タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (53)

  • メルカリ、「手指消毒液」「除菌シート・スプレー類」「精製水」など医療機関で必要とされる商品を出品禁止に

    メルカリは5月2日、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の拡大に伴い、「手指消毒液」「除菌シート・スプレー類」「精製水」「アイソレーションガウン(防護服含む)」「フェイスシールド」など、医療機関で必要とされる商品の出品を禁止しました。 メルカリによる発表(公式サイトより) 出品禁止理由についてメルカリは、「現在の緊急的な状況において、 医療機関で必要とされる商品を通常の経済的価値と著しくかい離した価格で出品することは、医療機関・医療関係者に影響を及ぼすおそれがあるため」と説明しており、出品を禁ずる期間については「当面の間」と幅を持たせています。 高額で出品されていたフェイスシールド(画像の一部は編集部で加工しています) また、今後も社会情勢や感染の流行状況によって、感染予防関連商品を出品禁止物の対象とする場合があるほか、医療物資以外の日用品に関しても、供給が不足している商品や生活必

    メルカリ、「手指消毒液」「除菌シート・スプレー類」「精製水」など医療機関で必要とされる商品を出品禁止に
    anhelo
    anhelo 2020/05/03
    逼迫の山が越えたころに、仕事やってるアピール? やらないよりはましだけど。
  • 虚構新聞がエイプリルフールに“本当”記事掲載 社主「わざわざエイプリルフールに嘘をつかなくてもいいんじゃないでしょうか」

    虚構ニュース“のみ”を扱うニュースサイト「虚構新聞」が、エイプリルフールに掲載した記事が話題となっています。ネット上では「あっ、そういうことか!って声出た」「だまされた」といった反応も。 虚構新聞が4月1日に掲載したのは、「新型コロナ『“他人事”ではなく“自分事”に』 識者に聞く」との記事。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、「まず科学に基づいた確実な情報を知ることが大切です」とし、科学コミュニケーターの田隆行さんに取材しています。あれ、どこに“虚構”要素が……? 記事では「今回の新型コロナウイルスについていま分かっていること」「感染するとどのような症状が出るのか」「どうすれば感染を予防できるのか」などを田さんに聞いており、新型コロナウイルス対策として普通に役立つ内容。最後に(※今日4月1日はエイプリルフールです。)という謎の注釈があり、それで記事は締めくくられています。 実はこの記事

    虚構新聞がエイプリルフールに“本当”記事掲載 社主「わざわざエイプリルフールに嘘をつかなくてもいいんじゃないでしょうか」
    anhelo
    anhelo 2020/04/03
    虚構新聞、エイプリルフールに新型コロナウィルス対策の本当の記事を掲載
  • 「ヤフオク!」で3月14日からマスクのオークション出品禁止へ 経産省の要請をうけ

    オークションサイト・ヤフオク!が、3月14日から当分の間オークション形式のマスク出品を禁止すると発表しました。 経済産業省がマスク・消毒剤のオークション出品の自粛を要請していることを受けて決定したもの。3月14日以降は定額で出品する設定をしていないマスクを発見次第、出品削除などの措置をとるとしています。 経済産業省の要請 また、定額出品しているマスクについても、小ロット単位かつ適切な価格設定で出品するよう求めており、社会通念上不相当な価格が設定されているケースや多量のマスクをセットで出品しているケースも、同様に削除などの措置をとるとしています。 advertisement 関連記事 メルカリに怪しい“コロナ対策グッズ”が増殖中 パワーストーンにオーガニック野菜 運営の見解は? ただの石ころでは……。 米子医療生協、「トイレットペーパー品薄デマ」投稿者の1人が職員だったと謝罪 規定に照らして

    「ヤフオク!」で3月14日からマスクのオークション出品禁止へ 経産省の要請をうけ
    anhelo
    anhelo 2020/03/05
    ヤフオク!,3/14~当分の間オークション形式のマスク出品禁止。経産省がマスク,消毒剤のオークション出品自粛要請で。3月14日~は定額出品設定でないマスクを発見次第,出品削除等措置。出品規約等有るにしても、9日も猶予
  • 米国牛乳メーカー・ボーデン社が破産申請 レディーボーデンも食べられなくなっちゃうのか聞いてみた

    アメリカの老舗牛乳メーカー「Borden Dairy(ボーデン社)」は1月6日、米連邦破産法11章(チャプター11)の適用を申請し、破産宣告をしました。日では「レディーボーデン」アイスが有名ですが、もうべられなくなってしまうの……? ロッテに聞いてみました。 ボーデン社が発表したリリースによると、同社は、事業の継続が不可能な債務超過のため、現在の債務負担を軽減するための財務再編を追求するとのこと。リリースでは、生乳のコスト上昇と牛乳市場の悪化が債務超過の原因だと説明しています。 Borden Dairy公式サイトのリリースより ボーデン社といえば、日ではアイスクリームの「レディーボーデン」が有名。こげ茶色の高級感のあるパッケージで「ちょっといいアイス」というイメージのレディボーデンは、もうべられなくなってしまうのでしょうか。現在レディーボーデンブランドのアイスを販売するロッテに聞い

    米国牛乳メーカー・ボーデン社が破産申請 レディーボーデンも食べられなくなっちゃうのか聞いてみた
    anhelo
    anhelo 2020/01/09
    ボーデン社倒産。レディーボーデンは1994年~ロッテが製造販売、引続き日本で販売継続。ボーデン社は、コンデンスミルクを発明。ボーデンは、世界で初めてガラス瓶入りの牛乳を発売等、乳製品のパイオニア的ブランド
  • KDDI、ポイントをPontaに統一へ ローソンなどと提携、会員基盤「国内最大級の1億超」

    KDDIと三菱商事、ローソン、ロイヤリティマーケティングは12月16日、KDDIのポイント制度を「Pontaポイント」に統一することなどで提携すると発表しました。ポイントの統一は2020年5月以降を予定しています。 ポイント統合とID連携で1億超の会員基盤が誕生(ニュースリリース) 提携では、KDDIから付与する「au WALLETポイント」をPontaポイントに統一するほか、au IDとPonta会員IDを連携します。また、Pontaアプリにスマホ決済サービス「au PAY」機能を、au WALLETアプリには「デジタルPontaカード」機能をそれぞれ実装します。ローソンでのau PAY還元率を高く設定することで、ローソンでの利用促進を図るとしています。 ポイントの共通化と会員ID、決済サービスの連携で、会員基盤は国内最大級の1億超、モバイル口座数は2200万超、年間ポイント付与額は20

    KDDI、ポイントをPontaに統一へ ローソンなどと提携、会員基盤「国内最大級の1億超」
    anhelo
    anhelo 2019/12/16
    KDDIから付与するau WALLETポイントをPontaポイントに統一、au IDとPonta会員IDを連携。Pontaアプリにスマホ決済サービスau PAY機能をau WALLETアプリに、デジタルPontaカード機能を実装。dポイントがはじき出される?
  • ヤマハ「セロー250」生産終了へ ファイナルエディションを2020年1月に発売、ファン「寂しい」別れ惜しむ声

    ヤマハ発動機は2019年12月5日、同社の人気オフロードバイク「セロー250」のファイナルエディションを2020年1月15日に発売すると発表。あわせて同シリーズの国内生産が終了することも明らかになりました。 ヤマハ発動機の人気オフロードバイク「セロー250」生産終了へ セロー250は、前身となる「セロー225」シリーズを2005年にフルモデルチェンジしたオフロード向けバイク。セローという名の由来は「カモシカ(SEROW)」で、獣道のような荒れた路面でも軽快に走るバイクをコンセプトに開発され、1985年の初代モデルからファンに長く愛されてきたヤマハ発動機を代表するシリーズの1つです。 FINAL EDITIONと題された最新モデルは、初代をリスペクトした「ホワイト/グリーン」と「ホワイト/レッド」の2色展開となり、フレームと燃料タンク上に「FINAL EDITION」エンブレムが刻まれ、約3

    ヤマハ「セロー250」生産終了へ ファイナルエディションを2020年1月に発売、ファン「寂しい」別れ惜しむ声
    anhelo
    anhelo 2019/12/06
    ヤマハ発動機は2019年12月5日、同社の人気オフロードバイク「セロー250」のファイナルエディションを2020年1月15日に発売すると発表。あわせて同シリーズの国内生産が終了
  • 新しい500円硬貨が登場へ 新技術「2色3層構造」を採用

    政府は4月9日、新しい500円硬貨を2021年度上期をめどに発行すると発表しました。新技術として2色3層構造を採用するなど、さまざまな偽造防止対策を施します。500円硬貨の刷新は2000年に登場した現行硬貨以来です。 新500円硬貨のイメージ。細部は今後決定するとのこと 新500円硬貨は「バイカラー・クラッド」と呼ぶ新技術を導入。ニッケル黄銅と白銅、銅を組み合わせるもので、財務省が公開したイメージを見ると、銅を白銅でサンドイッチ→これをニッケル黄銅にはめ込む──というもののようで、外観はニッケル黄銅と白銅の2色に見え、その中身は3層になっているようです。ATMや自動販売機などでは偽造硬貨を合金の電気伝導率などから判別しているので、素材を複雑に組み合わせることで、より偽造防止効果を高めるようです。 素材は現行硬貨が銅72%、亜鉛20%、ニッケル8%のニッケル黄銅なのに対し、新硬貨は銅75%、

    新しい500円硬貨が登場へ 新技術「2色3層構造」を採用
  • セブン&アイ、「nanaco」ポイント付与率を半減 1%→0.5%に

    セブン&アイ・ホールディングスは4月4日、独自の電子マネー「nanaco」(ナナコ)決済時のポイント還元を7月1日から刷新すると発表しました。従来の「100円(税別)で1nanacoポイント」(1%)を、「200円(税別)で1ポイント」(0.5%)に変更。還元率は半減することになります。 電子マネー「nanaco」 nanacoポイント還元は2007年4月のnanacoの導入に合わせてスタート。一方、2018年6月には、nanaco決済だけではなく現金などの支払いでもマイルを付与する「セブンマイルプログラム」も始めています。 ポイント制度の刷新について、同社は「セブンマイルプログラムを中心に、決済を絡めた、分かりやすく、使いやすい形で、複合的にメリットを還元してまいります」と説明しています。 ポイント制度刷新のイメージ=ニュースリリースより ポイント還元率変更の概要=ニュースリリースより

    セブン&アイ、「nanaco」ポイント付与率を半減 1%→0.5%に
    anhelo
    anhelo 2019/04/05
    nanaco」(ナナコ)決済時のポイント還元を7月1日から刷新すると発表しました。従来の「100円(税別)で1nanacoポイント」(1%)を、「200円(税別)で1ポイント」(0.5%)に変更。還元率は半減
  • TOHOシネマズが映画鑑賞料金を値上げ 一般1800円 → 1900円に

    TOHOシネマズは2019年6月1日から映画鑑賞料金を値上げすると発表しました。一般料金は現在の1800円から1900円になります。 改訂前と改訂後の料金 シニア、ファーストデイ、レディースデイ、TOHOシネマズデイは1100円から1200円に、夫婦50割引は2人で2200円から2400円になります。 TOHOシネマズ 同社は値上げの理由として、アルバイト人件費を中心とした運営コストの上昇や各種設備投資への負担増を挙げています。 advertisement 関連記事 はなまるうどん、かけうどん(小)を130円→162円に 3月19日から多数の商品が値上げ 庶民のお助けメニュー、ついに大幅値上げ。 カップ焼きそば「ペヤング」6月1日から値上げ 170円から193円に もう無理……。 カルビー、「ポテトチップス」を値上げ 「かっぱえびせん」は内容量減少 悲しい……。 「マルちゃん」即席麺など値

    TOHOシネマズが映画鑑賞料金を値上げ 一般1800円 → 1900円に
    anhelo
    anhelo 2019/03/18
    TOHOシネマズは2019年6月~映画鑑賞料金値上げ。一般料金は現1800円から1900円に。シニア、ファーストデイ、レディースデイ、TOHOシネマズデイは1100円から1200円に。今まででさえ高かったのに、人件費って全然人いないのに
  • ポケベル、2019年9月にサービス終了へ 平成初期に一世を風靡 - ねとらぼ

    東京テレメッセージが12月3日に「ポケットベル(ポケベル)」を利用した個人向け無線呼び出しサービスについて、2019年9月30日をもってサービスを終了すると発表しました。国内で唯一、東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県のみで提供してきたサービスが終了することにより、日でのポケベルサービスは完全に終了したことになります。 サービスが終了する東京テレメッセージのページャーことポケベル 無線を使って文字を伝える通信技術、“個人向け無線サービス”は平成初期に「ポケベル」として一世を風靡。東京テレメッセージでも1996年には契約数が120万を超えましたが、その後は携帯電話などの普及によって利用者が減少し、現在では契約者数が1500人を下回っていました。 今回のサービス終了については、「端末の販売から20年が経過したこと」などが契機と説明。サービス愛用者に対しては「皆様が長きにわたりご利用くださいました

    ポケベル、2019年9月にサービス終了へ 平成初期に一世を風靡 - ねとらぼ
    anhelo
    anhelo 2018/12/03
    東京テレメッセージがポケットベル(ポケベル).を利用した個人向け無線呼び出しサービスについて、2019年9月30日をもってサービスを終了と発表。国内唯一、東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県のみで提供してたS
  • 「満期を過ぎた郵便貯金を放っておくとおろせなくなる」 新聞広告で注意呼びかけ 「知らなかった」と反響 (ねとらぼ)

    郵政民営化前に預けた郵便貯金を、満期が過ぎても放っておくと下ろせなくなる、という新聞広告がSNSで「知らなかった」「これは重要」と注目を集めています。 9月20日の日経新聞朝刊に掲載されていた広告 広告には2コマの漫画が掲載されており、女性が祖母らしき人に「満期を過ぎた郵便貯金を放っておくとおろせなくなるのよ」と説明し、祖母が驚く様子が描かれています。その横には、平成19年(2007年)9月30日までに預け入れた定額郵便貯金、定期郵便貯金、積立郵便貯金は満期が過ぎており、満期後20年2カ月たつと法律の規定により払い戻しできなくなると説明する文章が記載。早めに払い戻しの手続きをするよう呼びかけています。 広告は郵便貯金・簡易生命保健管理機構によるもの。同機構のWebサイトでは「重要なお知らせ」として、払戻しの手続の方法やQ&Aなどを案内しています。特に、郵郵政民営化前に自動継続扱いとしていた

    「満期を過ぎた郵便貯金を放っておくとおろせなくなる」 新聞広告で注意呼びかけ 「知らなかった」と反響 (ねとらぼ)
    anhelo
    anhelo 2018/09/21
    平成19年(2007年)9月30日までに預け入れた定額郵便貯金、定期郵便貯金、積立郵便貯金は満期が過ぎており、満期後20年2カ月たつと法律の規定により払い戻しできなくなる
  • なぜ新潟や石川が「人口日本一」だったのか? 都道府県の人口推移から見る、日本近代化の歴史 (1/4) - ねとらぼ

    はじめに 日の人口は2017年10月1日時点で1億2670万人ほど。都道府県の人口1位はもちろん東京都で、1372.4万人。最下位となる47位は鳥取県で、56.5万人。その差は約24倍にもなります。 現在ではあまりにも当たり前の東京の人口1位。しかし、かつては東京が人口1位ではなかった時代が続いたことは、あまり知られていません。 現在は東京が1372万人、ぶっちぎり 逆に人口ワーストは山陰と四国、北陸の県。 元来日はここまで東京一極集中ではなく、その地方に応じた産業が活発で、今より地方が元気な時代がありました。 人口の統計がはじまった1872年から見てみると、実は東京ではなく、意外な都道府県がトップに立っていることが分かります。そんな思わぬ再発見の多い「歴代人口ランキング」(※)を見ていきましょう。 ※:採用する人口データは、1872~83年までは籍人口。1884~1907年までは乙

    なぜ新潟や石川が「人口日本一」だったのか? 都道府県の人口推移から見る、日本近代化の歴史 (1/4) - ねとらぼ
    anhelo
    anhelo 2018/04/22
    江戸時代~今迄の日本の県毎の人口。その理由
  • GMOから流出した個人情報、Amazon「Kindle」で電子書籍として販売 悪質な二次利用か

    11月1日13時頃、Amazon.co.jpの電子書籍売買プラットフォーム「Kindle」において、GMOインターネットグループから流出した個人情報が電子書籍として無断販売されていることが明らかになりました。すでに販売ページは削除済み。GMOインターネットグループでは警察と相談の上で対応を進めています。 漏えいした個人情報を収録していた電子書籍の販売ページ(画像はWebCacheより、モザイクは編集部によるもの) GMOインターネットグループ(以下、GMO)は10月30日、運営するサイト売買仲介サービス「サイトM&A」の会員情報1万4612件が流出したことを発表。流出の発覚からすぐ対象となる顧客にはメール等で通達した一方、世間への公表を一定期間控えたことについて、「個人情報悪用の二次被害防止のための対応が一部進行中であることから」と説明していました。 10月30日、GMOインターネットグル

    GMOから流出した個人情報、Amazon「Kindle」で電子書籍として販売 悪質な二次利用か
    anhelo
    anhelo 2017/11/02
    11月1日13時頃、Amazon.co.jpの電子書籍売買プラットフォーム「Kindle」において、GMOインターネットグループから流出した個人情報が電子書籍として無断販売
  • 画像無断使用への請求代行サービス「COPYTRACK」が話題 「日本では特にキュレーションサイトの案件が多い」

    画像の無断使用を自動で発見し、権利侵害先への請求まで代行してくれるドイツ生まれのサービス「COPYTRACK」が話題になっています。もともと写真家向けのサービスでしたが、日ではイラストレーターや漫画家による利用例も増えているようです。 画像はCOPYTRACK公式サイト 筆者もさっそく登録してみましたが、画像のアップロードからWeb上で画像が使われているサイトを特定するまでの時間はわずか数十秒。試しに以前ねとらぼの記事用に撮影した写真をアップロードしてみたところ、Twitter上で3件、ねとらぼ上で2件、ねとらぼからの配信先サイトで2件使われているのが確認できました。 画像を登録するとすぐに検索結果が表示される。上記画像は以前ねとらぼの記事用に撮影した写真を検索してみた画面。ねとらぼ内で画像が複数枚使われており、仮に無断使用だった場合、合計300ユーロの請求見込みであると表示されている

    画像無断使用への請求代行サービス「COPYTRACK」が話題 「日本では特にキュレーションサイトの案件が多い」
    anhelo
    anhelo 2017/10/24
  • 「Huluの利用にSilverlightが必要」ネット上で批判集中 → Hulu「Win7でIE使用している場合だけです」

    リニューアルオープンしたHuluにプラグイン「Silverlight」が使用されているとして、ネット上で批判が集中しています。 Hulu SilverlightはMicrosoftが開発したブラウザ上で動画を再生するためのプラグイン。しかし、Microsoftの最新ブラウザ「Edge」ではサポートしておらず、またMicrosoftがSilverlightからHTML5への移行を推奨していたことから“時代遅れだ”などの批判コメントが寄せられる事態に。Twitterでは一時「Silverlight」がトレンド入りしました。 Huluヘルプセンターの推奨ブラウザの欄には、IE(Internet Explorer)について「Internet Explorer 11.0以降(Micrsoft Silverlight、Adobe Flash Playerのインストールが必要です)」の文言が確認できます

    「Huluの利用にSilverlightが必要」ネット上で批判集中 → Hulu「Win7でIE使用している場合だけです」
    anhelo
    anhelo 2017/05/24
    リニューアルオープンしたHuluにプラグイン「Silverlight」が使用されていると
  • YouTubeで日本のMVの多くが海外から視聴できず 背景にはGoogleとの規約問題、国内レーベルの葛藤

    動画共有サービス「YouTube」で日の公式ミュージックビデオ(MV)の多くが海外で視聴できない事情がネットで注目を集めている。国内音楽レーベルが販売戦略のために視聴制限を設けているという見方もあるが、背景にはYouTube側が自社の利益のために日のMVを“お断り”している問題がある。以下、詳しく見ていく。 YouTubeで米ロサンゼルスから視聴した場合のくるり「琥珀色の街、上海蟹の朝」のMV 英語字幕を付けたMVなのに海外で見られない 注目されたきっかけは、ロックバンド・くるりの岸田繁さん(@Kishida_Qrl)のツイートだった。YouTubeのくるり公式チャンネルにアップしていた楽曲「琥珀色の街、上海蟹の朝」のMVを、2月13日にTwitterで岸田さんが告知したところ、アメリカ在住者から「ビクターエンタテインメントから国の制限がかかっている(ので見られない)」と報告が入った。

    YouTubeで日本のMVの多くが海外から視聴できず 背景にはGoogleとの規約問題、国内レーベルの葛藤
    anhelo
    anhelo 2017/03/13
    あとで
  • もしも戦前の鉄道敷設計画がすべて実現していたら? 緻密に再現した地図の制作者に話を聞いた

    もしも戦前に制定された鉄道敷設法通りに鉄道が建設されていたら、日の鉄道網はどのような形になっていたのか? そんな想像を、資料をもとにJR時刻表の巻頭地図風に再現した画像がTwitterで注目を集めています。鉄道が日全国を縦横に走る地図から、制作したTamonさん(@Tamon0703)の努力や、当時の政府の壮大な構想が忍ばれます。 1892年に制定された同法は、国が建設すべき鉄道路線を定めたもの。主要路線がほぼ完成したのち、1922年には同名の改正法が制定され、150(のちに52追加され、1つは入れ替えで事実上削除)の地方路線が計画されました。しかし第2次世界大戦や戦後の自動車普及の影響もあり、結果的に建設・開業されたのは予定数の4分の1程度。そして1987年の国鉄分割民営化に際し、同法は廃止されました。 改正法で計画されていた、未完の路線(未成線)がもし実現していたら? そう考えたの

    もしも戦前の鉄道敷設計画がすべて実現していたら? 緻密に再現した地図の制作者に話を聞いた
    anhelo
    anhelo 2017/01/12
    もしも戦前に制定された鉄道敷設法通りに鉄道が建設されていたら、日本の鉄道網はどのような形になっていたのか
  • 京急でまた車掌がホーム置き去りに 今度はダッシュなし、別の駅員が車掌役を代行

    12月20日0時24分ごろ京急電鉄の花月園前駅において、普通電車が車掌をホームに置き去りにしたまま発車するトラブルが発生しました。次の生麦駅で代わりの車掌役を手配したため、列車に約2分の遅れが生じる結果に。京急電鉄は「ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪しています。 京急電鉄による謝罪文(公式サイトより) 京急電鉄では列車が出発する際、車掌が乗客のドアを閉め、安全を確認した後に電車へ乗り込みブザーを鳴らし、そのブザーを聞いた運転士が列車を発進させるという流れになっています。 広報部によると今回の経緯は次の通り。運転士はブザーが聞こえたとして列車を発進させましたが、1分後に次の生麦駅に着いてもドアが開きません。不審に思い車内を確認したところ車掌の不在が発覚したため、ドアを開け、生麦駅にいた車掌経験のある駅員に車掌を代行してもらい2分遅れで運転を再開

    京急でまた車掌がホーム置き去りに 今度はダッシュなし、別の駅員が車掌役を代行
    anhelo
    anhelo 2016/12/21
    12/20日0時24分頃京急花月園前駅で、普通電車が車掌をホームに置去り発車。次の生麦駅にいた車掌経験ある駅員に車掌代行してもらい、約2分遅れ。
  • 「テールランプ切れてるよ」ウソをついて車から降ろすのはアリ? 警察学校で採用されている実務書が物議、警視庁は実質回答拒否

    警察官は職務質問でウソをつくのがマニュアル化されてた――。警察官が行う職務質問の実務を紹介するに「『ランプが切れている』と偽った内容で声をかけ、それをきっかけに職務質問に入る」という旨の記述があったことがTwitterで指摘され、「ウソをつくのがマニュアル化されている」として物議を醸しています。 このの書名は「クローズアップ実務1 職務質問」。立花書房が2007年に発売し現在も販売中。正式な教科書ではないものの、補助教材として警察学校での使用実績もあるそうです。立花書房によると、著者にあたる警察実務研究会については匿名としており、どういった組織・人物なのかは明かせないとのこと。具体的には「尾灯等を軽く叩きながら『片方切れているよ。ちょっと降りて確認して』などと、降りざるを得ない状況を演出する。降りてきたら『ああ、点いたよ。接触が悪かったんだね』と、しらをきり職質に入る」と記述されていま

    「テールランプ切れてるよ」ウソをついて車から降ろすのはアリ? 警察学校で採用されている実務書が物議、警視庁は実質回答拒否
    anhelo
    anhelo 2016/11/12
    警察学校使用実績ある警察実務研究会著の補助教材。尾灯等軽く叩き片方切れてる,降りて確認して等,降りたら点いた,接触悪かったんだ→職質と。違法収集証拠:能力失う可能性。組織としてこれ以上回答不可,理解してと
  • 芳林堂書店が破産 「コミックプラザ」など運営

    芳林堂書店が2月26日に破産開始決定を受けた。東京商工リサーチが伝えている。負債額は約20億円。 東京商工リサーチ 創業は1948年。都心部や埼玉県内を中心に10店舗の書店を運営していたが、読書離れやインターネットの普及、電子書籍の台頭から業績が落ち込んでいた。1992年8月期に売上高約70億円だったのが、2014年8月期は約43億5000万円に減少していた。 そうした中で、出版取次業者・太洋社が自主廃業に向けた準備に入ったことを発表し、芳林堂書店は取次ぎの変更を模索していたが、太洋社への未払い債務などの問題もあり難航。2月初旬から入荷が止まり、Webサイトで「問屋変更にともなうトラブルの為、各店とも雑誌、書籍とも新刊・既刊の入荷が止まっており、店舗、ホームページでのご注文がお受けできない状態になっております」と告知していた。 入荷が止まっているという告知をWebサイトに掲載していた 同社

    芳林堂書店が破産 「コミックプラザ」など運営
    anhelo
    anhelo 2016/02/26
    芳林堂書店が2016/2/26破産開始決定。出版取次の太洋社自主廃業準備発表で、取次ぎ変更模索、太洋社への未払債務等の問題もあり難航。2月初旬~入荷停止。数日前商号をS企画に変更。書店運営を書泉に事業譲渡で合意