劇場版名探偵コナン「隻眼の残像(フラッシュバック)」(4月公開)の舞台となった長野県に、「聖地巡礼」の観光客が相次いでいる。長野県警の刑事というキャラクターが活躍し、本職の警察官も喜ばせた作品。観光…

劇場版名探偵コナン「隻眼の残像(フラッシュバック)」(4月公開)の舞台となった長野県に、「聖地巡礼」の観光客が相次いでいる。長野県警の刑事というキャラクターが活躍し、本職の警察官も喜ばせた作品。観光…
今月開催されるTICAD=アフリカ開発会議にあわせ、JICA=国際協力機構はアフリカとのかけ橋となる人材の育成につなげようと、国内の少なくとも4つの自治体をアフリカ各国の「ホームタウン」に認定し、双方の交流を後押ししていく方針です。 今月20日から横浜市で開催されるTICAD=アフリカ開発会議にあわせて、政府は、日本とアフリカのかけ橋となる人材の育成につなげる取り組みを進めることにしています。 外務省が所管するJICA=国際協力機構は、従来からアフリカと関係がある国内の少なくとも4つの自治体をアフリカ各国の「ホームタウン」に認定し、双方の交流を後押ししていく方針です。 具体的には、山形県長井市がタンザニア、千葉県木更津市がナイジェリア、新潟県三条市がガーナ、愛媛県今治市がモザンビークの「ホームタウン」にそれぞれ認定される見通しです。 外務省関係者は「アフリカの人口は2050年には世界のおよ
温泉の街に盲点…源泉流れ込む水路に男性転落、全身やけど負い死亡 周辺は通学路、両親が対策訴え「知らない人多い」 指宿市 鹿児島県・指宿市大牟礼3丁目の市道で6月下旬、高温の温泉排水が流れる水路に市内の男性(36)が転落し、全身にやけどを負って死亡する事故が起きていたことが16日までに分かった。助けようと水路に入った兄と近隣の男性も、両足に2週間〜1カ月のやけどを負った。 亡くなったのは同市十町の飲食業男性。事故は6月21日未明に発生した。家族によると、男性を降ろしたタクシーの運転手が転落に気づき、知人を介して男性の兄に連絡。兄が駆け付けたところ水路にあおむけに倒れており、すでに意識はなかったという。男性は病院に搬送され、約10日後に死亡した。死因は熱傷と熱水暴露による多臓器不全。 市によると、水路は深さ約1メートル、幅1.5メートル。雨水の他、市営を含む温泉施設や家庭の源泉からあふれた湯が
アメリカのトランプ大統領が治安対策として首都ワシントンに州兵を派遣したことに抗議するデモが行われ、ホワイトハウス周辺では、1000人以上が「民主主義の破壊だ」などと訴えました。 トランプ大統領は、首都ワシントンで凶悪犯罪が制御不能になっていると主張して緊急事態を宣言し、大統領令で地元の警察を連邦政府の管轄下に置いたほか、州兵を派遣するよう指示しました。 ワシントン中心部の広場では、16日、トランプ大統領に抗議するデモが行われ、1000人以上が集まりました。 参加者は「私たちの街を軍隊に占領させるな」と書かれたプラカードなどを持ち「ワシントンを解放せよ」と声をあげながらホワイトハウスに向けてデモ行進をしました。 一部は、派遣された州兵を見つけると、直接、抗議していましたが、大きな混乱はありませんでした。 参加者は「トランプ政権は、私たちの権利を徐々に奪い、民主主義のシステムを破壊している。犯
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領(2025年8月13日撮影)。(c)RALF HIRSCHBERGER / AFP 【8月17日 AFP】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は16日、ロシアが停戦を受け入れないことが、3年以上にわたる紛争を終結させる努力を複雑なものにしていると述べた。 ゼレンスキー氏は16日夜、SNSに「ロシアが停戦の多くの呼びかけを拒否し、いつ殺りくを止めるかをまだ決めていないことがわかる。これが状況を複雑化している」と記した。 「攻撃を止めるという単純な命令を実行する意思が欠けているなら、長年にわたって近隣諸国とより大きな平和共存を実現するという姿勢をロシアに持たせるためには、多大な努力が必要となるかもしれない」(c)AFP
【8月17日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は、ロシアがウクライナの東部2地域を完全に支配し、部分的に支配している別の地域の前線を凍結するというロシアの提案に対して支持を検討している。情報筋がAFPに語った。 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は「事実上、ウクライナがドンバスを放棄することを要求しており、トランプはそれを支持する傾向にある」と情報筋は述べた。 ウクライナ東部のルガンスク州とドネツク州を指すドンバス地方について、ロシアは自国領だと主張し、2022年の全面侵攻開始以来、完全制圧を目指している。 しかし、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、「ドンバスを手放すことを拒否した」と情報筋は述べた。 ゼレンスキー氏は、領土に関するいかなる譲歩も行わないとしているが、トランプ氏とプーチン氏との3者会談が行われれば、領土題を議論することは排除していない。 15日に米アラス
米戦闘機がロシア大統領「護衛」 アラスカ会談後、再び極東視察 時事通信 外信部2025年08月16日22時15分配信 15日、プーチン大統領が乗るロシア政府専用機を護衛する米ステルス戦闘機(ロシア国営通信社スプートニク提供)(AFP時事) ロシアのプーチン大統領は15日、米アラスカ州でのトランプ大統領との首脳会談を終え、政府専用機でベーリング海峡を経て自国領空に戻るまでの間、米ステルス戦闘機F35の護衛を受けた。ロシア大統領府などが16日、専用機から撮影した映像を通信アプリ「テレグラム」で公表した。 〔写真特集〕アメリカ空軍 F35 プーチン氏は日付変更線を越えて16日、ユーラシア大陸最東端のロシア極東チュコト自治管区を視察。首脳会談直前にはオホーツク海に面したマガダン州に寄っていた。 国営ロシア通信によると、プーチン氏はアラスカのアンカレジに約5時間滞在。首脳会談後、会場の米軍基地内にあ
「米国の恥」「プーチンの勝利」 トランプ大統領に国内で批判―米ロ首脳会談 時事通信 外信部2025年08月16日20時47分配信 米国のトランプ大統領(EPA時事) 【アンカレジ時事】「米国最大の恥」「プーチンの勝利」―。米ロ首脳会談を受け米国内では15日、ウクライナ侵攻を続けるロシアのプーチン大統領をトランプ大統領が歓迎したことに批判が上がった。トランプ氏は会談を「10点満点中10点」と自賛したが、目に見える成果は乏しく、厳しい評価に直面している。 功名心にはやるトランプ外交 米ロ首脳会談 米著名政治学者イアン・ブレマー氏はSNSに「何も譲らず時間を稼ぎ、制裁もない。勝ったのはプーチンだ」と投稿。保守系のFOXテレビも「雰囲気は良くなかった。プーチン氏が言いたいことを押し通した」と会談を批判的に伝えた。 X(旧ツイッター)では、プーチン氏の専用機到着前に米兵が駐機場に赤じゅうたんを敷く写
トランプ氏「ノーベル平和賞欲しい」 ノルウェー財務相に電話―報道 時事通信 外信部2025年08月15日14時24分配信 トランプ米大統領=13日、ワシントン(EPA時事) 【オスロ・ロイター時事】ノルウェー経済紙「ダーゲンズ・ナーリングスリーブ」は14日、同国のストルテンベルグ財務相が7月にトランプ米大統領と電話で話した際、トランプ氏からノーベル平和賞が欲しいと伝達されていたと報じた。 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 報道によると、ストルテンベルグ氏が首都オスロの街中を歩いていたところ、トランプ氏から突然電話があった。ストルテンベルグ氏はロイター通信の取材に対し、米大統領とは米国による関税措置や経済協力について話したと説明。「会話の内容はこれ以上明らかにできない」と話した。 #ドナルド・トランプ氏 #ノーベル平和賞 国際 コメントをする 最終更新:2025年
ハイテク企業に圧力、「ディール」次々 トランプ氏、アップルやエヌビディアに 時事通信 外経部2025年08月17日07時07分配信 米ホワイトハウスで握手するアップルのクック最高経営責任者(CEO、右)とトランプ大統領=6日、ワシントン(AFP時事) 【シリコンバレー時事】トランプ米大統領がハイテク企業に圧力をかけ、自身が望む成果を引き出す「ディール(取引)」が相次いでいる。8月に入り、米アップルからはサプライチェーン(供給網)の国内回帰策を引き出したほか、米半導体大手エヌビディアなどとは中国での半導体売上高の15%を米政府に納めさせる異例の合意を取り付けた。強権的な介入には危うさも漂う。 米政権、インテル株取得を協議 異例の直接介入か―報道 「わが国の歴史上最大の投資ブームの中で、最大の確約の一つだ」。製造業の国内回帰を掲げるトランプ氏は6日、アップルのクック最高経営責任者(CEO)とホ
JBpressで掲載した人気記事から、もう一度読みたい記事を選びました。(初出:2025年1月29日 ※内容は掲載当時のものです。) 奈良市は人口減少社会における行政と行政サービスのあり方を捉え直すため、「Local Coop 大和高原」とさまざまなプロジェクトを進めている。なぜ奈良市はLocal Coopプロジェクトを始めたのか。市長の仲川げん氏に話を聞いたインタビューの3回目。(聞き手:篠原匡、編集者・ジャーナリスト) ◎第1回:なぜ奈良市は資源ゴミの回収をLocal Coopに委託したのか?人口減少に抗う地域コミュニティの戦い【奈良市長・仲川げん氏インタビュー(1)】 ◎第2回:「税制から切り離した地域を作りたい」奈良市長が夢想する、議員も市長も必要ない直接民主主義の世界【奈良市長・仲川げん氏インタビュー(2)】 ──例えば、間接民主主義のデメリットのひとつとして、決定のプロセスに時
広陵が「文春オンライン」の記事に声明 元部員の告発内容を否定「2015年秋頃に野球部内での集団暴行に遭ったという事実はありません」 拡大 第107回全国高校野球選手権の出場を辞退した広陵は16日、公式ホームページを更新。同日に「文春オンライン」が報じた記事に対する声明を発表した。 広陵は「本日付けで文藝春秋社による『文春オンライン』の記事において、2015年に本校に入学し硬式野球部に所属したA氏の訴えに基づく記事が掲載されております」と触れた上で、同社からの問い合わせを受けて12日に回答したと報告。「しかし、本校が回答した内容は、有料記事部分に要約が記載されているのみですので、誤解を避けるため、A氏が怪我をされた事象に関する本校から文藝春秋社への回答の概要を別紙のとおり公表させていただきます」とした。 ▽以下、広陵の声明 本校から文藝春秋社に対する回答概要 (1)2015年4月に本校に入学
米国の大卒、「就職氷河期」 AIが新人の仕事代替 時事通信 外経部2025年08月17日07時08分配信 コロンビア大学で卒業式の開始を待つ学生ら=5月21日、ニューヨーク(EPA時事) 【ニューヨーク時事】米国で大卒の若者が「就職氷河期」のような状況に陥っている。特に経済成長を引っ張ってきたIT大手を中心に採用が冷え込んでいるためだ。生成AI(人工知能)が新入社員の仕事を代替するようになり、マイクロソフトやグーグルなど一流企業で働くことを夢見て学んできた人材が行き場を失っている。 「AI社長」、気軽に相談を トップ目線で助言―三井住友FG 今春に米中西部の名門パデュー大学でコンピューターサイエンスの学位を取得して卒業した女性は、1年間の就職活動にもかかわらず、面接に呼ばれたのはファストフード店の週10時間の仕事だけだったとSNSで嘆いた。女性は米メディアの取材に、自分のような経歴をたどれ
Microsoftは2025年8月11日(現地時間)、「Windows PowerShell 2.0」を今後の「Windows」から削除することを発表した。PowerShell 2.0は2009年に「Windows 7」の登場に伴い導入され、長らくスクリプト実行環境の一部として提供されてきたが、2017年に非推奨となって以来は互換性維持のためのオプション機能として残されていた。今回の発表により、この機能は完全に提供終了となる。 Windows PowerShell 2.0が提供終了 Microsoftの推奨策 提供終了の適用開始は、「Windows 11 バージョン24H2」において2025年8月から、「Windows Server 2025」においては同年9月からとなる。それ以降のWindows 11およびWindows Server 2025のリリースにおいて、PowerShell 2
日本マクドナルドが8月9日より、ポケモンカードが付いたハッピーセットを発売したものの、たった一日で販売終了となりました。その大きな原因は、いわゆる“転売ヤー”による大量買い占め。ポケモンカードが手に入らず、泣き出した子供達もいたようです。これ、おかしな話ですよね。 転売ヤーの行為が問題なのは当然として、今回の騒動ではマクドナルド側の対策の甘さも問題視されています。1グループ5セットまで、という購入制限を設けていたものの、実際には購入列に並び直したり、違う店舗を回ったりすることで大量購入が可能になっていたようで、中にはモバイルオーダーで注文可能な店舗もあったようです。他にもフリマアプリ事業者との事前協議が不十分だったのか、結局転売されていたりもしています。 何より、今回の騒動は“初めてではない”ことが一番の問題です。マクドナルドのハッピーセットは、過去に実施した「ちいかわ」「マインクラフト」
全国高校野球選手権大会への出場を大会中に辞退した広陵高(広島)は16日、SNS上で憶測に基づく投稿や生徒への誹謗(ひぼう)中傷などが見られるとして、「決して容認できない」とする声明を発表した。生徒らの名誉と安全を守るためとし、悪質な投稿に対して法的措置を取る可能性に言及した。 声明では、SNSで一連の事案と関係ない生徒への誹謗中傷や顔写真を無断転載した投稿などを確認したとし、「このような行為は生徒の人権と学校の教育環境に深刻な影響を与えるものであり、決して容認されるものではない」と非難。名誉毀損(きそん)や生徒らへの加害行為の予告などについては「法的措置を含めて対処する」とした。 一方で、学校運営に対する批判は謙虚に受け止めるとしている。 同高では今年1月に部内で暴力事案があり、3月に日本高野連から厳重注意措置を受けた。令和5年に監督とコーチ、一部の部員から暴力などを受けたとする別の事案も
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く