タグ

2020年4月25日のブックマーク (9件)

  • 中朝露、新型コロナの隙突く軍事行動 日本政府警戒(1/2ページ)

    新型コロナウイルスの感染が世界で拡大している最中も、日周辺を含む東アジア地域では中朝露3カ国が軍事的圧力を強めている。特に中国は、空母で感染者が相次ぐ米軍の隙を突くように海洋へ進出している。事態を警戒する日政府は、新型コロナの感染拡大に対処しつつ、各国と安全保障の連携維持を図る。 河野太郎防衛相は24日の記者会見で「世界各国が協調していかに新型コロナを封じ込めるかという時期に軍事的な拡大を図るのは、いつにも増して許されない」と中国を批判。同日夜にはエスパー米国防長官と電話で会談した。17日にはフランスのパルリ国防相とも電話会談している。 いずれの会談も新型コロナ対応のノウハウの共有を通じて連携強化を図る狙いがある。米国はもちろん、ニューカレドニアなど太平洋地域に海外領土を保有するフランスとも中国への懸念を共有したとみられる。 自衛隊制服組トップの山崎幸二統合幕僚長は15日、米軍制服組ト

    中朝露、新型コロナの隙突く軍事行動 日本政府警戒(1/2ページ)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2020/04/25
    「新型コロナの爆発的感染を阻止するために政治の責任が問われているこの状況下で、なぜ、国家戦略特区法の改正なのか。急ぐ理由はどこにもありません」(https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-04-21/2020042104_05_1.html
  • 中朝露、新型コロナの隙突く軍事行動 日本政府警戒(1/2ページ)

    新型コロナウイルスの感染が世界で拡大している最中も、日周辺を含む東アジア地域では中朝露3カ国が軍事的圧力を強めている。特に中国は、空母で感染者が相次ぐ米軍の隙を突くように海洋へ進出している。事態を警戒する日政府は、新型コロナの感染拡大に対処しつつ、各国と安全保障の連携維持を図る。 河野太郎防衛相は24日の記者会見で「世界各国が協調していかに新型コロナを封じ込めるかという時期に軍事的な拡大を図るのは、いつにも増して許されない」と中国を批判。同日夜にはエスパー米国防長官と電話で会談した。17日にはフランスのパルリ国防相とも電話会談している。 いずれの会談も新型コロナ対応のノウハウの共有を通じて連携強化を図る狙いがある。米国はもちろん、ニューカレドニアなど太平洋地域に海外領土を保有するフランスとも中国への懸念を共有したとみられる。 自衛隊制服組トップの山崎幸二統合幕僚長は15日、米軍制服組ト

    中朝露、新型コロナの隙突く軍事行動 日本政府警戒(1/2ページ)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2020/04/25
    自公、新型コロナの隙つく動き、野党警戒/「いかに新型コロナを封じ込めるかという時期に検察庁法・国家公務員法改定を図るのは、いつにも増して許されない」(https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-04-21/2020042104_04_1.html)。
  • 自民・馳浩氏が謝罪 少女支援団体「セクハラ」抗議 - 社会 : 日刊スポーツ

    虐待や性暴力の被害に遭った10代女性を支援する一般社団法人「Colabo(コラボ)」が、自民党議員の視察を受け入れた際に10代少女へのセクハラ行為があったとして24日、謝罪を求める抗議文をツイッターに公開した。 抗議文によると、議員らは22日、性暴力被害などから居場所を失った女性のための移動式カフェを東京・新宿で視察。カフェ設営の作業中、少女の後ろを通った馳浩元文部科学相が「ちょっとどいて」と言いながら少女の腰を左右から触ったという。馳氏は共同通信の取材に「狭い空間を行き来しており、腰に手を当てたかどうかは全く意識に残っていないが、事実なら大変申し訳ない。心より謝罪します」と答えた。 視察を申し入れた阿部俊子衆院議員は会員制交流サイト(SNS)で「不快な思いをさせてしまった」と謝罪した。 コラボは、少女が精神的ショックを受け、活動に関わるメンバーも恐怖心を抱いたとしている。議員らの威圧的態

    自民・馳浩氏が謝罪 少女支援団体「セクハラ」抗議 - 社会 : 日刊スポーツ
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2020/04/25
    事実ならば馳がこんな残念な人間とはがっかり(夜間中学支援で評価していたのだが)。「性暴力被害者支援団体関係者相手にセクハラ」とか「アルハラ撲滅団体関係者に酒を強要するぐらい」論外やろ。
  • 米、新型コロナウイルス死者5万人突破 朝鮮戦争での戦死者数を上回る

    4月24日、ロイターの集計で米国で24日、新型コロナウイルス感染症による死者が5万人を突破したことが分かった。米国の新型コロナ死者数は世界最多。1950年代の朝鮮戦争で死亡した米国人の数を上回った。写真は4月24日、米ウイスコンシン州で(2020年 ロイター/Shannon Stapleton) ロイターの集計によると、米国で24日、新型コロナウイルス感染症による死者が5万人を突破した。死者数は過去10日で倍増し、4月の1日当たり死者は平均約2000人となる。 米国での新型コロナ死者数は世界最多で、1950年代の朝鮮戦争で死亡した米国人の数を上回った。 州別ではニューヨーク州の死者数が全体の約40%を占め、ニュージャージ、ミシガン、マサチューセッツの各州が続く。 また、大半の州が病院や高齢者施設で死亡した感染者のみを集計し、自宅で死亡した感染者を含めていないため、実際の死者数はさらに多い可

    米、新型コロナウイルス死者5万人突破 朝鮮戦争での戦死者数を上回る
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2020/04/25
    ある意味、歴史に名を残すことになったトランプ
  • 【悲報】アベノマスク、保健所が調べた結果「不良品率が3割」を超えていた : IT速報

    あの国よりマシ定期🙃 1(三)日の真似はしたくないという理由で検査を絞り医療崩壊 2(中)4600億ウォンかけて全世帯に虫入り不潔カビ布マスク2枚を配布 3(一)プルコギ券とキムチ券の配布を検討 4(左)連立してるカルト政党にガチギレされ現金配布 5(右)医療資材が枯渇し市民から雨合羽の寄付を募る 6(捕)検査否定派トップの元釜山市長が平熱なのに特例でPCR検査を実施 7(二)ムンj民が元KARAメンバーとケツ振りダンスコラボで在宅を促し炎上 8(投)自粛要請中にムンj民の嫁が霊媒師と50人で済州島旅行 9(遊)非常事態宣言中に検察トップの人事に政治介入

    【悲報】アベノマスク、保健所が調べた結果「不良品率が3割」を超えていた : IT速報
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2020/04/25
    もはや第二のモリカケ、桜を見る会(マスク製造ノウハウのない安倍後援会企業への利益誘導の一種)としか思えない酷さ。しかし「布マスク利権」などと言う無茶苦茶な話を良く安倍支持者も容認できる。
  • 日本の新コロナ・ウィルス対策批判(韓国メディア)|コラム|21世紀の日本と国際社会 浅井基文のページ

    2020.04.25. 4月24日付けの韓国・中央日報日語WSは、「検査を増やすことは脇に置いたまま他のことに熱心」な安倍政権の新コロナ・ウィルス対策がいまや手のつけられない惨状を招くに至った原因であることを鋭く指摘した、極めて刺激的なタイトル「バカか、問題は検査だ」をつけた東京特派員・ユン・ソルヨンの記事を掲載しています。私がこのコラムで指摘してきたことと軌を一にするものです。 この記事で紹介している、「検査をしないため感染者が増え、そのせいで重症患者が増えて死亡者が増えるのが医療崩壊」と指摘した群星沖縄臨床研修センターの徳田安春氏は、ネットで検索したところ、「救急とプライマリケア診療が日の中で最も充実している「教育に熱い」沖縄において、初期研修プログラムをさらに充実させるためにできた、民間教育病院アライアンスのプロジェクト」である群星沖縄臨床研修センターのセンター長を務めており、医

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2020/04/25
    「接触8割削減論」を叫ぶしか能のない『無能で無責任で恥知らず』の安倍政権、厚労省、御用学者(尾身茂、押谷仁、西浦博など)には、怒りで頭に血が上ります。
  • 【グローバルアイ】バカか、問題は検査だ

    ある女性がキムチの漬け込み用のポリ袋で防護服を作る。ダンボール箱で型紙を作り、隙間をドライヤーで加熱するとビニールが溶けてくっつく。はさみで切って形を整えて被れば防護服になる。大阪の病院職員が3日間で4000枚を作ったという。この状況には腹が立つはずなのに、「医療用として使える」と言って笑顔だ。諦念も混ざっているかもしれないが、不条理劇のような不思議な光景だ。 医療現場では「医療崩壊が始まった」と訴えている。医療装備、人材不足が限界に至った。東京では少なくとも病院13カ所で感染が確認され、正常な診療が停止した。日第一のがん病院では手術の8割を中断することにした。大阪も3次、4次医療機関がシャットダウンされた。日医師会会長は「緊急を要しない手術の延期」を厚生労働省に要請した状態だ。 東京の56歳の男性は新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)が疑われて何度も保健所に電話したが、6日目にようや

    【グローバルアイ】バカか、問題は検査だ
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2020/04/25
    日本政府は検査を増やすことは脇に置き他のことに熱心だ。「接触8割削減」をうんざりするほど繰り返す。コロナが収束しなければ8割削減に協力しなかった国民のせいだと責任転嫁することが懸念される
  • 事実を突きつけられた「裸の王様」が逃亡を図る: 白頭の革命精神な日記

    2024年04月(4) 2024年03月(6) 2024年02月(9) 2024年01月(3) 2023年12月(13) 2023年11月(8) 2023年10月(9) 2023年09月(8) 2023年08月(8) 2023年07月(9) 2023年06月(13) 2023年05月(8) 2023年04月(7) 2023年03月(8) 2022年12月(14) 2022年11月(2) 2022年10月(8) 2022年09月(6) 2022年08月(5) 2022年07月(9) 2022年06月(11) 2022年05月(8) 2022年04月(9) 2022年03月(6) 2022年02月(7) 2022年01月(3) 2021年12月(12) 2021年11月(9) 2021年10月(8) 2021年09月(7) 2021年08月(8) 2021年07月(7) 2021年06月(5)

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2020/04/25
    『広島のマスコミと県民は橋下信者である大阪のマスコミや府民とは違い、湯川信者ではない』と言うことに気づかず、橋下の真似をすれば受けると「勘違い」したが撤回・逃亡に追い込まれた湯崎知事の愚かさが笑えます
  • 西村経済再生担当相が自宅待機 職員のコロナ感染で

    西村康稔経済再生担当相は25日、内閣官房で新型コロナウイルス対策を担当する男性職員の感染が24日に判明したため、安倍晋三首相との会議や記者会見の予定を取りやめ、自宅待機の措置をとった。この職員と西村氏は濃厚接触に当たらないという。 西村氏は自身のツイッターで「私は、症状もなく元気ですが、念のため、自宅待機します」と説明。26日以降は保健所の指導に沿って対応する。 職員は19日に西村氏が東大病院(東京都文京区)を視察した際に随行し、21日に発熱したという。

    西村経済再生担当相が自宅待機 職員のコロナ感染で
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2020/04/25
    コロナ感染陽性(現時点では不明だが)のあげく、容体が急変して死んで欲しいと心の底から思う(俗に言う「死もまた社会奉仕」)。大臣から死人が出れば安倍も少しはやる気になるだろう。