2021年3月18日のブックマーク (12件)

  • 宮城 村井知事 独自の緊急事態宣言を発出 感染者急増で | NHKニュース

    宮城県内で17日、初めて新型コロナウイルスの感染確認の発表が100人を超えるなど、急激に感染者が増加していることを受けて、宮城県と仙台市は、独自の緊急事態宣言を発出しました。飲店などへの時短要請は行いませんが、仙台市内の繁華街で集中的なPCR検査を実施することにしています。 宮城県内では17日、新型コロナの1日の感染確認の発表が107人と過去最多となったほか、18日も98人の感染確認が発表されるなど感染者が急増しています。 また、患者1人が17日に死亡したことも発表され、県内で感染が確認され亡くなった人は27人となりました。 宮城県の村井知事と仙台市の郡市長は緊急の記者会見を開き、このまま感染拡大が続けば医療提供体制がひっ迫するおそれがあるとして、県独自の緊急事態宣言を発出しました。 期間は来月11日までで、範囲は全域です。 飲店などへの営業時間の短縮要請など、県民に対して新たな要請は

    宮城 村井知事 独自の緊急事態宣言を発出 感染者急増で | NHKニュース
    augsUK
    augsUK 2021/03/18
    GoToEATだけではないと思うが、飲食店施策と新規感染数はきれいに連動しそう。年末の忘年会フィーバーはこんな勢いではなかったのだろうけど
  • AZコロナワクチン、南ア変異株に効果なし|感染症|健康・公衆衛生_臨床医学|医療ニュース|Medical Tribune

    アフリカ・University of WitwatersrandのShabir A. Madhi氏らは、同国の成人2,000例超を対象にした多施設二重盲検ランダム化比較試験で、アストラゼネカ社と英・University of Oxfordが共同開発した新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)ワクチンChAdOx1 nCoV19(AZD1222)の安全性と有効性を検討。その結果、南アフリカで昨年(2020年)12月に検出されたSARS-CoV-2変異株B.1.351(501Y.V2)に対しては有効性が認められなかったとN Engl J Med(2021年3月16日オンライン版)に発表した。同試験における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)発症例は、9割超が南アフリカ変異株B.1.351によるものだった。

    AZコロナワクチン、南ア変異株に効果なし|感染症|健康・公衆衛生_臨床医学|医療ニュース|Medical Tribune
    augsUK
    augsUK 2021/03/18
    こういう変異が出来るなら、みんなワクチン打ったら対応した変異株が蔓延する耐性菌状態になってもおかしくないわけで。
  • 『(追記)ネット民の「あいつは叩いてOK」みたいな短絡な叩きが嫌い』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/4699935697788330146/comment/afterkun" data-user-id="afterkun" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210317181301" data-original-href="https://anond.hatelabo.jp/20210317181301" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=https%3A%2F%2Fanond.hatelab

    『(追記)ネット民の「あいつは叩いてOK」みたいな短絡な叩きが嫌い』へのコメント
    augsUK
    augsUK 2021/03/18
    この記事のブコメ内容より、普段のブコメでの短絡的な叩きを問われてるとは読み取れなかったのか。id:kincity時代からずっと同じ主張してるのは自分が好きに叩く免罪符とでも思ってるのかな
  • 緊急事態宣言、“解除前夜”に最前線の専門家がどうしても伝えたかった“ある”メッセージ(西浦 博) @gendai_biz

    では特別措置法に基づく2度目の緊急事態宣言が年明けの1月8日に発出された。首都圏の1都3県ではそれが2度延長されたが、現在は感染者数の減少速度が少しずつ緩慢になり苦闘している状態である。また病床の占有率の減少も同様で、その中で英国株を中心に変異株感染者の増加が認められている。宣言下で感染者数が下がり切らない中、菅首相は期日となっている21日で宣言を解除することを表明した。 同じ“轍”は踏みたくない… 今、思い出されるのは去年の3月のことだ。月後半の3連休で人出がどっと増え、感染者数の増加につながっていった。私はその連休の直前だった19日、国の「専門家会議」の発表でのことを今も後悔している。当時は北海道の感染者数の動向が注視されており、会議では「北海道では一定程度、新規感染者の増加が抑えられていることを示している」とした。この時、世の中には緩和ムードが短期的に生じていた。 一方で、これか

    緊急事態宣言、“解除前夜”に最前線の専門家がどうしても伝えたかった“ある”メッセージ(西浦 博) @gendai_biz
    augsUK
    augsUK 2021/03/18
    ブコメの反応がてんでばらばら。自分以外の誰かを押さえつけるために政府は動け、自分は正しくやってるみたいな複雑な意識の人が多そうだが。//西浦先生は1月のRt=0.99予想はなんだったのだろ?
  • コンサルだけど同業ツイッタラーにクソムカついた愚痴

    フォロワー2.6万人いて某コンサル会社所属のインフルエンサー?なツイッタラーがいる。 コンサルなんて狭い世界なので見る人が見ればどこのファームか大体察しがつく、というか同じ会社だろうしそりゃわかる。その人は恐らくシニアマネージャー(プロジェクトをいくつか回す、ほぼ現場の最高責任者)。 言ってることがおもろいし、趣味も合うし、とにかく"ロック"を志向していて旧態依然のダサいことを糾弾してるのとか痛快だったし、こんな人と一緒に仕事できたら楽しいだろうななんて思いながら黙って結構長くフォローしてた。 仕事がしんどくなった頃に重なってか、なんとなく言ってることが激務自慢、若手の現状とか視界に入ってない感じにちょくちょく違和感を感じるようになったけど、そこまで鼻につくわけでもなくフォローしたままだった。 ある時、彼がLINEか何かの画像を無言でTwitterに上げていた内容を見て呆気にとられた。 『

    コンサルだけど同業ツイッタラーにクソムカついた愚痴
    augsUK
    augsUK 2021/03/18
    リーマン前位まではパワポに命懸けて実装は依頼主に丸投げというコンサルがもてはやされてたけど、今は言うからにはやってみせろ、プロトタイプではなく運用までやれになってる気はする。
  • ホンダ「足元をみられている」 半導体調達で苦戦 半導体ショック(3) - 日本経済新聞

    「調達担当は何をやっているんだ。追加で支払ってでも必要な半導体を確保してほしい」。1月中旬、ホンダの製造担当幹部は焦っていた。鈴鹿製作所(三重県鈴鹿市)で主力車「フィット」などの減産が始まり、影響の拡大が懸念されていた。状況が改善しない中、2月には半導体メーカーからの要求が伝わった。「値上げを求めます。ただし受け入れても供給量は保証できません」。「完全に足元をみられている。自動車メーカーはその

    ホンダ「足元をみられている」 半導体調達で苦戦 半導体ショック(3) - 日本経済新聞
    augsUK
    augsUK 2021/03/18
    これまで足元をみてきた当然の帰結だと思うが
  • 数万の兵力に匹敵する能力者同士が世界の覇権をめぐってしのぎを削る、てんこもりのファンタジー能力者戦記!──『隷王戦記1 フルースィーヤの血盟』 - 基本読書

    隷王戦記1 フルースィーヤの血盟 (ハヤカワ文庫 JA モ 7-1) 作者:森山光太郎発売日: 2021/03/17メディア: 文庫この『隷王戦記』は、時代小説大賞を2018年に『火神子 天孫に抗いし者』で受賞しその後メディアワークス文庫だったり朝日新聞出版だったりとぽんぽん時代・戦記物を刊行してきている期待の新鋭森山光太郎の最新作である。ジャンルとしては特殊な力の存在する異世界戦記物といったかんじで、早川書房ではもちろん初お披露目、それでいきなり単巻物じゃなく全3巻のシリーズということで、気合が入っている。 SFマガジン編集長の塩澤氏も何がなんだかよくわからないがとにかくすごそうな絶賛をしていて*1期待しながら読み始めたのだけれども──これはたしかにめちゃくちゃおもしろい! いまこんな異世界戦記が読めるとは。著者はあとがきで、田中芳樹の『銀河英雄伝説』や『アルスラーン戦記』、北方謙三の三

    数万の兵力に匹敵する能力者同士が世界の覇権をめぐってしのぎを削る、てんこもりのファンタジー能力者戦記!──『隷王戦記1 フルースィーヤの血盟』 - 基本読書
    augsUK
    augsUK 2021/03/18
  • 「カッコいいと思ってやってる人がいる」ってマジ!? 自動車で左折の直前に一度右にハンドルを切って左に切り返す運転は危険だからやめようね

    ハッキリ言ってダサいの極み、自分の乗ってる車のサイズ感を理解出来てない残念な人って周りに見られてると自覚してほしいモンですが、そういう人に限って周りからの視線に気付いてくれないんだ。

    「カッコいいと思ってやってる人がいる」ってマジ!? 自動車で左折の直前に一度右にハンドルを切って左に切り返す運転は危険だからやめようね
    augsUK
    augsUK 2021/03/18
    曲がるときの車の動きのイメージが不正確極まりなくて車幅感覚がおかしい人である可能性も。近くを運転するにはより怖いが
  • 「アビガン」使用 国が計画する備蓄量の約0.5%にとどまる | NHKニュース

    新型コロナウイルスの治療薬として承認審査が続いている「アビガン」について、先月下旬までの1年間に患者に投与されたのは1万人分余りと、国が計画する備蓄量のおよそ0.5%にとどまったことが分かりました。感染症の治療に詳しい専門家は、背景に、有効性が証明されず、臨床研究が続いていることを挙げたうえで、計画どおりに備蓄するか改めて検討する必要があると指摘しています。 「アビガン」は新型インフルエンザの治療薬として開発され、去年4月、政府は、当時治療薬が限られていた新型コロナウイルスへの効果も期待できるとして、今年度中に200万人分を備蓄する計画をまとめました。 厚生労働省は、すでに備蓄しているおよそ70万人分に加えて、ことし1月に富士フイルム富山化学から55万人分を購入し19日、さらに79万人分を購入する方針です。費用は合わせておよそ139億円を見込んでいます。 一方、アビガンの観察研究を続けてい

    「アビガン」使用 国が計画する備蓄量の約0.5%にとどまる | NHKニュース
    augsUK
    augsUK 2021/03/18
    確実に必要な分だけを納期に間に合わせて納入させるトヨタ方式にしたら、事業リスクが高すぎて誰も国に納入しなくなるだけでは?
  • 楠桂/鬼切丸伝絶賛発売中 on Twitter: "無断で漫画の台詞変更常習の前担当編集者の思い出の漫画発掘したので笑 https://t.co/FNR2dZUlox"

    無断で漫画の台詞変更常習の前担当編集者の思い出の漫画発掘したので笑 https://t.co/FNR2dZUlox

    楠桂/鬼切丸伝絶賛発売中 on Twitter: "無断で漫画の台詞変更常習の前担当編集者の思い出の漫画発掘したので笑 https://t.co/FNR2dZUlox"
    augsUK
    augsUK 2021/03/18
    サンデーのあの人もそうだけど、漫画と漫画家の私物化を何度も告発されても生き残れるのはなんなのだろ?
  • 2019年に起きたGIGAZINEの倉庫破壊問題、裁判でGIGAZINE側が敗訴した模様

    リンク GIGAZINE ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか? 大阪市西淀川区にあるGIGAZINE社へ編集長たちが自動車で荷物を取りに行ったところ、なんと斜め前にあるGIGAZINE第一倉庫がショベルカーでぶっ壊されている真っ最中の現場に偶然遭遇しました。 3829 users 15852 リンク GIGAZINE 続・ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか? 3月31日(日)に以前とは違うまた新しい解体業者から近隣住人などにインターホンを押して連絡があり、「明日4月1日に解体工事を行う」という事前通告が行われた、とのことです。業者の名前や連絡先などは不明であり、どうすればいいのかわからないので西淀川警察に相談してみました。相手は今回の被害届を受理してくれた警察の方です。 1302 users

    2019年に起きたGIGAZINEの倉庫破壊問題、裁判でGIGAZINE側が敗訴した模様
    augsUK
    augsUK 2021/03/18
  • 「ワクチンは殺人兵器」稲田朋美議員のお膝元で自民党重鎮県議が文書配布 | 文春オンライン

    〈ワクチンなど必要ありません。今回のワクチンは人類初の遺伝子組み換えワクチンで、「殺人兵器」ともいわれています〉 さらに、斉藤氏はこの文書で、コロナ騒動は「ディープ・ステート」という「闇の勢力」が計画したものであり、マスコミが恐怖心を煽り、世界中の人々にワクチンを強制接種させて人口削減を進めるつもりだなどと主張している。 自称・佐藤浩市似の斉藤氏 斉藤県議は県立高校を卒業後、34歳で三国町(現・坂井市)議員に。1999年の県議選で初当選して以来、連続当選して現在は県議6期目。県会議長や党県連幹事長などを歴任した。 「一昨年の県知事選では元総務官僚の杉達治氏の選対部長を務め、初当選に導いた立役者です。福井自民党のナンバー2で、“若頭”と評される。国会議員も彼に一目置いています」(地元記者) 斉藤氏に聞いた。

    「ワクチンは殺人兵器」稲田朋美議員のお膝元で自民党重鎮県議が文書配布 | 文春オンライン
    augsUK
    augsUK 2021/03/18
    稲田議員はほぼ無関係で巻き込まれて事故みたいなものだが、本当に県議No2がこれなら福井県機能しているのだろうか?文春本誌にはQAnonの熱い主張が載ってるのか