ブックマーク / www.mag2.com (4)

  • リアル高級スーパーを巨額買収したアマゾンが「本当に欲しかったもの」=シバタナオキ | マネーボイス

    Amazonが「ホールフーズ」買収を決定。ついにリアル料品スーパーの買収に乗り出したことで業界あげての大騒ぎになっていますが、その背景と狙いを解説します。(『決算が読めるようになるノート』シバタナオキ) ※記事は有料メルマガ『決算が読めるようになるノート』2017年6月17日号の抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:シバタ ナオキ SearchMan共同創業者。東京大学大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻 博士課程修了(工学博士)。元・楽天株式会社執行役員(当時最年少)、元・東京大学工学系研究科助教、元・スタンフォード大学客員研究員。 ホールフーズ買収の狙いは一等地の冷蔵庫付き「物流センター」 約1.5兆円でリアル料品スーパーを買収 すごいニュースが飛び込んで来ました。日経新聞から引用します。 米アマゾン・

    リアル高級スーパーを巨額買収したアマゾンが「本当に欲しかったもの」=シバタナオキ | マネーボイス
    aqn1
    aqn1 2017/06/22
    なるほどねえ
  • 「業務スーパー」の栄光と挫折~インサイダー取引疑惑の神戸物産、最悪は上場廃止も=栫井駿介 | マネーボイス

    「業務スーパー」を運営する神戸物産株式に関するインサイダー取引疑惑があるとして、同社に対して神戸地検と兵庫県警が家宅捜索に入りました。同社の株価は、2年前までは1,000円を下回る水準でしたが、昨年半ばには一時6,000円を超える水準にまで達しています(株価は分割調整後)。現在は2,000円程度で落ち着いていますが、業績は好調であり、一層の成長をうかがう勢いです。神戸物産の株式は今が買いなのでしょうか。(『バリュー株投資家の見方|つばめ投資顧問』栫井駿介) プロフィール:栫井駿介(かこいしゅんすけ) 株式投資アドバイザー、証券アナリスト。1986年、鹿児島県生まれ。県立鶴丸高校、東京大学経済学部卒業。大手証券会社にて投資銀行業務に従事した後、2016年に独立しつばめ投資顧問設立。2011年、証券アナリスト第2次レベル試験合格。2015年、大前研一氏が主宰するBOND-BBTプログラムにてM

    「業務スーパー」の栄光と挫折~インサイダー取引疑惑の神戸物産、最悪は上場廃止も=栫井駿介 | マネーボイス
    aqn1
    aqn1 2016/08/14
  • 「優しさは世界一」の日本人が、電車で老人たちに席を譲らない理由 - まぐまぐニュース!

    よく「日人の優しさは世界一」といわれますが、電車の席譲りから横断歩道まで、老人や子供などに対して公共の場で手を差し伸べているシーンに出くわすことはほとんどありません。これはいったいどういうことなのでしょうか? メルマガ『NEW YORK 摩天楼便り-マンハッタンの最前線から-by 高橋克明』では、NY在住である著者の実体験をもとに、この不思議な矛盾を解説しています。 日米で違う人との距離感 日に行くとまずいちばんに感じる日米間の違いは「人と人の距離感」です。 日では知らない人にむやみに話しかけちゃいけないらしい。 ニューヨークで歩いていると、当によく通行人に話しかけられます。 人が、人に、話しかけている。 まず、世界を代表する観光都市でもあるため、道を聞かれない日がありません(たまにこちらが知らない場所も聞かれますが、せっかく聞いてくれているのだから、適当でも答えてあげるようにして

    「優しさは世界一」の日本人が、電車で老人たちに席を譲らない理由 - まぐまぐニュース!
    aqn1
    aqn1 2016/01/07
  • 「将来かなり厳しいね」。欧州の地政学者が日本を見限った理由 - まぐまぐニュース!

    欧州最高のシンクタンクで講演し、ヨーロッパ各国トップ級の地政学者らと忌憚のない意見を交わす機会を得た元参院議員の田村耕太郎さんですが、日の存在感の低下を痛切に感じたといいます。メルマガ『田村耕太郎の「シンガポール発 アジアを知れば未来が開ける!」』にはショッキングな内容が記されています。 日のプレゼンス低下を痛切に感じる まずいくらいだった。これが外交辞令だらけのG7やG20やAPECだったら、援助欲しさに持ち上げてもらえただろう。しかし、冷徹な地政学研修だったので、そうはいかない。 世界的なスポットが当たっているのは2つの地域。 北米 そして アジア である。しかし、欧州から見たアジアの機会は 中国 インド ASEAN である。これが投資家なら「アベノミクスで今こそ日株」となるが、地政学者・地経学者となれば、人口減少・高齢化の日は完全にショートされていた。日の高齢化と人口減少に

    「将来かなり厳しいね」。欧州の地政学者が日本を見限った理由 - まぐまぐニュース!
    aqn1
    aqn1 2015/08/25
    「中国、インド 、ASEAN と比べれば、欧州だってずっと成長率が劣る。 何でこれらと比べるんだ? 意味がわからん。 「おまえは誰と戦っているんだ?」と問い詰めたい」(ブコメより転載)
  • 1