beanのブックマーク (1)

  • 特養の費用と確定申告👛 - 認知症ママとケアマネ娘の介護離職日記

    こんばんは。 2/16(金)に母の泌尿器科受診を行ってから、もう1週間が過ぎました。今のところ「特養」からの電話はかかっていません。 (  -。-) =3 www.manmarun.com 🍀🍀🍀 母👵は介護保険の「更新」により、1月から「要介護3」➡️「要介護5」へ介護度が変更となりました。 認知症の進行により、「物忘れ」の段階を過ぎ、理解力が低下し意思疎通が困難になり、身体状況にも影響が現れてきたため…と思われます。 今回、1月分の「特養」からの請求書が届いたので、「費用の変化」と「確定申告(医療費控除)」について書きたいと思います。 ※「特養の費用」は各施設の形態や立地、世帯収入によって違いがあり、「確定申告」についてもあくまでも母の場合になりますので、ご参考まで…😅 特養の費用の変化 【12月分請求書】 【1月分請求書】 12月はインフルエンザ接種代3,500円、1月は理

    特養の費用と確定申告👛 - 認知症ママとケアマネ娘の介護離職日記
    bean
    bean 2024/03/06
    明細からみる医療費控除
  • 1