2019年10月8日のブックマーク (6件)

  • なぜ大根はカレーに入れてもらえないのか

    大根とカレーとの間にどんな因縁があるのだろうか

    なぜ大根はカレーに入れてもらえないのか
    burnoutdog
    burnoutdog 2019/10/08
    カレー激戦区の有名店に大根のカレーあるからどうもね
  • コンビニで働く高齢者

    を買いにコンビニに行ったら、仕事ができない高齢者がいてレジ前に行列ができていた。問題はこれをどう見るかだ。高齢になっても仕事をしなければならない事情を察して大目に見るか、どのような事情があろうとプロなら仕事を覚えろと言うべきか判断に悩む。 同じことはタクシーの運転手にも言える。道を覚えておらずカーナビの使い方も知らないドライバーをプロではないといい、非難する人がたまにいるが、大目に見るべきだろうか。

    コンビニで働く高齢者
    burnoutdog
    burnoutdog 2019/10/08
    Vote on foot でいいと思う。 気に入らなければ行かなければいい。 なんの関与も関心も必要ない。認めるも認めないも必要ない。
  • 賃貸の契約書に『宗教家不可』の文字が…正直に「私、僧侶なんです。宗教家です」と告げたら「宗教家でないですよ」と言われた

    坊さんのつぶやき @buddhist_japan 僧侶です。仏教が好きな修行中の身です。心理学・禅・瞑想、断等に興味を抱き、お釈迦さまや親鸞というご僧侶が好きです。人生や心が楽になる仏教系や、ただの雑談・感想をつぶやきます。所属宗派や名前は匿名希望ですが、ここのツイートで気持ちや人生が楽になってくれたり、仏教に興味が湧く人が増えると幸いです。DMは嫌いです。合掌🙏 坊さんのつぶやき @buddhist_japan 友人僧侶が部屋を借りる際に不動産屋で 「宗教家・外国人・暴力団関係者不可」の文字が契約書にあった。 友人は残念そうに 『すみません、私、僧侶なんです。宗教家です』 と申告したら 「えっ?お坊さん?全然OKです。宗教家でないですよ。」 と言われ、色々と複雑な心境だった。 2019-10-07 14:08:01 坊さんのつぶやき @buddhist_japan たくさんのいいねや

    賃貸の契約書に『宗教家不可』の文字が…正直に「私、僧侶なんです。宗教家です」と告げたら「宗教家でないですよ」と言われた
    burnoutdog
    burnoutdog 2019/10/08
    結局勤め先次第
  • "月収20万"でも東京で豪遊する中国若者の正体 家賃も相続税もないから全額使える

    毎月のように日を訪れ、観光地やミシュランの星付きレストランを巡る若い中国人観光客は、一体何者なのか。中国で日の観光をPRする「行楽ジャパン」の袁静社長は「彼らは不動産バブルで莫大な利益を得た親をもち、『お金は使わないと損』という考えで育っている」と指摘する——。

    "月収20万"でも東京で豪遊する中国若者の正体 家賃も相続税もないから全額使える
    burnoutdog
    burnoutdog 2019/10/08
    親または本人が不動産セレブで、給与収入は月収20万の人の話だった
  • 消費増税を誤認する日本人~無意味な買い漁り続出で一億総「情報弱者」社会へ=今市太郎 | マネーボイス

    消費増税が実施されましたが、その直前の9月末には不思議な光景を目にすることになりました。軽減税率対象の料品を含む、意味のない買いだめが続出です。(『今市太郎の戦略的FX投資』今市太郎) ※記事は有料メルマガ『今市太郎の戦略的FX投資』2019年10月5日号の抜粋です。興味を持たれた方は、ぜひこの機会にバックナンバー含め初月分無料のお試し購読をどうぞ。 情報弱者は損をする。日用品以外の駆け込み需要は起きず経済危機 増税前に日用品を買い漁る人々 消費増税が10月1日に開始されてから1週間ほどの時間が経過しているわけですが、その直前の9月最後の週末や30日月曜日のリアルな流通店頭の現場では、かなり不思議な光景を目にすることになりました。 ひとつは、ホームセンターやカテゴリーキラーに車で乗り付けて、大量にトイレットペーパーを買い漁る主婦が1人や2人ではなく、大量出現したこと。 古い話で恐縮です

    消費増税を誤認する日本人~無意味な買い漁り続出で一億総「情報弱者」社会へ=今市太郎 | マネーボイス
    burnoutdog
    burnoutdog 2019/10/08
    食品の買いだめは無意味と思っていたら、便乗値上げで10%程度値上げしてるものが多くて、甘かったと思い知らされた
  • アマゾンの注文履歴流出問題 運営元は「防止策をすでに講じている」 被害件数や原因は明らかにせず

    同社は、「同様の事象が再発しないよう防止策をすでに講じている」と、その後の対応についてもコメントしたが、具体的な内容については言及していない。 謝罪文を受け取った一部のユーザーからは、「情報が漏れたという報告だけなのか」「被害件数の公表や経緯の説明はないのか」と批判や不信の声も上がっている。 関連記事 Amazon.co.jpの注文履歴や住所氏名が他人のアカウントに表示される不具合 アマゾン「認識しており調査中」 Amazon.co.jpで、注文履歴が表示されなくなったり、他人の履歴や個人情報が間違って表示されるなどの不具合が確認されている。 Amazon、無線イヤフォン「Echo Buds」や新型「Echo Dot」など15の新ハードウェア発表 Amazon社キャンパスで発表イベントを開催し、Alexa搭載無線イヤフォンやメガネ型端末、「Echo」と「Echo Dot」の新モデル、ハ

    アマゾンの注文履歴流出問題 運営元は「防止策をすでに講じている」 被害件数や原因は明らかにせず
    burnoutdog
    burnoutdog 2019/10/08
    有効なクラスアクション制度も懲罰的損害賠償もない国とかちょろすぎだろ。だいたい、過去の事例からして最大500円のギフト券で済むとか笑える。 って思ってるだろうね