タグ

2014年6月7日のブックマーク (2件)

  • 好きなSFラノベで打線組んだ

    http://anond.hatelabo.jp/20140604175240 http://anond.hatelabo.jp/20140605021604 正直野球とか詳しくないので適当だけど.打線の並びは最初の増田に依拠. 1中.『タイム・リープ』(高畑京一郎)筒井康隆がやっつけ仕事で手を染めた学園タイムリープSF芸を完成させた名作. 2三.『ふわふわの泉』(野尻抱介)ファミ通文庫の可愛らしい理系少女萌えイラストからの猛烈なアーサー・C・クラークリスペクトが熱い.ハヤカワ文庫での復刊時の謳い文句に草不可避. 3遊.『学校を出よう!2』(谷川流)読了後時系列を表に起こしてようやく理解できた.『タイム・リープ』と並ぶ学園タイムリープものの金字塔. 4一.『紫色のクオリア』(うえお久光)説明は要すまい.大正義紫色のクオリア. 5右.『ある日,爆弾がおちてきて』(古橋秀之)すこしふしぎ系時間

    好きなSFラノベで打線組んだ
    amesuke
    amesuke 2014/06/07
    大正義ジェスギャラが無いやり直し
  • ブログの記事に「キモイ」とダメ出しされた。 - 愛される技術と愛する才能

    2014-05-31 ブログの記事に「キモイ」とダメ出しされた。 このブログについて アニメ いつもわたしに気付きをくれる、辛辣だけれど的を射た指摘をしてくれる知人が、ひとつ前の記事↓を読んだ感想が酷かった。 「機動戦士ガンダムUC」最終話みてきたよ! 素晴らしかったから感想を書きました。 - 愛される技術と愛する才能 文章だけ読んだらものすごくオタクっぽい。ロボット詳しすぎて若干引くし、おっさんの趣味も渋すぎてキモイ。キャラクターに対する敬称の付け方もキモイ。「さん」とか「君」とか何基準? いわゆるアニメ的な「残念な感じ」を演出したいのかも知れないけど、それがプラスに転じるのは、容姿や人間性が魅力的であってこそのギャップ効果だから。 現実世界のあなたを知らない人からしたら、面白くないと思う。 ぐうの音も出ません。しばらくは趣味の話を封印して、喪女感を払拭するために女性向けの美容記事

    ブログの記事に「キモイ」とダメ出しされた。 - 愛される技術と愛する才能
    amesuke
    amesuke 2014/06/07
    気づきをくれる友人vs無関係なブコメ