タグ

2016年1月30日のブックマーク (13件)

  • auが公開しなかった「上り」の実効速度、ドコモがバラしてしまう - iPhone Mania

    昨年末、ドコモ、au、ソフトバンクは総務省が定めた測定方法に則った「実効速度」を公表しました。しかし各社ともに弱点はあり、自社の弱点をわかりにくくした上でHP上で結果を公表していました。 特にauは「上り」の実効速度が他社に比べて極端に低く、この数値は集計せず、HPには掲載しませんでした。しかしドコモが昨日開催された決算説明会の資料でauの「上り」実効速度を集計し、その数値をバラしてしまいました。 実効速度「下り」はドコモとauが、「上り」はソフトバンクが最速 ドコモの決算報告の資料によれば、「下り」はドコモとauが中央値71Mbpsで最速、「上り」はソフトバンクが22Mbpsで最速となっています。 しかし図からもわかるように、「上り」はauが極端に遅くなっており、auはこの数値をHPに掲載していませんでした。そのためドコモは独自にauのHPに掲載されている個別の測定結果を集計してこの図を

    auが公開しなかった「上り」の実効速度、ドコモがバラしてしまう - iPhone Mania
    bigburn
    bigburn 2016/01/30
    下りスピードが大事という結論から遡るとさらし者になってるのはソフトバンクですわ
  • 金利2%の銀行口座に100万円を入れたら5年後にはいくらになっているか?を答えられる日本人はわずか28.7%だけという調査結果。 - クレジットカードの読みもの

    いきなりですが質問です。みなさんは下記の質問に答えることできますか?(こちらより引用) 100万円を預貯金口座に預け入れました。金利は年率2%だとします。また、この口座には誰もこれ以上お金を預け入れないとします。5年後には口座の残高はいくらになっているでしょうか。つぎの中から正しいものを選んで下さい。 110万円より多い ちょうど110万円 110万円より少ない わからない 今回はこのお金に関する問題を通して、日人の金融知識不足について記事を書いてみたいと思います。 日人がどれだけ複利を理解しているかについて: 複利と単利の違いを理解していない方が多い: 正答率は28.7%: 金融教育の実施をお願いしたい: 参考リンク: 日人がどれだけ複利を理解しているかについて: 複利と単利の違いを理解していない方が多い: まず、回答をお伝えする前にすこしだけ解説をすると、銀行口座残高につく金利は

    金利2%の銀行口座に100万円を入れたら5年後にはいくらになっているか?を答えられる日本人はわずか28.7%だけという調査結果。 - クレジットカードの読みもの
    bigburn
    bigburn 2016/01/30
    金利2%って期間限定の定期キャンペーンだけで、金利分は普通口座に払い出されて複利にならんのよなあ…まで考えて損した
  • そろそろ今川焼きの名前の呼び方を統一したい。地域によって呼称が違いすぎ!

    円柱型の饅頭、皆さんは何て呼んでますか? もう散々ネットで議論され尽くした話題なので今更僕が言うのもアレな気がするんですが… こいつ↓の名前って統一したくないですか? 皆さん地域地域で呼び方が違うと思うんですが、なんて呼んでいますか? 僕は鹿児島県民なのですが、こいつのことを、 回転饅頭/回転焼き/(蜂楽饅頭) と呼んでいます。 この蜂楽饅頭というのは商品名でして、鹿児島や南九州で知られていたりします。 主に回転焼きか回転饅頭って呼んでいます。 画像で見る地域による呼称の違い 他にも呼び方は色々あるようですが、主に上の画像みたいな全国の分布になっているようです。(追記:意外と兵庫県民が多くて御座候はないわーって人が多いけど鹿児島の蜂楽饅頭みたいな感じとはちょっと違うのかな?) こんなに呼び方が豊富なべ物って他に何かあります?っていうレベルで多様な呼ばれ方をしてますよね。 (追記;予想以上

    そろそろ今川焼きの名前の呼び方を統一したい。地域によって呼称が違いすぎ!
    bigburn
    bigburn 2016/01/30
    御座候はチェーン名やろ…
  • 文科副大臣 組体操の教育効果を主張 国による規制は不要(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■「背中の筋を壊したが、誇らしげだった」「ヤンキー先生」という呼び名で知られる義家弘介氏が、文部科学副大臣の立場で、組体操事故の問題について持論を展開した。 昨日(1/29)の『東京新聞』に掲載されたインタビュー記事。そこで義家副大臣は、「5~6段の組み体操で、息子は負荷がかかる位置にいて背中の筋を壊したが、誇らしげだった」と振り返り、「私自身がうるうるきた。組み体操はかけがえのない教育活動」と主張している。 子どもが負傷してもなお、それを美談化し、リスクを軽視して教育的意義を強調する。これまでの学校現場と同じように、副大臣もまた組体操の教育効果に重きを置くのである。 ■下村前文部科学大臣の対照的な言葉かつて「5~6段の組み体操」をめぐって、義家副大臣とは対照的な発言をした人物がいる。前文部科学大臣の下村博文氏である。 下村氏は、大臣在任中の昨年9月、記者会見において、自身の経験をもとに次

    文科副大臣 組体操の教育効果を主張 国による規制は不要(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    bigburn
    bigburn 2016/01/30
    「組体操を止めさせないのは親や地域社会の感動圧力」という話があったが、そのモンペが文部副大臣になって権力握っちゃった
  • 題名のない音楽会でFF特集!「吹奏楽によるファイナルファンタジーの音楽会」放送決定 - Enter101

    FFの音楽ってどうしてあんなに魅力的なんでしょうか。 物心ついたころからゲームしてたぼくにとってファイナルファンタジーシリーズの音楽って心に残るものばかりなんですよね。 ゲーム自体はFF1~FF10くらいまでは全部クリアしたものの、大人になるにつれて時間も無くなっていき最近はほとんど遊べてません。すべてを投げ出してFF14に没頭したいこの頃。いや、できませんけど。 そして今日はテレビ朝日さんの『題名のない音楽会』「吹奏楽によるファイナルファンタジーの音楽会」の収録でした。今回の楽曲は全てFFから選曲。どんな放送になるのか!放送日は4/3(日)予定ですよー #bbff #bbff2016 pic.twitter.com/qt90NTgZyE — SQEX MUSIC (@sem_sep) 2016, 1月 28 たびたび観てるテレビ朝日の音楽番組「題名のない音楽会」で「吹奏楽によるファイナル

    題名のない音楽会でFF特集!「吹奏楽によるファイナルファンタジーの音楽会」放送決定 - Enter101
  • 学校ニュース:「エッチをすれば音色よくなる」 吹奏楽部員13人を騙してわいせつ行為

    県立高指導者のわいせつ:被告「エッチをすれば音色よくなる」−−第2回公判 /山梨 ◇生徒にみだらな行為 部活動で指導していた県立高校の女子生徒にみだらな行為をしたとして、児童福祉法違反(わいせつ行為)の罪に問われた韮崎市富士見ケ丘1、製造業、萩原吉人被告(33)の第2回公判が26日、甲府家裁(渡辺康裁判官)であり、検察側は「エッチをすれば音色が良くなる」と萩原被告が生徒をだまし、生徒計13人にみだらな行為をしたことを明らかにした。 検察側の冒頭陳述によると、萩原被告は演奏技術に不安を感じた生徒に、「音が弱いからエッチしないとまずい。オレが力になってあげる」と話し、みだらな行為に及んだ。その後も「演奏に悩む生徒ならば練習と称して性交できる」と考え、「音楽家になりたいのなら、今の音じゃ駄目だ」「腹式呼吸をマスターするために体の中を変えるしかない」などと生徒が不安になるように仕向け、一度成功する

    学校ニュース:「エッチをすれば音色よくなる」 吹奏楽部員13人を騙してわいせつ行為
    bigburn
    bigburn 2016/01/30
    2007年の記事か。ちゆ12歳が「エッチすれば記録が伸びる/スキルが上がる教師×生徒エロ漫画」データベース作ってくれると信じて待つわ
  • 家庭用ゲームソフトがたかが5,000円で高く感じるのはなぜやら

    尼で艦これ改見たら5kだしハード代込みで考えても家の課金額思えば高いとか言う資格ないはずなんだけど、 幼少からの刷り込みは恐ろしいというかゲームソフトって高いものとしか思えなくてこの程度の惹かれ方じゃ買う気しない、固定された相場感っておそろしく強い。 いくら見えてるクソゲーっても多分飲み会3時間で5k飛んだ~とかよりゃ効用高いはずなんだよなあとか理屈は付けれるが、 ロジックじゃないんだよねこの抵抗感。それでいて当たらないガチャや走るためのドリンクには気付いたら金払ってんだからもうめちゃくちゃだよ俺。 多少外を能動的に選択肢に入れられるようになって思うけどホント事って死ぬほどコスパ悪い趣味なのになんでこんな店でポンポン金払うことに抵抗感生まれないんだ。 それでいて同額で何分にもなるスーパーで買い込んだ時はこんなに使った…って打ちのめされるの。 俺程度の舌ですらこうなんだからおっそろし

    家庭用ゲームソフトがたかが5,000円で高く感じるのはなぜやら
    bigburn
    bigburn 2016/01/30
    最初に触れるゲームがF2Pという世代にシフトして「空気と水とゲームはタダ」になってきちゃってるんだよね
  • 貸切バスの約半数で法令違反 国交省が緊急監査 NHKニュース

    乗客乗員15人が死亡した長野県軽井沢町の事故を受けて、国土交通省が出発前の貸切バス88台を対象に緊急監査を行った結果、半数近くのバスで運行指示書の不備などの法令違反が見つかっていたことが分かりました。 その結果、監査をした88台のうち、半数近くの42台で、運行ルートを示した運行指示書の不所持や記載不備、車内に運転手の名前を明示していないなどの法令違反が見つかり、是正を求めたということです。 今回のバス事故では、バス会社が国が適正と定めた基準を大幅に下回る価格で受注したり、運転手や運行についての記録がなかったりするなど、多くの法令違反が見つかっています。国土交通省は、今後も出発前のバスの監査を続けるほか、これまでに処分されたことのある貸切バスの事業者およそ100社を対象に緊急監査を行っています。

    bigburn
    bigburn 2016/01/30
    法令の締め付けが厳しくなってマトモな会社は逃げて、違反を気にしないヤバ目の業者がなだれ込んで来たのがアリアリと分かるな…
  • ビックカメラ店員の知識量やばすぎたんだがwwwww : IT速報

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:07:27.30 ID:6hMHvovjdXMAS.net

    ビックカメラ店員の知識量やばすぎたんだがwwwww : IT速報
    bigburn
    bigburn 2016/01/30
    地方の量販店でPCに詳しい店員は「たまたまガチオタが勤務してた」ってことだしな(他の店員が知識ゼロだった)
  • どこも人材不足でスキルの高い子紹介してくださいよと言われるから「給料いくら」と聞くとお金かかるならいいですと言われる→いろいろ深刻だ、というお話

    Kazuhisa SHOUSHIN (合併症治療中 @info_PW どこも人材不足でー、だれかスキルの高い子紹介してくださいよー、とかよく言われます。で「給料いくら出すの?」って聞き返すと 「お金かかるならいいです。」 とヘーゼンと回答する精神がワケわからん。スキルの高い人間が欲しいんだろ?人件費がかかるのは当たり前やん?アホなの?死ぬの?w 2016-01-28 14:54:13 Kazuhisa SHOUSHIN (合併症治療中 @info_PW @info_PW そもそも人材不足している→人材が社内確保できていない、または人材が逃げていった、という環境事態には目を向けていないのかなぁ、と。 低予算、低資で人材を繋ぎ止めておけないのは、その会社の事業計画ややりくりが失敗してるということ。そんなトコにうちの子たちはやれん! 2016-01-28 15:15:50 原田 優香@育乳中

    どこも人材不足でスキルの高い子紹介してくださいよと言われるから「給料いくら」と聞くとお金かかるならいいですと言われる→いろいろ深刻だ、というお話
    bigburn
    bigburn 2016/01/30
    札束で引っ叩いて人材の底引き網してたバブル時代も感覚狂ってたし、経営者って「モラルを犯す俺かっこいい」の背徳感だいすきじゃないですかね
  • 木村拓哉「心配かけごめん」謝罪&タイムリープ否定 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    SMAP木村拓哉(43)が29日、パーソナリティーを務めるTOKYO FM「木村拓哉のWhat’s UP SMAP!」(金曜午後11時)に出演した。 【写真】SMAP「解散」から軟化、木村きっかけに対立緩む  番組冒頭で、リスナーからの「木村さんが何度もタイムリープしているという噂がネットで広がっています」というメッセージを読み上げた木村は「僕も知り合いに聞きまして。何度もタイムスリップして、問題を解決しているという噂が出ているそうで。正直、その能力は…ありません」とタイムリープ説を否定した。 その後「こんな噂が出るくらいに、お騒がせしてしまいました。いろんな思いをさせてしまった方もいると思います」と今回の解散騒動に言及。「乗組員(リスナー)のみなさんには心配をかけてしまいました。ごめんね。僕の気持ちとしては、あそこで話したとおり前に進むだけ。その気持ちにブレはないです」と謝罪するととも

    木村拓哉「心配かけごめん」謝罪&タイムリープ否定 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    bigburn
    bigburn 2016/01/30
    タイムリープを肯定する失敗を180回ループしたあとの執念キムタクである。これがシュタインズ・ゲートの選択か…!
  • 黒田日銀の“マイナス金利”砲、2時間半で日経平均株価を680円上げて870円下げて730円上げる : 市況かぶ全力2階建

    リスクマネジメント意識が高いスシロー、中居正広さんの流れ弾で広告から消した笑福亭鶴瓶さんを再考のうえ許す

    黒田日銀の“マイナス金利”砲、2時間半で日経平均株価を680円上げて870円下げて730円上げる : 市況かぶ全力2階建
    bigburn
    bigburn 2016/01/30
    もしもボックスで札束(=借金)を押し付けあう逆転世界を思い出すな!
  • これからはタブレットの時代と言われたこともあったのですがパッとしないですね(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    bigburn
    bigburn 2016/01/30
    iPadProはKindle&デジタルジャンプの読書端末+Appleペンシルで至高のenchantM…いや手書きノートだと信じてるんだけど、これに10万円出せと他人を説得する自信はまるでないぞ!