タグ

2016年10月6日のブックマーク (3件)

  • 出欠勤自由・好きな作業担当 大阪の会社、パートに導入:朝日新聞デジタル

    好きな日に連絡なしで休んでいいし、嫌いな作業はしなくていい――。パートの従業員にそんな自由な勤務を認めている会社が大阪にあります。サボる人がいるのでは? 会社が回らないのでは? いえいえ、むしろ効率が上がって経費も減ったといいます。 その会社は、飲店や小売店向けに天然エビを加工・販売している大阪府茨木市のパプアニューギニア海産。正社員は、社長の長男で工場長の武藤北斗さん(41)と、営業や事務もこなす男性の2人だけ。加工作業を担うのはパートの従業員10人で、20~40代の子育て世代の女性が中心だ。 3年前の7月、パート従業員を対象に好きな日に連絡なしで出勤・欠勤できる「フリースケジュール」を導入した。工場長の武藤さんの発案だった。それまでは事前に出勤日を決め、欠勤や遅刻・早退するときは書類の提出を求めていた。 シフトを調整しないと作業に支障が出そうだが、冷凍のエビを扱っているので、出勤する

    出欠勤自由・好きな作業担当 大阪の会社、パートに導入:朝日新聞デジタル
  • 戦没者の遺品、ヤフオクに 厚労相が自主規制求める:朝日新聞デジタル

    戦時中に寄せ書きされた日章旗など元日兵の遺品が国内外のネットオークションで売買されており、塩崎恭久厚生労働相は6日の参院予算委員会で「ご遺族の心情を害する」として、運営会社に自主規制を要請したことを明らかにした。自民党の有村治子氏の質問に答えた。 オークションサイト「ヤフオク!」には日章旗や千人針が出品され、数千円から10万円を超える値段がついている。有村氏は日米の遺族が遺品整理をしている中で出品されている可能性を指摘し、「世代が変わるほど増える可能性がある」として規制を求めた。 だが、出品を止める法的な根拠はない。厚労省は2014年3月にもサイトを運営するヤフーに出品を取りやめるよう求めたが、「処分に困ってやむなく出品したケースもあり、規制は難しい」と断られたという。政府としては「自主的な取り組みに期待」(世耕弘成経済産業相)することしかできないようだ。(井上充昌)

    戦没者の遺品、ヤフオクに 厚労相が自主規制求める:朝日新聞デジタル
  • こういうことばっか言ってるとキモいからあんま書かないほうがいいんだろうけど - Diary

    こういうことばっか言ってるとキモいからあんま書かないほうがいいんだろうけど 、君の名は。の劇中で地方の土建会社の息子が父の仕事の風景をみて「腐敗のにおいがするな」と言うシーンがあるのだが、これこそ多感な高校生のころの新津少年の素直な感想だたのだろう。故に父親との関係など、あまり良くなかったのではないか。 にも関わらず、彼は SF という形を通してエンジニアリングへの強い関心と憧れを抱いていた。彼は、自分が生れ育った田舎への強い思いも抱いていた。それは、実際のところ、父親からの愛情を得たい、というごくシンプルな欲求に基いていたのではないかと想像する。 彼の作品によく見られる、家族の不在という描写についても、なんとなく心情が察せられるところではある。 ところで、彼が大成建設の CM の仕事を請けたのは 2011 年のことだった。おそらく、この時点ではそういう葛藤を乗り越え、父の仕事についてポジ