ancient_tarakoのブックマーク (5,302)

  • 西方婚

    上方婚ってなんだよ下方婚ってなんだよ 東方婚だお

    西方婚
    ancient_tarako
    ancient_tarako 2025/08/08
    三節婚!
  • 読売新聞、米AI新興Perplexityを提訴 検索サービスで著作権侵害 - 日本経済新聞

    読売新聞グループ社は7日、生成AI人工知能)を用いた検索サービスを提供する米新興パープレキシティを東京地裁に提訴したと発表した。AI検索による記事の無断使用が著作権を侵害しているとして、約21億6800万円の損害賠償などを求めた。AI検索を巡り日のメディアが訴訟を起こすのは初めてとみられる。AI検索はインターネット上で公開されている内容を取得し、要約して文章として提供する。従来のキーワー

    読売新聞、米AI新興Perplexityを提訴 検索サービスで著作権侵害 - 日本経済新聞
  • アクシズでも何でもいいから隕石を地球に落とすべき

    地表に衝突した衝撃で成層圏まで舞い上がった塵で地球に薄い膜を張り太陽光から地表を保護しよう もし「なぜこんなものを地球に落とす」とか天パに言われたら池田ボイスで「暑いから!!夏がすっごく暑いから!!」って言い返そう

    アクシズでも何でもいいから隕石を地球に落とすべき
    ancient_tarako
    ancient_tarako 2025/08/05
    「電気代がもたん時が来てるのだ!」「エコだよ、それは!」
  • 卑猥なビジネス用語

    「おじさんビジネス用語」の話題で思い出したが、職場のおじさんが使うビジネス用語がいちいち卑猥で聞いててイライラする。 例を挙げると、 ・鉛筆なめなめ →「鉛筆という棒状のものを舐める」行為からはフェラチオしか連想できない。 ・帳尻 →普通に仕事の話をしている時に、いきなりお尻の話をされるとびっくりする。 ・握る →「同意する」のような意味で使われるらしいが、「握る」と言われたら誰もがペニスを連想するはず。 ・寝技 →「正面からの交渉以外の交渉術全般」を指しているようだが、はじめは枕営業をするように言われたかと思い危うくホットラインに通報するところだった。そもそも寝技は四十八手を連想してとても卑猥。

    卑猥なビジネス用語
    ancient_tarako
    ancient_tarako 2025/08/05
    簿記
  • 関西でAWSといえば

    アドベンチャーワールドやんな? 最後のSは謎

    関西でAWSといえば
    ancient_tarako
    ancient_tarako 2025/08/05
    ホテルニューAWaSi
  • 単行本派のファンという謎の存在

    個人的にどうしても不思議なんだが、漫画の(それも熱狂的な)ファンを名乗りながら、雑誌で追わずに単行が出た時にだけ買うという人達って一体何なんだろう? 勿論その作品を連載終了後に知ったとかではなくて、今まさに連載中の作品の話ね。 別に大して好きじゃないしそんなに思い入れがないから単行派だというなら分かるんだよ。 だけど熱狂的なファンを名乗りつつも単行派だという人達が少なからず存在するのが不思議過ぎる。 一昔前ならいざ知らず、今は電子の定期購読で場所を取らずに毎号雑誌が読めるんだから、熱烈なファンなら雑誌で追わないか? 単行が出たら買うくらいのスタンスなのはファンではなくて単に「読者」でいいと思うんだけど、世間で「ファン」として大々的に声を上げるのはそういうタイプが多いからどうも違和感がある。 お金が勿体ないのかな?と思いきや、グッズや舞台には何故か大量にお金を注ぎ込んでたりする。 小

    単行本派のファンという謎の存在
    ancient_tarako
    ancient_tarako 2025/08/04
    最近ワンピース見始めました!アニメで!って言う人なら見たことがある
  • 「首を長くして待つ」があるのに「ちんぽを長くして待つ」が無いのはなぜ..

    「首を長くして待つ」があるのに「ちんぽを長くして待つ」が無いのはなぜ?

    「首を長くして待つ」があるのに「ちんぽを長くして待つ」が無いのはなぜ..
    ancient_tarako
    ancient_tarako 2025/08/02
    ちんちんは時間が経てば短くなるから待つのには向いてない
  • BLの影に隠れがちなTLのススメ

    例のBL作家の暴言で男女間のエロ作品に強烈な分断が起き、BL規制論も吹き上がってる昨今いかがお過ごしでしょうか。 言い争いの中でふと気になるのは、「女性向けエロ漫画」というものがまるでBLしか存在していないかのように語られているのが非常に気になってしまいました そこで、女性向けエロ=BLという偏見を解くべく、もう一つの女性向けエロジャンル「TL」にスポットを当てたいと思います。 なお、当方は生物学的にも性自認的にも男です。男の目線から見るTLを語らせて頂きます。 TLとはティーンズラブの事です。用は女性向けの異性愛エロ漫画の事です。ティーン同士だけではなく社会人物も沢山あるので、ティーンという概念は別に気にしなくていいです(他にいい名前考えるべきだよな) 言葉の響きから、男性向けエロ漫画よりもマイルドでより女性目線で女性に配慮したような内容のジャンルかと思われますが それは半分は正解で半分

    BLの影に隠れがちなTLのススメ
  • 元AV女優がウェディングフォト用ドレスを着て忌避される件についてブライダルの現場から

    こんなん匿名で書くしかないのでここに吐き出しておく。 最初に結論から書いておくと、"穢れ"や"格式"みたいなものは根強く、現場で口に出す人も結構出会うので、世の中そんなものです。 その上で、ビジネスの面から件を"業者側の落ち度"とするのは、ちょっとお上品な世界で幸せに生きてきた人なんだなあという感想。 最初にお気持ち表明嫌なんだよねと愚痴るのは良いんだけど、実名と写真出したら憤ぶつけて相手をサゲてやろうって攻撃だよ。 特に、今は足を洗って違うやり方で生きている相手に対して、元の職業で当て擦りするのは、陰湿だよ。 一度でもその業界に身を置いたら、一生その属性を背負って生きていくべきってのは、スティグマ(烙印)思想で嫌い。 ブライダル業界のざっくりとした傾向今だいたいこんな感じ 昔ながらの家の結婚式(両親中心、夫婦の意向薄め)人生のイベントとしての結婚式(概ね当事者どちらかの意向強め)節目

    元AV女優がウェディングフォト用ドレスを着て忌避される件についてブライダルの現場から
  • 「ざまぁ」「曇らせ」「覆盆もの」という創作ジャンルの個人的まとめ

    皆さんは「覆盆もの」というストーリーのジャンルをご存知だろうか。 ものすごく大雑把に言うと、作中人物が取り返しの付かないことをしてしまい罪悪感・自己嫌悪・後悔などに苛まれる展開のことだ。 そして今日取り上げたいのは、「ヒロインが主人公に何らかの要因で酷いことをしてしまい、後で罪悪感などに苛まれる」というものだ。 そして個人的には、覆盆ものには2つの種類があり、それぞれで求めるものが違うと考える。 2種類あるうちの一つとしては、所謂「ざまぁ系」に内包された覆盆ものである。 主人公を冷遇したり酷いことをしたりしたやつらに対し、名誉回復や真の力的なものに目覚めて立場が逆転した主人公(やその状況そのものに)しっぺ返しを喰らう姿を見てカタルシスを感じる、因果応報的なものを求めるのだ。 そしてもう一つは、「曇らせもの」に内包された覆盆ものである。 「曇らせ」とは、広義で言えば人物がネガティブな要因で表

    「ざまぁ」「曇らせ」「覆盆もの」という創作ジャンルの個人的まとめ
    ancient_tarako
    ancient_tarako 2025/07/31
    覆盆と曇らせが一緒に来た(ぜんぜんめでたくないの意)
  • コスプレBBQの是非から「間違っているから嫌い」と「嫌いだからあいつは間違っている」はまったく違うので切り分ける必要がある、という話に

    鹿乃つの @shikano_tsuno_ 伸びすぎで驚きました😭たびたびお騒がせしています。万博コスの人です。 伸びてるので宣伝です。コスや二次創作に関する著作権は、この動画が勉強になると思います✏️二次創作は全て違法です。正しい知識を持ちましょう…! ※山田太郎さんらと私は一切関係がありません youtube.com/live/6wTAgcQPx… 2025-07-28 20:25:30 だお🧁💕︎ @daodao_beam_ マジで当に嫌なんだよ鹿乃つの、友達がダンジョン飯アニメ化したから見ようかな!って言ってて、うち全巻あるから読んでみてってオススメしたのに数日後「TPO弁えないコスプレイヤーいて炎上してるし民度終わってるからもういいや」って言われて当に辛いとも悔しいとも悲しいとも怒りとも⬇️ x.com/shikano_tsuno_… 2025-07-27 01:06:3

    コスプレBBQの是非から「間違っているから嫌い」と「嫌いだからあいつは間違っている」はまったく違うので切り分ける必要がある、という話に
    ancient_tarako
    ancient_tarako 2025/07/31
    原作に悪いイメージがつく、というのならそもそも三次元人は二次元キャラのコスプレをしないで欲しい。長期間同じ人に粘着するこのクラスタははっきり言って異常。近づかないようにしよう。
  • ちんちんは抜かないと爆発します。女の子は勃起している男子を見かけたら..

    ちんちんは抜かないと爆発します。女の子は勃起している男子を見かけたら、抜いてあげなきゃ。

    ちんちんは抜かないと爆発します。女の子は勃起している男子を見かけたら..
    ancient_tarako
    ancient_tarako 2025/07/31
    自分のは一体型だから抜けないようになってるタイプ
  • 【名文】表現の自由戦士は、BLの自由戦士になりさがった・・・・表現を守りたければ、結果的にBLを焼いた方が早い

    ふらん @franfranf99 かなり興味深いやり取り。 数年前なら、いわゆる『表現の自由戦士』の方に"いいね"と支持がつく傾向があったと思うんだよね。しかし、 今では「少なくともBL含む女性向け作品も男性向けと同じくらいまで規制しないと男女平等じゃない」という意見が無視できないレベルで男性から支持を集めている。 なぜこうなったのか。どうしてなのか。考えられる要因としては下記が挙げられるだろう。 ・表現の自由戦士たちは男性向け作品の表現規制を緩和できなかった ・それどころか今でも男性向け作品の規制は真綿で首を絞められるように厳しくなっている ・一方でBLを含む女性向け作品は「男性向け作品なら間違いなくR-18指定されるであろう性的描写」があっても全年齢向けでゾーニングすらされていない野放し状態 ・酷い場合は児童書コーナーの隣にBLポルノが置かれている始末である ・少女漫画やレディコミも男

    【名文】表現の自由戦士は、BLの自由戦士になりさがった・・・・表現を守りたければ、結果的にBLを焼いた方が早い
    ancient_tarako
    ancient_tarako 2025/07/31
    将が気に入らないからと言って砦を捨てても、前線が後退するだけでして…
  • LGBTワイ、腐フェミに大いに憤慨する。|lucky_badger1398

    タイトルは釣り。憤慨ではない。 返歌↓ 腐女子ワイ、頭を抱える https://note.com/guchiguchi_yeah/n/ne42a6fe1c492 LGBT≠アンチ腐女子そうかな……?そうかも……。 私はLGBTである。(正確に言えば、not LGBT, but MSM[=Men who have Sex with Men / 男性と性行為をする男性]である。子供の頃から、ち*こが好きで、結果として、ち*ことヤるようになってしまった。いや、恋愛感情がないからゲイじゃないんだが...一般的に言えば、言い逃れなくホモなので、LGBTとした。すまんのぉ) 中学高校大学社会人……ライフステージを、さくらインターネットの個人サイト、pixiv同人誌、DL同人を友に駆け上ってきた。 このnoteは最近Twitter(現X)を騒がせている某ゲームに端を発した腐女子フェミニストという図式

    LGBTワイ、腐フェミに大いに憤慨する。|lucky_badger1398
  • 追記した。 https://anond.hatelabo.jp/20250730194032 ↓本文 「え、じゃぁ奥さんや恋..

    追記した。 https://anond.hatelabo.jp/20250730194032 ↓文 「え、じゃぁ奥さんや恋人や娘がAV女優やっててもいいの?」 みたいな言葉が当て擦りとして機能すると思ってるのが一番怖いんだよな。いいの? も何もないだろ。人がやるって言うんなら黙って見守る。それしかないだろ。 仮に嫌だったらどうするんだ。嫌だからって力尽くでも止めさせるのか? 殴ったり監禁したりするのか? 左派ぶってフェミぶって女の味方ぶってるくせに、実際は女を支配下に置きたいアタマ家父長制のミソジニストなんじゃん。 ごめん、言い過ぎた。違うよな。 「気持ちとしては嫌だ、止めて欲しい。でもどうしようも無いのでグッと堪えて、黙って見守る」 こうだよな。ポルノ嫌悪と政治的正しさっぽさを両立してる雰囲気のパーフェクト回答。 それな、差別も一緒なんよ。 AV女優とウェディングドレスが一緒で嫌だっ

    追記した。 https://anond.hatelabo.jp/20250730194032 ↓本文 「え、じゃぁ奥さんや恋..
    ancient_tarako
    ancient_tarako 2025/07/30
    これは「別にいいですけど」というガンギマリの返答ができるのだが、恐らく質問した人たちからはレアケースとして切り捨てられるだけなのがな…
  • 「とか」「みたいな」「感じ」これを全ての文に付けるくらい常用してしま..

    「とか」「みたいな」「感じ」これを全ての文に付けるくらい常用してしまっている やめたい

    「とか」「みたいな」「感じ」これを全ての文に付けるくらい常用してしま..
    ancient_tarako
    ancient_tarako 2025/07/30
    「一旦」「そもそも」が私的頻出単語ランキング上位
  • 石破スカートおろし

    石破スカートおろし

    石破スカートおろし
    ancient_tarako
    ancient_tarako 2025/07/30
    石破はスカートをおろせ!岸田はメガネを外すな!ちんぽを見せろ阿部晋三!
  • 商業作家です。出版だけでなく、近年はゲームや配信などの近隣でも仕事を..

    商業作家です。出版だけでなく、近年はゲームや配信などの近隣でも仕事をしています。炎上元の方よりは、表立った仕事の実績があると思われます。 自分は、炎上要因(政治・生成AI・二次創作含む)への言及はもちろん、他者(他社)の作品に少しでもネガティブな発言は絶対にNGと、取引先複数社から首輪をつけられています。 というのも、取引先の規模が大きいので、その言及先と他のPが水面下で企画を進めていた…などがよくあり、またその可能性を常に排除できないからです。 仲間たちに迷惑をかけることは避けたいので、snsアカウントではほぼ何もつぶやけずポートフォリオ化していますが、仕方ないと思っています。 過去、とある作家さんからおかしな観点で一方的に攻撃されたときも、「絶対に反応しないでください」と複数業界の数社から釘を刺され、スルーしました。 …というわけで、炎上元の方はちゃんとした水準の仕事をされていないのか

    商業作家です。出版だけでなく、近年はゲームや配信などの近隣でも仕事を..
    ancient_tarako
    ancient_tarako 2025/07/30
    ああ…AIに関する議論で、現役の作家からの批判が少ないのはこれが理由か…
  • BLというジャンルが終わるかもしれない

    ラブドールにゴミをべさせるゲーム炎上し、よりにもよってBL作家がこれに便乗して、しかもBLは良いがお前らはダメみたいな雑な批判をしたことで大炎上をしている。 これに伴い、来表現の自由を擁護していた男性の一部から、BL規制をすべきという声が上がり始めた。極めて良くない兆候である。 BLなんていうのは ・主に女性が書き、女性が読む、男性が主体の ・同性愛者の ・(何なら不同意を含む)性行為描写のあるものを ・ゾーニングも規制もなく一般書店に並べている という、なんで無事なのかわからない奇跡のジャンルである。 その最も表現の自由の恩恵を受けているはずのBL作家が、自分を棚に上げて未発売のインディーズゲームに批判をしたことで大炎上し、しかも当人は燃やすだけ燃やして鍵垢に逃げてしまった。 これに憤った男性向けの擁護者の一部が、とうとう我慢ならず表現の自由をかなぐり捨ててBLも規制すべきだと批判

    BLというジャンルが終わるかもしれない
    ancient_tarako
    ancient_tarako 2025/07/30
    表現の自由がツールだと思っている人が多い。反論に用いる言葉では無く、達成されるべき目標であり、実現されていることこそが普通。
  • 着ようとしていたウエディングドレス、AV女優に貸すと知っていたら契約しなかった→これは職業差別なのか、イメージの問題なのかを巡って賛否両論

    nou @nou_beau 国内の後撮りで着ようと思ってたドレスをAV女優がイベントで着てて最悪 このドレスはとあるスタジオのオリジナル衣装だからここでしか着られないし、当に楽しみにしてたからとか小物自分で揃えてコンセプトも練ってたのに AV女優に貸すって知ってたら契約しなかったんだけど〜どうしよ🫠 pic.x.com/X12CsOAcVw 2025-07-27 23:05:37 nou @nou_beau いかにもAV女優が着そうなドレスじゃんとかごちゃごちゃうるさいリプがつき始めたけど、ウェディング専門店がAV女優にドレス貸し出すとか夢にも思わんだろ それにオーセンティックなドレスで前撮りと挙式するから後撮りは個性出したかったんだよ😭私に非があるような言いがかりつけないでほしいわ 2025-07-28 00:31:53

    着ようとしていたウエディングドレス、AV女優に貸すと知っていたら契約しなかった→これは職業差別なのか、イメージの問題なのかを巡って賛否両論
    ancient_tarako
    ancient_tarako 2025/07/29
    えた・ひにんとか習わなかったのかな。差別をしてはいけない、ということは、事前に学習したパターンだけを差別しない、というテスト問題とは違う。人権教育が行き届いたこの時代に、こんな認識の人が多いとは。