\閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう
前回の記事(リンクはこちら)は、収入を増やす方法そのものについて取り上げました。「スキルを磨いて質の高い仕事をすれば収入はおのずと上がるはず」とふつうは考えがちですが、「そう単純なものではない」と山田さんは言います。山田さんによれば、収入を上げるための「見せ方」もひとつ重要なキーワードなのだとか。 そこで今回は、フリーランスが高額報酬を得るための「見せ方」について、現役フリーランス・ライター代表として、山田さんにお話を伺っていきたいと思います。 取材・文/大澤美恵 クライアントには「わかりやすい成果」を示す 【回答】 まず、「クライアントにとっての価値」って何なのかっていうことを考えることが重要ですね。顧客がコストをおさえたいのか、投資価値のあるものを求めるのかっていうのでも違ってくる。ただ決まった定形の作業をこなしてほしい、という消費財的な案件になってしまうと、相場以上の金額にはならない
近年、会社を辞めてフリーランスになったり、会社勤めをしながら平日の夜や土日を使って副業としてフリーランスを始めたりする人が増えています。しかし、クライアントとの価格交渉の方法がわからず、クライアント側の言い値で仕事を受注してしまっているフリーランスも少なくありません。 今回は、フリーランスでありながら年収1000万円超を達成、『フリーランスがずっと安定して稼ぎ続ける47の方法』の著書もあるWebマーケターの山田竜也さんに、現役フリーランス・ライター代表として、収入の上げ方の極意についてお話を伺いました。 取材・文/大澤美恵 収入を増やすためには商品を「パッケージング」する 【質問】 収入を上げるために、引き合いのあったクライアントと報酬について高値で交渉したいんですが、「高い」って言われるのが怖くてなかなか強気で交渉できないんです。「高い」って言われないようにするには、どうすればいいでしょ
温浴施設「スカイスパYOKOHAMA」(横浜市西区高島2)内に11月9日、リラックス & コワーキングスペース「KOOWORK(クーワーク)」がオープンした。 「KOOWORK」のダイニング 手がけたのは、同施設を以前から利用していたというコクヨ(本社:大阪府大阪市)の「サウナ部」。サウナで使われる木材や岩塩、照明などを使って14階のレストランスペースと隣接エリアを改装し、「集中」と「リラックス」が繰り返せる空間を目指した。 リニューアルしたエリアは計約180平米で、最大86席。全席充電可能でリラックスしながら仕事や飲食ができるダイニング・宴会スペースと「ごろごろスペース」、4~5人でディスプレイやホワイトボードを使って会議ができる「ぐるぐるブース」、1~2人で集中して作業できる「ぼつにゅうブース」などを用意した。 また、11月13日には働き方の祭典「Tokyo Work Design W
大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:高木 嘉幸、HP:リンク )は、住宅立地に特化したレンタルオフィスブランド『MID POINT(ミッド ポイント)』の第1弾『MID POINT目黒不動前』の開業が2018年11月20日(火)に決定しましたので、お知らせします。 <ご参考:『MID POINT』ブランド発表リリース> リンク リンク 共用ラウンジ リンク 共用テラス 近年ではシェアオフィス、コワーキングスペース、レンタルオフィスなどが増加していますが、その多くは都心部の主要駅近辺に供給され、住宅立地かつ1名から入居可能な施設はあまり多くはありませんでした。そのため、当社では「住居と職場の中間点」「新たなステージへの通過点」となるレンタルオフィス『MID POINT』(HP:リンク )を開発、その第1弾として東急目黒線「不動前」駅から徒歩5分、JR山手線「
クラウドワークス、2018年9月期の総契約額が初の100億円超、前期比+76.5%を達成し、通期営業黒字を実現 2018年11月14日 株式会社クラウドワークス クラウドワークス、2018年9月期の総契約額が 初の100億円超、前期比+76.5%を達成し、通期営業黒字を実現 株式会社クラウドワークス(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:吉田 浩一郎 以下「当社」)は、2018年9月期 通期グループ総契約額が初の100億円超えの111.5億円(前期比+76.5%)を突破し、通期営業黒字を達成したことをお知らせいたします。 【画像: リンク 】 当社は『働き方革命~世界でもっともたくさんの人に報酬を届ける会社になる』というビジョンを掲げ、創業以来、インターネットを活用して個人が報酬を得るための仕組み「クラウドソーシング」を推進しています。具体的なサービス内容は、日本最大級のクラウドソーシング「
アフィリエイトプラットフォームの開発運用をおこなう株式会社フォーイットは、2018年7月17日に開設したコワーキングスペース「TSUNAGU」を、当社が運営する「afb」に登録をしているアフィリエイター様に、11月12日(月)より無料で開放いたします。 背景と概要 インターネットの普及や、働き方改革の浸透でパラレルワーカーやフリーランスが急増し、新たな働き方が確立されつつあります。インターネット上で”人と人のつながり”が実現できる便利な時代になった一方で、直接的なコミュニケーションが希薄化している側面があるのも事実です。 「インターネットを通じて 人と人をつなぎ 社会に新しい価値を創造する」をVISIONに掲げる当社は、アフィリエイター様同士のコミュニティ形成と新たなビジネスの発掘に寄与するため、オフィス内にあるコワーキングスペースを無料で開放(※条件あり)いたします。当社はこれからも働き
世界33の国と地域を対象にした人材のミスマッチに関する調査で、日本は、IT分野などの高度なスキルを持つ人材を確保するのが最も難しい国だと指摘されました。 それによりますと、求人が過剰な状態を「10」、人手が過剰な状態を「0」、均衡がとれた状態を「5」とした場合、日本は去年より0.1ポイント上昇して最大の「10」となりました。 これは、スペインやルクセンブルクと並んでIT分野などの高度なスキルを持つ人材の確保が最も難しい国であることを示しています。 その理由として、労働人口の減少のほか急速な技術の進化に日本の人材が持つスキルが追いついていないことを挙げ、背景には、横並びの給与など従来型の評価制度や日本の教育内容に問題があるとしています。 一方、今回の調査で人材の均衡がとれていたのは香港やインドで、外国から人材の受け入れを進めていることなどが背景にあるとしています。 記者会見したヘイズの日本法
即時買取「CASH」や前払い旅行代理店「Travel Now」などを展開するバンクは11月7日、DMMグループからの独立を発表した。(リンク先はPDF)バンク創業者で代表取締役の光本勇介氏が個人で全株式を取得したMBO(マネジメントバイアウト)による。 DMMが公表したリリースによれば、光本氏個人が取得にあたって支払った金額は5億円。ただし、バンクはDMMから借り入れをしていた約20億円の債務をそのまま引き継ぐことも条件としている。なお、返済期限は5年間としている。 光本氏はソーシャルメディア上で今回の経緯について、新規事業への投資規模などに開きがあったと説明している。 「ちょうど年末に近づくにあたり、来年の各事業のチャレンジや新規事業などを考えていく過程で、私がイメージする投資規模やアクセルの踏み具合などを考えた際、DMMから卒業をさせていただいた方が、よりスピーディで柔軟な経営判断・動
11/6 0:25 追記 読者の方からデータの誤りがあることをご指摘頂き、記事のデータに明らかな誤りがありましたので追記・修正いたします。 ABC協会さま発行の「Web指標一覧 2018年4-6月」のデータは3ヶ月の合計値として扱っておりましたが実際には3ヶ月の平均値のデータでした。そのため図表及び一部の記述を変更しております。 本記事は11/5の10:50に公開いたしましたが、23:00に匿名の方からご指摘をいただき、11/6の0:25に修正版を公開をいたしました。修正前の状態は証拠として画像として保存しております。 この修正によって記事で記載しております内容・意見に変更はありませんが、誤ったデータが公開される危険性を扱った記事で誤ったデータを紹介する問題ある行為を行ってしまいました。11/5に記事をお読みくださった方に謝罪いたしますとともに、今後の記事等では同様の誤りをしないよう反省い
サイバーエージェント木村賢さんの講演「データから見る、SEOで抑えておくべきポイント」@MTDDC2018 【更新】コメント付きRTを追加しました。 【更新】スライドを5枚追加しました。 CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)の雄、MovableTypeのイベント、MTDDC2018に参加しました。 サイバーエージェントの木村賢さんの「データから見る、SEOで抑えておくべきポイント」のセッションをTweetで紹介します。 MTDDCは「Movable Type Developers & Designers Conference」の略で、MTに携わる技術者やデザイナー向けのカンファレンスです。 木村さんの業務であるSEO分析と、その結果をご紹介いただきました。 まず自己紹介から。大手広告代理店サイバーエージェントで、SEO関連の仕事をされています。昨年には「SEOラボ」を立ち上げられて
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く