タグ

2018年2月23日のブックマーク (3件)

  • 自民・渡辺議員、データ問題の質疑を「誹謗中傷クラス」:朝日新聞デジタル

    自民党の渡辺孝一衆院議員(比例北海道)は23日の衆院予算委員会分科会で、裁量労働制の不適切データ問題を巡る野党の国会質疑について、「誹謗(ひぼう)中傷クラス」と表現した。野党は午後の同委理事会で問題視する姿勢を示した。 渡辺氏は地元の「声」として紹介。「(加藤勝信厚生労働)大臣に同情の声が聞かれる。野党に負けず難局を乗り切って頂きたい」と述べた。そのうえで、「代表的な声」として「野党の言い分も分かる、ただ議論をなおざりにしてこのような誹謗中傷クラス、あるいは資料の不備を続けて批判するような(質疑)」と主張。「早く建設的な議論を進めるべきとの声」があると述べた。 立憲民主党の逢坂誠二氏は理事会後、記者団に「あたかも野党の質問が誹謗中傷であるかのような発言をされた。今後の扱いを協議する」と述べた。 渡辺氏は2012年初当選で当選3回。

    自民・渡辺議員、データ問題の質疑を「誹謗中傷クラス」:朝日新聞デジタル
  • 育児ブログを始めてよかったこと・気づいたこと | パラレルジャーナル

    今回は「育児」に関するテーマ。 三十路男の悪あがきブログに書くように、思ったことを、思った通りに書かせていただきました。 育児ブログを始めてよかったことの多くは、ブログを始めた頃には想像もしなかったことばかり。どれも「結果的によかったと思える」ことだけど、始めていなければ間違いなく得られなかったものです。 子どもの成長を振り返ることができる 子どもとの『いま』がとにかく重要すぎて、子どもとの『過去』を残すことは当に難しい。 寝返りを覚えたときの喜びは、掴まり立ちを覚えた喜びで上書き保存。新しいことができるようになるたび、いまの成長が嬉しすぎて、過去の成長は記憶から薄らいでいきます。 何でも口に入れていた頃の苦労、夜中に何度も泣いては起きてしていた頃の苦労、全て別名で保存されているけど、いまが大変過ぎて、過去の苦労は記憶から薄らいでいきます。 写真などを頼りに過去を思い返すことができたとし

    育児ブログを始めてよかったこと・気づいたこと | パラレルジャーナル
    cAUmin
    cAUmin 2018/02/23
    応援。『育児疲れで晩ご飯が作れない』検証とてもいい記事だった。思い出してまた見に行ってしまった
  • 絵本は誰のためにある? のぶみ氏炎上を見て考えたこと / BuzzFeed JapanNews

    作家のぶみ氏が作詞した「あたしおかあさんだから」という歌が批判の嵐にあうということがありました。 のぶみ氏は、Facebookで「母親になってから我慢していること」を募集し、それを元に「私はおかあさんになってから、あんなこともこんなことも我慢していて、おかあさんじゃなかったらもっと自由にしたい。でもおかあさんになれて幸せ」という歌を作ったのがきっかけです。 以下は歌詞の一部です。 一人暮らししてたの おかあさんになるまえ ヒールはいて ネイルして 立派に働けるって 強がってた 今は爪きるわ 子供と遊ぶため 走れる服着るの パートいくから あたし おかあさんだから あたし おかあさんだから 眠いまま朝5時に起きるの あたし おかあさんだから 大好きなおかずあげるの (中略) もしもおかあさんになる前に戻れたなら 夜中に遊ぶわ ライブにいくの 自分のために服買うの それぜんぶやめて いま、

    絵本は誰のためにある? のぶみ氏炎上を見て考えたこと / BuzzFeed JapanNews
    cAUmin
    cAUmin 2018/02/23
    やっぱりのぶみは親学と親交あったのか。ここに出てくる池川明は親学推進協会の特別委員http://oyagaku.org/aboutus/official1.php 経皮毒や胎内記憶(前世記憶)で何冊も本を出している。医師免許取り上げてほしい