2015年5月5日のブックマーク (10件)

  • 人形雑記 その33 香山リカの謎

    ジェニーの商標についておもしろい発見をしました。ジェニーという名前で正式に発売されたのは1986年です。その前の1982年から1985年まではバービーの名前で販売されていました。しかしジェニーという名前自体は1979年に既にタカラによって商標申請されています。1979年ではタカラバービーの販売もはじまっていません。ジェニーという商標の指定商品は人形の他に浮き輪、トランプなど当時のタカラが扱っていた製品がズラズラと羅列されていました。ジェニーという名前は将来出る製品のためにあらかじめ用意されていたものの一つだったようです。 ジェニーの発売を翌年に控えた1985年にタカラは追加の申請をして商標の指定商品を大幅に増やしています。これは他業種に気軽にジェニーという名前を使われないようにするための事前の防衛策です。この指定は多岐に渡っておりハミガキ粉からタイヤ、自動車、航空機、船舶にまで及びます。テ

    akupiyo
    akupiyo 2015/05/05
    これはサブカル界では周知の事実かと思っていたw だって本人、明言してなかった?  “香山リカは元々タカラのリカちゃんのフルネームであり精神科医の女性はそれを真似ていたことが証明される。”
  • 「お母さんにやさしい国」、1位はノルウェー 国際NGO

    赤ちゃんを抱く女性。ウクライナのウジゴロドで(2011年4月14日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/OLEXANDER ZOBIN 【5月5日 AFP】子ども支援の国際NGO「セーブ・ザ・チルドレン(Save the Children)」は4日、年次報告書「お母さんにやさしい国ランキング」の2015年版を発表した。1位はノルウェーで最下位はソマリア、日は32位だった。 ランキングは、母親の健康、教育、所得水準、女性の社会的地位などに関する指標5項目を基準に世界179か国を比較・評価したものとなっている。発表は今年で16回目を数える。 米国は、昨年の31位から順位をふたつ下げて33位となり、ランキングでは日やポーランド、クロアチアを下回った。報告書によると、米国における妊産婦が死亡する生涯リスクは1800人に1人と、先進国の中で最悪の水準だという。 これまで、ランキングの上位

    「お母さんにやさしい国」、1位はノルウェー 国際NGO
  • 松竹伸幸『慰安婦問題をこれで終わらせる。』 - 紙屋研究所

    このはひとことでいえば、慰安婦問題についての左翼による韓国批判である。日の右派がやる韓国批判では何の新鮮味もないだろうが、左翼、しかも「日帝国主義の植民地支配」と厳しく闘争してきた日共産党の元政策スタッフ(現在は退職している)がやる韓国批判なのだから、一度はのぞいてみたいと思わない方がおかしい。 シロウトの日国民にとっての慰安婦問題 いわゆる「慰安婦」問題は、「難しい」というのが第一印象である。定義やカテゴライズをよく知らないと発言できないような雰囲気がある。 たとえば 政府が発見した資料の中には、軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述も見当たらなかった という命題は正しいだろうか、正しくないだろうか。 「正しくない」が正解である。 なぜなら、インドネシアのジャワ島でのいわゆるスマラン事件中国・桂林での事件では、日側の公文書はなかったが、外国側の公文書(バタビア臨

    松竹伸幸『慰安婦問題をこれで終わらせる。』 - 紙屋研究所
    akupiyo
    akupiyo 2015/05/05
  • <歴史家ジョン・ダワーの警告>安倍政権の言う「普通の国」とは 憲法を改正することで、自ら軍隊を持ち、武器を保有し、戦闘に参加できる国を意味しています。アメリカは「普通の国」でしょうか?5/2報道特集(文字起こし)

    素晴らしい番組だったので紹介します。 2015/05/02 報道特集:「戦後70年歴史家からの警告」 戦後70年 歴史家 ジョン・ダワーの警告 金平: 今年は戦後70年。 日の近代史研究の分野で、アメリカでも屈指の歴史家ジョン・ダワー氏にインタビューしました。 70年前、戦後の焼け跡から奇跡的な復興を遂げた日は、その後の歴史の歩みを経て、今後どこへ向かおうとしているのか? 歴史認識、戦争責任、憲法、沖縄、半世紀以上に渡って日を見つめ続けてきた歴史家からの警告です。 ナレーター ジョン・ダワー氏、76歳。 マサチューセッツ工科大学名誉教授。 日の近現代史研究の第一人者だ。 1999年に出版された「敗北を抱きしめて(Embracing Defeat)」において、敗戦に打ちひしがれた日で民主主義が生き生きと根付いていく過程を記述し、ピュリッツアー賞を受賞した。 2年後には日でも翻訳

    <歴史家ジョン・ダワーの警告>安倍政権の言う「普通の国」とは 憲法を改正することで、自ら軍隊を持ち、武器を保有し、戦闘に参加できる国を意味しています。アメリカは「普通の国」でしょうか?5/2報道特集(文字起こし)
    akupiyo
    akupiyo 2015/05/05
    “沖縄の慰霊碑には日本兵だけではなく亡くなったすべての犠牲者の名前が記されています。その中にはアメリカ兵の名前も記されています。アメリカ人、沖縄の市民、中国人、韓国、朝鮮人などすべての人々の名前が…”
  • 統計局ホームページ/統計トピックスNo.82/都道府県

    II-1 こどもの数は東京都及び沖縄県では増加 都道府県別の平成25年10月1日現在におけるこどもの数をみると、前年に比べ増加しているのは東京都及び沖縄県となっており、その他の道府県では同数又は減少となっています。 また、対前年増減率をみると、東京都及び沖縄県で増加となっており、その他の道府県では減少となっています。減少率を前年と比べると、11県で減少幅が縮小し、最も減少幅が縮小したのは福島県(1.55ポイント)となっています。(表3、表4) II-2 こどもの割合は沖縄県が最も高く、秋田県が最も低い こどもの割合をみると、沖縄県が17.6%と最も高く、次いで滋賀県が14.8%、佐賀県が14.3%などとなっています。一方、秋田県が10.9%と最も低く、次いで東京都が11.3%、北海道が11.6%などとなっています。 全国平均(12.9%)と比べると、23県が上回っており、5府県が同率で、1

    akupiyo
    akupiyo 2015/05/05
    我が国のこどもの数 -「こどもの日」にちなんで- (「人口推計」から)
  • 子ども数、過去最低に 34年連続減、増加は東京都のみ:朝日新聞デジタル

    15歳未満の子どもの数は1617万人(4月1日現在)で、前年より16万人減り、過去最低を記録したことが、総務省のまとめで分かった。34年連続で減少した。全人口に占める子どもの割合は12・7%で、41年連続で低下した。 5日の「こどもの日」に合わせ、国勢調査を元に出生数などの資料を使い推計した。男女別では男子が828万人、女子が788万人で、男子が40万人多い。年齢別に見ると、0~2歳309万人▽3~5歳315万人▽6~8歳321万人▽9~11歳325万人▽12~14歳347万人と、年齢が低いほど数が少ない。 子どもの人口の割合は、65歳以上人口の割合(26・4%)の半分以下になった。統計を取り始めた1950年の35・4%から下がり続け、第2次ベビーブームの71~74年にわずかに上昇に転じたが、75年から連続して低下している。 都道府県別(昨年10月1日現在)では、前年に比べて子どもが増えた

    子ども数、過去最低に 34年連続減、増加は東京都のみ:朝日新聞デジタル
    akupiyo
    akupiyo 2015/05/05
    元記事はこちら。 「統計トピックスNo.82 我が国のこどもの数 -「こどもの日」にちなんで- (「人口推計」から) 」>http://www.stat.go.jp/data/jinsui/topics/topi822.htm
  • (2ページ目)右傾化に狂乱する人々…この国は再び道を誤りつつあるのか|日刊ゲンダイDIGITAL

    「安倍首相はAIIBを“悪い高利貸”とあげつらいましたが、日の参加見送りは『米国が参加しない国際機関に入るわけにはいかない』が実態でしょう。その米国は、中国との共存を深める現実路線を着々と歩んでいます。米国にとって中国は第3の輸出国であり、第1の輸入国。1兆ドル以上の米国債も握られ、切っても切れない経済パートナーです」(経済アナリスト・菊池英博氏) 怖いのは歴史認識を踏みにじる安倍首相の右傾化・軍事路線が、一部の国民感情とシンクロしていることだ。この国には「近隣諸国になめられるな」というナショナリズムが蔓延しはじめている。安倍首相も意図的に国民の愛国心や排他心を刺激し、支持者を増やしている。ヒトラーと同じやり方だ。 実際、ナショナリズムが高まると同時に、安倍政権の独裁体制が急ピッチで築かれている。党内に逆らう者はなく、国会は自民党の1強支配、メディアも抑え込んだ。安倍独裁がエスカレートし

    (2ページ目)右傾化に狂乱する人々…この国は再び道を誤りつつあるのか|日刊ゲンダイDIGITAL
    akupiyo
    akupiyo 2015/05/05
    “ナショナリズムが高まると同時に、安倍政権の独裁体制が急ピッチで築かれている。党内に逆らう者はなく、国会は自民党の1強支配、メディアも抑え込んだ。”
  • 日本の理系の常識は、世界の非常識? - 公的資金での研究は、国策に沿う必要があるのか?(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    公金で行われる研究は、政府の意図に沿うものであるべき。さらに、納税者の期待を裏切ってはならない。 日では、このように考えられがちです。特に理工系では、その傾向が強いようです。 しかしこれは、世界の科学界の常識ではありません。 国によらず、そういうプレッシャがあるのは確かです。しかし「常識です!」と言い張れることだとは認識されていません。 なぜ、日ではそうならないのでしょうか? どこがおかしいのでしょうか? 2月、生活保護基準に関する学会発表を行ってきました今年2月、AAAS(米国科学振興協会)年次大会で、日生活保護制度に関する発表を行ってきました。AAASは、約1000万人規模(関連学会を含む)の会員を持つ世界最大のNPOで、科学雑誌「Science」の発行元として有名です。 私の発表の内容は、ざっくり言えば 生活保護基準の決定がどのように行われているか生活保護基準の決定に、専門家

    日本の理系の常識は、世界の非常識? - 公的資金での研究は、国策に沿う必要があるのか?(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    akupiyo
    akupiyo 2015/05/05
    “格差と貧困の問題は、科学界が国境や分野を越えて取り組むべき世界的問題と認識されています。「Science」でもしばしば、そのような特集が組まれています。”
  • いちばん簡単な「都構想」の問題点 – sociologbook

    頭が悪くて、行政に関する細かい事務的なことがなかなか覚えられない。いくつかのサイトをざっと見て、「いちばん簡単な都構想の問題点」をメモしてみました。ただ、細かい数字については、いろいろサイトによってズレているので、正確ではないかもです。間違ってるところがあればご教示ください。 (1)大阪市は大阪都にはならない。ただ単に解体される。住所は「大阪市北区」だったのが「大阪府北区」になる。住民投票で決まるのは「大阪都」ではなく「特別区をつくるかどうか」についてだけ。 (2)特別区の権限は市町村以下。大阪市は大阪府から独立しているが、特別区になれば大阪府の「下請け」になる。 (3)大阪市の税収約6400億円は、特別区になると約1600億にまで減らされる。残りの約4800億円は大阪府へ吸い上げられる。 (4)権限や財源が縮小し、規模も5分割されれば、行政サービスは悪化する。公営住宅、生涯学習、地域のお

    akupiyo
    akupiyo 2015/05/05
    “都構想は、大雑把にいえば、「大阪市を解体して市民のカネを大阪府が取り上げる」制度。”
  • 少子化止めて活気づくまち 低家賃やクーポン券配布 - 日本経済新聞

    5日は「こどもの日」。少子化対策が少しずつ実を結び、出生率低下に何とか歯止めをかける自治体も出ている。若い世帯への低家賃での住宅提供、医療費の無償化、自治体内で使えるクーポン券の配布……。地域全体での子育て支援が秘訣のようだ。ただ全国的には出生数減は深刻。どうしたら子供を増やせるのか、各地で模索が続く。長野県南部の山あいにある下條村。女性が生涯に産む子供の数を示す合計特殊出生率は1.88(20

    少子化止めて活気づくまち 低家賃やクーポン券配布 - 日本経済新聞
    akupiyo
    akupiyo 2015/05/05
    出生率1.88の長野県下條村と、1.69の東京都日の出町。ともに住宅、医療費、保育園など子育て支援政策で出生率を伸ばす。お見合いイベントの伊豆市は効果なし。