タグ

2014年6月15日のブックマーク (14件)

  • マンボウが突然死するアレは不思議ダンジョンシリーズっぽい - 太陽がまぶしかったから

    2014-06-15 マンボウが突然死するアレは不思議ダンジョンシリーズっぽい 遊戯 生きろ!マンボウ 最近Twitterを賑わせているマンボウのツイート。『生きろ!マンボウ!』というiOSゲームのものだったので、プレイしてみました。基的プレイ無料で課金で要素解放や回復というソーシャルゲームですね。こういう形で広められるとウザい時はウザいのだけど、マンボウっていうのが気になりました。 生きろ!マンボウ!-3億匹の仲間はみな死んだ、放置系ドット育成ゲーム-Koya Nakahataゲーム無料 生物の世界では一度に産む数が多いほど脆弱であると言われています。死ぬ数が多いからこそたくさんの卵を産まないと絶滅してしまうのですのが、マンボウは1度に3億匹分もの卵を産むという特異な魚です。2chなどでも「マンボウ最弱伝説」がまことしやかに語られていますが、そんなマンボウの「突然の死」を受け入れながら

    マンボウが突然死するアレは不思議ダンジョンシリーズっぽい - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2014/06/15
  • こうちふるさと寄附金 <ご寄附へのお礼>

    通年で受け付けている記念品は以下をご覧ください。 ○記念品一覧はこちら(令和5年6月更新)[PDF:7MB] ※期間限定品も随時取り扱っています。詳しくは、各ふるさと納税ポータルサイトをご覧ください。 ※ 流通動向などにより、お送りできる記念品の内容を変更させていただくことがあります。 ※ 記念品の発送は「ご寄附を頂いてから1ヶ月程度」となります。ご了承願います。 ※ 記念品を受け取った場合の経済的利益は、一時所得に該当します。 (一時所得は、年間50万円を超える場合に、超えた額について課税対象となります。ご不明な点がある場合はお問い合わせください。)

    bulldra
    bulldra 2014/06/15
    名義上の高知県民として大好物のかつを酒盗をもらおう。
  • 最近池田仮名が面白い

    bulldra
    bulldra 2014/06/15
    高知県に名義上の移住をして良かったです(^^)
  • hatena48総選挙アンドはてな村センター選こと村長選がもうすぐだな

    まず、トップニュースからお送りいたします。物価という概念が即座に思い浮かばない経済学部卒のtm2501さんが、クリスマスまでに彼女が欲しい、と発表いたしました。俺の中で鏡合わせのブロガー、rlee1984さんはフランス人の彼女をチラ見しながら勝利宣言したと推測されています。次のニュースです。rlee1984の女性版ことmeerkatさんとluvlifeさんの全面抗争が増田にて報じられました。この件に関して、名義上の彼氏である池田仮名さんは次のように語ったと推測されます。でたぁ〜〜っちめんと!では、村長選のニュースです。陣営は以下のようになっています。ベテランユーザー同盟kanose、hagex、otsuneサードブロガー∧犬同盟inujin、夢実現、zuisho、ponako、あざなえるなわフォースブロガー同盟dobonkai会長を中心とする最近のはてなブログトップページ独占ブロガー∧tw

    bulldra
    bulldra 2014/06/15
    アイドルっていうよりも、インディプロレスのユニット闘争みたいな様相になってる。やっぱり猫アイコンは村長選に出馬できないのか。
  • ‎生きろ!マンボウ!-3億匹の仲間はみな死んだ-

    ====================== 500万DL突破!! 世界中で人気爆発!! 「死ぬことが快感」のマンボウ無料育成ゲーム!! ====================== あの「天国に一番ちかい生きもの」がついにゲームで登場!! 今までに無い、「死ぬことが快感」のマンボウの無料育成ゲーム!! マンボウは個性的な見た目と非常に大きな体が印象的なサカナですが、 とてもデリケートで、ちょっとしたことですぐに死んでしまいます(´・ω・`) 【死因の一例】 一気に海底に潜水する ->うわ水めっちゃ冷たい! ->死 日向ぼっこ ->寝てたらいつのまにか陸に ->死 体外の寄生虫を殺すためにジャンプ ->落下して水面に激突! ->死 そんなマンボウを死なせないように、世界最大の2.5トン級を目指して育てましょう! 【遊び方】 1:海の生きものをバクバクべて体重大量UP!! くらげやイカやエ

    ‎生きろ!マンボウ!-3億匹の仲間はみな死んだ-
    bulldra
    bulldra 2014/06/15
    これか。
  • はっきり言わない人は面倒くさいけど、はっきり言う人も面倒くさい。難しいね。 - 灰色の棚

    物事の伝え方って、ひと通りじゃない。人それぞれ、その人の中にもいろいろなパターンがあると思う。 考えとか、思いとか、願望とか、感情とか。伝えたいと思うことをどう伝えるかって、難しい。 そんなことについて書いてみたいと思う。いってみよー。 (公開前追記:話がちょっと違う方向に進んだ気もします) はっきり言わない人 物事をはっきり言わないというか、言えない人っていると思う。 婉曲な表現でどうにか伝えようとしている人、全く表に出さない人。程度はいろいろだけど、あまり伝わらないように思える。まぁ、言わないなら伝わらないのは当然な気もする。 そんな人がいるのは分かるが、面倒なケースは「伝わらないことを憤っている」時だ。「なんで気づいてくれないの」とか。分かんねぇよ。 言ってくれればしたのにとか、そういうことってすごくある。言っても通じなくて憤るなら分かるけど、言ってないのに分かれと言われても、なんと

    はっきり言わない人は面倒くさいけど、はっきり言う人も面倒くさい。難しいね。 - 灰色の棚
    bulldra
    bulldra 2014/06/15
    他人は自分の思い通りには動いてくれないという話。むしろ気を使って面倒じゃないように調整してる時のが怨嗟を飲み込んでたりもするわけで。
  • 面接先に本名ググられて恥曝死になった話 - おゆみパイの憂鬱

    2014-06-15 面接先に名ググられて恥曝死になった話 日記 ネタ 【スポンサードリンク】 2ヶ月前。4月18日とかそのくらいに引っ越して、5月中旬あたりからちゃんと仕事(※バイト)を探すようになってから1ヶ月近くがそろそろ経とうとしています。 が、いまだにバイト採用されず。たかがバイトと言われがちですけど、地元の時はそもそも人工的に少ないので一つの求人に対しても応募数って少ないから落ちても1個とかそんなもんだったんですよ。 でも東京違う!違う違う! 受かんない!それに、応募先にもよりますが私はオフィスワークのような座り仕事が良いので、そうしますと大都会の中にあるオフィスビルの更に中で面接をするわけですよ。 ビルがやたら新しくて中が綺麗だともう恐ろしい、恐ろしい。 まあまだ3社しか面接受けていないのですが絶賛落ちまくってます、選考待ちが1つありますけれども確実に落ちました

    面接先に本名ググられて恥曝死になった話 - おゆみパイの憂鬱
    bulldra
    bulldra 2014/06/15
    同姓同名にアレな人がいるのでちょっと困ってる(震え声)
  • はてなの現状とこれから目指してほしい方向みたいな話

    何気に酔って書くのは久々かもね。 自分の感じるはてなの現状とこれから目指してほしい方向みたいな話。 今も昔もはてなに基一流はいない。 玉石混交ではあるが、一流に会いたければツイッターの方が確実。 そのかわり、昔のはてなは平均レベルが高かった。 名もなき一般はてなーでも、それなりに教養のある人が多かった。 結果、はてなは一種のサロンというか、教養ある人の社交場的な役割を果たしていた。 ところが、たぶんはてブロとかあの辺りを境に、はてなの平均レベルはぐっと下がった。 そうなると、はてなをうろついてても無教養な話題にばかり出くわす。 自分が話してるときも無教養な連中につまらない横槍をいれられる。 というわけで、はてな教養ある連中ははてなを見捨てて新天地を探し始めている。 というのが、はてなの現状だと思う。 で、どういう方向を目指してほしいか。 無教養な人たちの受け皿は、アメーバでもなんでも、

    はてなの現状とこれから目指してほしい方向みたいな話
    bulldra
    bulldra 2014/06/15
    そういうサロンを作るなら別に作るしかないとは思う。
  • ついについに!念願が叶って体調わる子さんに会うことができました\(^o^)/ - HYLEにっき

    2014-06-15 ついについに!念願が叶って体調わる子さんに会うことができました\(^o^)/ 日記 【スポンサーリンク】 昨日はなんとバイト先に、体調わる子殿が遊びに来てくれたよおおおおおおお!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ 私は元炎上ブロガー体調わる子さんのただのファンなので、超絶うれCかった!!! しかも祝いの品まで頂いた。(わる子撮影) 自分の撮影が下手くそ過ぎてiPhoneを奪われましたw比較用写真。 センスが微塵も感じられない写真たち。^^ いやはや、ほんとありがとうございますー!!! 体調わる子さん、めっちゃちゃんとしててキレーなお姉さんでびっくりしたあああああ♡(失礼) 緊張しすぎて喋りたいことあったはずなのに全て吹っ飛んだ♡ ぜひ、再びわる子's husband氏と来て欲しいいい♡♡ ご人のブログに昨日の出来事がー\(^o^)/ 西荻窪で楽しい独身貴族ご

    ついについに!念願が叶って体調わる子さんに会うことができました\(^o^)/ - HYLEにっき
    bulldra
    bulldra 2014/06/15
    いいなー。会いたくて震える。
  • 西荻窪で楽しい独身貴族ごっこ - 枯れないように

    昨日は西荻窪でぼっち飲みを楽しんだのであった! たまの独身貴族ごっこ最高! その前におもちゃ屋さんを覗いてみたり、屋さんをブラブラした!!! パン屋さんが多くてexiteした! 飲み屋さんも充実していて、サーセン西荻窪舐めてたわって思った。 住みたいと思ってHOMESとかSUUMOで西荻窪の家賃相場を調べてみたりもした。 カビ is デリシャス❤︎ ぼっち飲み1軒目はイトキンさんっていうタパスとか出してるお店に挙動不審で入った。 ひたすらiPhoneいじって40〜50分でお店を出た。 2軒目はクラフトビールprojectというお店に入った。 飲みかけ!!! 西荻上陸の第一目的がココ。 このお店はツイッタで知った。 あらゆるはてなー達がお忍びでかよってる風な雰囲気だったので、あたいもイキたくなったのであった!!! あたしはB層!!!中田中田!!!田!!!(?) 志賀高原ビール@pro

    西荻窪で楽しい独身貴族ごっこ - 枯れないように
    bulldra
    bulldra 2014/06/15
    西荻にお忍びで通うブロガーが増えていくの面白い。
  • Skype読書会を開催して難しい本を理解できるようにしよう - 太陽がまぶしかったから

    第二回Skype読書会 昨夜は『一九八四年〔新訳版〕 (ハヤカワepi文庫)』を題材にしたSkype読書会をしていた。Skype読書会とはその名の通り、テーマとなったについてSkypeの音声チャット機能を用いて複数人で語り合う会合のこと。前回は『車輪の下で (光文社古典新訳文庫)』について話し合った。 Skype読書会を前提にすると後で話し合うから丁寧に読み込むようになるし、うまく説明しきれない自分を認識することで、分かったつもりになっていただけだと気付く事もできる。色々な角度の意見を聞きながら自分の意見を出す中で、新しい見方が発掘されたりして楽しい。Skypeの音声通話を利用するので地方在住の人や顔出しNGの人も自宅から適当な恰好で参加できるし、お酒を飲みながらでもOK。わざわざ集まるとなると怠いけれど、Skypeなら気軽に参加できる。 Skype読書会の運営形式は以下の通りにしている

    Skype読書会を開催して難しい本を理解できるようにしよう - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2014/06/15
  • 弁当屋でまさかのマシマシ! 「わせだの弁当屋」はボリュームが鬼ハンパない

    コンビニやスーパーの弁当では若干物足りない。そう感じる読者も多いのではないだろうか。そんな悩みを解決してくれるお弁当屋さんこそが、東京都・早稲田にある「わせだの弁当屋」。略して"ワセベン"である。 早稲田学生の胃袋を支え続けた驚異の弁当 以前から早稲田出身の知人に「ワセベン、ヤバいよ」と聞かされていたが、実際に訪れてみると確かにそのヤバさを実感。まず、弁当が圧倒的に安すぎる。例えば餃子&唐揚げがのった「ギョーカラ弁当」、シューマイ&唐揚げを盛り込んだ「シューカラ弁当」、茄子&唐揚げの「茄子カラ弁当」がいずれも350円ですよ。利益が出ているのかと心配になるような価格だが大丈夫なんですか、店長の西坂さん! 「昭和40年代からずっと同じ場所で営業してきたんだけど、その頃から早稲田の学生さんたち向けに弁当を作り続けてきたんです。だから価格も控えめなんですよ」。 地下鉄東西線早稲田駅より徒歩3分ほど

    弁当屋でまさかのマシマシ! 「わせだの弁当屋」はボリュームが鬼ハンパない
    bulldra
    bulldra 2014/06/15
    たぬき弁当! まさか一人暮らし時代の裏メニューが弁当化されてるとは。
  • サブカルの憂鬱『カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生』の感想 - チェコ好きの日記

    まわりで「面白いよ」とすすめてくれた人が多かったにも関わらず、「気分が暗くなりそうだからヤダ*1」という理由でずっと読まなかったマンガがあるのですが、先日とうとう誘惑に負けて読んでしまいました。『カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生』。 カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生 作者: 渋谷直角出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2013/07/30メディア: 単行この商品を含むブログ (37件) を見る この作品は、表題作『カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生』のほか、『ダウンタウン以外の芸人を基認めていないお笑いマニアの楽園』、『空の写真とバンプオブチキンの歌詞ばかりアップするブロガーの恋』、『口の上手い売れっ子ライター/編集者に仕事も女もぜんぶ持ってかれる漫画(MASH UP)』、『テレビブロス

    サブカルの憂鬱『カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生』の感想 - チェコ好きの日記
    bulldra
    bulldra 2014/06/15
    “「だからお前はダメなんだよ」と正々堂々と説教を垂れることができるのは、「才能」や「将来性」や「感性」みたいなものに惚れて” これは本当にそうかもねー。
  • 文学少女を吊るせ

    私は野村美月の書く小説が嫌いである。 彼女が書く作品は、不思議なほど私の心を苛立たせる。 最初にそれを感じたのは『“文学少女”』シリーズである。 『“文学少女”』シリーズは、が大好きすぎてべてしまうと自称する遠子先輩が、身の周りで起こった事件に文学的な妄想で挑んでいくミステリ作品である。彼女は事件を解決するにあたって、当然のように文学作品を引用する。何故なら、彼女の周囲で発生する事件は、常に文学作品をなぞらえたものだからである。真相を自供する黒幕は、文学作品の登場人物に同一化した自分の心情を滔々と語る。もちろん、その現場には文学的知識に欠けた間抜け野郎は一人もいない。 それらを読んで私は思ったものだ。 何やこの世界、と。 文学作品を読んでいることは当たり前であるという前提に。 読書は数ある趣味の中でも至高のものであり、そうでない人間は野蛮だという雰囲気に。 が好きだと嘯きながら、その

    文学少女を吊るせ
    bulldra
    bulldra 2014/06/15