タグ

2006年2月8日のブックマーク (24件)

  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    another
    another 2006/02/08
  • 届きました - 妄想科學倶樂部

    「へんな会社」のつくり方 (NT2X) 作者: 近藤淳也出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2006/02/13メディア: 単行購入: 62人 クリック: 1,985回この商品を含むブログ (1100件) を見る 内容については他の人にお任せするとして、自分の担当部分だけ。 640*480の画像にしては綺麗に印刷されていると思った。勿論、よく見ればドットが見分けられてしまうのだけれど。

    届きました - 妄想科學倶樂部
    another
    another 2006/02/08
    芹沢さんも近藤本の編集に携ってましたか!
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    another
    another 2006/02/08
    階差機関萌え。
  • 集団知に参加するには意図が公開されなくてはならない - アンカテ

    こちらは、インスパイアーされてやや暴走気味に思いついてから取り憑かれてしまい、今一番気になっているテーマだが、集団知の一番の制限事項は「公開したくない意図を持つ者は参加できない」ということだと思う。 集団知はこれからも発展して、5年後くらいの自分が今書いていることを見たら、「○○も○○も知らない奴に集団知を語って欲しくないね」と考えると思う。つまり、「これを知らなければモグリ」という程のイノベーションがこの領域でこれから起きて、さまざまな問題点が克服されていくと私は予想している。 しかし、どういう発展を遂げるにしても、最低の条件として参加者の意図は公開されなくてはならない。意図が無い情報は単なるデータベースでWeb1.0的だ。予想もつかない順列組合せは起こり得ない。意図を公開しシェアし組み合わせることは、Web2.0の重要なキーポイントだと私は思う。意図を公開できな者はこれに参加することが

    集団知に参加するには意図が公開されなくてはならない - アンカテ
    another
    another 2006/02/08
    「公開したくない意図を持つ者は(Web2.0に)参加できない」。
  • peacepact : はてなブックマークで自分のブックマークをお気に入りにしているユーザを知る方法 - HBM Quick Hack

    現在日発では最大規模 (?) のソーシャルブックマークサービス,はてなブックマークですが,お気に入りという機能があって他のユーザのブックマークをクリッピングしてはてなブックマークの自分のお気に入りページに表示させる機能があるんです。 逆に自分がブックマークされた場合には,人数だけは表示されるのだが ID は表示されない=誰がブックマークしたのが不明なわけなんです。誰がブックマークしたか知りたいという要望は割と出てるのですが,(下のはてなアイデア) そんな機能実装しなくても半数くらいは知ることができます。全数とまではいかないようですが。(だってプライベート機能があるし,拾い損ねもあるしなあ。それに万能じゃないと思うし。最善はシステム側でこういう機能を用意すればいいんだけど。) はてなアイデア - はてなブックマークをお気に入りに登録しているユーザーがどなたか知りたい、ユーザー同士のつながり

    peacepact : はてなブックマークで自分のブックマークをお気に入りにしているユーザを知る方法 - HBM Quick Hack
    another
    another 2006/02/08
    おや、tetrinetさんだ!
  • Jee’s life, a Malaysian blog - Hatena.ne.jp? Japanese anyone?

    Personal Blog, Retarded Philosophy, Random Discovery, Political Rants, Travel and Photos Frequent Technorati users will probably know about “Boing Boing” topping Top 100 Blogs for some time.. but I just noticed a change.. a pretty sudden change I must say. Hatena.ne.jp comes out of no where and topped the chart, with a very huge margin leading others in terms of links from websites. I can’t read J

    another
    another 2006/02/08
    本家Technoratiが1ヶ月くらい前にやらかしていたこと。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    another
    another 2006/02/08
    攪拌。
  •  バレンタイン2.0 - 例えばの話をしないか

    はてなバレンタイン (ARTIFACT@ハテナ系) http://d.hatena.ne.jp/kanose/20060208/hatenavalentine ネットを通してしか知らないあの方に私の愛を伝えたい…。そんな貴女は、憧れの男性ブロガーにはてなポイントを送るというのはどうだろう。そして、それをブログ上でお知らせして、恥ずかしながらTrackBackを送信。日頃愛読していても、こんな私が言及するなんて…と言及する機会がない内気な女性でも、TrackBackが送れちゃう。年に一回おおっぴらに愛のメッセージを☆(中略)とネタで書いてみたけど、女性から男性だけでなくて、普段愛読しているブログに読んでます、楽しませてもらってます、って言ってもいい日を作ると面白いかもなあと思った次第。自分には無縁であろう話ながら、素敵な企画かも。どうしても人以外に知られるのが嫌なら、その人だけを閲覧許可ユ

    another
    another 2006/02/08
  • 伊藤晶子 - Google 検索

    料理研究家 伊藤晶子 公式HP。料理教室FRASCO主宰(福島県いわき市)。東京と福島いわきの2拠点で、仕事を専門に、笑顔と美味しいをご紹介している。

    another
    another 2006/02/08
    最近よく来るスパムの人。
  • diary.yuco.net - 「ウェブ進化論」出版記念イベントリンク集

    #1 「ウェブ進化論」出版記念イベントリンク集 公式っぽいもの 梅田さんによるイベント紹介 当日の音声データ 当日のログ IT Mediaの記事 BroadBand Watchの記事 パネラー tokuriki.com 告知 感想 kawasakiのはてなダイアリー 参加者 Zopeジャンキー日記 SW's memo ガ島通信 ogijunのあとで書く日記 圏外からのひとこと 避難所 Engel's coefficient diary new annex Casual Thoughts about Any Phrase 似て非なるもの けせらせら〜 mediologic.com kokepiの日記 naoyaのはてなダイアリー イベント記録ではないが関連する文章 CNETの梅田氏インタビュー R30「イベントに出ます」「書評(上)」「書評(下)」 404 Blog Not Found(書評

    another
    another 2006/02/08
    ところでyucoさんについて僕は勝手に格上感を抱いているのだった(勿論yucoさんを格上視)。ブログ歴の長さゆえ?
  • http://www.tokyo-np.co.jp/00/ikw/20060207/lcl_____ikw_____000.shtml

  • のちの-*-である - Google 検索

    毎日野山をかけまわる6歳の男の子。 さあ今日もお供のサルを連れて探検へ! コミックス全3巻大好評発売中!

    another
    another 2006/02/08
    期待とは大幅に異なる検索結果。
  • とらやヌス - Google 検索

    トラヤヌスは同時代から現在に至るまで優れた君主として尊敬を受けるローマ皇帝であり、後世の君主たちからも讃えられた。古代末期から中世にかけてのキリスト教史観でも ...

  • 『UNIX MAGAZINE』が季刊に - in between days

    Cマガ(『C MAGAZINE』)が休刊(3月売)で残念とおもってたら「ユニマガ」も刊行縮小ですか。 アスキー 「 UNIX MAGAZINE 」 刊行形態変更 アスキーは、「 UNIX MAGAZINE 」をWebメディア+季刊発行誌に変更すると発表した。 月刊誌としての最終号は3/18売(4月号)となり、6月/9月/12月/3月発売の季刊となる。 Webコンテンツの展開開始時期は現時点では未定。 f/x IT系雑誌ニュース 速報版 時代を感じます。 でも確かに*NIX系の情報はウェブで展開するのがいいかもしれないなあ。 ここではなしはずっこけるが、 最近のUNIX/Linux使ってる若いひとって、UNIXの基的な仕組み(プロセスとかファイルシステムとかユーザー権限とか)ってどうやって勉強するんだろう? やっぱひととおりシステムコール叩いてみたりするのかなあ。 UNIXシステムコール・

    『UNIX MAGAZINE』が季刊に - in between days
    another
    another 2006/02/08
    ああ。みんなこうやってWebに(撤退)しちゃうんだ。あと、Unixの基礎を叩き込む本が存在しない件について。
  • 誉めないフード - 量産型ブログ

    はてなにはブログを誉める風土がないのか? 多分、ブックマークだけでなく、基的に誉めない風土なのは確かだ。 誉めたら最後、嫌味・当てこすり・誉め殺しになってしまう奥ゆかしい文化である。 だから、ブックマークを持って*1挨拶に行って [これはひどい][死ねばいいのに] というように、何でもけなす事で自分達が謙り、相手を敬う習慣がある。 でも、ここで考えて欲しい。 目の前にいる、他人様*2が後生大事に育ててきたブログは、あなたのエントリーなのか? それは「NO」である。 もし、奥ゆかしいテキストサイトの伝統を踏襲するならば(無理やり踏襲する必要も無いが) 来なら、その他人様が後生大事に育ててきたネタに向かって、はてなブックマーカーこそが謙って 目の前のエントリーを敬うべきなのだ。 そこがはてなのユーザーの思い違いであり、思い上がりである。 はてなー達が思うように、はてなYahoo!ブログよ

    誉めないフード - 量産型ブログ
    another
    another 2006/02/08
    なんかこのへんの界隈でエントリ改変が流行中なような。
  • http://fivedoor.serveblog.net/

    another
    another 2006/02/08
    [[これってトラックバックスパムなの?]]
  • id:wanparkさんの「はてなキーワード言及日記びゅーあ http://childtv.org/hatenak/rsse」が、はてな本家で稼働しないのはなんで? - otsune風呂

    http://beta.g.hatena.ne.jp/sugio/20060207/p1 で 私がwanparkさんのツールのファンなのは、使いたくなるところまで作りこんでくれて、はてなの「おとなりなんとか」とか「はてなリングの注目エントリー」みたいな、もうちょっと精度高まらないのかな高ければ使えるのにもどかしいよ感がないところです。 ほんと、あのビューワーは良かったよ。キーワードのRSS来はああでなくちゃ。 ほんとなんちゅーかはてなのさまざまなサービスは「第一にPerlで組みやすいこと」が優先されすぎていると思う。末転倒しちゃってインターフェース的に「ちょっと惜しい」という感じで失敗気味なのが多い。 id:wanparkプロダクツは、人が好きでこだわって作り込んでいる感覚があって良かった。(だからはてなに入社したことを日記から読み取ったときから、家に取り込まれるのを超期待してい

    id:wanparkさんの「はてなキーワード言及日記びゅーあ http://childtv.org/hatenak/rsse」が、はてな本家で稼働しないのはなんで? - otsune風呂
    another
    another 2006/02/08
    うんうん。はてなはもっとディテールにこだわるべき。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    another
    another 2006/02/08
    [[友情]]。
  • シモネタ - コトバノウタカタ

    「以下ネタバレあり」で「下ネタ」にキーワードリンクしてしまうのはどうかと思う。

    シモネタ - コトバノウタカタ
    another
    another 2006/02/08
    新アルゴリズムによる新種の誤爆パターン。
  • いつか。 - CONCORDE

    another
    another 2006/02/08
    ぎくぎくぎく。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    another
    another 2006/02/08
    [[本当にありがとうございました]]。
  • まさに「ブロガーの病」とでも言うべき - 砂上のバラック

    FPN-ゲームをつまらなくしたのは僕たちゲーマー自身かもしれない 見事すぎるほどに悪質な記事。「かもしれない」という曖昧な語尾で断定を避けつつ巧みに「ゲーマー」(「ヘビーゲーマー」)にネガティブイメージを与え、しかも「僕たち」と当事者を装い自省のそぶりを見せることでへつらういやらしい態度(多用される「ですよね」という語尾の気持ち悪いことよ)。これぞ大衆に迎合するブロガー様のあるべき姿ですよと感心すらしてしまう。 この記事はほとんどが明確な裏付けのないユルい「気分」に支配された印象論で展開されているから指摘するのもキリがないが、一例を挙げるならこんな文章がある。 特に嫁さんをゲーム好きに洗脳しようと思ってゲームを探したときに改めて感じたのは、二人以上でプレイできるゲームの少なさ。 プレステのゲームって対戦以外はほとんど一人用のゲームなんですよね。 昔のファミコンってもう少しみんなでワイワイや

    まさに「ブロガーの病」とでも言うべき - 砂上のバラック
    another
    another 2006/02/08
    にっくさんごめんなさい。怒りがあまりに強すぎたので逆に引いてしまいました。/ ↑←ということです。
  • 「きっこの日記」は要するにどんなサイトなのか(きっこの日記検証3)[絵文録ことのは]2006/02/08

    三回にわたってきっこネタばかり続くことになるワケだけど、興味のない人にはつまらないだろうから申し訳ないと思う。でも、やっぱり結論までしっかりまとめておかないと、どうしてもリトル中途半端になってしまう。だから、GREP検索をかけてみたら、2002年1月10日から2005年末までにきっこは実に106回ビックルを飲んでいるという事実がわかって思わずビックルを飲み干してしまったなんていうアサマシリンク付きミニ情報をさりげなく織り込みつつ、そろそろまとめにかかろうなんて思ってるワケだ。しかも、サイバーファーム問題でまたちょっと火がつきかけてるみたいだし(ちなみに、この件についてきっこがうまく断定を避けて書いてるのは間違いないのだよな)。 で、今回のネタの前振りのためにちょっと昔話を振ってみたいと思うワケだけど、2003年ごろ、ブログが普及し始めた時期には「ブログの定義って何?」みたいな話題がブログ界

    another
    another 2006/02/08
    そういうオチか^^;
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    another
    another 2006/02/08