タグ

2014年1月23日のブックマーク (3件)

  • チケット転売目的購入で逮捕 - NHK 首都圏 NEWS WEB

    ミュージカルのチケットなどをインターネットで転売する目的で購入したとして、無職の40歳の男が、ダフ屋行為を禁止した東京都迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されました。 警視庁は、男が8年間におよそ3200件のチケットをネット上のオークションに出品し、少なくとも5400万円余りを得ていたとみて調べています。 逮捕されたのは東京・品川区の無職、阿部久容疑者(40)です。警視庁の調べによりますと、阿部容疑者は去年7月から9月にかけて、転売する目的で宝塚のミュージカルなどのチケット8枚をコンビニエンスストアで購入したとして、ダフ屋行為を禁止した都の迷惑防止条例違反の疑いがもたれています。 これまでの調べによりますと、阿部容疑者はコンビニエンスストアの会員が先行予約できる仕組みを使ってチケットを手に入れ、オークションサイトなどで、定価の2倍の値段で転売していたということです。 警視庁は口座の入金記録などか

    buu
    buu 2014/01/23
    都の迷惑防止条例は「道路、公園、広場、駅、空港、ふ頭、興行場その他の公共の場所」での転売を禁止しているのだが・・・ネット転売は何がまずいんだろう???
  • ザ・確率 第2弾|HATENAVI|ZIP!

    来月14日はバレンタインデー。 チョコレートに心が躍るこの季節、チョコに関するこんな確率を調査! チョコボールといえば、1967年に誕生し、 今でも年間18億個を売り上げている国民的お菓子。 くちばしを開けて、『銀のエンゼル』なら5枚で、『金のエンゼル』なら1枚でおもちゃのカンヅメがもらえます。 その確率をメーカーに問い合わせてみると「よりドキドキ、わくわく感を楽しんでいただくためにも公表は控えさせていただきます」とのこと。 ならば買って調べるしかありません! ということで、合計1000個のチョコボールを用意しました。 ちなみに、1000個で59,576円。 しかし、1000個のチョコボールを開けたのに『金のエンゼル』は1枚も出ませんでした。 これでは確率を出すことができません!ということで、さらに購入し調査再開です! 2443個目を開けたところで、『金のエンゼル』を引き当てることができま

    buu
    buu 2014/01/23
    この確率論だと、「テレビ関係者は全員、確率についての知識がない馬鹿である」という結論になる。でも、それは間違いではないかも(笑)
  • <この記事の公開期間は終了しました>

    buu
    buu 2014/01/23
    あほ(笑) >小泉元首相のTwitterアカウントは“本物”、事務所側の連絡ミス