タグ

2014年10月5日のブックマーク (19件)

  • 佐世保事件の容疑者父親、自殺か - 47NEWS(よんななニュース)

    長崎県警によると、高1女子殺害容疑で逮捕された少女の父親とみられる男性が自宅で死亡。自殺図った可能性。 47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 |

    akulog
    akulog 2014/10/05
    うーん…親になる喜びもあるけど、こう言ったリスクもあるよなー
  • Techable(テッカブル) - サイト閉鎖のお知らせ

    Techable サイト閉鎖のお知らせ 長らくのご利用、誠にありがとうございました。 当サイトは2024年12月31日をもちまして閉鎖いたしました。 これまでのご支援に心より感謝申し上げます。

    Techable(テッカブル) - サイト閉鎖のお知らせ
    akulog
    akulog 2014/10/05
    JA通らないパターンかな?
  • 17,000台のMacが感染したマルウェア「iWorm」の感染源は海賊版ソフトウェア|男子ハック

    @JUNP_Nです。ロシアセキュリティ会社「Dr.Web」が17,000台以上のMacが感染していることがわかったMac(OS X)を標的としたマルウェア「iWorm」が発見されました。Appleは既に対処を初めているようですが、自分がマルウェアに感染していないか確認しておいたほうがいいかもしれません。 「iWorm」日での感染は少ないようですが、感染していないか確認をimg via:Dr.Web 「Dr.Web」により17,000台ものMacが感染したと発表されたOS Xを対象としたマルウェア「iWorm」ですが、どうやら感染経路の1つは海賊版ソフトウェアのtorrent配布サイトだったようです。その中で配布されているAdobe製品などと一緒にパッケージ化され感染が拡大しているようです。 日での感染は少ないようですが、念のためにも自分が感染していないか確認しておいたほうがいいかもし

    17,000台のMacが感染したマルウェア「iWorm」の感染源は海賊版ソフトウェア|男子ハック
    akulog
    akulog 2014/10/05
    アホやんけ
  • Utatane.net -

    Resource Guides Language Schools & Courses Learning Methods Websites & Blogs Reviews Trending Softwares Tips & Tricks Contact Facebook X (Twitter) Instagram Facebook X (Twitter) Instagram Submit Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.

    akulog
    akulog 2014/10/05
    これは良さげ
  • DEF CON 22で仕入れた悪意のあるUSBデバイス | セキュリティ研究センターブログ

    世界最大級のハッカーの祭典であるDEF CON22で仕入れたハッキング用USBデバイスをご紹介します。デバイス制御の製品をすり抜け、脆弱性もマルウェアも利用しないため、検知がとても難しい代物となります。 こちらがその写真です。なんの変哲もないUSBメモリに見えます。 図、悪意のあるUSBデバイス ■攻撃デモ 中身をご紹介する前に当該USBデバイスを用いた攻撃をご覧ください。 動画が見れない方はこちらから動画ファイルをダウンロードしてください。 動画のホストには以下の一般的な対策が施されています。 最新のOS/アプリのパッチ適用済み 最新パターンファイルで動作しているウィルス対策 USBマスストレージデバイスをブロックするデバイスコントロール対策 CDデバイスによる自動実行(Autorun)の無効化 しかし、USBデバイスを挿入後、勝手にメモ帳が立ち上がり、メッセージが打ち込まれました。 ■

    DEF CON 22で仕入れた悪意のあるUSBデバイス | セキュリティ研究センターブログ
    akulog
    akulog 2014/10/05
    こういうの、情シスはちゃんとわかってんのかね。
  • 極限露出!A・ローズほぼ全裸ドレス披露 - ハリウッドニュース : nikkansports.com

    スケスケのシースルードレスや股間ギリギリまでスリットの入ったドレスなど、今夏も様々な女性セレブたちはセクシーなドレス姿を披露してくれた。今回はそのなかでも、とびっきりセクシーなドレスで登場したセレブをご紹介! まず紹介するのは、極限まで露出したドレス姿を披露したリアーナ(26)。2014CFDAファッション・アワードのレッドカーペットで、リアーナはバストやヒップが丸見え状態のスワロフスキーのシースルーのドレスで登場。これは乳首が完全に透けたものになっていて、大きな話題となった。 続いて紹介するのは、先日ラッパーのウィズ・カリファとの離婚を申請したモデルのアンバー・ローズ(31)。1998年の「MTV Video Music Awards(VMA)」で女優のローズ・マッゴーワンが着用し、強烈なインパクトを残した全裸ドレス。アンバーは今年の同イベントで、ローズのオマージュと思われるほぼ裸のドレ

    極限露出!A・ローズほぼ全裸ドレス披露 - ハリウッドニュース : nikkansports.com
    akulog
    akulog 2014/10/05
    Axl Roseなにしてんねんって思ったあなたもウホッいいおっさん
  • LINEで口座残高・出入金照会 NTTデータと組む - 日本経済新聞

    LINE(東京・渋谷、森川亮社長)はNTTデータと組み、2015年春をめどに無料通話・チャットアプリ「LINE」の画面で金融機関の口座残高を照会できるようにする。入金や出金の情報も通知する。情報セキュリティーの動向も慎重に見定めながらニーズの分析を重ね、将来は振り込みや株の購入といった金融取引を提供することも視野に入れる。利用者は、銀行などがLINE上に開いたアカウントと「友だち」になり、NT

    LINEで口座残高・出入金照会 NTTデータと組む - 日本経済新聞
    akulog
    akulog 2014/10/05
    もうお伺いなく引き落とされるんですよね。わかりますり
  • データ通信量あたりの価格で選んだ、おすすめMVNOベスト5。SIMフリーiPhoneにも使える!

    データ通信量あたりの価格で選んだ、おすすめMVNOベスト5。SIMフリーiPhoneにも使える!
    akulog
    akulog 2014/10/05
    ぷららのはWimax解約して移行しようか検討中
  • 独学でプログラミングを勉強しても実務に通用しにくい理由 - 25歳ニートが35万円で上京を企むブログ

    独学でプログラミングを勉強してIT業界に就職したけど、やはり独学で得た技術だけだと通用しないと思う局面が幾たびもあった。 今ははたくさん出てるし、動画もあるし、生のコードを読みたければGitでいくらでも読めるし、独学で勉強する土台はかなりできていると思う。 それでもなかなか実務に通用しない。 その理由はいろいろあるんだけど、自分が強く感じた3つの理由をこの記事では挙げたい。 1.独学では妥協をいくらでもできる 独学で作っているプログラムだと、使い勝手が悪い機能を見つけたとしても「ま、ええか」で済ませてられてしまう。 誰に命令されて作っているわけでもないから。極端な話、バグがあっても放置できる。「小さいバグだしいいでしょ」と。実務でそれをやったら殺される。 「ま、めんどくさそうだしこれでええか」で済ませてしまうと、めんどくさい実装をすることで得られる技術の向上がなくなる。 実際、現場だと仕

    独学でプログラミングを勉強しても実務に通用しにくい理由 - 25歳ニートが35万円で上京を企むブログ
    akulog
    akulog 2014/10/05
    磯野ー、コードレビューやろうぜー
  • コインパーキングの違法駐車画像をアップ →「緑色の板を踏まないとダメなんですか?障害物があったら踏んではダメだと思うでしょう」

    ソフィー @ss10skab136 @shi_zu11 @rinnumihama @okumuraosaka その板を知らない人もいるってことでしょう?私だって知らないですし、知らない人のために、画像アップした人が説明すべきですよ。こういうのは教習所で教えてくれないだろうし・・・・ 2014-10-05 10:11:55 宇美浜りん @rinnumihama @nabesho09 @okumuraosaka 車に乗らない人もツイートを見ることになるので、せめて最初にアップした人が「何がいけないのか」説明する責任があると思ったのです。 私も何がいけないのか分からない。緑色の「障害物」は踏まなきゃいけないの? 2014-10-05 10:16:28

    コインパーキングの違法駐車画像をアップ →「緑色の板を踏まないとダメなんですか?障害物があったら踏んではダメだと思うでしょう」
    akulog
    akulog 2014/10/05
    蓮舫的確信犯案件→緑色の板を踏まないとダメなんですか?
  • さようなら、「Lotus 1-2-3」--サポート終了で31年の歴史に幕

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 31年というのは、どのような製品であれ成功といえる長さだ。そしてこれはわれわれが、PC時代を定義付けた表計算ソフト「Lotus 1-2-3」と共に生きてきた長さである。 今週、「IBM Lotus 1-2-3. Millennium Edition」「IBM Lotus SmartSuite 9.x」「IBM Lotus Organizer」がついに、サポート終了日である9月30日を静かに過ぎた。 さようなら、Lotus 1-2-3。初のコンピュータ向け表計算ソフトではなかったかもしれない。その称号はVisiCorpによる、「Apple II」向けの「VisiCalc」が獲得していたからだ。しかし、Lotus 1-2-3は2年早く発売さ

    さようなら、「Lotus 1-2-3」--サポート終了で31年の歴史に幕
    akulog
    akulog 2014/10/05
    未だにやたらとこれを褒めたりする人がいるけど、それって古い機能とUIから時間が止まってるだけなんだけどな。MS Officeのリボンとたいして変わらないんじゃないかな。
  • iCloudから画像流出のセレブ達、100億円以上の損害賠償を求めてGoogleを提訴へ : IT速報

    1: 足4の字固め(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 13:47:18.88 ID:lajhBR2V0.net BE:273822876-PLT(13122) ポイント特典 10月2日、ジェニファー・ローレンスさん(写真)ら有名女優や歌手のヌード写真などがインターネット上に流出した問題で、グーグルが問題の写真をネット上から削除しなかったとして、1億ドルを超える損害賠償を請求される恐れが出てきた。 米アカデミー賞を受賞したジェニファー・ローレンスさんら有名女優や歌手のヌード写真などがインターネット上に流出した問題で、米インターネット検索大手のグーグルGOOGL.O>が問題の写真をネット上から削除しなかったとして、1億ドルを超える損害賠償を請求される恐れが出てきた。1日付のニューヨーク・ポスト紙が報じた。 同紙によると、損害賠償訴訟を準備しているのは、芸能界の訴訟を専門と

    iCloudから画像流出のセレブ達、100億円以上の損害賠償を求めてGoogleを提訴へ : IT速報
    akulog
    akulog 2014/10/05
    このGoogleが受けてるとばっちりに近いとばっちりを今受けててGoogleには同情する。
  • Just a moment...

    Checking your browser before accessing the website. This process is automatic. Your browser will redirect to your requested content shortly. Please wait a few seconds.

    Just a moment...
    akulog
    akulog 2014/10/05
    ちょっと予想に反して観たくなった。
  • 「転職回数が多い人は使えない人」という概念を無くすことが、今の社会では非常に大事 - ゆうじむらた的日記

    近年は多様な働き方というのが出てきまして、ひと昔とは随分と違ってきています。 ただまだ海外の働き方などと比べると、いまだに日は昔の概念が残っています。 その中でも考え直すべきことしては「転職を繰り返す人は能力が低い」と思い込む概念です。 今の日では例えば2〜3年おきに転職を繰り返す人は、なかなか採用されることが無いことが多いです。 どうしても「この人は長く続かない」「辛抱がきかない人だ」「キャリアが浅いから能力が低い」などと担当者は考えてしまいます。 そのため履歴書を送った段階で、採用試験の天秤から振り落とされることになります。 長くひとつの会社に勤めていた人のほうが、不思議と能力が高いと信じ込まれているのです。 この考えがある限り、いつまでも日では転職が当たり前の海外のような環境を作ることはできないでしょう。 転職回数が多いと当に能力が低いのか? 転職回数が多いというのは海外では

    「転職回数が多い人は使えない人」という概念を無くすことが、今の社会では非常に大事 - ゆうじむらた的日記
    akulog
    akulog 2014/10/05
    転職出来ない方が使えなそう。
  • ディズニーやポケモンのグッズを女子大生アーティストが勝手に作って販売!各社が調査へ -痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

    Twitterディズニーポケモンのグッズを女子大生アーティストが勝手に作って販売!各社が調査へ 1 名前: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/:2014/10/04(土) 13:08:45.96 ID:IFpE98wf0.net 著作権の対象となる各種のキャラクターを使用したグッズを勝手に作り、販売している人物がいることが発覚した。その女性はアーティストとして活躍する大学生であり、読者モデルも務めるなど、ネット上ではかなり有名なようだ。彼女が個展を開催するに当たり、人々に募金を呼びかけた。募金額に応じて、様々な特典を用意している。 (略) アナと雪の女王やシンデレラといったディズニー関連の作品、ポケットモンスターのピカチュウ、バービーなど、各種のキャラクターのイラストが入ったiPhoneケースを作り、5000円で販売した。注文した人の好みに合わせて作ることが可能だという。

    ディズニーやポケモンのグッズを女子大生アーティストが勝手に作って販売!各社が調査へ -痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
    akulog
    akulog 2014/10/05
    すごいな→元のキャラクターは手描きじゃなく素材貼ってるのか? ダイナミックにアウトだな
  • 避妊法信じた結果…女性器から芽が出た! - 国際ニュース : nikkansports.com

    前代未聞の事態が、女性の下半身で発生していた。南米コロンビアの英字ニュースサイト「コロンビア・レポーツ」によると、同国中西部のトリマ県在住の22歳女性は先月末、腹部の痛みを訴えて病院を訪問。看護師が確認すると、女性の性器から植物の芽が生え出ていたという。 女性は約2週間前、膣(ちつ)の中にジャガイモ1個を挿入。母親に勧められた避妊法だったという。地元メディアの取材に「もし妊娠を望まないならジャガイモを入れなさいと、母に言われた。母を信じていた」と話した。ジャガイモは膣内で発芽し、芽が伸びていた。 手術は必要なく、医師が無事にジャガイモを取り出した。健康に影響するような後遺症はないという。 コロンビアでは、コンドームやピルなどの避妊対策をしない若者が多く、10歳代の妊娠が問題視されている。今回の“ジャガイモ騒動”は、正しい性教育が若年層に浸透していないことを浮き彫りにした。 [2014年10

    避妊法信じた結果…女性器から芽が出た! - 国際ニュース : nikkansports.com
    akulog
    akulog 2014/10/05
    天空の城ラピュタでも「リーテ・ラトバリタ・ウルス・アリアロス・バル・ネトリール」という呪文は「ジャガイモを膣に入れて避妊せよ」という意味でシータの家で代々受け継がれてたという(違)
  • 【速報】裏事情を掴んだやまもといちろうが退職者に激怒したサイバーエージェント藤田晋に突撃して矛盾点を攻める

    切込隊長やまもといちろうは10/3、退職者に激怒した記事を公開して炎上中のサイバーエージェントの藤田晋社長に突撃し、自身が掴んだ裏事情と書かれた文章の矛盾点を攻めた。 これまでの経緯を知らない方は以下の記事を参照されたい。 関連記事: 【炎上サイバーエージェント藤田晋社長が退職者に激怒したエピソードを公開して批判殺到 http://netgeek.biz/archives/22708 退職者側の事情を知る やまもといちろうは10/3の午前、退職した人物の裏事情を関係者から掴んだとつぶやいた。 ひょんなことから、そのサイバーエージェントに億単位の損害を与えた後引き抜かれたとされるヒトの側の事情を知るに至る — やまもといちろう (@kirik) 2014, 10月 3 もともと、藤田晋社長が公開した記事に書かれていた「会社に1億円の損失を与えた」、「セカンドチャンスをあげたのに無責任に投げ

    【速報】裏事情を掴んだやまもといちろうが退職者に激怒したサイバーエージェント藤田晋に突撃して矛盾点を攻める
    akulog
    akulog 2014/10/05
    意外と器が小さかった案件
  • 12年間つきあった妻と火曜日に別れます - はてな村定点観測所

    2014-10-05 12年間つきあったと火曜日に別れます 2002年からつきあっているから、もう12年間もつきあっていたのですね。結婚は4年目。 そのと明後日別れます。は千葉県に引っ越して、部屋は私だけになります。 僕が彼女に告白した言葉は「あなたのことだけ考えながら生きていきたい」でした。僕はその約束は果たせなかったことになります。 千葉県に移ったあと、彼女は胃がん摘出手術のため入院することになります。早期がんだから大丈夫と言われているけど、治療費とか出来るだけの手助けはしていくつもりです。名義変更もあるし、離婚届はそれらが落ち着いてから出そうという話になっています。 いまは引っ越し準備中。押入れの中から一緒に海に行った時の浮き輪が見つかったり、一緒に押していたスタンプ帳が見つかったり、クリスマス飾りがみつかると、が泣いてしまいます。それを抱きしめたり頭を撫でたりしてなだめて

    12年間つきあった妻と火曜日に別れます - はてな村定点観測所
    akulog
    akulog 2014/10/05
    切ない…奥様の回復をお祈りします。
  • 衝撃的!非常識?誤送信メールの削除依頼

    平野所長(以下:平野):~~♪ 直井研究員(以下:直井):所長~。今日もご機嫌ですね。 平野:嬉しいメールがたくさん届いているし、ちょっと残念なメールは研修やこのコラムのネタになるからね。 直井:所長って効率主義ですよね。すべてを使おうとするなんて。きっと、みかんの皮で床を磨くタイプですね。 平野:いや~。さすがに床は磨かないよ。マーマレードは作るけど。 直井:ところで所長って、メールを受け取って腹が立ったこととか、あるんですか?どんなメールもネタになるなら、メールで嫌な思いをしたことがないのかなぁって。 平野:そうだね。直井さんほど怒りっぽくないし、あまり記憶にないね。以前、100人以上がCCに入ったメールを受け取ったけれど、私のメールアドレスは表に出しているし、さほど気にはならなかったよ。 直井:それって、BCCで送るべきところをCCで送ってしまった誤送信ですか? 平野:そう。送信者が

    衝撃的!非常識?誤送信メールの削除依頼
    akulog
    akulog 2014/10/05
    最近のアソコ社のNDAとか見てると、違法だろうがなんだろうが自社の責任を回避して当事者/実施者本人に損害賠償請求をなすり付けようとする傾向が多くなってるので、こんなバカがいても驚かなくなった。