2018年8月24日のブックマーク (5件)

  • デートでお金が減らない

    今彼とのデートお金が無くならない。 今までは彼氏(2名程)とどこかに行くときは「大体一人3千円ぐらいでいい?」みたいに確認しながら行く場所決めたりして、割り勘だった。それが当然だと思ってた。ところが今の3人目の彼はとにかく全部払ってくれる。最初は払おうと思ったけど「いいよいいよー!じゃあ、特別な時おごって!」みたいな感じで払わせてくれない。べ物、タクシー、チケット、全部出してくれる。自分のもの買わなかったら行き帰りの電車賃だけしか減らない。 行く場所も、前彼の時は基自分で決めて彼がOKして自分で予約するって感じだったけど、今度の彼は勝手に決めちゃう。「めっちゃ旨い牛タン屋があってさ、牛タンべられる?」みたいな感じで決めちゃう。その時お金の話は出てこないし当然払わせてくれない。ご飯べる時のメニュー決めの時も、前の彼は店員呼んでくれなかったし優柔不断で時間がかかってたけど、今彼は私か

    デートでお金が減らない
    arrack
    arrack 2018/08/24
    うちの妹が結婚した相手がこんな感じの男だったけど、結婚して貯金額聞いたらゼロだったって言ってた(実話)よっぽどの御曹司でもなけりゃ当然だわと言っておいた
  • yasudayasu on Twitter: "@ak_tch 「日銀がただベースマネー増やしたら物価水準が上がる」が流動性の罠においては成り立たない、という認識がリフレ派の起点。だからこそ、単純にベースマネーを増やすだけでは駄目で、インフレ目標などと合わせて(流動性の罠が終わ… https://t.co/areY0SzZcy"

    @ak_tch 「日銀がただベースマネー増やしたら物価水準が上がる」が流動性の罠においては成り立たない、という認識がリフレ派の起点。だからこそ、単純にベースマネーを増やすだけでは駄目で、インフレ目標などと合わせて(流動性の罠が終わ… https://t.co/areY0SzZcy

    yasudayasu on Twitter: "@ak_tch 「日銀がただベースマネー増やしたら物価水準が上がる」が流動性の罠においては成り立たない、という認識がリフレ派の起点。だからこそ、単純にベースマネーを増やすだけでは駄目で、インフレ目標などと合わせて(流動性の罠が終わ… https://t.co/areY0SzZcy"
    arrack
    arrack 2018/08/24
    アメちゃんは消費税増税で景気冷水かけたりしないからな
  • 「コドモノミクス」で野党結集=国民玉木氏:時事ドットコム

    「コドモノミクス」で野党結集=国民玉木氏 2018年08月23日22時36分 国民民主党の玉木雄一郎共同代表は23日のネット番組で、少子化対策として3人目を出産した家庭に1000万円を給付するとした自身の政策を「コドモノミクス」と名付けた。その上で、「コドモノミクス」と日米地位協定の改定を挙げ、「この二つの大きな柱で協力できる野党とは連立政権構想を速やかに出したい」と呼び掛けた。(2018/08/23-22:36)

    「コドモノミクス」で野党結集=国民玉木氏:時事ドットコム
    arrack
    arrack 2018/08/24
    反対する。一定所得層以上は婚姻率も高く一定数の子供を設けている。政策の手当が必要なのは結婚を諦める低所得者層であり、これだと一定の所得を有する者へさらに所得移転をするだけ。必要なのは広い公営住宅。
  • 良かれと思ったレイプ防止策、逆に女性への攻撃性を高めることに|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    <大学の防止プログラムで逆に攻撃的になる男性も> アメリカの大学では近年、レイプ事件が多発している。そのため今では政府の補助金を受けている大学は、レイプ防止と啓発を目的としたプログラムの実施が法律で定められている。 しかし、こうしたプログラムの効果を確認することを義務付ける法律はなく、評価はほとんど行われていない。 暴力行為に関する学術誌「アグレッション・アンド・バイオレント・ビヘイビア」に発表された新しい研究によれば、大学のレイプ防止プログラムは、逆に問題を悪化させる恐れがある。 この研究でカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)のニール・マラムス教授(心理学)らは、性暴力を起こす危険性が高い若者を対象とするプログラムは、女性への攻撃性を高める「敵対的な反応」を生む可能性があると結論付けている。 【参考記事】異例の熱波と水不足が続くインドで、女性が水を飲まない理由が悲しすぎる 望む女

    良かれと思ったレイプ防止策、逆に女性への攻撃性を高めることに|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    arrack
    arrack 2018/08/24
    アメリカの場合プロムを廃止するのが一番の特効薬だと思う。
  • 風疹広がる 首都圏中心 多いのは30~50代男性 ワクチン接種を | NHKニュース

    風疹の患者数は首都圏を中心に増えていて、特に30代から50代の男性の感染者が多いということです。国立感染症研究所は妊娠中の女性が感染すると赤ちゃんに障害がでるおそれがあるとして、必要な人はワクチンの接種を検討するよう呼びかけています。 風疹は発熱や発疹などの症状がでるウイルス性の感染症です。国立感染症研究所などによりますと、風疹ウイルスは感染後、2週間から3週間の潜伏期間があるとされ、症状が出る1週間前から周りへの感染力があるということです。くしゃみやせきなど唾液の飛まつによってうつり、インフルエンザと同様に接触によっても感染するということです。 現在、首都圏を中心に流行の兆しが見られていて、このうち、30代から50代の男性の感染者が特に多いということです。 大人の男性に感染が広がっている要因として、風疹の定期予防接種の対象が昭和52年8月から平成7年3月まで中学生の女子生徒のみに限られて

    風疹広がる 首都圏中心 多いのは30~50代男性 ワクチン接種を | NHKニュース
    arrack
    arrack 2018/08/24
    独身だとさらに接種するインセンティブが低いわけで、制限なしの全額補助くらいやらないと無理でしょ。自治体の補助も結婚している人しか対象にしてないし。正直自衛するしかない。