10月1日から開催されている特別展〈先住民の宝〉国立民族学博物館へ行ってきました。 快晴の中、久しぶりの外出。 特別展は写真NGだったので撮ってませんが、入ってすぐ オーストラリア アボリジニ マレーシア オラン・アスリ 台湾 タオ ネパール アーディバーシー グアテマラ マヤ アフリカ サン、ソマリ カナダ 北西岸先住民 北欧 サーミ 日本 アイヌ 8つの民族にコーナーが分かれていて、資料とともに写真や動画、民族衣装、工芸品、生活道具などがわかりやすく展示されていました。 差別や圧政など同じ国の中で悲しい事実が現在でもあることなど、知らないことも多かったです。 えっ!と驚く習慣などもわかり、自分のつくっている常識の中で生きてることが、 恥ずかしく思いました。 まだまだ常識にとらわれてる自分に気づかせてもらえました。 私が学んでるマヤの織りのことでも興味深い現実が・・・。 模様など、模倣し
