2016年3月3日のブックマーク (2件)

  • 自分がアドバイスを貰うときに意識していることをまとめてみた - ナゲブログ

    こんにちは。ナゲです。 今回は「自分が人からアドバイスを貰うときに意識していること」です。 僕は「自分で考えて、答えを見つけること」を大切にしていますが、 一人で考えることには限界がある(ときには間違ってる)とも考えており、 同じくらい「人からアドバイスを貰うこと」も大事にしています。 この記事では、 「自分が質問するときは、こんなことを意識していますー」 ってのをまとめました。あくまで僕個人が考えていることでございます。 ・どうやって質問するか ・アドバイスを貰ってどうするか の2つに分けて書いていきます。 ■どうやって質問するか 質問をする上で、自分が重要と考えているのは以下の4点です。 1:なるべく具体的に質問をする。 2:自分が質問した意図や背景を伝える。 3:対話してもらう。 4:質問する相手を考える。 この4点は、とにかく相手から具体的なアドバイスを貰うために意識していることで

    自分がアドバイスを貰うときに意識していることをまとめてみた - ナゲブログ
  • 「基礎が大事」という本当の意味を理解しているか? - teruyastarはかく語りき

    自分への問いかけ。 と解答。 「基礎は無意識に落としこむほど反復してこそ、当の土台となる。」 「基礎は常に更新、あるいは再構築されるものである。」 以下文。 高校生を応援するNHKの番組「テストの花道」みて 早稲田先進理工学部で、 その他いろんな薬学部にも合格もらった人の 勉強法が面白かったです。 問題集への取り組み方 学校で配られた問題集で、 「例題」→「練習問題」→「演習問題」 と普通は順番に理解し解いていくところ、 「例題」のみひたすら繰り返す! 「練習問題」「演習問題」には手をつけない。 え? それだけ? というか、例題だけ覚えても練習やら応用やら、 やらないとダメなんじゃないの? と、思ったんですが、 どうも受験対策に買った物も「基礎英文法」と「単語帳」だけで、 後は授業の復習や、学校のプリント、問題集のみ。 結局応用問題には最期まで手を付けなかったそうです。 (そんなんで薬

    「基礎が大事」という本当の意味を理解しているか? - teruyastarはかく語りき