2019年5月2日のブックマーク (5件)

  • 5月1日はメーデー 労働組合が集会 雇用の安定など訴える | NHKニュース

    元号が平成から令和に変わった5月1日はメーデーで、各地で労働組合の集会が開かれ、元号が変わっても貧困や格差を無くし、雇用を安定させるよう訴えていくことを確認しました。 全労連の小田川義和議長は「元号が変わっても富の偏在や賃金の低下が解消することはない。労働者はどの時代にも人間らしく働ける社会や貧困の恐怖のない未来を目指して闘い続ける存在であることを確認しよう」と訴えました。 このあと集会では、「貧困や格差、ハラスメントが深刻になっている」として、8時間働いて普通に暮らせる賃金や働くルールの確立を目指すことなどを盛り込んだメーデー宣言を採択しました。 出版社で営業を担当しているという40歳の男性は、「平成は長時間労働が厳しく、大変な時代だった。新しい時代は働きやすく、平和な時代であってほしい」と話していました。 労働組合の役員を務めているという58歳の男性は、「企業の思うがままに首を切られる

    5月1日はメーデー 労働組合が集会 雇用の安定など訴える | NHKニュース
    akainan
    akainan 2019/05/02
    横断幕「9条改憲反対・辺野古建設阻止・安倍政権は退陣を」これが労働者の願いか…
  • 全国の港湾であわやGW一斉スト 経営側の強硬姿勢なぜ:朝日新聞デジタル

    経済の「モヤモヤ」解説 日の物流を支える全国の港。その機能が大型連休中に止まりかねない事態が起きました。全国の港湾労働者でつくる産業別の労働組合が、経営側と対立する中、連休中のストライキに踏み切る構えを見せたからです。ひとまずストは回避されましたが、なぜ対立が激化したのでしょうか。そのきっかけは、賃金交渉の中で経営側が「思わぬ理由」で反論してきたことにありました。 そもそも港湾労働者の労働組合とは? 全国港湾は1万6千人の組合員からなる、労働組合の全国組織。組合員の多くは港湾に関する中小企業の社員で、クレーンで船にコンテナを積み下ろしする作業や、港湾内で積み荷を移動する作業に従事している。 同じく港の労働者からなる全日港湾運輸労働組合同盟(港運同盟)とともに、労働条件の改善などを求めて、経営者側の業界団体である日港運協会(日港協)との交渉を続けてきた。 なぜ経営側と対立? 異変が起き

    全国の港湾であわやGW一斉スト 経営側の強硬姿勢なぜ:朝日新聞デジタル
    akainan
    akainan 2019/05/02
  • 特別リポート:中国が海軍力増強、崩れる太平洋の軍事均衡

    後に三次台湾海峡危機と呼ばれた緊張の中で、米国は2つの空母打撃群を同海峡に派遣。強大な軍事力を誇示する米空母群の存在は中国を圧倒し、その後ろ盾を受けた李は54%の得票率で当選を果たした。 ──関連記事:中国習近平の「強軍戦略」、米国の優位脅かす しかし、その後、米国の動きは様変わりし、今は中国への不用意な刺激を避けるかのように慎重だ。 米側は過去11年間、同海峡に空母を派遣していない。今年4月28日、米国は昨年7月以来、7度目となる派遣を実施したが、同海峡を通過したのは2隻の駆逐艦だけだった。 一方、中国国家主席の習近平には、ためらいは見られない。今年1月2日、習は、台湾に武力解放ではなく平和統一を呼びかけた「台湾同胞に告げる書」の40周年記念の式典で演説し、台湾支配を回復するために必要ならば武力の行使も辞さないとの厳しい姿勢を改めて明確にした。 「トランプ政権はジレンマに直面している」と

    特別リポート:中国が海軍力増強、崩れる太平洋の軍事均衡
    akainan
    akainan 2019/05/02
    WW2に照らし合わせるなら日本はイギリスよりかフランスの立ち位置かなあ。専守防衛うたって無視決め込んでいる間にどんどん膨張する。世界経済の緊密化が一応の抑止力になっているが、年末の減速が本格化したら危ない
  • ペニス!のかっこいい呼び方

    ペニス!はそれなりにかっこいい言葉ではあるが、性的な意味からはもう逃れられない。 睾丸はキンボールというかっこいい言葉があるからそれを使うとしても、竿の呼び名が見つからない。 エロさの無いスタイリッシュなペニス!の呼び方ってどんなのが考えられるだろうか。

    ペニス!のかっこいい呼び方
    akainan
    akainan 2019/05/02
    尿出し棒
  • 増田のやべーやつ番付(2019年5月)

    (前回の番付から新たなやべーやつがやたら多く出現しており、なかなか追い切れていません。忘れていた場合、適宜追加する可能性もあります) 横綱お前bot(お前増田・文頭スペース増田・昭和時代bot)(あらゆるものを罵倒する増田。なぜか文頭をスペースで空けるのが特徴。ごく稀に何かを褒めるが結局すぐ貶すため、人の主義は理解しがたい。「お前」「昭和時代」に加え、最近は「赤い悪魔」という用語をよく使うが、こちらの意味も不明である) (※追記 たびたび全消去をらっているが、そのたびに復活しており、いよいよ安倍botや低能先生じみてきている。どうやらご近所トラブルも抱えている模様……) パリコレ増田(パリコレの他、猛虎弁・トラバ誘導・KKO増田に金正恩などのネタを操るが、どれもただただつまらない。自己顕示欲だけは溢れんばかりにあるもののセンスが全く追いつかず、荒らしとパクリ以外に能がない。できればここ

    増田のやべーやつ番付(2019年5月)
    akainan
    akainan 2019/05/02
    番付作成増田