超えてくるので北向きと言え

    北向きマンション歴5年の私が語る北向きの家の実態*カビ?湿気?ノンノン、結構住みやすいよ - パパパッとパパ
    aikotobawa2525
    aikotobawa2525 2017/08/04
    立地によるのかもしれないけど、北向き=住みづらいっていう先入観は捨てた方がいいんですね〜
  • 【燻製】 夏フェスに持っていく燻製作り - 泡沫で儚い記憶

    いよいよ明日、ROCK IN JAPAN FES です。フェスに持っていくために燻製を作りました。 先週末から仕込んでおいた、豚タンの燻製です。 サクラチップで20分燻しました。 コストコでチーズを買ったのですが、ナチュラルチーズでした。失敗。プロセスチーズより熱に弱いので、温度管理が大変です。 分厚いので、小さく切り分けます。 気をつけていたのですが、やっぱり溶けますねーこれくらいなら許容範囲。 . 鶏肉を燻製にして、バターチキンカレーを作りました。 先々週から作っていた、モヒートも出来上がりました。 一杯だけ試飲。クセのあるラム酒をミントの清涼感とレモンの酸味、氷砂糖の甘さでブレンドされていて、美味。 utakata.hatenablog.jp

    【燻製】 夏フェスに持っていく燻製作り - 泡沫で儚い記憶
    aikotobawa2525
    aikotobawa2525 2017/08/04
    これらを屋外で食べながら飲んで・・・休憩タイムも楽しみですねー(*^^*)
  • あ、開けて・・・開けてぇぇぇえええ!!! - 続・170cm目線。

    どうも、ぎぼあいこです。と書こうとしたけど世代がバレるのを躊躇い 一度deleteしたあいこです。(でも結局書いた) お盆を迎えると思い出すのは5年前の同時期、息子が2歳の時だ。 毎年お盆休みは私の両親と海水浴へ1泊旅行をするのだけど その年は連休の初日を息子と二人で家で過ごし、翌日に旅行を控えていた。 夕方、洗濯物を取り込もうとベランダに出た。 この時住んでいた家の窓には網戸がなく(虫が入ってくるのが嫌で) この日も洗濯物を物干し竿から外すのに、一旦窓を閉めた。 ・・・その時だ。 カチリ。 一瞬、気のせいかと思いきや 洗濯物を外し終えて窓に手をかけた瞬間、一気に青ざめる。 ベランダから見えるのは、ヘラヘラしながら窓のカギに手をかけている息子の姿。 や、やヴぇぇ・・・閉めだされた!!!! 携帯電話はもちろん部屋の中。大声を出そうにも、建物の造り上 目の前は一軒家やマンションの裏側で、おそら

    あ、開けて・・・開けてぇぇぇえええ!!! - 続・170cm目線。
    aikotobawa2525
    aikotobawa2525 2017/08/04
    ぴっきーさん、rinさんありがとうございます。。今となっては笑い話ですが、飛び降りるときのバクバク感といったら・・・いや、まぁ結局根性でなかったんですが(笑)