2016年2月4日のブックマーク (8件)

  • 京都アニメーションの歴代おすすめアニメをつながりで振り返る【ハルヒ・らきすた・クラナド・けいおん・無彩限】

    クラナドは人生。 E.A.T blogをお読みいただきありがとうございます。 きょん。(@sisyokunosinku)です。 上記の画像はクラナドのタペストリな訳ですが、今見ても絵柄に全然違和感ないですね。素敵やん。ということで、今回は「京アニ」です。 アニメ制作会社としての歴史や、歴代作品の監督、音響監督などなど振り返れればな~と思います。京アニ作品で一番思うのは、「前作の動きが活かされていること」、「新しいことに常に取り組んでいること」この2点に限ると思います。 それなので、 京アニ歴代作品を「つながり」で振り返る! おすすめのランキングじゃなく、時系列順に振り返っていくよ。 フルメタル・パニック 京アニの歴史はここから始まるわけですね。そして、作家・賀東招二さんとのつながりもできる。軍、バトル物、だけどラッキースケベ。現在の京アニのヌルヌル動く作画とは少し違うけど、確かに京アニイズ

    京都アニメーションの歴代おすすめアニメをつながりで振り返る【ハルヒ・らきすた・クラナド・けいおん・無彩限】
  • 『ぼくは科学の力で世界を変えることに決めた』粘り強く壁を乗り越えること - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    科学。 得意な人、不得意な人、いるのではないでしょうか。 今日は、『ぼくは科学の力で世界を変えることに決めた』を読みました。 ぼくは科学の力で世界を変えることに決めた 作者: ジャック・アンドレイカ,マシュー・リシアック,中里京子 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2015/11/20 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る すい臓がんなどの早期発見方法を開発した、高校生ジャック・アンドレイカ君のです。 こういう若い人もいるというのがわかって、とてもおもしろかったです。 というわけで、ご紹介します。 目次 はじめに 家族会議 1 アンドレイカ家に生まれて 2 サイエンスフェアと「いじめ」 3 カミングアウトと大事な人の死 4 宿敵の膵臓がん 5 患者のことを忘れないで 6 193番目の奇跡 7 キャンサー・ペーパー・ボーイ 8 うわっ! モーリー・セイファーを殺しちゃった 9

    『ぼくは科学の力で世界を変えることに決めた』粘り強く壁を乗り越えること - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
  • 【天使版デスノート】漫画「プラチナエンド」1巻を読んで幸せについて考えた 【感想】 - トラねこの巻

    「私が“生きる希望"をあげる」架橋明日は家族を事故で失い、引き取られた親戚のもとでも辛い日々を送っていた。全てに絶望した少年は、中学校を卒業したその日、ビルの屋上から身を投げる。しかし、少年はそこで1羽の天使と出会う――!?by プラチナエンド 1 (ジャンプコミックス) | 小畑 健, 大場 つぐみ | | Amazon.co.jp → 冒頭試し読み 面白かったw デスノートの作者、大場つぐみ先生と小畑健先生コンビの新作漫画ってことで読んだんで感想綴ります。 劣悪な境遇を悲観した男子高校生が自殺しようとしたら天使に助けられて「相手を惚れさせる矢」と「相手を即死させる矢」、「光速で飛べる翼」をもらう話。 同じ能力を貰った他13人とのバトルなどを絡めて【幸せになる】をテーマに試行錯誤する主人公と天使。 幸せってナニかね? 幸せ、、、、 うに困らず、住むに困らず、着るに困らず、、 衣

    【天使版デスノート】漫画「プラチナエンド」1巻を読んで幸せについて考えた 【感想】 - トラねこの巻
  • 小6の自由研究がガチすぎて書籍化した「文房具図鑑」 驚きのプライスダウン(3兆円→1620円)で先行販売

    小学6年生が夏休みの宿題で作るも、クオリティーの高さから書籍化が決定した「文房具図鑑」の先行予約受付が始まりました。価格は宿題時の3兆円(税別)から約99.99999995%オフの1620円(税込)! 驚きのプライスダウンです。 表紙(仮)もできました 文房具図鑑は、山健太郎くん(小6)が夏休みの自由研究として、お気に入りの文房具を手描きの文とイラストで解説したもの。ページ数は100ページ超に及び、掲載アイテムは168個というガチな代物です。 内容 熱量が大変なことに 完成後に山くんが近所の文房具店(たんたん)に見せに行ったところ、「お店の人」「文房具ライター」「Webメディア」「テレビ番組」「出版社」へと衝撃が伝わり、書籍化が決定。発行元のいろは出版も専用受付ページを設けるなど気合が入っています。 一般的な発売日は3月25日ですが、同ページから予約すると3月20日ごろにゲットできます

    小6の自由研究がガチすぎて書籍化した「文房具図鑑」 驚きのプライスダウン(3兆円→1620円)で先行販売
  • 持っている日本語フォントがそんなに多くなくても、文字デザインの表現の幅を広げる日本語フォントの組み合わせ方

    フォントはデザインにおいて、非常に重要な要素です。 プロのデザイナーが当たり前のようにやっていることが、初心者には見落とされていたり、実践されていないこともあります。 持っている日フォントがそんなに多くなくても、文字デザインの表現の幅を広げる日フォントの組み合わせ方を紹介します。 先週紹介したスライドと同じく、日語デザイン研究会中部の勉強会でプレゼンされた日語のタイポグラフィのスライドで、特別に掲載許可をいただきました。 DTPの勉強部屋(名古屋)で登壇しました 日語デザイン研究会中部は、タイポグラフィの大切さと楽しさを伝えるため・学ぶための交流の場として結成されました。 スライドは全部で51ページ。 フォントに含まれている全ての字形がバランスよく、カッコいいものはあまり多くはありません。多くのデザイナーが使用している各フォントの特徴を理解し、漢字と仮名、そして英数字・約物・

    持っている日本語フォントがそんなに多くなくても、文字デザインの表現の幅を広げる日本語フォントの組み合わせ方
  • 手芸屋さんで洗脳されそうになった話。

    結論から言うと、布屋で2メートル5600円の布を断れずに購入し、「あ、私マルチ商法とか笑えないな」と気付いただけの話です。 ===== 変な宗教に勧誘されそうになったり、所謂「自己批判」をしかけられた分けではなく、相手はただ布を売ろうとしてきただけなのですが、それすら断れなかったことにショックを受けたので文字にすることで冷静になりたかったのと、 買いたくない布を買うに至るまでのプロセスがテレビやネットで読む「洗脳」のプロセスによく似ていると感じたので、同じような状況に立ったときに思い出して貰えればと思い、初めての増田投稿をしました。 ちなみに2メートル5600円は、布の値段としてはちょっと高いぐらい。 上を見ればキリが無いが、主婦が結構奮発して買うぐらいの物だろう。 布自体は悪い物では無いけれど高級品と言う分けでも無く、老夫婦が趣味でやっているようなお店なので、友達相手の商売ならまあそんな

    手芸屋さんで洗脳されそうになった話。
  • http://espresso-marketing.jp/wp/value-sense

  • アントニオ猪木にならう、起業志望者への闘魂注入。

    先日、私に直接、会って欲しいというメッセージが送られてきた。 その方は、起業塾的なところに入会されていて、課題を言い渡されて私に連絡してきたのだ。 仮にその方をAさん、起業塾の先生を××さんとしよう。 その課題とは、すごい人に会ってこい、という課題である。 それで、会いたい、とfacebookメッセンジャーで送ってきた。 その文面は、何者かも名乗らないし、私にとって目的もよくわからない。 はっきりいって、めんどくせえ。 だから、私に何のメリットがあるの?それをはっきりさせてください、と返信した。 で、いろいろ謝ってきたものの、まだ私には理解できなかったので、説教した。笑 彼だけでなく、サラリーマンが嫌になって、起業したい病になってる人はかなり多い。 そういう方に起業支援とか言って、起業を勧めるのかいかがなものか、と思うのだ。 だって、起業支援ってケツひっぱだいて、起業させたら、終わりである

    アントニオ猪木にならう、起業志望者への闘魂注入。