2018年5月21日のブックマーク (13件)

  • 大人になって矛盾しているグループ名

    少年隊、少女隊、かしまし娘、子供バンドみたいなやつ

    大人になって矛盾しているグループ名
    bjita
    bjita 2018/05/21
    森昌子、桜田淳子、山口百恵で「花の中三トリオ」
  • 『SAO』新作VRアプリ『ソードアート・オンライン Lovely Honey Days』が発表

    バンダイナムコエンターテインメントは、iOS/Android向け新作VRアプリ『ソードアート・オンライン Lovely▽Honey▽Days』(※▽はハートマーク)を電撃オンラインchの生放送で発表しました。配信は2018年を予定しています。 作は、電撃文庫の小説『ソードアート・オンライン』(著:川原礫先生/イラスト:abec先生)を原作としたVRアプリ。販売価格は基無料(エピソード1は無料。エピソード2~7については個別課金)です。プレイヤーは主人公・キリトの視点から、ヒロイン・アスナとのコミュニケーションを楽しむことができます。 アスナとのコミュニケーションの途中で“まったりモード”と呼ばれるモードに突入すると、アスナを様々な角度から激写できるように。キリトにしか見せないアスナの表情やしぐさを楽しめるそうです。 発表とともに開設された公式サイトでは、事前登録がスタートしています。事

    『SAO』新作VRアプリ『ソードアート・オンライン Lovely Honey Days』が発表
    bjita
    bjita 2018/05/21
    どうせ近づくとすぐブラックアウトするんだろ!知ってるけど!たぶん買うけど!
  • アメフット日本大選手は監督らの指示と主張 | 共同通信

    アメリカンフットボールの悪質反則問題で、関西学院大の選手を負傷させた日大の選手が22日の記者会見で、内田監督とコーチの指示に基づいて反則をしたと主張することが分かった。関係者が21日、明らかにした。

    アメフット日本大選手は監督らの指示と主張 | 共同通信
    bjita
    bjita 2018/05/21
    なんで記者会見前に内容漏れてるんだ。新聞社は監督に脅迫される前に選手をちゃんと保護しとけよ。
  • だるい - phaの日記

    なんだかここ数年はずっと文章を書くことに注力していて、もともと文章を書くのは好きだったからそれはとても楽しかったのだけど、なんだか気づくといつの間にか文章を書くのに少し飽きてきている自分に気がついた。まあ別に嫌になったら書かなくていい、書くために人は生きているわけじゃない。だけど書かなくていいと思った途端に大きな虚無感にとらわれてしまった。この数年ずっと生活とか趣味とか旅行とか大体全てのことを書くことを中心として回してきたからな。引っ越してはそれについて書き、を読んだらそれについて書き、旅行をしたらそれについて書く。書かなくていいとなると何をしたらいいかわからなくなっている。堕落したものだと思う。昔の自分はもっと無を愛する無職だったはずなのに、いつの間にかニートの心を失ってしまっていた。定年退職して虚無になるサラリーマンと同じじゃないか。もっと無のままで生きていく気持ちを思い出さないとい

    だるい - phaの日記
    bjita
    bjita 2018/05/21
    人生はブコメに100文字で入り切らない想いを押し込むくらいが丁度いい。
  • 【動画あり】一般人だけど『自分のキャラソン』が欲しかったのでプロに依頼した - ARuFaの日記

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが皆さん、アニメは好きですか? 僕は好きです。 今や立派なジャパニーズカルチャーとなったアニメ。僕は毎晩テキーラを飲みながらアニメを視聴し、笑顔のまま気絶して朝を迎えるという素敵な日々を過ごしております。 ……さて、そんなアニメ好きな僕には、どうしても叶えたい夢があるのです。 それがこちら…… 自分もアニメキャラになりたい! そう、ヒーロー好きの子ども達がヒーローに憧れるように、アニメ好きな僕は、アニメキャラになりたくて仕方がないのです。 ……とはいえ現実的な話、立体的な一般人である僕がアニメキャラになることは非常に難しいでしょう。 しかし、どうしてもアニメキャラに近付きたい僕は、ある日ふと、こんなことを思いました。 じゃあ自分のキャラソンが欲しい! キャラソンというのは『キャラクターソング』の略であり、アニメキャラ一人ひとりのテーマソングのようなもの

    【動画あり】一般人だけど『自分のキャラソン』が欲しかったのでプロに依頼した - ARuFaの日記
    bjita
    bjita 2018/05/21
    歌うまくてなんかムカついたけどいい声でした。男声でもアニメ声ってあるんですね(褒め言葉)。
  • プレミアムフライデーってどうなったの?

    誰か知ってる? 追記: そういえば今週だ ホンマや....

    プレミアムフライデーってどうなったの?
    bjita
    bjita 2018/05/21
    あらあらちがうのよ、あたしは昭和の乙女、きんどーちゃん!(マカロニほうれん荘原画展 中野ブロードウェイで開催中!
  • サノスが日本に現れて「高齢者の数を半分にする」とか言い出したら

    相応な支持を集めるんじゃないだろうか? どうせアベンジャーズも現れないと思うし。

    サノスが日本に現れて「高齢者の数を半分にする」とか言い出したら
    bjita
    bjita 2018/05/21
    ネタバレになるけど、映画だと半分にした後、パイロットが消えた飛行機とか墜落してた気がするから実質半分以上減らしてるよねあれ。
  • 「タコやイカは地球外生物の影響から生まれた」とする説を科学者グループが発表

    By khaosproductions タコやイカなど多くの足(触腕)を持つ頭足類の動物の起源は「宇宙からやって来た」とする説を、複数の科学者による多国籍グループが発表しました。 Cause of Cambrian Explosion - Terrestrial or Cosmic? - ScienceDirect https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0079610718300798 International group of scientists suggest that octopuses might actually be aliens ? BGR http://bgr.com/2018/05/17/octopus-aliens-cephalopods-research-study この説は、「いかにして地球の生物は

    「タコやイカは地球外生物の影響から生まれた」とする説を科学者グループが発表
    bjita
    bjita 2018/05/21
    クリオネも怪しいな
  • 「安倍首相が『獣医大学はいいね』」愛媛県新文書に記録:朝日新聞デジタル

    学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設をめぐり、2015年2月に学園の加計孝太郎理事長が安倍晋三首相と面会した、と学園側から報告を受けたとする内容を、愛媛県職員が文書に記録していたことがわかった。加計氏が学部新設を目指すことを説明し、首相が「新しい獣医大学の考えはいいね」と応じたとの報告内容も記されている。愛媛県は21日、この文書を含む関連の文書計27枚を参院予算委員会に提出した。 これまで安倍首相は、加計氏について「私の地位を利用して何かをなし遂げようとしたことは一度もなく、獣医学部の新設について相談や依頼があったことは一切ない」と答弁している。また、学園の学部新設計画を知ったのは、国家戦略特区諮問会議で学園が学部設置の事業者に決まった17年1月20日、とも説明していた。15年2月の段階で加計氏が話をしたとする文書の内容と、安倍首相の説明は矛盾しており、あらためて説明を求められそうだ

    「安倍首相が『獣医大学はいいね』」愛媛県新文書に記録:朝日新聞デジタル
    bjita
    bjita 2018/05/21
    話していない訳がないとみんな思ってたが、公文書に記録が残っているとは本人も思ってなかったのかな。まぁ記録より記憶が重要視されるスピリチュアルな自民党世界では大した問題ではないのかもしれんが。
  • 働き方改革法案 自民 公明 維新 希望の4党 修正案に大筋合意 | NHKニュース

    働き方改革関連法案をめぐり、自民・公明両党と日維新の会、希望の党の4党は、高収入の一部専門職を労働時間の規制から外す制度の対象になった労働者が、その後、制度から離脱することも可能だと明確にする修正を行うことで大筋合意しました。

    働き方改革法案 自民 公明 維新 希望の4党 修正案に大筋合意 | NHKニュース
    bjita
    bjita 2018/05/21
    公明党ホントに存在意義無くなったな。
  • ご飯を食べる漫画が嫌い(5/22追記)

    Pixsivとか漫画とか、ご飯をべることに主軸を置いた漫画が嫌いだ。 普通にご飯作ってべる!みたいな感じなら良いけど 「べる姿がエロイ!むほぁ~!」みたいな感じが嫌いなのだ。 戟のソーマもそうだし、先生にごちそうという漫画(?)もそう。 ラーメン大好き小泉さん?もそう。(あれは汁が飛んで気持ち悪い…) とにかく何か、気持ち悪い。 欲は性欲と同じと言われているように、なんかこじつけられてる気がして とても気持ち悪いんだよね。 分かってくれる人は少ないかもなんだけど。 追記。 戟のソーマは、ストーリー性は好き。全裸になったりエロ全推ししてこなければ好き。 エロが邪魔してきてストーリー楽しめない…。 恋人の前で見たら、「なんで男が裸になるんだよ。誰得。つか、事で脱ぐとか何システム?俺の前で見るな」と全否定された。 恋人が嫌いだから嫌いってわけじゃないよ。ダンジョン飯、甘々と稲は好

    ご飯を食べる漫画が嫌い(5/22追記)
    bjita
    bjita 2018/05/21
    関係ないけど幸腹グラフティがアニメ化した時にタイトルを妾腹グラフティに空目してどんな辛い話なんだろうと思ってた。
  • 省庁データ、近く西暦で統一…来春は間に合わず : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は、各省庁が運用する行政システムの日付データについて、和暦(元号)を使わず西暦に一化する方針だ。 近く、データ管理のあり方を定める運用指針に盛り込む。改元に伴うシステム改修費の大幅削減につなげるほか、データ形式を統一してシステムを連携しやすくする狙いがある。 国の行政システムは現在、日付データを元号か西暦で管理している。2019年5月1日の皇太子さまの即位・改元に伴い、元号を用いるシステムは新元号に書き換える必要がある。政府関係者によると、システムあたり約10億円の改修費がかかる例も見込まれる。 これを踏まえ、内閣官房は行政システムの「共通ルール」として定める運用指針に、日付データを西暦で一元管理する考えを盛り込むことにした。 西暦で一元管理するための抜改修には時間がかかり、来春の改元には間に合わない見通しだ。各省庁は将来の改元を見据え、個々のシステム更新に合わせて順次、改修する。

    省庁データ、近く西暦で統一…来春は間に合わず : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    bjita
    bjita 2018/05/21
    なぜ30年前にやらなかったし
  • 怒りの反射神経がほしい

    失礼なことを言われたときとかに、「なんだこいつ」という驚きが先行してしまって、憤りを表明するタイミングを逃す。 別に怒りに任せて声を荒らげたりするのが良いと思っているわけではなくて、その場で言葉と表情で憤りを伝えたい。 何かコツみたいなものあるだろうか。

    怒りの反射神経がほしい
    bjita
    bjita 2018/05/21
    怒りたいと思ったことはないし怒らないようにしているし、冷静に状況聞いて原因の調査方法聞いてとりあえずの対応方法指示したりしてると、なんでそんな言い方するんですか。冷たくないですか。と怒られる。なぜだ。