2022年12月9日のブックマーク (8件)

  • 中2が中1の尻に灯油用ポンプ差す 被害生徒、登校できず 佐世保 | 毎日新聞

    長崎県佐世保市の市立中学校で11月、2年生が1年の男子生徒の肛門に灯油用ポンプを差してけがをさせていたことが市教育委員会などへの取材で判明した。市教委はいじめ防止対策推進法に基づく「重大事態」と認定した。1年生は精神的ショックで登校できなくなっている。市教委によると、県警も傷害容疑を視野に調べている。 市教委などによると、11月中旬の昼休みに、生徒たちが部活動で体育館に集まって筋力トレーニングをしていた。この際に2年の複数の男子生徒が、体育館をワックスがけする時に使う灯油用ポンプを1年の男子生徒の肛門に差した。生徒は全治1週間と診断されたが、その後も完治せず、精神的ショックもあって登校できない状態が続いている。

    中2が中1の尻に灯油用ポンプ差す 被害生徒、登校できず 佐世保 | 毎日新聞
    bbrinri
    bbrinri 2022/12/09
    損害賠償請求と刑事告訴(or告発)
  • 防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導 | 共同通信

    Published 2022/12/09 21:01 (JST) Updated 2022/12/10 11:49 (JST) 防衛省が人工知能AI技術を使い、交流サイト(SNS)で国内世論を誘導する工作の研究に着手したことが9日、複数の政府関係者への取材で分かった。インターネットで影響力がある「インフルエンサー」が、無意識のうちに同省に有利な情報を発信するように仕向け、防衛政策への支持を広げたり、有事で特定国への敵対心を醸成、国民の反戦・厭戦の機運を払拭したりするネット空間でのトレンドづくりを目標としている。 中国ロシアなどは「情報戦」に活発に取り組む。防衛省は、日もこの分野の能力獲得が必要だと判断した。改定される安全保障関連3文書にも、情報戦への対処力向上を盛り込む。

    防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導 | 共同通信
    bbrinri
    bbrinri 2022/12/09
    そりゃ黙ってやった方が大問題になるからでしょ。みんなの大好きな透明化よ。すげえな、人権意識皆無の中国の支配下に入りたい人がいるんだ。中国から日本に来る人はいるけど、こういう考えの人も保護しなきゃね。
  • https://twitter.com/stdaux/status/1601081026096160768

    https://twitter.com/stdaux/status/1601081026096160768
    bbrinri
    bbrinri 2022/12/09
    すごい。頑張って欲しい。
  • 【画像】新疆ウイグル自治区に行ってきた : 哲学ニュースnwk

    2022年12月09日08:00 【画像】新疆ウイグル自治区に行ってきた Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 22/12/08(木) 18:07:39 ID:vMU3 3~4年くらい前だけどシェアさせてや 5: 名無しさん@おーぷん 22/12/08(木) 18:08:45 ID:mwoS 期待 6: 名無しさん@おーぷん 22/12/08(木) 18:08:46 ID:vMU3 ウルムチから寝台列車でカシュガルへ向かう 9: 名無しさん@おーぷん 22/12/08(木) 18:10:04 ID:vMU3 行きは電車のチケット取りそこねてわいのスペースは1メートル四方くらいに、、これで一泊二日や。 10: 名無しさん@おーぷん 22/12/08(木) 18:10:08 ID:HYXr 中国当局に目をつけられてそう 11: 名無しさん@おーぷん 22/12/08(木) 18:10:22

    【画像】新疆ウイグル自治区に行ってきた : 哲学ニュースnwk
    bbrinri
    bbrinri 2022/12/09
    ロンドン五輪の時期にウイグル自治区旅行したけど、北京や上海と対照的に、ウイグル民族が五輪に全く興味を示してなかったのがとても印象的。そしてあの頃に行ったモスクなんかが今はなくなったりしてるんだよね。
  • Colabo 及び仁藤夢乃さんに対する誹謗中傷等について・補足説明 4 2022年12月9日 一般社団法人 Colabo 及び同代表理事仁藤夢乃弁護団

    bbrinri
    bbrinri 2022/12/09
    多くの人は不正を断定してるんじゃなくて、冷静に見極めたいのにろくに情報が出てこないことにヤキモキしてるんじゃないですかね。ついでに「それにも関わらず」は誤字扱いされるので弁護士は避けるよね。
  • 元官僚の宇佐美典也さん、AV新法の件からColaboについて興味を持って調べ始める

    宇佐美典也 @usaminoriya 平日恒例のAV新法停止に向けた署名のご協力のお願いですm(_ _)m この法律はいわゆる出演強要問題対策として作られたものですがまさに 「過ぎたるは及ばざるが如し」 を体現したもので、過剰規制で遵法事業者の営業を困難にさせ状況をむしろ悪化させるものになっています →change.org/p/av%E6%96%B0%… 2022-11-28 14:10:32 宇佐美典也 @usaminoriya 日もAV新法の停止に向けた署名のご協力よろしくお願いしますm(_ _)m 先日の仁藤夢乃氏界隈の記者会見で、AV業界そのものを出演当事者の意志を無視して差別と決めつけ壊滅させようとしている勢力の存在があらわになりました。ここでい止められるかどうかが正念場です。 →change.org/p/av%E6%96%B0%… 2022-12-01 16:16:09

    元官僚の宇佐美典也さん、AV新法の件からColaboについて興味を持って調べ始める
    bbrinri
    bbrinri 2022/12/09
    “「お互い勘違いしてたことあったね。今後はお互い襟を正そうね。」 という関係になるはずなんだがこんな風になったのは弁護団の責任が大きいと思うよ” 完全同意。弁護団が完全に悪手。会計士雇うべきだったよね。
  • 被告「反感が爆発」 安倍氏銃撃の容疑者に殺害予告、起訴内容認める:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    被告「反感が爆発」 安倍氏銃撃の容疑者に殺害予告、起訴内容認める:朝日新聞デジタル
    bbrinri
    bbrinri 2022/12/09
    ずっと閉じ込めておいて欲しいけど、酒による被害者とも言えるね
  • ウクライナ、1千キロ射程か 無人機攻撃、露は後退も

    【キーウ(キエフ)=大内清、ワシントン=坂一之】ロシア内陸部の空軍基地などがウクライナ軍のものとみられるドローン(無人機)で相次いで攻撃を受けた。ウクライナは公式には攻撃を認めていないが、航続距離が1千キロに及ぶドローンを独自開発した可能性が浮上している。防空網を突破されたロシアの衝撃は大きく、露軍が航空戦力の配置を後退させたり、分散させたりする対応を迫られるとも指摘されている。 攻撃は5日、露西部リャザニ州のジャギレボ空軍基地と南西部サラトフ州のエンゲリス空軍基地に対してあった。6日にも西部クルスク州の空港などが攻撃を受けた。ウクライナの複数のメディアは当局筋の話として、ドローン攻撃が「成功し、大きな効果をあげた」と報じた。使用された機種などは不明だ。 国境から約600キロのエンゲリス空軍基地には、核兵器を搭載可能な戦略航空機の部隊が駐留する。露軍は10月以降、ウクライナ各地のエネルギ

    ウクライナ、1千キロ射程か 無人機攻撃、露は後退も
    bbrinri
    bbrinri 2022/12/09
    貼ればいいじゃん。東京から1000キロはこんな感じ。https://www.jice.or.jp/knowledge/japan/commentary06