タグ

2015年12月13日のブックマーク (10件)

  • El CapitanではXtraFinderやTotalFinderではなくForkliftを使おう

    OS X 10.11 “El Capitan” では XtraFinder や TotalFinder などの Finder を拡張するアプリが使えなくなっています。 これは、アプリが El Capitan に対応していないということではなく、El Capitan の「SIP」または「Rootless」と呼ばれる新しいシステム保護機能によって、システム管理者でも変更できない領域ができたためです。 詳しくは、下記記事などで解説されています。 参考: OS X 10.11 El CapitanのSystem Integrity Protection(SIP)についてちょっと詳しく Google で「El Capitan XtraFinder」や「El Capitan TotalFinder」などのキーワードで検索すると、「El Capitan で XtraFinder を使うために SIP を

    El CapitanではXtraFinderやTotalFinderではなくForkliftを使おう
    bigburn
    bigburn 2015/12/13
    今後TotalFindeが使えなくなるのか、El Captainにアップグレードしなきゃよかった…
  • ゲームが日本をダメにした

    ゲームをやりすぎた。 ゲーム自体は悪くないが、ゲーム自体はなんの生産性もない。それに没頭してはいけない。 その廃課金者が己の為に生産的な時間や投資をしていたらどれだけ有意義だっただろうか。 日をダメにしたけりゃ、みんなもっとゲームすればいい。ゲームだけを生産すればいい。 こういうとゲームに救われた人もいるんですよとかクソみたいな意見でるが、 ゲームにダメにされた国もあるんだよと申し上げたい。 ゲームがダメなのではない。ゲームしかやらないのがダメ。

    ゲームが日本をダメにした
    bigburn
    bigburn 2015/12/13
    テトリスやマインスイーパーという生産性ジャミング兵器をしのいだ日本を舐めてもらっちゃ困る
  • 安倍晋三氏を褒め称える本を書くと、安倍氏の政治団体が大量に買い取ってくれる

    よしまた洋(吉俣よう) @yoyoshimata 安倍首相を褒め称えるを出すと、安倍首相の資金管理団体が爆買いをしてくれるそうです。その規模、少なくとも2380冊、375万円。1つの書店で900冊とか買うようです。イビツだな。 pic.twitter.com/oIBUO33tLZ 2015-12-10 11:02:22 護堂アオイ@マジメ発言用アカウント @AoiGodou2nd ほう? 一つ自費出版で書いてみるか? 「安倍首相最高っ!」な小説。自費出版だと基、売れた分は作家に来るんだよね金。ページ数少なければ安く自費出版可能。全ページに「安倍首相最高っ!」とだけ書けば一日で書き終える。 twitter.com/yoyoshimata/st… 2015-12-10 15:34:25

    安倍晋三氏を褒め称える本を書くと、安倍氏の政治団体が大量に買い取ってくれる
    bigburn
    bigburn 2015/12/13
    買い取ってるとして、大量の本はどうやって処分してるんだろう。支持者に配ったら贈賄だし、捨てられてたら著者としてどう思うのかな
  • Amazonアソシエイトの売上額が月100万円超えたので稼いだ方法を紹介します

    Amazonアソシエイトの稼ぎ方 ※ご指摘頂いたので作成した画像に変更しました 最初は記事中にちょこちょこ貼っていたんですが、クリック数が全くもって伸びませんでした あーこりゃいかん! ということで、どうすれば伸びるのかクリックされやすのかなどを自分なりに考え、実践したのは下記3点 たったこれだけです は?そんなんやってるわボケって言われたらそこまでなんですが、単純に3つの事をやっているわけじゃありません おすすめベスト10!みたいに紹介する こういう記事は検索から来る方が圧倒的に多いです この商品ほしいけど、同じ物たくさんあるし、どれがいいんだろう? あっ!ググればいいんだ...!みたいな それでランキング形式になっていたらどうでしょうか? 10位まであったら、大体1-3位までの商品をチェックすると思うんです ベスト10!とかあっても正直5〜10位あたりはあまり見ないんじゃないかなぁと自

    Amazonアソシエイトの売上額が月100万円超えたので稼いだ方法を紹介します
    bigburn
    bigburn 2015/12/13
    135万円売り上げて紹介料がたった3万2千円…マジメに働きますわ
  • 「ルパン三世」カリオストロ伯爵の遺産めぐる、約2年ぶりTVスペシャル

    「ルパン三世」カリオストロ伯爵の遺産めぐる、約2年ぶりTVスペシャル 2015年12月13日 13:00 4998 255 コミックナタリー編集部 × 4998 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2479 1707 812 シェア

    「ルパン三世」カリオストロ伯爵の遺産めぐる、約2年ぶりTVスペシャル
    bigburn
    bigburn 2015/12/13
    カリオストロの話は(放映前の予告編にチラッと出てたが)スペシャルに取っておいたのね
  • 5巻以内で完結するおすすめの漫画を紹介する - おすすめランキング

    今回は、五巻以内で完結する面白い漫画をご紹介していきたいと思います。 比較的短い巻数で完結する漫画ばかりなので、普段漫画はあまり読まないという方にとっても読みやすく、ハマりやすい作品ばかりになりました。 40位 pet リマスター・エディション 全5巻 ペット リマスター・エディション全5巻 完結セット (BEAM COMIX) 出版社/メーカー: エンターブレイン 発売日: 2010/11/01 メディア: コミック この商品を含むブログを見る 誰しもがその精神に持つ「ヤマ」と「タニ」に自在に進入できる通称「潰し屋」達が主人公のサスペンス。 39位 GENTE〜リストランテの人々〜 全3巻 GENTE 1 (Fx COMICS) 作者: オノ・ナツメ 出版社/メーカー: 太田出版 発売日: 2007/08/28 メディア: 単行 購入: 4人 クリック: 59回 この商品を含むブログ

    5巻以内で完結するおすすめの漫画を紹介する - おすすめランキング
    bigburn
    bigburn 2015/12/13
    後にリミッターをかけて長期連載してる漫画家が多くて、短期連載のほうが作家性がドロリ色濃く出てるよなあ…と
  • 悠仁さまの「信号機」にメーカー驚き 昭和40年代の絶滅危惧モデル

    徹底した物へのこだわり 悠仁さまの作品「車両用電球信号灯の模型」は、10日から宮内庁で始まった「宮内庁職員組合文化祭美術展」(非公開)に出品されました。発泡スチロールの板や電球を使用。実際の信号機を見たり、関連資料を読んだりしながら制作しました。 実物大へのこだわりもさることながら、電球を光らせるスイッチを収納するための「電源箱」の制作や、信号灯の点灯時間について赤は53秒、黄は3秒、青は51秒と調整するなど、徹底した「物志向」がうかがえます。 「かなり撤去されているタイプ」 さて、この信号機オブジェ、現存する信号を模造したものなのでしょうか。大手信号機メーカー2社の担当者に尋ねてみました。 「これは…だいぶ古いものですね。かなり撤去されているタイプと思いますよ」。そう話すのは「日信号」(東京都千代田区)の担当者。注目したのは灯器が入っている箱の形。「昔は今みたいな切り出し技術がなか

    悠仁さまの「信号機」にメーカー驚き 昭和40年代の絶滅危惧モデル
    bigburn
    bigburn 2015/12/13
    LEDに移行していく中であえて滅びゆく電球への着目、失われた赤坂表町の地名を使う昭和史への造詣、どれを取っても只者じゃない…
  • 神職「正月前にこれだけは言わせてほしい」そのお願いに驚きの声「罰当たりすぎる」

    こぼね🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🕊️ @nemuribi 正月前にこれだけは言わせて…!毎年変なガイドさんが言ってらっしゃるけど、投げた御賽銭が注連縄に刺さると良いとか賽銭箱の前の神職まで届けば願いが叶うとか、ないです!御賽銭は賽銭箱へ。当たると涙出るレベルで痛いです。特に、烏帽子に当てると良いって言った奴、お前だけは許さん。 2015-12-11 16:13:28 こぼね🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🕊️ @nemuribi 神社関係者です。 トランス差別・SW差別・宗教差別を含む全ての差別に抵抗します。反戦/歴史修正許さない。改悪入管法は廃止を。LGBTQIA+。同性パートナーと公正証書作成済のノンバイナリー🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ スクショ等引用/転載は連絡会を通して下さい。

    神職「正月前にこれだけは言わせてほしい」そのお願いに驚きの声「罰当たりすぎる」
    bigburn
    bigburn 2015/12/13
    賽銭を全力投球したり水かけ地蔵さんで周囲に雨を降らせたり肩の強いやつチキンレースになってるので、これは言ったほうがいいなあ
  • 勝間和代オフィシャルメールマガジンが面白くてやめられない - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 ※長文エントリです。ご注意(約7,000字) 先日、嗚呼蛙さん(id:aaafrog)がこんなエントリをアップして、かなりバズっていました。(あのあと入会されたのかな・・・) えー、アンチの多い勝間さんの話をするときは最初に断りをいれておいたほうがいいのかな。「かるびは、勝間塾の回し者ではないし、エントリはステマ、売り込みはしておりません(笑)」 いや、いいんですけどね。かるびは勝間和代さんが大好きなんです。・・・あ、いや、もちろん女性としてではなく、キャラクターとか生き方が。 テレビに出まくってを量産していた全盛期は過ぎましたが、実は勝間さんはそこから意外な展開で今にいたります。ゴルフに急にはまったり、プロ雀士になったり、予測不可能で見ていて当に面白い。そんな勝間さんの日常的な活動ネタからライフハックまで、カジュアルなスタイルで書かれる

    勝間和代オフィシャルメールマガジンが面白くてやめられない - あいむあらいぶ
    bigburn
    bigburn 2015/12/13
    全力投球して周りが見えないアツい人なんだよな。『結局、綺麗が勝ち』という炎上が分かりきった本を出した時、逆に善良な人なんだと思った
  • 所得低いほど栄養バランスよい食事取れず NHKニュース

    所得が低い人ほど、コメやパンなど穀類の摂取量が増える一方で、野菜や肉の摂取量が少なく、栄養バランスのよい事が取れていないことが、厚生労働省の調査で分かりました。 それによりますと、コメやパンなど穀類の1日の摂取量は、所得が200万円未満の世帯では、男性は535グラム、女性は372グラムと、所得が600万円以上の世帯より20グラムから40グラム多くなっていました。 一方、野菜の摂取量は、所得が200万円未満の世帯では、男性は253グラム、女性は271グラムと、所得が600万円以上の世帯より40グラムから70グラム少なくなっていました。 所得の低い人は肉の摂取量も少なく、所得が低い人ほど栄養バランスのよい事が取れていないことが分かりました。 また、健康診断を受けていない人の割合は所得が600万円以上の男性では16.1%だったのに対し、所得が200万円未満の男性は42.9%と、所得が低くなる

    所得低いほど栄養バランスよい食事取れず NHKニュース
    bigburn
    bigburn 2015/12/13
    アメリカでは低所得者層が食料クーポンで高カロリー食品ばかり選んで「肥満なのに栄養失調」になってるそうだが、日本でもそうなってたとは