2016年7月5日のブックマーク (5件)

  • オカマの炎上案件に関する調査報告書 - オカマとノンケの往復書簡

    BSディム。西に住むオカマ。ファイアパンチの主人公。 童話。東に住むノンケ。炎上童貞。 オカマが炎上した ディムさん、炎上してますね(笑) ええ、うつ病に関するツイートでパァーッと燃えたわね。余った火力で家に帰って餃子を焼いたわ。 炎上の元になった私の発言をまとめると、 「 部下がうつで休職を申し出てきた。部下は無気力で何もできない、何もしていないと答えたが、数時間後に私と相互フォローのアカウントでクソ会社を辞めてやったと言いながらネトゲのオフ会を自ら主催していた。休職中は好きなことをしてリラックスして過ごせばいいとは思うが、上司の私に見えるところでの一連の発言はモラルに反していると思い、嫌な気持ちになった。」 っていう内容なんだけど、言葉が足りなかったのか、アタシがうつに理解のないパワハラクソ上司だから部下がやめたんだろって叩かれまくったのよ。なんなのよこれ。 ちなみに元ツイートよ。

    オカマの炎上案件に関する調査報告書 - オカマとノンケの往復書簡
    backnet
    backnet 2016/07/05
    鬱の反動で躁状態になることもあるだろうしなぁ。もしそうなら病気に対する無理解でしかないし、"病気といえど失礼"と感じるのが当然でそれを読み取れない人は"まともな読解力がない人間”と断じるならそりゃ炎上する
  • ブログを強制非公開にされてしまったので、理由とか反省とか今後の方針とか!|今日はヒトデ祭りだぞ!

    今日も楽しく自分のブログをチェックやで、カチカチカチカチ あれ? 急にブログが見つからないとか言われたぞ! あれー? はてなあれー? 不具合かー? 全くもー、しっかりしてよねー 試しに他のブログを見る→見れる 僕のブログを見る→見れない はてなトップを見る→見れる 僕のブログを見る→見れない ん~? ^^; メールをチェック! 何も無い! とりあえずログイン! 何も無い! もっかいブログを見る→見れた! なーんだ、はてなの不具合か。良かった良かった 10分後 スマホを見る 通知の嵐 LINELINELINEDMDMDMDMDMリプライリプライリプライリプラリプライ あれー? 「ブログみれない!」「ブログ消えてない!?」「BAN!?」「マジで消されたの?」「大丈夫?」「どうなってんの??」「大丈夫!?!?」「何事!?」 お、お、おちつけーーーー!! れ、れれれ冷静にれいせれいせせせせせ とり

    ブログを強制非公開にされてしまったので、理由とか反省とか今後の方針とか!|今日はヒトデ祭りだぞ!
    backnet
    backnet 2016/07/05
    ちゃんと復活させてもらえるとしたら、警告なしでも一時的に非表示で困らないのでは?なんで警告が欲しいのかよくわからなかった。/最近規約違反しても開き直るブログ多かったので、素直に反省するのは新鮮に思えた
  • 北原みのり「タイトルだけで泣いた」〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。北原氏はエロ漬け状態の社会に心を痛める。 *  *  * 先日、男性向けアダルトグッズショップの社員と話していた時のこと。どんなお客さんが多いですか?みたいなことを私が聞くと、「お金を使ってくれるのは、AV見過ぎな中年男性ですね~」と、マネージャーという30代の男性がつまらなそうに教えてくれた。 日の家庭にビデオデッキが行き渡り、男たちが家庭でAVを見はじめたのは、1980年代初頭。80年代に中学・高校時代を共学で過ごした女子は、体験したことがあるんじゃないだろうか。教室で、男の子たちが大声で「自分たちの知らないアイドル」の名前を話してガハハと楽しそうにしている様、内容を察しつつ「聞こえないふり」をする女子たちの強ばった背中……。私の世代の男たち(現在40代)は、子どもの頃から日のAVを見てきた初めての世代だ。 業

    北原みのり「タイトルだけで泣いた」〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    backnet
    backnet 2016/07/05
    苦手な表現に苦痛を覚えてる人には申し訳ないが、男女関わらずありのままの醜い欲望を晒けだして、お互いにそれらを許容できる世界になればいいなぁと夢想する。ただし、欲望を向ける先は非現実の存在で。
  • Digital Analyzer Zero

    backnet
    backnet 2016/07/05
  • 相互ブクマはてなブロガーリスト

    サービスの更新は終了いたしました。 長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。 (2019/3/8) お互いのはてなブログにはてブしあっているはてなユーザのリストです。 過去一週間分のデータを使い、 はてなブログに付いたはてブ(はてなブックマーク)を集計しスコアを出しています。 スコア(pt)は、過去一週間にお互いのブログにブクマしあったはてなユーザの数です。 例えばあるユーザのスコアが 40pt であれば、そのユーザは少なくとも40個のはてなブログをブクマし、かつ、各ブログ主がそのユーザのブログをブクマした、ということを意味します。 単に人気記事を書いてブクマをたくさんもらっただけではポイントは増えません。 記事を書いたユーザが一週間という期間内に他の多くのはてなブログをブクマしなければなりません。 つまりこのリストは、はてなブログとはてなブックマークをヘビーに使いこなす超アクティブ

    backnet
    backnet 2016/07/05
    wattoさんが上位に入っててダメだった