あ艦これ ~艦隊これくしょんまとめブログ~ DMM.comが提供するゲーム「艦隊これくしょん ~艦これ~」に関する2ちゃんねるの話題などをまとめるブログです。

「火星探査のローバー、どのくらいの大きさだと思ってた? もし犬くらいの大きさだと思ってるとしたら…」→大きな間違い こちらは無人火星探査車(マーズ・ローバー)のキュリオシティ。2012年8月5日に着陸成功してから、さまざまな火星の画像を送信したり、新たな発見をしたりと活躍中です。 さてこのキュリオシティ、まわりに比較物が乏しいので大きさがよくわかりませんが、一般人に聞くと「犬くらい?」との意見が多いとのこと。 もしそのイメージを持っているとしたら改めるべきでしょう。 実はこんなに大きい! 構造がシンプルなのと、無人で操作するラジコン的なイメージから、普通車よりもずっと小さなサイズと思う人が多いようです。 また、犬くらいだと思われがちな理由はもう一つあって……。 こちらは、歴代の探査車(のテスト車)が勢揃いした写真。 キュリオシティは第3世代の探査車で、左手前にあるのは初代探査車ソジャナー。
あなたは冴えない一般人か? あなたはトラックが走っているところを見たことがあるか? もし両方ともYesであるならば、これから紹介する本を読んだ方がいい。 異世界に転生してもおかしくないからだ。 『この素晴らしい世界に祝福を!』1話より 近年、異世界に転生・転移するという話をよく聞く。最初はネットの中だけであったが、ここ最近はテレビでも放映されるようになった。異世界へ行くのは冴えない一般人であり、そのきっかけはトラックと衝突、というのが多いとのこと。つまり、このイベントは誰にでも起こりうると考えた方がいい。 ネットを見ていると「なぜ異世界転生が起きるのか」については様々な人が意見を述べているが、その一方で「異世界転生への備え」について書いている人は全然いない。原因を探ることも大切だが、まずは暫定でもいいので対策を取るというものだ。そこでこの記事では、異世界転生に備えて読んでおくべき本を紹介す
子供が博物館を訪問する、という番組を見ていたら、博物館の引率の年配の人が「ニアピン賞です」と言ってた。 いやそれ四十代でギリギリだろ、と思ったが、よっこいしょういちとかもこういう感じで「よくわかんないけどお爺ちゃんが言ってた」って感じで元ネタ不明のまま伝わってるのかなあ、と思った。 俺も未だに寒い日にサミーデイビスジュニアとか言っちゃうし。
あいまい検索(英語検索) あいまいな日本語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやのLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。 ► 2025 (14) ► 4月 (4) ► 3月 (9) ► 2月 (1) ► 2024 (67) ► 12月 (4) ► 11月 (5) ► 10月 (12) ► 7月 (2) ► 6月 (14) ► 5月 (6) ► 4月 (11) ► 3月 (12) ► 1月 (1) ► 2023 (24) ► 12月 (1) ► 10月 (11) ► 7月 (1) ► 6月 (3) ► 4月 (4) ►
トリドールグループの晩杯屋、酎ハイ3杯(750円)をケチろうとしてきたカスハラ客をお店とSNS上のダブルで返り討ちに
35歳のおっさんです 代々キリスト教徒の家系でその日は教会の青年会の会合で10人位で飯食ってたんだけどそのうちの大学生3人位が野党連合の話をしだした。 意見求められたから 「共産党は無いわ、絶対に俺の考え方とは相容れない、ってかそもそもキリスト教徒が共産党を支持するのは違和感を感じる、まぁ今の日本共産党は宗教的に寛大なんだろうけどそれでもやっぱりね」 って言ったら烈火の如く責められた。 曰く共産党こそ日本の民主主義を支え、マイノリティーに最も寄り添う政党なんだとか、宗教的マイノリティーである我々キリスト者が共産党を支持するのは必然なんだと。 んで 「日本共産党がそうした考え方を標榜しているのは知ってるけどそれでも共産主義の本質や歴史を鑑みて共産主義を掲げる政党を支持することはできない。 中国やマルクスレーニン主義を掲げる北朝鮮において宗教そのものが弾圧の対象になっている現実をどう考えるの?
なんか3日前に一日だけ変な日があった。まぁお前らが喜びそうな話だからとりあえず書く。 野良インコみたことある?しかも大量に電線にとまってるとこ。あいつら成長するとデカイのな。 薄汚れてるからよく見ないとわからないけど、ちゃんと緑色してんのよ。 隣歩いてたサラリーマンが急に携帯で写真撮り始めてさ、いやいや、それほどのことでもねぇだろくらいに思ってたんだけど、なんかすげぇ青い顔して必死なんだよな。 そしたら震えた声で話しかけてきて、「あれ、、、カラスですよね?」って。 いや、そこはお前そっちかよ!って思うでしょ。 「はぁ。間違いないっすね」くらいに返してたら急に走り出しちゃってまじで意味がわからん。 まぁそんなんで会社について、はてなでもチェックしようと思ったらホッテントリ全部カラスカラスカラス。 いや、それは流石にぞっとするでしょ。 それと一緒に大災害から身を守る方法とかばっかり上がってきて
俺は一発で少なくとも1時間はかかる 動画見て、抜きどころ探してたらそれくらいかかってしまう これって世間一般から見たら長すぎるの? 増田たちの平均オナタイムを知りたい
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く