2015年9月17日のブックマーク (8件)

  • 国会前、なお抗議 石田純一さん「戦争は文化ではない」:朝日新聞デジタル

    国会前では17日、法案反対の抗議行動が朝から続いた。午後4時半過ぎ、採決の結果が伝わると、「徹底弾劾(だんがい)」のコールが響いた。 明治大学の「オール明治の会」の黒田兼一経営学部教授(67)は「国民の声を聞かないままの採決強行。ルール無視だ」と厳しい表情。同会には教職員や学生、OB千人以上が集まった。「昔のデモのような動員ではない。これが当の民主主義だ」 参加者は主催者発表で3万人。夕方には歩道がすし詰め状態になった。午後6時半に抗議集会が始まり、間もなく車道が開放された。壇上では創価学会員の中年男性が「戦争法案を進める公明党をなぜ応援しないといけないのか。学会員はだまされた」と声を張り上げた。 「安全保障関連法案に反対する学者の会」の発起人で思想家の内田樹(たつる)さんは「賛成した議員は全部落とす。この運動をやっていこう」と述べた。俳優の石田純一さん(61)は「戦争文化ではありませ

    国会前、なお抗議 石田純一さん「戦争は文化ではない」:朝日新聞デジタル
    cabinotier
    cabinotier 2015/09/17
    賛同するフリして茶化しに来るのやめーやw
  • 私がSEALDsをdisる理由 | ホリエモンドットコムブログ

    Newspicksのコメントでも書きましたが改めて。 なんで私がこれだけ彼らの行動をしつこくdisるのか。それはこういう小さい動きから国全体が間違った方向に導かれる事が多いからだ。 幾つか論点があって、一つは今回の安全保障法案は戦争法案ではないし、徴兵制に向かうものでもない。積極的に戦争を仕掛けようというものではない。特にアメリカという同盟国に依存してきた人命を伴う安全保障にかかわる任務を日も分担するという事。つまりアメリカ人が死ぬのか日人が死ぬのかって話で、それってアメリカ人だったらいいの?そうじゃなくて応分の分担は必要だよねって事だ。それを戦争法案っていうのは幾ら何でも言い過ぎだ。 確かに法案成立のプロセスは強引だ。しかし、いまデモに来てる人たちを100%納得させるためには憲法改正が必要になるが、その時の反発はこのレベルでは済まないだろう。だからこれまでやってきた通り、憲法を都合よ

    私がSEALDsをdisる理由 | ホリエモンドットコムブログ
    cabinotier
    cabinotier 2015/09/17
    「積極的に戦争を仕掛けようというものではない」最大の同盟国アメリカの過去の歴史を見てなおこういう事言う人には何言っても無駄だよな。
  • 安保法案 参院特別委で可決 NHKニュース

    今の国会の最大の焦点となっている、集団的自衛権の行使を可能にすることなどを盛り込んだ安全保障関連法案は、参議院の特別委員会で採決が行われ、自民・公明両党と次世代の党などの賛成多数で可決されました。

    安保法案 参院特別委で可決 NHKニュース
    cabinotier
    cabinotier 2015/09/17
    とうとうこの国は議席さえ取れば憲法無視して何でもして良い国になりました。美しい国ですなぁ
  • PlayStation VR版「ファイナルファンタジーXIV」試遊レポート 蛮神タイタンのフルスイングが目の前で体験できる「VRタイタン討伐戦」

    PlayStation VR版「ファイナルファンタジーXIV」試遊レポート 蛮神タイタンのフルスイングが目の前で体験できる「VRタイタン討伐戦」
    cabinotier
    cabinotier 2015/09/17
    要は「既存ユーザーの満足度向上の効果はかなりあるけど、現時点の仕様では新規開拓は無理」って事ね / まぁ、今回の展示が戦闘に特化してるから外野に厳しいってのはあるんだろうけどね。
  • 日本、70年続いた平和主義から方針転換へ

    東京(CNN) 平和主義を掲げた憲法の解釈を第2次世界大戦後初めて変更する安全保障法案が、間もなく参議院を通過する見込みだ。国内では法案に対する怒りや反対が声高に叫ばれている。 法案の可決により、日の軍事方針は戦後70年で最も劇的な変化を示すことになる。東京では過去数十年間で最大級の抗議デモが続いている。 憲法第9条は国際紛争を解決する手段としての戦争を放棄すると定めている。今回の安保法案はこれまでの同条の解釈を変更する形となる。 この変更により、日は集団的自衛権の行使が可能となり、「自衛隊」として知られる日の軍隊が一定の条件のもと、海外で戦い、同盟国を守ることができるようになる。 米政府高官を含む法案の賛成者は、日中国北朝鮮などの国々からの潜在的脅威に対抗するため、自衛隊の役割を拡大すべきだと主張する。両国とも軍や核兵器計画の拡張を続けている。 今月初め、中国は抗日戦争勝利7

    日本、70年続いた平和主義から方針転換へ
    cabinotier
    cabinotier 2015/09/17
    まぁ、3.11以前の原発と一緒で、実際に被害に遭うまではどうにもならんだろうね
  • [TGS 2015]「ストリートファイターV」3人目の新規参戦キャラ「神月かりん」が発表。第2回クローズドβテスターは2015年10月7日〜14日に募集

    [TGS 2015]「ストリートファイターV」3人目の新規参戦キャラ「神月かりん」が発表。第2回クローズドβテスターは2015年10月7日〜14日に募集 編集部:Gueed ライター:ハメコ。 カプコンは,日(2015年9月17日)開幕した東京ゲームショウ2015(一般公開日は19日,20日)の同社ステージイベントにて,「ストリートファイターV」(PC / PlayStation 4)の新たな参戦キャラクター「神月かりん」を公開した。新参戦キャラクターは,ネカリ,ラシードに続く3人目だ。 ※16:30頃,新システムと第2回クローズドβテストの情報を追加しました 過去のシリーズ作品としては,「ストリートファイターZERO3」などにも登場していたかりん。頭がよくて可愛い,なおかつお金持ち(神月財閥当主)というお嬢様キャラである。 4Gamerでは,神月かりんのプレイムービーを撮影している。そ

    [TGS 2015]「ストリートファイターV」3人目の新規参戦キャラ「神月かりん」が発表。第2回クローズドβテスターは2015年10月7日〜14日に募集
    cabinotier
    cabinotier 2015/09/17
    サムネ画像がまず目に入ってきて「ギースのJKコスプレとかキツいわー」って考えが頭をよぎりながらタイトルに視線が移って失神しそうになった。
  • 「恐ろしい 恐ろしい」という決めゼリフをid:xevraにパクられた

    身バレになるから詳細は控えるが、 「恐ろしい 恐ろしい」という決めゼリフは私が2012年によく使っていたものだ id:xevraには謝罪と倍賞を請求する パープルスター100コ用意して待ってろ

    「恐ろしい 恐ろしい」という決めゼリフをid:xevraにパクられた
    cabinotier
    cabinotier 2015/09/17
    それをID名乗って言わないからこんな事態になるんじゃないんですかね(名推理
  • なぜ平日の日中にはてブやってる人が多いのか?

    前からの疑問なんだけど、自分の書いた増田にブクマつくのを見てると、一番伸びる時間帯って平日の朝9時から昼13時くらいなんだよね。で、それ以降17時くらいまであんまり伸びなくて、17時以降は夜の1時くらいまで安定してそれなりに伸びる感じ。休日は1日通してそれほど伸びない。普通一番気合い入れて仕事してるはずの平日の朝から昼休みまでの間にみんなはてブしてんの?専業主婦や学生は少ないだろうからみんな働いてると思うんだけど。俺はメーカーの営業職だけど、仕事中ははてブする暇全然ないよ。で、今夕飯ってまた仕事に戻らなきゃいけないんだけど。もしかしてプログラマとかエンジニアって仕事中に遊んでていいの?激務で大変みたいな話よく聞くけど、はてブする暇があるんならそんなこともないんじゃないの?って思ってしまう。当によくわからん。ツイートする

    cabinotier
    cabinotier 2015/09/17
    世の中全てが9時〜17時の仕事で回ってる世界の住人のお言葉は重いですね