タグ

2014年6月19日のブックマーク (2件)

  • Benchmark のお供に Devel::ModuleDumper - @bayashi Diary

    <ご注意> ここで紹介するモジュールは、当初 Devel::ModInfo という名前でしたが、そのモジュール名は CPAN 上にすでに存在していたので、Devel::ModuleDumper に改名しました。打消しになっているのはそういう理由です今後は Devel::ModuleDumper でよろしくお願いします。 </ご注意> ずいぶんあたたかくなってきて、寒さにめっぽう弱い自分としては当に助かる今日この頃ですがみなさんいかがお過ごしですか。僕は先日、自家製ガスパチョに感動しました。暑くなるとうまいものってありますよね 🍺 Devel::ModuleDumper さて、Devel::ModInfo Devel::ModuleDumper というモジュールを書いてみました。なんかのスクリプトを実行したとき、END フェーズで、よしなにロードしてるモジュール一覧とバージョンを表示する

    Benchmark のお供に Devel::ModuleDumper - @bayashi Diary
    bayashi_net
    bayashi_net 2014/06/19
    なんか名前まる被りしたり似たようなモジュールがすでにたくさんあったけど、ごにょってCPANあげてみた。デフォルトでよしなにフィルタしつつ、オプションでフィルタ外せるつくりな辺が他との差分です
  • 日本Nginxユーザ会が発足。開発者Igor Sysoev氏が語る、Nginxが生まれ、商用化された理由

    軽量で高速なオープンソースのWebサーバとして知られるNginx(エンジンエックス)のユーザー会「日Nginxユーザ会」が18日発足し、都内で最初のユーザ会が行われました。 ユーザ会をバックアップしたのは、Nginxの商用版である「Nginx Plus」の国内販売パートナーとなったサイオステクノロジーと、コミュニティ活動の経験が豊富なハートビーツ。 来日中の、Nginx.incのCEO、Gus Robertson氏、CTOでNginxの開発者でもあるIgor Sysoev氏、ビジネス開発担当のAndrew Alexeev氏の3人がユーザー会に登壇し、日でのコミュニティ活動に期待する発言が相次ぎました。 HTTPの世界は爆発的に成長している Nginx,Inc. CEO Gus Robertson氏。 Nginxは世界中で1億4000万ものサイトで使われています。もともとはIgorが一人

    日本Nginxユーザ会が発足。開発者Igor Sysoev氏が語る、Nginxが生まれ、商用化された理由
    bayashi_net
    bayashi_net 2014/06/19
    「私は1970年、カザフスタンに生まれました。はじめて手にしたコンピュータは日本のヤマハ製MSX」