2017年10月27日のブックマーク (37件)

  • なぜバイキングの死装束に「アッラー」と - BBCニュース

    バイキングの船葬墓で見つかった埋葬用の服に、アラビア語が編み込まれていたことがこのほど明らかになった。スウェーデンの研究者によるこの発見で、スカンジナビア諸国におけるイスラム教の影響について、新たな疑問が浮かび上がった。ジャーナリストのタリック・フセイン氏が解説する。

    なぜバイキングの死装束に「アッラー」と - BBCニュース
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    "ほかから誤って模写したものかもしれない" 「極度乾燥(しなさい)」的なものである可能性も?
  • FGOハロウィンの礼装で銀英伝風イラスト礼装を巡って賛否両論 銀英伝サイド「問題ない。コラボ依頼も歓迎」

    霜月 要@新垢に引越済 @ShimoTsuki_Knm 「剣豪シナリオは魔界転生のパクリ!」 「パクリじゃねーよオマージュだよ!」 「まあお前ら仲良くしろよ。2017ハロウィン始めるからよ」 「「運営…」」 「新礼装はオジマン&アーラシュの銀英伝風イラストだ」 「「運営!!」」 2017-10-25 19:18:46

    FGOハロウィンの礼装で銀英伝風イラスト礼装を巡って賛否両論 銀英伝サイド「問題ない。コラボ依頼も歓迎」
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    聖ミカエル学園の制服は同盟軍の制服がモチーフというか史緒さんのお兄さんの小説家としての元ネタは田中芳樹とか、ラインハルトと熊のルドルフなんてまんまだよねとか今日はそういう話をしていい日ですか?
  • 茄子がいっぱいある

    使おう使おうと思って使えないままの茄子 週末でべきりたいんだけどどうしよう A…軽く焼いてタッパにつゆと一緒に漬ける B…肉を巻いて茄子カツに C…塩焼きを大根おろし+ポン酢で D…ひき肉と一緒にカレーにする 割といろんな味になるから迷う AかCかなあと思っている

    茄子がいっぱいある
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    ナスとジャガイモってどうしてあんなに油を吸うんだろうって時々不思議に思う。油味噌炒めもお手軽よ。
  • 風邪を引いて3日目。 ハッカ油の存在を思い出した。 マスクに数滴。 今、鼻..

    風邪を引いて3日目。 ハッカ油の存在を思い出した。 マスクに数滴。 今、鼻づまりが解消され喉の痛みも和らいでいる。 ハッカ最高!

    風邪を引いて3日目。 ハッカ油の存在を思い出した。 マスクに数滴。 今、鼻..
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    ライフハックだ
  • 久々に戻って来た元はてな民が最近のはてな村について思ったこと

    幼少期にはてな村に住んでいたが数年で引っ越して、およそ7〜8年間はてな村を離れていた。この度、久々にはてな村に戻って来たものの、最初はその変わりように驚いてばかりだった。最近はなんとかその雰囲気にも慣れてきつつあるため、自分のような新参者のために、ここら辺で今のはてな村を解説しておこうと思う。 要はブクマカについての言及である。 ブクマカというロールがある一説には職業との話もあるが、あえてロール(役割)と呼んだ。広義には面白い記事をブックマークする人のことを指すが、狭義では面白いブコメをするブクマカを指している節がある。狭義のブクマカは一部の層には嫌われているが、基的には受け入れられていて、ホッテントリと切り離せない関係になりつつある。単なる良い話で終わりそうな増田が光属性云々のブコメで完成に至ったり、アフィサイトへのうっかりジャンプをブコメが制止していたりする。 以下、特に明示しない場

    久々に戻って来た元はてな民が最近のはてな村について思ったこと
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    "メジャーブクマカは200スター以上を乱発して当たり前、本気でブコメすれば4桁を目指せる英傑揃いである。" つよい
  • マンションを買うべきか買わないべきか

    都心のマンションは中古でも5000万円台ばかりで高騰していると思う。 すでに新築の値段は下がりだしたとか、これから中古も供給過剰になるので値崩れするというような記事などをよく目にする。 生産緑地云々もそうだし、人口減少とか。東京に限って言えば、まだ人口も増えるし、世帯数も増えるようなので、都心はあまり値が下がらない気もするんだけど。。。 ただ一方で足元の経済情勢を見れば、完全雇用を達成するような状況で、物価も少しずつ上がってるとのこと。 賃金の上昇が起こってくれば、日は失われた20年だか30年だかを抜けだすのではないかという期待感がある状況。 つまり、そう遠くない将来に徐々にインフレに移行して、金利も上がって、経済も正常化していくだろうとのこと。 つまり不動産市場単体で見た場合はこれからは値下げ圧力がかかっている状態で、足元の経済情勢は今後はインフレ方向という予測かと思う。 これからの社

    マンションを買うべきか買わないべきか
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    とりあえずオリンピックが終わるまで(575)
  • Hatelabo::AnonymousDiary はてな > はてラボ > はてな匿名ダイアリー イキイキマ..

    ✓ 活き活きしている ✓ とても新鮮 ✓ 生のままポン酢でべるのが超おすすめ

    Hatelabo::AnonymousDiary はてな > はてラボ > はてな匿名ダイアリー イキイキマ..
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    「生のまま」じゃなくて「生のママ」だったら完璧だったような気がする。炎上でわざわざ火を通そうとするやつは野暮。
  • 「面の皮が厚い」

    みたいな昔からある言い回しに対する、「あいつ面の皮何センチあるんだよ」みたいなアレンジ 他になにかある?

    「面の皮が厚い」
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    短刀を直輸入ってのを昔パトレイバーで見たような気がする
  • 自家焙煎から始まった世にも恐ろしいコーヒー沼の話 - ソレドコ

    みなさん、こんにちわ。 わたしはコーヒーをあればあるだけ飲んでしまう、そう“ガブ飲み派”です。 そしてもともとはコーヒー嫌いだった夫も、味覚が変わったのか数年前からコーヒーをよく飲むようになり、こちら側へ仲間入り。 ようこそ、コーヒーの世界へ! これで心置きなくガブ飲みできる! 外出のたびにカフェやコーヒーショップに誘いやすくなる! なんて思っていたのですが、夫の持つある特殊能力によって少々目論見が外れました。彼は嗅覚と味覚がやたら鋭いのです。 スタバはおしゃれ。だけど高い 夫はにわか“ガブ飲み派”のくせに、スーパーで売ってる大容量かつ、お値打ち価格のコーヒー豆は「まずい」と言いよるんです。ほいでスタバの豆は「美味しい」と言いよるんです。 じゃあ休日は最寄りのスタバに行くじゃないですか。コーヒーだけだと物足りないからスコーンとかシナモンロールもべたいじゃないですか。はいはいちゃんと人数分

    自家焙煎から始まった世にも恐ろしいコーヒー沼の話 - ソレドコ
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    うちの父は縁台にカセットコンロ出してフライパンで煎ってるなあ
  • 人工知能が戦争に使われる恐ろしさを、正しく理解しているか?

    人工知能脅威論でよく出てくる「人工知能に人間が駆逐される」というストーリーに対し、私は前回の記事で「人工知能は単なる機械であり、心(自我、自律的な意思)があるように振る舞っている(またはそう思わせるようにプログラムされている)にすぎない」というお話をしました。 現存の技術の延長上では、仮に自己学習プログラムを備えていたとしても、人工知能プログラマーが想定した“用途”を大きく超える形で、予期できない判断を行うことはありません。彼らの自律的な判断によって、制御が困難になるということはないでしょう。その意味で、意思を持った人工知能に駆逐されるという“ディストピア”は心配するだけ無駄だと考えています。私たち人間が、機械を使いこなせばよいだけなのです。 SNSなどを通じても、多くの意見を頂きましたが、私の友人からも、以下のような意見をもらいました。 「人間が人工知能に駆逐されるディストピアは、自我

    人工知能が戦争に使われる恐ろしさを、正しく理解しているか?
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    最後まで読んだら、人工知能よりもそれを中途半端に取り入れた警察による冤罪のほうが恐いって感想になった
  • SUBARUでも偽装検査が発覚、言うなら今のうちの流れに : 市況かぶ全力2階建

    ビットコイン投機が業のメタプラネット、賭け金数倍プッシュのために株主を財布にMSワラントによる約1163億円の株券印刷

    SUBARUでも偽装検査が発覚、言うなら今のうちの流れに : 市況かぶ全力2階建
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    女子挺身隊が無資格で検査してたんです?
  • ぶっちゃけ「女性」がいらないのでは?

    ここ最近の嫌なニュースってぜーんぶ女性に関係してるよね。保育園落ちた日死ねもそう。宮城や牛乳石鹸のCMもそう。ベッキーや山尾志桜里の不倫もそう。いきいきママもそう。 はっきり言って、存在するだけで世の中を掻き乱してる「女性」という存在そのものが迷惑なんじゃないかと思いはじめた。女性がいなければ世の中もっとスムーズに回るのでは? 「子供はiPSで作る」「�性的な欲求は理想的なアンドロイドで叶える」って形にして、女性という性別を徐々に減らしていくことって出来ないんだろうか。その方が社会も仕事も効率的に動くような気がするんだが。

    ぶっちゃけ「女性」がいらないのでは?
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    いやそもそも宇宙がなければ万物に問題は生じなかった
  • かっこいい苗字に憧れる

    平凡な苗字なので…。 自分の中で、成功している人(ジャンル問わず)の名前ってかっこいい人が多いと思っている 追記 ブコメありがとうございます 僕は「神宮寺龍之介」みたいな名前になりたいです。 それと「川村亘平斎さん」に憧れます。

    かっこいい苗字に憧れる
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    纐纈さんははじめて見たときあんまり珍しいんで漢和辞典とかで意味を調べた思い出。絞り染めのことなんだって。
  • なあ、もしかして、

    おひつにキャスター付けとけば解決じゃね?

    なあ、もしかして、
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    ブコメ見てたら、アーサー王の円卓にお櫃置くだけで円卓の騎士を崩壊させられるような気がしてきたので、キャスターが付属しているかどうかはともかく、お櫃自体が一種のルールブレイカーなのかもしれない。
  • 今日はプレミアムフライデーだよ!

    早く帰って家でポップコーン作ってビールでも飲みながら映画が観たいよ!

    今日はプレミアムフライデーだよ!
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    今夜はプレ残です。
  • マリオオデッセイがまったく話題にならない 悲しい

    マリオオデッセイがまったく話題にならない 悲しい

    マリオオデッセイがまったく話題にならない 悲しい
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    まだスプラトゥーンに手をつけたばっかだし、ゼルダもこれから買うし、というか昨日3DSのプリパラの新作出たから買っちゃったし、今話題になられても困る。
  • 専業主婦なんかやりたくない人が今の多数派だよ 家事の手抜きは許されない..

    専業主婦なんかやりたくない人が今の多数派だよ 家事の手抜きは許されないし保育園も使えず育児全部やらなきゃいけないし介護も押し付けられがちで遊ぶ金もないのに 世間じゃ寄生虫ニート扱いだもの それこそいきいきママになれば家事は手抜き、子供は保育園かジジババ、仕事は同僚に押し付けて簡単なものだけ、介護はやらなくても許される 働いてるからと使える金も専業より多い それで仕事育児を両立している私!と胸を張れる https://anond.hatelabo.jp/20171026133336がおっさんとか叩かれてるけど これを狙ってる女って実際沢山いるよ、一番楽な道だからね 最近増えてるという「一流大学を出てるのに一般職を目指す女子」とかはそういうタイプ多いのでは? ある意味賢いというか、小賢しいというか いきいきママって主にジジババ三世帯で暮らすような地域にいるの?そういう地域は育休、産休どころか

    専業主婦なんかやりたくない人が今の多数派だよ 家事の手抜きは許されない..
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    ブコメ見てて、これタイミング見誤ると育児と介護が一緒に襲ってくるやつだって気づいて慄然とした
  • クロスアンジュや競女みたいなエロ要素って

    女から見たら面白いけど男から見てぬける物なのだろうか

    クロスアンジュや競女みたいなエロ要素って
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    無駄エロは嫌い。メイドインアビスみたいなのがいい。
  • 産休育休がうざがられる原因

    結局「その仕事誰がやるの?」という問題だよね。 あんたが子供を産もうと介護をしようとどーでもいい。 理由がなんであれ職場に穴を開けるってことだろ、と。 その穴の仕事は誰かがやるか、仕事を取りやめるかしなきゃならない。 穴埋めする人がいたとしても、産休育休から帰ってきたらその人クビにするの?という問題もあるし、 仕事を取りやめるなら産休育休からもどってきてくれなくていいよ?仕事ないし、となる。 結局働ける人がその人の分まで二倍近く働くことになるんだが、2倍働いた人が2倍給料もらえるわけじゃない。そりゃ恨みも湧くよ。 産休育休取らない人も産休育休取った人と同じ条件同じ期間長期休業できるとかなら公平だと思うけどね。

    産休育休がうざがられる原因
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    負傷兵が後方に下がったら戦線が崩壊するのだとしたら、その戦闘は既に負けが確定しているとおもう。
  • つまみとしてのポップコーンは素晴らしい

    片手鍋に、バター風味のマーガリン大さじ2杯落として、とかしたところに、大さじ2杯のポップコーンのタネを入れて、よーくマーガリンをまとわす 蓋をして、中火でしばし待つ この待ち時間で、一目開けても良い しばらくすると、 ポンっ という合図を皮切りに、連鎖的に弾けるコーン 鍋一杯まで弾けたら、火を消して、その上に追いバターとアジ塩胡椒振りかけて完成 素晴らしいつまみができる できたてのポップコーンはかなり美味い 映画館だけでべるのはもったいない旨さ 何より、安いし、嵩があるので満足感高くて、コスパいい

    つまみとしてのポップコーンは素晴らしい
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    人間、塩と油さえあればだいたい満足できるんだなっていうのを実感できる食べ物。なので作るときは塩と油をケチってはいけない。なぜならそれこそが本体だから。
  • 世界史

    人の歴史に興味があった。中学時代は歴史や社会の授業が好きだった。 高校の世界史でいきなり土地やら気候に関する歴史を教えられて詰んだ。理解もできなかった。 高校を出て、学び治したいと思ってインターネットで知識を得たり大学で人の歴史を読んで理解しようとした。でも大体最初に土地や気候に関することばかりで飽きた。 なんで自然に関する歴史を知りたいわけでもないのにその事ばかり出てくるのか?馬鹿だから誰か教えてほしい。

    世界史
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    たとえば、寒いと麦とか米が育たなくて食いもんが足らなくなるので戦争や民族移動が起きる
  • 腰痛の原因多分わかったけどショック

    昨日、朝から前かがみになると腰の後ろ側がいたくて曲げにくくなるという症状が出てた おかしーなーなんかしたかなー年かなーデスクワークだからかなあとか思ったけど、まったく原因わかんなかった だから昨日の夜は腰痛防止に効果があるという背筋を鍛えるために超久しぶりに懸垂、ぶらさがり運動をしたくらいだった でも今日になってふと気づいた くさめだわ・・・ ほら昨日の朝ってここらへんの地域か日全国かは知らんけどめっちゃ寒かったやん? そのせいで早く目が覚めてトイレにいったんよね んで行って帰る途中で3回くしゃみして、鼻水も出たからたくさんはなかんだのよ それを今日思いついて、そういえばくしゃみとかはなかむのってすげえ腰に負担かかるんだったよなって 寝起きで油断してる腰に対しては不意打ちみたいになって想定外のダメージ入ったんだろうなって 今朝はくしゃみもしなくて(はなはかんだけど)痛くなくなったし ほぼ

    腰痛の原因多分わかったけどショック
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    くさめくさめって呪文をとなえることで予防できる(民間信仰)
  • 甲冑の中に美女、って漫画

    七つの大罪でエリザベスが無意味にごっつい甲冑を着て登場してたのみて「ああこういうのあるよね」て思った。 バスタードのアーシェス・ネイとか南斗最後の将ユリアとか。 しかも、出オチ?で以降は甲冑を着て登場することがない。 ああいう登場のギャップで「実は美女が入ってるんだよ!」て驚かせるの、なんかのロマンなのか? 他にもそういうのってある? お、たくさん挙がっていて驚いた! うる星の飛鳥とか好きなキャラだったのに忘れてたや。 やっぱりロマンなんだなー マスクや鉄仮面系も「実は美女でした」ってパターンだね。 そういやドロヘドロの能井もそうだな。 甲冑は性別をも隠してて、んで甲冑を脱いだときに髪がふぁさっ…そして美女…みたいな演出を兼ねてるんだ、とか思った。 そうかーギャップの演出だったら甲冑じゃないけどメトロイド。 ああいったSF系のパワードスーツ、アーマードスーツの中に美女…ってのもこのパターン

    甲冑の中に美女、って漫画
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    蘭陵王 ……は男だからダメか / これもちょっと違うけど空の境界の冒頭は性別を曖昧にして書いてるので、お前女だったのかってなる(ハルヒでも同じようなことやってたな)
  • ガールズバーでの嫌いな客好きな客

    個人的意見。普段のもやもやの塊を吐き出したようなものなのできつめ。そのために金払ってんだろって思う奴は見るな ■嫌いな客 ・下ネタ、セクハラを言う客 そういうことを楽しみに来ている客も多いと思うが普通に気持ち悪い。友達と話すぶんには最高に楽しいが、客という時点で無理。勘弁してくれおっさん ・マウンティング客 みんな知ってるうんちく、真偽が怪しい知識、過去の栄光話…こっちがバカだと思ってんだろうなという感じが見え見え ・コミュ障のくせに盛り上がろうとしてくる客 普通の人は女友達とできるのに、わざわざここで金払って何してんだろとか思っちゃう。だいたいそういう客は下ネタをおそるおそる振ってくる。単純に気持ちが悪い ・気持ち悪く気を引こうとしてくる客 恋愛工学だかなんだかで読んだのか、何かを実践してくる感じが気持ち悪い。それで精神的ダメージを与えてくる客もいる ・接触してこようとする客 生理的に無

    ガールズバーでの嫌いな客好きな客
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    増田感情労働向いてないっぽい(そもそも感情労働に向いている人間がいるとしたら、その人は人間性に何らかの欠陥があるのかもしれない(偏見))
  • ご祝儀の新札文化

    結婚式のご祝儀は新札で、という文化はいい加減なくなってくれないだろうか。 新札対応のATMはそんなに多くないし、 新札対応の両替機も窓口での両替も平日三時までに銀行に行かないと無理。 専業主婦が当たり前に自宅にいた時代ならまだしも、独り者と共働きが多いこのご時世そんなに楽な話じゃない。 昼休みに両替に行きたくても混んでると昼休みつぶれるし、職場の近くに銀行がないケースもあるし。 くしゃくしゃになったお金はどうかと思うけど、財布の中でそこそこ一番きれいなお金を入れればもういいんじゃない?と思ってしまう。 たまに準備できなくて結婚式会場のホテルフロントで両替させてもらったりしてるけど、そもそも新札とかいう謎ルールがなくなればいい話なんだよなー。

    ご祝儀の新札文化
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    毎回ATMで新札ガチャしてる。どうせちゃんと見るわけじゃないんだから新札っぽいお札なら何でもいいんだって。
  • るいに on Twitter: "そして、完璧に美しく中性化した男性と完璧に美しく中性化した女性がパワーカップルとなり、人生の勝者となりえるのですよね 男女平等社会って、実質、日本人全員それを目指せって話にしかなっていませんよ"

    そして、完璧に美しく中性化した男性と完璧に美しく中性化した女性がパワーカップルとなり、人生の勝者となりえるのですよね 男女平等社会って、実質、日人全員それを目指せって話にしかなっていませんよ

    るいに on Twitter: "そして、完璧に美しく中性化した男性と完璧に美しく中性化した女性がパワーカップルとなり、人生の勝者となりえるのですよね 男女平等社会って、実質、日本人全員それを目指せって話にしかなっていませんよ"
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    性別を投げ捨てろ派なのでまあ。これはジェンダーバイアスに基づいた認知の歪みと、得手不得手などの能力的なものを「男/女らしさ」で一括りにしてるっぽいので、まずジェンダーとセックスの概念を分けるとこから。
  • 日本に必要なのは左派ナショナリズム

    アジア・太平洋戦争がウルトラ・ナショリズムによって引き起こされたので、ナショナリズムは危険ではあるし、 批判していかなくてはいけないのは分かる。だが、ナショナリズムを全否定するのは行き過ぎである。 弱者を助けるられるのは国家しかないし、民間には任せられないからだ。民間に任せれば全て上手くいくと言われて、改革をし続けた 結果が自己責任論であり、弱者の切り捨てだったのは明白だ。 過去の戦争をきちんと反省し、健全なナショナリズムを育てていくことがリベラルがこれからしていかなくてはいけない仕事である。 anond:20171024073018

    日本に必要なのは左派ナショナリズム
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    よろしいならば大祖国戦争だ
  • 「ひさびさに記帳したら、身に覚えのない買い物が50万円…」定期的なお金の流れの確認がいかに大事かわかる実録漫画がつらい

    ひらふみ@「イチゴ哀歌」(原作担当) @hirafuming 4児のマミー。 現在連載中の「イチゴ哀歌」の原作とネームを担当。 最新話はシーモアにて先行配信中。 趣味のサモラン「ナイスまんが」を描いたりの日常雑多垢。無断転載禁止 ! ※当アカウントは15歳未満閲覧禁止です ★現在スケブ停止中【comms CLOSED】https://t.co/GiQI5QBoWU https://t.co/MUqkYt8HJy

    「ひさびさに記帳したら、身に覚えのない買い物が50万円…」定期的なお金の流れの確認がいかに大事かわかる実録漫画がつらい
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    こういうのも恐いのでクレジットの明細は郵送してもらう。
  • 布施祐仁/FuseYujin on Twitter: "これ、仮に自衛隊が発砲して現地の人を殺傷してしまった場合、ジブチ政府との地位協定でジブチの刑事裁判権から免責されます。さらに、自衛隊には軍法もなく、故意犯でない限り日本の刑法も適用されないので、ジブチ側でも日本側でも裁かれません。… https://t.co/mnrblV83X4"

    これ、仮に自衛隊が発砲して現地の人を殺傷してしまった場合、ジブチ政府との地位協定でジブチの刑事裁判権から免責されます。さらに、自衛隊には軍法もなく、故意犯でない限り日の刑法も適用されないので、ジブチ側でも日側でも裁かれません。… https://t.co/mnrblV83X4

    布施祐仁/FuseYujin on Twitter: "これ、仮に自衛隊が発砲して現地の人を殺傷してしまった場合、ジブチ政府との地位協定でジブチの刑事裁判権から免責されます。さらに、自衛隊には軍法もなく、故意犯でない限り日本の刑法も適用されないので、ジブチ側でも日本側でも裁かれません。… https://t.co/mnrblV83X4"
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    「ライフルで武装していれば」というのは無法状態が許される、という意味じゃない
  • 「小池劇場」は終わった? 希望の党と立憲民主党、どこで明暗が分かれたのか

    ハフポスト日版ニュースエディター 特集「#だからひとりが好き」ディレクター News Editor, HuffPost Japan

    「小池劇場」は終わった? 希望の党と立憲民主党、どこで明暗が分かれたのか
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    「慢心、環境の違い」という評が珍しく当てはまりそうなパターン
  • Facebookおじさんにどう立ち向かう?SNS地獄を生きるみなさんへ。

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    Facebookおじさんにどう立ち向かう?SNS地獄を生きるみなさんへ。
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    その点、ブクマしたページに通知が行かないはてブって奥ゆかしいよな(はてな内サービスを除く)(やってることは他のおっさんと大して変わらない)
  • #執務室に入ると必ず提督が死んだふりをしている鎮守府

    Re:伊良部Bigaro @Bigaro_Irabu #執務室に入ると必ず提督が死んだふりをしている鎮守府 最初は血だまりクッション程度だったのにだんだんエスカレートしていき執務室を砲撃直撃後の様子に模様替えし、提督の腹に巨大な木材が刺さっているかのように細工して血を吐いている提督を、たまたま新任の秘書艦が見てしまう展開 2017-09-27 21:35:07

    #執務室に入ると必ず提督が死んだふりをしている鎮守府
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    プロデューサー大淀と照明担当明石さんが毎回ノリにノってだんだん演出過剰になるやつ。ヒロインは当然のごとく「ラバウルで朝食を」で主演を務めた衣笠が抜擢されるので、毎回強引に第一発見者にさせられる。
  • #自殺した提督の第一発見者になった艦娘

    白閃@新垢 @WhiteGlintArc 朝潮ちゃんに発見されたい。提督が急に首つってるのを見つけた朝潮ちゃんがフリーズしてるの見たい。咄嗟にどうすればいいのか分からなくて、何故か提督の死体を隠しちゃう朝潮ちゃん。提督がどこかに出かけたという事にして何時もの業務を続ける朝潮ちゃん… #自殺した提督の第一発見者になった艦娘 2017-09-27 21:17:06 白閃@新垢 @WhiteGlintArc 青葉に発見されるのもいいかもしれない。手持ちのカメラで咄嗟に写真を撮っちゃう青葉とか。提督が死んでるっていうのにスクープ感覚で写真を撮っちゃう青葉とか!現場の状況を収める目的が…とか後から自分自身に言い訳するが自己嫌悪になる青葉… #自殺した提督の第一発見者になった艦娘 2017-09-27 21:22:14

    #自殺した提督の第一発見者になった艦娘
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    いっそ艦娘総出で「ハリーの災難」をやってほしい
  • 主人公みたいでありたい

    愚直な主人公みたいでありたい 例えば困ってる人を見つけたら手を差し伸べたい 目に見える人はみんな幸せで居てほしい でもそれをすると結局ヘンに目立って変なヘイトを買う うずくまってる女性に「大丈夫ですか?」と声をかけるだけで「触らないで」と言われるおっさん 子供に「こんにちは」って声をかけるだけで事案 子供にも信じることより先に疑うことを教えないといけない 主人公みたいであればあるほど生きにくい

    主人公みたいでありたい
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    Fate/Zeroとか読んで切嗣的な生き方を目指すと人生が楽になるかもしれない。かりやおじさんルートはどう転んでも不幸な道しかない気がする。
  • 足を引っ張るヒロインが嫌い

    最近は減ってきたけど、自分は昔から主人公チームの足を引っ張るヒロインが嫌いだった。 分かりやすい例として、お姫様がこっそり城を抜け出して主人公チームの戦闘に混ざる、という展開がある。ここでお姫様が剣術を習っていた、とか魔法を使える血筋だ、とか、何かしら戦える能力を持っているならいい。 自分が嫌いなのは、ろくに戦える能力を持っていないのに、無謀にも敵に突っ込んでいくお姫様だ。そういう展開は、だいたい場を引っ掻き回して主人公チームに迷惑をかけるだけにしかならない。 つまり自分は、ヒロインは身の程を弁えて、戦えないなら下がっていてほしいという、主人公チームの戦闘を重視するタイプなんだと思う。 こういうタイプのヒロインが嫌いな人は結構多いのかもしれない。現に昔に比べて減ってきている。正直このままいなくなってほしい。

    足を引っ張るヒロインが嫌い
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    足を引っ張ることさえできなかった守屋路行くんのことを遠回りにdisるのはやめよう
  • 世界三大だん吉

    飛行機だん吉、船だん吉、あと?

    世界三大だん吉
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    飛行機だん吉 out、冒険ダン吉 in で。
  • 未来のすごく甘い食べ物 - orangestarの雑記

    1980年代から来た人シリーズ 初めてべた時、ひとつひとつわざわざ蜜を注入しているんじゃって思うくらい甘くてびっくりした。 それが今ではスーパーで普通に買えるようになってるんだから、1980から比べると当に未来だよなって思う。 宇宙船種子島 種子島産 安納芋 プチサイズ 30日以上熟成 安納いもブランド認証マーク付 (5kg) 出版社/メーカー: 宇宙船種子島メディア: その他この商品を含むブログを見る

    未来のすごく甘い食べ物 - orangestarの雑記
    c_shiika
    c_shiika 2017/10/27
    どさくさに紛れて昔の人に安納芋のデマを吹きこむ悪い子だ。 / ゆめぴりかとかインカのめざめとかも食べさせたい。バターナッツかぼちゃも。