2021年10月9日のブックマーク (1件)

  • マクロ入りExcelで元職場のファイルを削除した事案についてまとめてみた - piyolog

    2021年9月14日、元職場のデータ削除を行ったとして不正アクセス禁止法違反などの容疑で愛知県警により男が逮捕されました。またその後10月4日に同人物とみられる別事案での逮捕も行われています。ここでは関連する情報をまとめます。 事案1.マクロ仕込みデータ削除 (2020年11月~12月) 容疑は不正アクセス禁止法違反など。男は覚えがあるとして容疑を認めているが動機は報じられていない。 自宅PCから名古屋市内製造会社のサーバーへ49回にわたり不正アクセスを行い、社内データの削除を行ったとされる。削除されたデータには決算情報、顧客情報が含まれていた。今回の削除を受け製造会社が調査、復旧に要した費用は200万円。*1 男はサーバー内に保管されていた正規のExcelファイルに自動的にデータの削除が行われるマクロの仕込みを行っていた。5台のPCで改ざんされたファイルが開かれ、従業員が誤ってマクロを有

    マクロ入りExcelで元職場のファイルを削除した事案についてまとめてみた - piyolog
    aqi2501
    aqi2501 2021/10/09
    自分のマクロで後任が楽をするのは全然構わん。ただし、後の維持管理まで任されるのは我慢ならん。マニュアルはあるんだから、旧態依然に戻せばいいのだ。