タグ

2018年3月28日のブックマーク (11件)

  • 好きな映画聞いてくるのやめて

    休日何してる?って聞かれたら映画観賞って答えてる そうすると必ず「最近おすすめの映画なに?一番好きな映画は?」って返ってくる これにまじめに回答して良い反応が返ってきた試しがない 大体奴らは「何それ?聞いたことない。誰出てんの?は?洋画?全然見ないわ〜」と言う じゃあ聞くな かと言って他の趣味もないから映画と答えるしかない 話を盛り上がるために作品名聞いてくるのも分かってるけど、ここで自分ではそんなに興味ない、誰もが知ってる名作出すのは何か嫌だ ってクソみたいなプライド守って正直に好きな作品答えても結局「じゃあ聞くな」に辿り着くから最近は名作答えてる あとそれとは別に"一番好きな映画"が決められないから答えられない アクション部門ならこれ、ラブストーリー部門ならこれ、ミュージカル部門ならこれ、って欲張るうちに候補が30くらい生まれる その中から1つだけしか選べないの?嘘…全部好きだからそん

    好きな映画聞いてくるのやめて
    axkotomum
    axkotomum 2018/03/28
    仮面ライダーです!とか好きな小説の映画化です!とか登山の映画です!とか別の趣味の話にスムーズに移行できる映画いいよね(映画の話してねーじゃん)
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    axkotomum
    axkotomum 2018/03/28
    なぜ3方向からコメントをつけられる必要がありますか?囲んで手斧で叩くためですか?
  • 面白gif

    面白gifと同じ内容の動画を見ても、それほど笑えない あの画質の悪さで笑いのハードルが下がってる気がする なんでだろう

    面白gif
    axkotomum
    axkotomum 2018/03/28
    オモシロキャラの俳優とお笑い芸人では面白いのハードルが違う的な
  • お前もヴァーチャルブックマーカーになればええんちゃう

    お前もヴァーチャルブックマーカーになればええんちゃう

    お前もヴァーチャルブックマーカーになればええんちゃう
    axkotomum
    axkotomum 2018/03/28
    はいどーもー!ということで今日は増田をなんとブックマークしちゃうわけなんですけどもね(中略)よかったらお気に入り登録してってくださ~い!
  • 突然の増田

    どうかお許しいただきたい。

    突然の増田
    axkotomum
    axkotomum 2018/03/28
    スターフレンド外から失礼します!
  • 日本アイドルの光と闇を描く管理シミュレーション『Idol Manager』開発者に聞く20の質問。Kickstarter開始に際して訊ねる - AUTOMATON

    日本アイドルの光と闇を描く管理シミュレーション『Idol Manager』開発者に聞く20の質問。Kickstarter開始に際して訊ねる - AUTOMATON
  • 実際には言ってないのに

    実際には言ってないのに、言ったことにされてる言葉ってある? ex) 「ケーキをべればいいじゃない」 「兄達は頭が悪いから東大へ行った。自分は頭が良いから将棋指しになった」

    実際には言ってないのに
    axkotomum
    axkotomum 2018/03/28
    カンガルーは現地民が言った「わからない」という意味の言葉というのは嘘逸話
  • バーチューバーブーム、あんま女性人気がない気がする

    バーチューバーブームがすげーけど、俺の観測範囲だと盛り上がってるのがほとんど男性で女性はあんま興味示してない気がする。 次々出てくるバーチューバーの中身はだいたい女性で、「他のバーチューバーに憧れてはじめました」とか言ってたりするのに。 俺の見える範囲(主にツイッターのフォロー相手)で、女性がそこそこ面白がってたバーチューバーは輝夜月くらい。 げんげんは最初面白がられてたけど、中の人が腐女子と揉めたっていう情報が出まわったら言及されなくなった。 他はほとんど……。 そりゃ多くが美少女アバターで男性受けの方がいい作りだけど、女オタクって割とどっち向けでも楽しむじゃん。 でも距離置いてるっぽいんだよねー、なんでなのかね。

    バーチューバーブーム、あんま女性人気がない気がする
    axkotomum
    axkotomum 2018/03/28
    obasanとか宮助とかゆかとか女性実況者は女オタに人気あったのかから検証してみては
  • 彼女が同性愛者かもしれなくて苦しい

    始まりは、彼女が百合好きだと告白してきたことだった。告白なんて大層なものじゃなくて、ただ軽い話題として出してきただけだったんだけど、そこから歯車が狂ってしまうくらいに俺はものすごくショックを受けた。 俺はそれまで、何かの作品でBLやら百合やらの要素があっても特に気にしたことはなかった。でも彼女のその発言から、俺はあらゆる同性愛要素が受け付けなくなり、そういう要素が少しでもある作品は楽しめなくなった。すごく気持ち悪く感じて、当に体調的な意味で気分が悪くなってくる。 あれ以来、彼女が同性愛者だったらどうしようと考えてしまい不安で仕方ない。異性愛者であれば、仮に他の人を好きになってもまた振り向いてもらえるかもしれないという希望があるけど、同性愛者だとそうはいかない。俺は打つ手がない。可能性がゼロなんだ。これが激しい苦痛の大きな理由だ。考えるだけで絶望的な気持ちになる。 人と話し合った際には、

    彼女が同性愛者かもしれなくて苦しい
    axkotomum
    axkotomum 2018/03/28
    異性愛者で俺のことが好きなら同性愛は気持ち悪くないとだめ!って感覚がわからん
  • AQM氏が大阪に引っ越すらしい

    新生活が始まるというブコメ読んで都内で引っ越しかなとか思ってたら大阪へ転勤になるらしい。 なんだろうこの全然関係ないのに寂しい気分。 ハイクとかで直接コメントすればよいのだけど仲良いわけではないので増田でとどめておく。 大阪でボケのセンスにより磨きをかけてくれるのを楽しみにしてます。あと、神戸市住まいのb:id:srgy氏との絡みも期待してます。 それではお元気で!

    AQM氏が大阪に引っ越すらしい
    axkotomum
    axkotomum 2018/03/28
    馴れ合いなのかインターネットストーカーなのかよくわかんねえな
  • 元給食営業マンが話題の1食6000円の高すぎる学校弁当「ハマ弁」を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed

    www.asahi.com 横浜市の全中学校で導入されている「ハマ弁」の衝撃的なニュースを見た。16年度の公費負担が1あたり6000円を超え、利用率は1%台に低迷しているという。僕は前の会社で給関係の営業をやっていて、実はハマ弁については市が行ったヒアリングに参加した過去があるので、この事業の厳しさは予想していたが、ここまで酷い状況になっているとは。大きな問題は二点。膨大なコストと低すぎる利用率。営業マンの目線からこれらの原因にアプローチしてみたい。 学校給とハマ弁のような弁当では契約形態が違う。一般的に給の契約は、年間又は月間の委託費(人件費や各経費と利益が含まれる)契約となり、その他に1当りの単価(材費)を定めるが、弁当契約は1あたりの販売価格を定めるのみだ。ざっくりいえば弁当契約は労務コストを圧縮出来るためコストダウンがはかれる一方、固定費をかかえる事業者サイドは、売り

    元給食営業マンが話題の1食6000円の高すぎる学校弁当「ハマ弁」を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed
    axkotomum
    axkotomum 2018/03/28