2011年4月21日のブックマーク (20件)

  • 暫定掲示板

    asakura-t
    asakura-t 2011/04/21
    ……いろいろあるもんだなぁ。
  • 快盗天使ツインエンジェル~時とセカイの迷宮~

    2011年12月1日 ダウンロード販売開始しました! 2011年10月6日 「製品情報」ページにメモリアルビジュアルブックの情報を掲載! 2011年9月29日 「全国着ぐるみキャンペーン」レポート追加! 2011年9月22日 「全国着ぐるみキャンペーン」レポート追加! 2011年9月14日 「全国着ぐるみキャンペーン」レポート追加! 2011年8月25日 日発売だよ! 「全国着ぐるみキャンペーン」レポート追加! 2011年8月18日 「スペシャル」ページを更新! 「製品情報」ページで限定版の特典を更新! 視聴もできるよ♪ 2011年8月11日 「スペシャル」ページを更新! 「全国着ぐるみキャンペーン」レポート追加! 2011年8月4日 アルケミスト コミケ情報を見てねっ♪♪ 「ゲーム概要」ページのゲーム詳細を更新! 2011年7月28日 「スペシャル」ページを更新! 「全国着ぐるみキャン

    asakura-t
    asakura-t 2011/04/21
    ゲームも。PC版と違って工画堂ではないのね。
  • F8bet Nhà Cái Uy Tín Với Tỷ Lệ Win Cao Nhất Link Truy Cập F8bet # 2024

    Decrease quantity for F8bet Nhà Cái Uy Tín Với Tỷ Lệ Win Cao Nhất Link Truy Cập Nhà Cái F8bet Chính Thức 2024 Increase quantity for F8bet Nhà Cái Uy Tín Với Tỷ Lệ Win Cao Nhất Link Truy Cập Nhà Cái F8bet Chính Thức 2024 F8bet là nhà cái uy tín hàng đầu trong mảng cá trực tuyến hiện nay, đây là nền tảng được cung cấp giấy phép hoạt động chính thức. F8bet mang đến những trải nghiệm tuyệt vời cho ngư

    F8bet Nhà Cái Uy Tín Với Tỷ Lệ Win Cao Nhất Link Truy Cập F8bet # 2024
    asakura-t
    asakura-t 2011/04/21
    ぱち/スロ系アニメの本命か。それにしてもここんとこ毎クールぱち/スロ系アニメがあるのね。。。
  • アニメ情報 | 快盗天使ツインエンジェル 公式サイト

    OVA上巻、または下巻を購入すると記念イベントの抽選応募券がもらえます。抽選で各回350名、計700名を無料でご招待致します。 さらに、777ダイレクトで上下巻を購入すると「上下巻収納 描き下ろしDVD BOX」「聖チェリーヌ学院生徒手帳」がもらえます。 ※どちらも数量限定です。 聖チェリーヌ学院の生徒たちは、第100回目の学院際の準備で大忙し。水無月遥と神無月葵のふたりも、学院際で公演する舞台『ツインエンジェルショー』のリハーサルに奮闘していた。そんなある日、学院内の聖堂にある『天使像』の持っていたが、何者かによってすり替えられてしまう。だが、物のは学院長の手元にあり、遥と葵はそのに手紙が挟まれていた事を知らされる。「……来たる学院際の前に、2つの天使像、他のすべてをもらいうける。これはその宣戦布告である……」。四次元男爵と名乗る犯人の挑戦状に、遥は、葵とツインエンジェルとし

    asakura-t
    asakura-t 2011/04/21
    そういやこれ当時安価版が出るって噂があって買わなかったんだよな。スタッフ豪華なので気になってたんだけど。/TV版に合わせて再リリースとかするのかな?
  • Free Social Casino - TwinAngel

    asakura-t
    asakura-t 2011/04/21
    なぜ英語サイトが。。。しかも画像の文字は日本語のまま。。。
  • kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    asakura-t
    asakura-t 2011/04/21
  • 『ソーシャルゲームはおもしろいのか?』

    ゲーム作家・ゲーム研究者遠藤雅伸のブログです。 ゲームに関する話題を、ビジネス、アカデミック両面からも取り上げます。 NHK教育の「ITホワイトボックス」に出演して、モバイルソーシャルゲームに関する解説をしたのだが、それ以後、タイトルの質問を多くの人にされたので、まとめて意見を書いておく。あくまでも私見なのであしからず。 -------------------------------------------------- 来「game」は「競技」という意味で使われていたように(五輪はolympic games)、対人が基になっている。ゲームとは、決められたルールの上で競い合う物ということだね。 それに対してデジタルゲームは、AI(人工知能)を使って自動代替プレイヤーを作ったり、架空の世界で架空のルールを設定したりして、1人でもプレイできるゲームを目指していた。コンピュータの普及によって

    asakura-t
    asakura-t 2011/04/21
    20年くらい前から言われてるかな(例えばネットゲームで)// ルールなどが良くできてる「ソーシャルゲーム」もあるけど難易度が高くて一般向けではないのよね。//ソーシャルゲームの定義が曖昧すぎるのが気になってる
  • 日本神話、北欧神話、ギリシャ神話、マヤ神話、クトゥルフ神話…  神話の楽しさは異常

    ■編集元:ニュース速報板より「日神話、北欧神話、ギリシャ神話、マヤ神話、クトゥルフ神話…  神話の楽しさは異常」 1 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/04/18(月) 22:38:38.17 ID:LQxX8HZX0● ?2BP 今週の棚・新刊:『名画の謎 ギリシャ神話篇』=中野京子・著 「すまんが、この子にも乳を飲ませてくれんか」「何するの! これはあなたの愛人の子じゃない」「えらいこっちゃ」。これは神々の神ゼウスが庶子のために、ヘラの乳を盗む場面。 ほとばしった不死の乳は天の川と白百合(しらゆり)になり、赤子は後にヘラ(・・)クレスと呼ばれた……。 16世紀の高尚な油彩画に著者が台詞(せりふ)を入れると、がぜん人物が活気を帯びて漫画さながら、見る者に語りかける。 伝播(でんぱ)の過程で娯楽化した神話は「物語の宝庫」として画家を刺激し、多くの傑作を生ん

    asakura-t
    asakura-t 2011/04/21
    『神々の戦い』というボードゲームがあったのを思い出すなぁ。
  • すくいぬ 4月21日だしTM NETWORK最高の曲でも決めるか

    2024 01 ≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫ 2024 03 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/21(木) 01:02:14.88 ID:1AfEbY9a0 ELECTRIC PROPHET(電気じかけの予言者) 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/21(木) 01:04:31.34 ID:vnXGbvq9O BEYOND THE TIME ~メビウスの宇宙越えて~ ぶっちゃけガンオタだからこれしか知らん 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/21(木) 01:06:29.54 ID:UPu9gFJlO ヒューマンシステム 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが

    asakura-t
    asakura-t 2011/04/21
    どの曲というより『CAROL』はアルバムトータルでよかったなぁ。
  • AG-ONEが6月1日付けで5pb.を吸収合併 | gamebiz

    ドワンゴ<3715>傘下のAG-ONEは、6月1日付けで、5pb.と合併することが4月21日付けの官報(号外85号)に掲載された「合併公告」で明らかになった。5月13日に開催される両社の株主総会の承認決議をもって承認される見通し。 今回の合併で、AG-ONEが5pb.の権利義務全部を承継して存続し、5pb.は解散することになる。すでに5pb.は、2010年5月にAG-ONEと業務・資提携を行い、ドワンゴグループに入るとともに、ドワンゴグループから役員の派遣を受けていた。 5pb.. AG-ONE

    AG-ONEが6月1日付けで5pb.を吸収合併 | gamebiz
    asakura-t
    asakura-t 2011/04/21
  • http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/campaign/usb/index_j.htm

    asakura-t
    asakura-t 2011/04/21
    2.5インチならなぁ。3.5インチは電源を確保する必要があるのでイマイチ。。。
  • 東北関東大震災下で働く医療関係者の皆様へ――阪神大震災のとき精神科医は何を考え、どのように行動したか

    東北関東大震災下で働く医療関係者の皆様へ――阪神大震災のとき精神科医は何を考え、どのように行動したか 文1ページ 「災害がほんとうに襲ったとき」は中井久夫編『1995年1月・神戸 「阪神大震災」下の精神科医たち』(1995年3月刊・みすず書房)に収録されています。稿の電子データの公開および無償頒布につきましては、著者の中井久夫氏とみすず書房の許諾を得ております。 「災害がほんとうに襲った時」 中井久夫 ●パート1 電話は多くの生き残った人に「自分は孤独ではない We are not alone 」という感じを与える効果があったと私は思う 1995年1月17日午前5時46分から 最初の一撃は神の振ったサイコロであった。多くの死は最初の5秒間で起こった圧死だという。行政の対応が遅れた理由は簡単である。幹部は、多くは郊外の自宅にいて眠っていた。つまり一私人であった。私もそうであった。

    asakura-t
    asakura-t 2011/04/21
    「今回の震災において、活躍したのは電話とともにコピー機とファックスとワードプロセッサーとであった。」が15年経って「携帯電話とウェブ」になったのだなぁ。
  • WEBアニメスタイル 更新情報とミニニュース

    「穏やかな世界」の理由 はい。みなさん、こんにちは。今度の3日(日)に、いよいよ「納涼! 第2回いろんなアニメを観ちゃおう大会」を開催します。今回のイベントでは、橋カツヨの『アタゴオル物語』のパイロットフィルムや小池健の最新短編の上映も決定。『音響生命体ノイズマン』『なんちゃってバンパイヤン』もやります。詳しくはイベントのコーナーを。 今回の更新は他には「animator interview 中村豊(2)」と「DATA BASE 『カウボーイ ビバップ』」。「animator interview」も、いよいよ『ビバップ』の話題に突入する。 で、以下が題。 ここ数年、穏やかなアニメが増えた。最近の、特にヘビーユーザー(マニアック層)向けの作品には「穏やかな世界」を描いたものが多い。もっと詳しく言うと「少女のいる穏やかな世界」である。あまり事件らしい事件は起きず、人間関係も安定。キャラ同士

    asakura-t
    asakura-t 2011/04/21
    あれ、ブクマしてなかったか。
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    asakura-t
    asakura-t 2011/04/21
    アニメ様が2003年に「穏やかなアニメが増えた」と指摘してる http://www.style.fm/log/00top_4.html わけですが、そこから何が変わったのか気になる。/2005年に読んだこの意見 http://qtz.blog13.fc2.com/blog-entry-28.html が秀逸だと思ってる。
  • 『しそちず!4号幻の送り状メッセージ - hazumaのブログ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『しそちず!4号幻の送り状メッセージ - hazumaのブログ』へのコメント
    asakura-t
    asakura-t 2011/04/21
    「お気に入りユーザー」に表示されるのはともかく、それにスターを付けると完全公開になるという素敵仕様なのね。
  • 復興のため静かに動き静かに去る そして「レベル7」の意味を静かに語る:ニュースな英語 - goo辞書

    goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

    復興のため静かに動き静かに去る そして「レベル7」の意味を静かに語る:ニュースな英語 - goo辞書
    asakura-t
    asakura-t 2011/04/21
  • アピタル_こちらアピタルです。_《東日本大震災》 ロバート・ゲイル博士会見(その2)

    福島第一原発の事故を受けて来日中の米国人医師、ロバート・ゲイル博士(65)が28日、都内で記者会見した。22日のメディア向けの会見の後、原発事故による避難指示エリアを訪れていた。 博士は来日後、首相官邸からの質問に文書で回答したり、原発から約20キロの前線拠点「Jビレッジ」を訪れ、杏林大学病院高度救急救命センターの山口芳裕教授と意見交換をしたりした。 博士は山口教授との会話のなかで、「原発付近で作業にあたる人は、前もって自分の末梢血幹細胞を採取、保存しておき、万一高い線量の被曝をした際の移植手術に備えておくべきだ」という考え方について、「理論的にはいいアイデアだが、実際には合理的な手段とはいえない」と話したという。 博士は「末梢血幹細胞を採取するには、薬を注入しなければならず、拒絶反応が起きる可能性がある。また、時間がかかるうえ、骨に痛みが伴うなど身体にも負荷がかかり、簡単ではない。もし特

    asakura-t
    asakura-t 2011/04/21
  • WEBアニメスタイル | もっとアニメを観よう2011 第26回 西尾鉄也が選んだ「ワタシが何度見ても飽きないオープニングアニメ18本」

    第26回 西尾鉄也が選んだ 「ワタシが何度見ても飽きないオープニングアニメ18」 好きな作品自体を挙げていくと、ほかの方たちとさほど出てくるタイトルが変わり映えのしないラインナップになってしまいそうなので、こういう括りでまとめてみました。 年代が若干偏ってるのは、オッサンなのでご容赦ください。思いついたまま記していますので、ランキングではありません。 ●『スプーン おばさん』「夢色のスプーン」 サビからのニワトリ、ひよこ、の紹介カットの動きの豊さ。 ●『破邪大星 彈劾凰』「CROSS FIGHT!」 カッコイイBL影。ロケットパンチ的な技カットのダイナミックさ。曲も燃えます。 ●『カウボーイ ビバップ』「Tank!」 画面構成がカッコイイですよね。アクションカットでのモーションブラーもこの当時は新鮮でした。 ●『ハイスクール! 奇面組』「かしこ」 「奇面組」はたくさんのOP・EDがあり

    asakura-t
    asakura-t 2011/04/21
    アニメのオープニング/エンディングのみの需要って結構あるよね。。。そういうパッケージも販売されてるくらいで(でもまだ足りない気が。権利処理大変だからだろうけど)。
  • ふたつの震災と電子書籍

    1995年の震災 1995年1月17日から数日たったある日、編集部にかかってきた電話の受話器をとると、いつもの調子の聞きなれた声が耳に入ってきた。「神戸のナカイですが」。中井久夫先生がご無事だったことにひと安心し、大震災に見舞われた神戸の様子をうかがいながら、おそるおそる「このようなとんでもない時になんですが、被災地内部からの記録をまとめて少しでも早くにしませんか」と言ってみた。しばしあって、「そうしましょう」との声が返ってきた。頼む側もつらかったが、引き受ける側がもっとつらいのは当然であった。ただ、おたがいニュアンスは違っても、たとえば関東大震災後にみられたように、噂と虚構と事実が綯い交ぜになってその後の歴史で恣意的に浮き沈みするようなことを二度と繰り返してはならないという思いがあった。 1月末から2月はじめにかけてファックス送信と電話での聞き取りを併せて、まずは『みすず』誌2月号に「

    asakura-t
    asakura-t 2011/04/21
    やっぱ原本は印刷所にあるのね。。。そしてちゃんと保持してるのね。。。
  • 特集ワイド:「国策民営」 日本の原子力、戦後史のツケ - 毎日jp(毎日新聞)

    危機と対応の混乱が続く福島第1原子力発電所。この国には、この「フクシマ」を含め54基の原子炉がある。そもそも被爆国であり地震国でもある日に、なぜ、これほど多くの原発が造られたのか? 「原子力の戦後史」をひもといた。【浦松丈二】 ◇米国の「冷戦」戦略受け導入 政治主導で推進、議論尽くさず <ポダムとの関係は十分成熟したものになったので、具体的な協力申し出ができるのではないかと思う> 早稲田大学の有馬哲夫教授(メディア研究)が05年、米ワシントン郊外の国立第2公文書館から発掘したCIA(米中央情報局)機密文書の一節である。終戦直後から60年代までに蓄積された474ページにわたるその文書には、日に原子力事業が導入される過程が詳細に描かれていた。 「ポダム」とは当時、読売新聞社社主で日テレビ社長だった正力松太郎氏(1885~1969年)の暗号名。原子力委員会の初代委員長を務め、のちに「日

    asakura-t
    asakura-t 2011/04/21
    こうして振り返ると、エネルギー政策的に90年代まで原発が推進されてたのは必然だった気はする(化石燃料対策で)。/近年はCO2排出絡みだったので、そっちは色々失策が多いよね(守れない削減目標とか)。