ブックマーク / kentaroupeace.hatenablog.com (12)

  • やさしさは頼りにならない。だからこそ、生活保護を勉強しよう! - 脱貧困ブログ

    先日、友人のA君(会社員・34歳)にこんな事を言われてしまいました。 「脱貧困ブログは、貧困当事者と向い合ってないと思う、もっと現場に出るべきだ!」 このブログ、脱貧困ブログの目的は、以下の二つです。 1・お金がない自分自身や自分と似た境遇の人達が貧困にならないためのアイディアを発表して行くこと 2・社会的に貧困を解決するための提案をして行くこと。 この二つが目的なんです。 A君は、その二つの目的を知っているので、「当事者と今以上に向い合わなければ、目的を達成している事にならないんじゃないの!?」と、アドバイスしてくれているんですね。 確かに、と思いました。僕は月一でボランティアに行っているぐらいで、他にたいした事はしていません。 しかし、A君は違います。A君は積極的にホームレスの方々と会いに行き、事を提供し、コミュニケーションをしているようなんです。 A君がホームレスの方々と向き合うよ

    やさしさは頼りにならない。だからこそ、生活保護を勉強しよう! - 脱貧困ブログ
    apr64
    apr64 2016/08/18
    水際作戦で驚いたのは知的障害を持つ子が働いた給料手取9万円で家族三人で何とかして下さいと追い払った事と、それを聞いた相談員が真に受けて家を売るしかないですねと言い放った事。だから知識って必要。
  • 中年フリーター270万人到来!私たちが考えなければいけないたった一つの質問 - 脱貧困ブログ

    皆さん、毎週土曜日放映中のNHK番組、『週刊ニュース深読み』観てます? 実は、前回の放送のテーマがとても興味深いものでした。 ちょっと、WEBサイトから引用してみますね 働き盛りがなぜ?“中年フリーター”270万人の衝撃 政府が「一億総活躍社会」など誰もが働きやすい社会を目指すとする中、非正規雇用 の労働者が増えています。 正社員との年収格差は300万円を超え、特に深刻なのは“中年フリーター”などと呼ばれる35歳~54歳の非正規雇用の人たち。 民間調査会社の調べでは実に270万人以上にのぼり、晩婚化・少子化への影響や生活保護予備群の可能性を指摘する専門家も…。 働き盛り世代がなぜ?解決の糸口はどこに?深読みします。 いやぁ~、この問題、当に他人事じゃないんですよ。 皆さん知ってました?今、中年フリーターが270万人もいるんです。 で、問題なのは、僕も270万人の中の一人って事なんですよ。

    中年フリーター270万人到来!私たちが考えなければいけないたった一つの質問 - 脱貧困ブログ
    apr64
    apr64 2015/10/27
    20年後には介護保険が無くなる可能性もあるだとかで、繋がる事が唯一の救いのような気がしないでもないです
  • 友達がいないと悲しむ人へ、たくさんの仲間ができる居場所づくりの方法10選 - 脱貧困ブログ

    by:seanmcgrath 自分の居場所がありますか? この質問をされて胸を張って「はい、あります!」と、答えられる人はどれだけいるでしょうか。 僕は思うんです。今ほど、居場所が重要な時代はない、と。 不景気で経済発展を諦めるしかない現代に必要なのは、お互いがお互いを助けあえる環境です。 当ブログが、何度も何度も、「またかよ!」とツッコまれているかもしれないにも関わらず(笑)、人とのゆるいつながりをアピールし続けるのは、居場所をつくる事がますます重要になって来ると実感しているからなんですよ。 そして、我々のような貧乏人、貧困予備軍を助けてくれるのは、頼りない国のセーフティネットではなく、間違いなく人とのつながり、つまり気楽に相談できる場所、自分の居場所なんです。 とは言え、実は、僕が薦める人とのゆるいつながりをつくること、自分の居場所をつくる事は、僕と同じような貧乏人、貧困予備軍にウケが

    友達がいないと悲しむ人へ、たくさんの仲間ができる居場所づくりの方法10選 - 脱貧困ブログ
    apr64
    apr64 2015/06/04
    “複数の場所に顔を出す事で、ある悪習から脱出する事が出来ます” ホントそう思う。
  • ついに来たぁ!私のブログに生活困窮者の方からSOSメッセージが来た件 - 脱貧困ブログ

    kentaroupeace.hatenablog.com 以前、上の記事を書きました↑ お時間がある方は、じっくり読んで頂くとして、内容を簡単に説明すると、こんな感じです。 偶然、カフェで住み込み派遣の面接を目撃してしまったんです なんか怖い感じのお兄さんといかにも気の弱そうな青年が座っていました。 今日からすぐに来てほしいと気の弱そうな青年に訴える面接官は、どう考えても怪しかったので、僕は心の中で祈りました。 「どう考えても怪しい、青年よ、頼むから断ってくれ!冷静になって、支援団体に連絡してくれ!」 しかし、お金が無い事を全力でアピールしていた青年は、面接官に「今日から働きます」と告げて、去って行ってしまいました。 要約すると、こんな感じの内容を書いたわけです。 で、記事の最後に住み込み派遣に行かなくていいように、生活を立て直すために、支援団体の連絡先と僕のメッセージを伝えました。 『ぜ

    ついに来たぁ!私のブログに生活困窮者の方からSOSメッセージが来た件 - 脱貧困ブログ
    apr64
    apr64 2015/04/13
  • 『市民が考える若者の住宅問題シンポジウム』に参加して、当事者である私が考えた4つの解決策 - 脱貧困ブログ

    『市民が考える若者の住宅問題発表シンポジウム』に行って来ました! いや~、めちゃくちゃ勉強になりましたよ、参加者は200名を超え、大盛況でした。 僕がこのシンポジムに参加した理由は、実にシンプルです。 ズバリ、当事者だから! そもそも、このシンポジウムを知ったのは、Yahoonewsに載ったこの記事でした↓ 家を借りることがリスクの時代:檻のない「牢獄」と化した実家(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース 時間がある方はじっくり読んで頂くとして、気になった部分を引用してみます 親と同居する理由で約半数を占めるのは、「家賃が負担できないから」であった。 賃金や収入が低く、家賃を払いたくても払えない若者は、親に依存しなければ生きていけない状況が見えてくる。 特に、低所得であればあるほど、親と同居している。 そして、所得が低く、親と同居しているほど、結婚の予定がないと回答している。 若者

    『市民が考える若者の住宅問題シンポジウム』に参加して、当事者である私が考えた4つの解決策 - 脱貧困ブログ
    apr64
    apr64 2015/02/12
    親が要介護者となった時、同居は介護地獄になると社会学者の上野千鶴子氏が仰ってますね。これは問題だなと思いました
  • 可愛すぎる精神保健福祉士、杏奈さんに貧困問題を聴いてみたぁ! - 脱貧困ブログ

    貧困問題は、ウツやその他の精神的な障害と深い関わりを持っています。 たとえば、20代後半・男性の会社員がパワハラにあい、ウツになってしまったとしましょう。 実家の家族が金銭的に余裕があれば、養って貰う事が出来ます。 でも、もし貧乏だったら?実家が貧乏で子供を養う余裕がなかったらどうでしょうか? たちまち、ネットカフェ難民やホームレスになってしまう可能性が出て来てしまいます。 つまり、貧困問題とウツや精神的な障害は、つねに隣り合わせである、と言えるわけです。 だからこそ、僕らは貧困状態にならないために、2つの事を考えなければいけません 一つは、どうやってウツや精神的な障がいを持たないように生活していくか? 二つ目は、ウツや精神的な障がいを持ってしまったら、どうすればいいいのか? この二つです。 どちらも大事な問いですが、今日は見過ごされがちな二つ目のウツや精神的な障がいを持ってしまったらどう

    可愛すぎる精神保健福祉士、杏奈さんに貧困問題を聴いてみたぁ! - 脱貧困ブログ
    apr64
    apr64 2015/01/18
  • 貧困女子たちよ、大和彩氏『失職女子』を読んで、家賃が払えなくなった時の場合に備えよ♪ - 脱貧困ブログ

    今日は貧困女子、貧乏女子の皆さんに朗報がございます。 失職女子。 ~私がリストラされてから、生活保護を受給するまで 作者: 大和彩,小山健 出版社/メーカー: WAVE出版 発売日: 2014/09/25 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (3件) を見る 著者・大和彩さん、「失職女子」。 今日は、このを全力でオススメしたいんです。 この、めちゃくちゃ良いなんですよ 何が良いかって言うと、超実践的なんです 女性が貧困状態になったら、どんなふうに助けを求めればいいのか?が書いてあるんですよ 著者の大和さんは、現在、生活保護を受給し、再就職を目指して奮闘中です。 どうして貧困状態になってしまったのか? まず、冒頭から大和さんが貧困状態になってしまった経緯が書かれています。 大学卒業するにあたり、小学生の頃に抱いていた「親に養ってもらうのではく、自分のいぶちを自分

    貧困女子たちよ、大和彩氏『失職女子』を読んで、家賃が払えなくなった時の場合に備えよ♪ - 脱貧困ブログ
    apr64
    apr64 2014/10/22
    明日は我が身で読んでみたい
  • イケハヤさんのブログを読んで解った、「ホームレスは甘えるな」、と怒る人は、自分の首を絞めていると思った件 - 脱貧困ブログ

    この記事を読みました! 「甘え」について。 「ホームレスのくせに甘えるな」と言う人は多いけど、甘えることができないからホームレスになるんですよ : まだ東京で消耗してるの? http://t.co/zt0UP32Fgx— イケダハヤト (@IHayato) August 19, 2014 いや~、今回のイケハヤさんの記事、シビれましたねぇ~ よくぞ、言ってくれましたぁ!、という気分です(笑) イケハヤさんも仰るように、「ホームレスは甘えだぁ!」って言う人、けっこういます。 それはもう、ガッカリするぐらいいるんです たとえば、僕が同窓会とかに行ったりして、日ホームレス問題を熱く語ったりすると、感じるんです。 何をって? 同級生達の「それは、甘えだろう!みんな自分でなんとかしてるんだからさぁ」という冷たい視線です(笑) 言葉に出して来ませんが、言葉の節々に否定的な匂いを感じ取ってしまうんで

    イケハヤさんのブログを読んで解った、「ホームレスは甘えるな」、と怒る人は、自分の首を絞めていると思った件 - 脱貧困ブログ
    apr64
    apr64 2014/08/20
    バブル崩壊後、エリート達がリストラされ公園でのブルーシート暮らしの光景を見てきた者としては、いろんな事情があっての事と察せずにはいられないね
  • 優しさと甘えの違いが解らない人は、アドラーの『嫌われる勇気』を胸に刻め! - 脱貧困ブログ

    優しさと甘やかしの境界線ってどこなのか?って考えた事ないですか? 優しさとは、辞書的な意味で言うと、「他人に対して思いやりがあり、情がこまやかである」という事。 この『情がこまやか』って、けっこう厄介だと思うんです。 想像してみてください。 たとえば、あなたの親友が精神を病んでしまったとします。 心配するあなたはなんとかして、その親友を助けたいと思うでしょう。 ある日、深夜に親友から電話が来ます。 あなたは、一瞬、電話に出るか迷ってしまう。 「うわ!電話が来た!明日、仕事で朝早いから、出たくないなぁ~」 でも、ここで電話に出なかったら、親友は何をするか解りません。 もしかしたら、リスカするかもしれない。 最悪、自殺の可能性だってある。 あなたは、仕方なく、電話に出ます。 結果、長時間、親友の愚痴や泣き言を聴くはめになり、朝、最悪のコンディションで仕事に向かう事になるんです。 これが、一ヶ月

    優しさと甘えの違いが解らない人は、アドラーの『嫌われる勇気』を胸に刻め! - 脱貧困ブログ
    apr64
    apr64 2014/08/13
  • 自分は何もできない人間だと悩む人は、死ぬまでの時間稼ぎだと思って生きろ! - 脱貧困ブログ

    いろいろ、悩み多きご時勢です。 皆さん、今更ですけど、消費税増税キツくないですか? 僕、販売系の登録制バイトをやってるんですけど、『お客さん、財布の紐、かたすぎ!』と、叫びたい気持ちでいっぱいです(笑) 販売が芳しくないという事で、給料減らされてしまいました。 いや~、笑うしかないですね、はっきり言って(笑) まぁ、落ち込んでも仕方がないので、なんとかして生きて行かないとダメです。 と言っても、いきなり資格を取ったり、空から天使が降りて来て、「ガンバ!あなたなら出来るわ!」と、応援してくれるわけでもない(笑) なので、ここは一つ、考え方、価値観を変えていかなきゃいけない。 それは、どんな考え方、価値感か? ズバリ、「お金が無くても楽しいじゃん」という考え方、価値観です。 「いや、それは難しいよ」とツッコミたくなる人も多いと思います。 でも、いよいよ、お金が無くても楽しいという考え方、価値観

    自分は何もできない人間だと悩む人は、死ぬまでの時間稼ぎだと思って生きろ! - 脱貧困ブログ
    apr64
    apr64 2014/06/25
    存在していて欲しいのです
  • 私は生きる価値がないと思っているあなたに告ぐ、一度でいいから「それでも僕は夢を見る」を読んでみて! - 脱貧困ブログ

    今日は、作・水野敬也『それでも僕は夢を見る』をご紹介。 皆さん、この、読みました? 僕、この前、飲み会の後、終電逃したんで、ネットカフェに泊まったんですね。 で、なんとなく、漫画『ウシジマくん』を読んでたんですけど、ふっと思い出したんですよ。 『そう言えば、午前中、買ったんだっけ?』 それが、今話題の『それでも僕は夢を見る』だったんですけど、正直、困りました。 読みながら泣けて来ちゃうんですよ(笑)、隣の人とかに「うるせぇ、静かにしろ!」とか言われるんじゃないかとヒヤヒヤしちゃいました。 なんとか耐えましたけどね(笑) 「ウシジマくん」の悲しい現実を読んでいたので、余計に心に来ちゃったんでしょうね(笑) このは、たぶん僕のような不器用な人に必要ななんだろうな、と思うんです このは、こんな人に読んで欲しい! たとえば、あなたが非正規社員の男性で、年収150万円生活をしているとしまし

    私は生きる価値がないと思っているあなたに告ぐ、一度でいいから「それでも僕は夢を見る」を読んでみて! - 脱貧困ブログ
    apr64
    apr64 2014/06/18
    楽しみにしてます(*^▽^*)
  • 漫画「脂肪と言う名の服を着て」を読んで解った、人の評価に振り回されると自分の命が危うくなる - 脱貧困ブログ

    どうも、まずは、前回の記事のお礼から、はてブ75、いいね106、ツイート129、ありがとうございました。 家入さんのツイッターで気がついた、当の強さは人に期待しない事であると思う件 - 実践、貧困脱出ブログ: 2014-06-04 家入さんのツイッターで気がついた、当の強さは人に期待しない事であると思う件... http://t.co/ZE16ev2AzS— はてな新着 (@hatena_news) June 4, 2014 いや~、誰が驚いたって、僕が一番驚きました(笑) 生まれて初めてのバズり体験。 もう二度とないかもしれないので、余韻に浸っております(笑) それにしても、どんな記事がバズるかって謎ですね。 まぁ、それが解ればみんなバズらせるんでしょうけど、一つ言える事は、みんななんだかんだ言って、自己啓発系のテーマが好きだって事ですね。 簡単に前回の記事をおさらいさせてください。

    漫画「脂肪と言う名の服を着て」を読んで解った、人の評価に振り回されると自分の命が危うくなる - 脱貧困ブログ
    apr64
    apr64 2014/06/12
    素晴らしい!
  • 1