2018年1月11日のブックマーク (6件)

  • Goでクリーンアーキテクチャを試す | POSTD

    依存がなく、テスト可能であり、クリーン。 Uncle Bobのクリーンアーキテクチャの概念を読んだので、これを私はGoで実装してみたいと思います。このアーキテクチャは、自分たちの会社である Kurio – App Berita Indonesia で使っていたものに似ていますが、少し違っています。大きな違いはなく、概念は一緒なのですが、フォルダ構造が違っています。 サンプルのプロジェクトとして、記事をCRUDで管理するリポジトリを https://github.com/bxcodec/go-clean-arch にpushしてあります。 * 免責条項 ここで使われているどのライブラリあるいはフレームワークも、利用を特別推奨しているものではありませんので、ご自身あるいはサードパーティによる同じ機能のものと入れ替えることが可能です。 基的な考え方 ご存知のように、クリーンアーキテクチャで設計

    Goでクリーンアーキテクチャを試す | POSTD
    azihsoyn
    azihsoyn 2018/01/11
    お、めっちゃ気になる
  • 1行直すだけってそんなに大変なの?

    どこの会社でも「1行直すだけでしょ? そんなに大変なの?」ということを何度も聞かれる (もしくは言外にそのニュアンスを含められる) ので毎度説明するのだけれど、「いや、そう思うだろうけれど大変なんですよ」以外に答えられていなくて、自分でもあまりうまい答えではないなと感じるのでまじめに考えてみた。 まず大前提として1行を修正するのに当に言われるがままにその1行を直すのであればそれは作業者で世の中にエンジニアなんて職業はいらないわけで、ぼくらの付加価値は1行を直すときに1行の外にあるものを想起できるから価値があるわけです。 じゃあ、どんなことを考えているかというと、まずたいていそんなすぐに安請け合いできないシステムというのは1行を直すときに影響を受ける行数というのは10行や20行ではないことが多い。そこで影響範囲を考えます。途端にこれが1万行になったりする。すると、1万行へ影響が出るのにこれ

    1行直すだけってそんなに大変なの?
    azihsoyn
    azihsoyn 2018/01/11
    これぇ... “これはそもそもなにがやりたい仕事なんですか?と業務分析から始めることになります。オペレーションを変えることになると、”
  • コダック、仮想通貨「KODAKCoin」を発行へ--写真の著作権管理で新サービス (CNET Japan) - Yahoo!ニュース

    azihsoyn
    azihsoyn 2018/01/11
    “著作権” これ電子書籍でもできると思うというのをちょっと前に考えてた
  • Ethereum で非中央集権型広告配信システムをつくってみた - ピヨピヨ日記

    ちょっとおおげさなタイトルですが、Ethereum を使って広告配信システムっぽいものをつくれないかと思い、実験として酔った勢いで作ってみました。下に表示されているやつは、Ethereum のブロックチェーン上に記録された情報をもとに JavaScript で広告を表示しています。(広告配信というとそれっぽく聞こえるのですが、Ethereum に広告配信時間と広告テキスト・ URLが記録してあるだけです。) この広告を表示する JavaScript 自体はサーバに置いてありますが、いつ・どのような広告を表示するか?といった情報はブロックチェーン上に乗っかっています。なので、クライアントが Ethereum のブロックチェーン上の情報を読みにいくことができれば、広告用のサーバに広告をリクエストすることなく広告を配信することができます。なお、広告枠が購入されていない状態(いわゆる空き枠)だと、

    Ethereum で非中央集権型広告配信システムをつくってみた - ピヨピヨ日記
    azihsoyn
    azihsoyn 2018/01/11
  • Swift TableViewCell xib doesn't have constraints

    azihsoyn
    azihsoyn 2018/01/11
    なるほどな
  • AnnictのAndroidアプリをKotlinでつくった - きょこみのーと

    Kotlinの入門がてら作ったのですが、リリースに至るまでの流れとか利用してるライブラリとかの話しをしようかなと思います。 play.google.com ざっくり以下の話しをしようと思います。 作ったものについて 開発期間について Kotlinについて 利用したライブラリなどについて CIについて タスク管理について 作ったものについて 画面はこんな感じで普通にRecylerViewでのリスト表示です。 今回は、Android Architecture ComponentsのPagingLibraryを使ってかなり楽できました。(またあとで説明します) このアプリの自分の用途について 毎クール30作品とか全部見てると時間がいくらあっても足りないので、 視聴中アニメでモチベーションが低くなってる作品のステータスを(見てる -> 一時中断 -> 視聴中止)にちゃんと更新したかった。 というモ

    AnnictのAndroidアプリをKotlinでつくった - きょこみのーと
    azihsoyn
    azihsoyn 2018/01/11
    速さ