タグ

2017年1月1日のブックマーク (30件)

  • 発達障害のある成人の認知と思考~アナログゲーム療育の実践から見えてきたこと~

    太一@アナログゲーム療育 @gameryouiku 今年の大きな収穫の一つは就労移行支援施設でのアナログゲーム療育の実践を通じて、成人の発達障害者の方の行動からは見えない思考面の困難さについて、分析が進んだことである。特にわかってきたことは、ADHDASDの方で困難の性質が違うことだ。 2016-12-21 18:09:00 松太一@アナログゲーム療育 @gameryouiku たとえば、ゲーム中に、ABCD4つの選択肢の中から適切なものを選ぶという必要があったとき、ADHDの人が誤った選択をしてしまうのはたいてい、4つの選択肢の内容を正確に覚えていないからである。これは最初の説明を聞いていないか、聞いていたけれど忘れてしまったことで起きる。 2016-12-21 18:12:01

    発達障害のある成人の認知と思考~アナログゲーム療育の実践から見えてきたこと~
    chintaro3
    chintaro3 2017/01/01
  • 発達障害のある人の認知と思考②~ASDのある人の職業適正を考える~

    太一@アナログゲーム療育 @gameryouiku こちらのまとめ、多くの方に御覧頂いているようだ。 発達障害のある成人の認知と思考~アナログゲーム療育の実践から見えてきたこと~ - Togetterまとめ togetter.com/li/1063538 @togetter_jpさんから 2016-12-27 18:20:23 松太一@アナログゲーム療育 @gameryouiku 今日は発達障害中でもASDのある人の適職について考えてみたい。たとえばこちらの記事ではASDのある人の適職を挙げている。私が就労支援に携わって得た印象とも概ね合致する。 【大人の発達障害仕事での困りごと・就職方法・対処法まとめ h-navi.jp/column/article… 2016-12-27 18:28:06

    発達障害のある人の認知と思考②~ASDのある人の職業適正を考える~
    chintaro3
    chintaro3 2017/01/01
    なるほど。当てはまる事多し。
  • http://www.shikisoku.com/archives/15034171.html

    http://www.shikisoku.com/archives/15034171.html
    chintaro3
    chintaro3 2017/01/01
    GJ
  • 【お宝映像】ドリフターズのBEATLES日本公演前座映像

    【お宝映像】ドリフターズのBEATLES日公演前座映像

    【お宝映像】ドリフターズのBEATLES日本公演前座映像
  • 数学界の重鎮が小学校教師の算数指導を一刀両断「とんでもない話」 (2016年12月26日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 数学者の森重文氏が番組で、小学校教師の算数に対する指導を一刀両断した 番組では、「縦×横×高さ」の順番を入れ替えるだけで減点されることを紹介 「体積が変わらないのが大事」「減点はとんでもない話」と述べていた この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    数学界の重鎮が小学校教師の算数指導を一刀両断「とんでもない話」 (2016年12月26日掲載) - ライブドアニュース
    chintaro3
    chintaro3 2017/01/01
  • 算数の謎ルール

    最近盛り上がってる算数の謎ルールの話題を見ていると思い出す。 俺の小学5・6年時の担任は 「立体の体積?縦からでも横からでも好きなように掛けたらいいぞ!」 「なんだったら計算しやすいように高さ13cmを10㎝と3cmに分割して後で足したりしてもいいぞ!!」 「みんなみたいに若いうちにできるだけ頭を柔らかく使わんとなぁ!ハッハッハ」 みたいな先生だったから、割とあーだこーだと楽ができたり、わかりやすくなるように工夫しながら問題を解いていた。 お手製のわら半紙コピーな小テストだと、時々問題に「別の手順も思いついたら書いてくれたら追加点アゲルヨ!」などと書かれているボーナス問題もあった。 X.0と書いたら減点みたいなこともなくて、むしろテスト時間が余ったからと調子に乗って.00000……と書きまくるアホなサルもいたけれど、 「↓ココがどうガンバっても先生には6に見えるので×」とか赤ペン入れられて

    算数の謎ルール
    chintaro3
    chintaro3 2017/01/01
  • 「日本にノーベル賞が出なくなる」のは「国立大学に予算がないから」ではなく…: AERA「 頭脳の棺桶・国立大学の荒廃 東大も京大も阪大もスラム化する」ご紹介 |天使もトラバるを恐

    「日にノーベル賞が出なくなる」のは「国立大学に予算がないから」ではなく…: AERA「 頭脳の棺桶・国立大学の荒廃 東大も京大も阪大もスラム化する」ご紹介 昨今、国立大学の苦境が伝えられているが、議論は予算についてのものに終止しているように見える。 しかし、抜的な問題は、以前「博士はなぜ余るか? 日の科学技術政策の10年に関する覚え書き」という記事でも述べたように、政策の方針が間違っていることである(リンク先の記事、MovableType を消してしまって文字データだけ残っている状態なので、読みにくくて申し訳ありません)。 ノーベル賞受賞者たちが「今後、日でノーベル賞が出なくなるかもしれない」と憂慮しているのを聞くと、ある人は「大学の構造を改革しないと」といい、ある人は「大学にもっとお金をつけなければ」という。 もちろん、前者に関しては研究者自身から多くの反論が出ている。 「改革の

    「日本にノーベル賞が出なくなる」のは「国立大学に予算がないから」ではなく…: AERA「 頭脳の棺桶・国立大学の荒廃 東大も京大も阪大もスラム化する」ご紹介 |天使もトラバるを恐
    chintaro3
    chintaro3 2017/01/01
    戦争経験世代が大学に居た時代は、自由ながらも凄い使命感を持ってる人がたくさん居たんだよ。その違いを制度いじりでどうにかしようとしても、無理じゃないかなぁ。
  • 福島の子ども甲状腺がん検診「縮小」にノーベル賞の益川教授らが怒りの反論! 一方、縮小派のバックには日本財団|LITERA/リテラ

    「甲状腺検診は「自主参加」による縮小でなく、拡大・充実すべきです」 福島県で増え続ける子どもたちの甲状腺がんについて、12月20日、ノーベル賞受賞者の益川敏英氏や、物理学者の沢田昭二・名古屋大学名誉教授らが福島県にこんな緊急の申し入れを行った。 サイトでも何度も指摘しているが、福島原発事故以降、深刻さを増していのが健康被害、特に福島県の子どもたちの甲状腺がんの多発だ。今年9月に公表された 「福島県民調査報告書」によると、福島県の小児甲状腺がん及び疑いの子どもたちが前回より2人増えて合計174人と膨大な人数となっている。こうした発表が出るたびに、増え続ける甲状腺がんの子どもたち──。 しかし政府や有識者会議、電力会社は「被曝の影響は考えにくい」などと非科学的態度、抗弁を続けている。しかも、現在、福島では子どもたちの甲状腺検査を縮小しようという異常な事態が進んでいるのだ。 こうした動きに危機

    福島の子ども甲状腺がん検診「縮小」にノーベル賞の益川教授らが怒りの反論! 一方、縮小派のバックには日本財団|LITERA/リテラ
  • 日本の過重労働の文化はようやく終わりつつあるのか - BBCニュース

    過重労働が原因で労働者が命を落とすことは、日では長年の問題となっており、「karoshi(過労死)」という言葉さえある。

    日本の過重労働の文化はようやく終わりつつあるのか - BBCニュース
    chintaro3
    chintaro3 2017/01/01
    残業した方がコストが安いっていう制度設計がまずクソなんだよ
  • 長文日記

    chintaro3
    chintaro3 2017/01/01
  • 人が貧乏になっていく過程を目の前で見ている、胸が痛い

    増田です。 このところジャーナリストカエルさんのまとめが立て続けにホッテントリに入ってたりして、 そこで私は「この人は困窮してるんではないか」と直感的に思いました。 というのも、題名の通りですが、今まさに知人が困窮の一途を辿っていく道すがらにおり、 その心理的な変化をつぶさに見る距離におり、 胸が痛むが自分には何もできないという状態になっています。 もちろんカエルさん=知人ではありません。 ただ、困窮したときに、人はどのような心理におかれるのか。 それを目の当たりにしたので、すごいスピードでピンと来たのです。 いや、ピンと来ただけでそれが当たっているとはみじんも思いません。 あくまでも推測の域を出ませんので、その辺をご承知の上で このエントリを読んでいただければと思います。 フェイクはありませんが、ぼかして書きます。 知人は会社を60歳で定年退職して自営業を始めました。 最初の1年くらいは

    人が貧乏になっていく過程を目の前で見ている、胸が痛い
    chintaro3
    chintaro3 2017/01/01
    今まで可視化されてなかっただけで、少ない収入で頑張って仕事していた高齢者というのはたくさん居るんだよ。そういう人たちが死んで、次に最下層になる人たちが可視化されるようになってきた。
  • コミケ:最終日は21万人 3日間で55万人と復調 - 毎日新聞

    chintaro3
    chintaro3 2017/01/01
  • 映画「この世界の片隅に」-韓国からの批判に思う - 夜明け前の独り言 弁護士 水口洋介

    弁護士業務のうちそとで感じたことを気楽に書いていこうと思います。このブログは、徹頭徹尾に個人的な独り言であり、私の所属している法律事務所、弁護士会、団体とはいかなる関係もありません。 コメント、トラックバックは承認制です。

    映画「この世界の片隅に」-韓国からの批判に思う - 夜明け前の独り言 弁護士 水口洋介
    chintaro3
    chintaro3 2017/01/01
    しょうがないよ。綺麗な側面だけを描いている感は否めない。娯楽映画の限界だ。
  • 『この世界の片隅に』をようやく見た。 - 仕事用のめもとか。

    konosekai.jp 広島市出身、呉にも親戚おって子供の頃は遊びに行ったりしよったけぇ、はよ見よう見よう思いよったんじゃけど、なかなか忙しゅうていかれんかったのが、ようやく見れました。 以下雑な雑感。 ・脚、演出、絵、音楽、考証どれをとっても素晴らしいけれど、能年玲奈の演技がずば抜けていて、全部持っていった感ある。リアル北島マヤといえば大竹しのぶだったけど、もはや大竹より北島マヤ感あるわ。のんちゃん、恐ろしい子…!(白眼) ・たまたま出かけにバタバタして、うっかり化粧しそびれてしまい、ノーファンデノーアイメイクで見に行ってしもうたんけど、それが正解だった。フィルムマスカラとかしてったら全部落ちるわ、ファンデ塗ってれば目から下どろどろになってるわこんなん。隣のアラサー紳士もその向こうも後半決壊しまくってたようで、別に私だけの話じゃないけれど。 ・じゃあ感動モノかと言えば、全然違う。「感

    『この世界の片隅に』をようやく見た。 - 仕事用のめもとか。
    chintaro3
    chintaro3 2017/01/01
  • デジタル作画はアニメ演出を変える 「ひるね姫」制作現場レポート | アニメ!アニメ!

    デジタル作画はアニメ演出を変える 「ひるね姫」制作現場レポート | アニメ!アニメ!
    chintaro3
    chintaro3 2017/01/01
  • 掃除のおばちゃんにプレイさせて『バーチャファイター』開発。時代を先取りした鈴木裕のゲーム開発哲学 【鈴木裕氏×『鉄拳』原田勝弘氏】

    ワシントンD.C.の中心部に広大な敷地を持つ、スミソニアン博物館。そこには、世界で最初に動力飛行を実現したライト兄弟の飛行機、アポロ16号が持ち帰った月の石、あるいは持ち主が不幸になることで知られる「呪いのダイヤモンド」 まで、実に様々な人類の「宝」たちが収蔵されている。 そこに1998年、日人が開発した“とあるゲーム”が収蔵された。その名は――「バーチャファイター」。そして、この開発者こそが『アウトラン』や『スペースハリアー』などの「体感ゲーム」でセガを世界的企業に押し上げ、現在も欧米の開発者から高い評価を受ける、鈴木裕氏である。 この連載では、日ゲーム業界黎明期のクリエイターを取材してきた。だが、鈴木裕氏はその巨大な業績に比して、今ではあまり語られなくなった人物だ。日ではその名前は、ドリームキャストの「シェンムー」シリーズの続報が聞こえなくなった頃を境に、ゲームファンの間から消

    掃除のおばちゃんにプレイさせて『バーチャファイター』開発。時代を先取りした鈴木裕のゲーム開発哲学 【鈴木裕氏×『鉄拳』原田勝弘氏】
  • 解散SMAPへ タモリ直筆メッセージ「人生に勝敗なんてない」「先はまだまだ長い」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    解散SMAPへ タモリ直筆メッセージ「人生に勝敗なんてない」「先はまだまだ長い」

    解散SMAPへ タモリ直筆メッセージ「人生に勝敗なんてない」「先はまだまだ長い」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    chintaro3
    chintaro3 2017/01/01
  • 現代社会の闇を描いた桃太郎とかいう昔話 - 引きこもり支援鈍報 in はてな

    こんにちは もらったきびだんごをその場でべる人、ぼくです。 楠山正雄 桃太郎 桃太郎をご存じない方は、上記リンクを読んで頂くことをお勧めします。 日に生まれ育った読者の方々にはおなじみの昔話「桃太郎」です。 この物語は大きな桃から生まれた桃太郎が、おじいさんやおばあさんに育てられ、成長してから鬼ヶ島のはなしを聞いて興味を持ち、旅へ出て道中しりあった犬・猿・雉たちを従えて鬼退治をし、財宝を持って帰ってめでたしめでたし、といったお話ですね。あまりにも有名です。 でも、この広いインターネットの片隅には桃太郎というお話を知らない人も居るかもしれません。おそらく厳しい家庭に育ち、「フィクションなど読むな。ニュースを見ろ」などと教育され続け、物語を読むという楽しみを知らずに生きてきてしまったのでしょう。非常に勿体ないことです。 Twitterやブログ等でみんなが桃太郎の話をしているのに、ついていけ

    現代社会の闇を描いた桃太郎とかいう昔話 - 引きこもり支援鈍報 in はてな
    chintaro3
    chintaro3 2017/01/01
    「大きな桃」っていうのは、実は妊婦だったんだよ(クソリプ)
  • フィンランド人が日本でCEOやってみたら…深夜の対応が「習慣化」、下請けにイライラ!あれ? (withnews) - Yahoo!ニュース

    フィンランド人が残業してみたら――。長時間労働や過労自殺など、日の働き方が問題になっています。一方で対照的に語られるのが欧米のワークスタイルです。なかでも北欧のフィンランドは基的に残業がなく、男性も当然のように育児に関わるといいます。そんなフィンランド人が日仕事をするとどうなるのでしょうか。東京で働く33歳のCEOが自らの「残業体験」を滑らかな日語で語ってくれました。 過労自殺「死ぬくらいなら辞めれば」ができない理由 体験漫画に共感 アンティ・ソンニネンさん(33)は来日当時、日の長時間労働に対して驚きを隠せませんでした。それから4年。日で働くうちに、仕事へのスタンスが変化していることに気がつきました。 ソンニネンさんはいま、フィンランド発の起業家支援イベントの東京版「SLUSH TOKYO」の主催団体のCEOを務めています。2015年に日で初めて開かれ、いまは17年3月

    フィンランド人が日本でCEOやってみたら…深夜の対応が「習慣化」、下請けにイライラ!あれ? (withnews) - Yahoo!ニュース
    chintaro3
    chintaro3 2017/01/01
  • 「のど自慢」でも顕著 なぜ中高生に昭和歌謡が人気なのか | ガジェット通信

    NHKのど自慢』で、昭和歌謡を歌う中学生や高校生が増えている。今年の放送では、ネット上で「中学生や高校生がなんでこんな歌を知っているのか?」と話題になることがよくあった。例えば、2016年2月、福岡県飯塚市での放送では、高校2年の男子が43年前の吉田拓郎のヒット曲『落陽』(1973年)を熱唱。さらに同じ日、高校受験を控えた女子中学生2人組が選曲したのは、49年前のザ・ピーナッツによる名曲『恋のフーガ」(1967年)だった。 80年代のアイドルソングを歌う中高生も注目を集めた。同年5月1日、富山県上市(かみいち)町の放送では、最近近藤真彦にハマっているという男子中学生が、制服姿で金と銀のハチマキを頭に巻き、『ギンギラギンにさりげなく』を絶叫。 2014年5月4日、香川県三木町からの生放送。中森明菜の『少女A』を高2の女の子が歌うと、ゲストで歌手の岩崎宏美が「高校生で中森明菜さんをお好きな

    「のど自慢」でも顕著 なぜ中高生に昭和歌謡が人気なのか | ガジェット通信
    chintaro3
    chintaro3 2017/01/01
  • 「ブラック農家」や古い経営者が地方を滅ぼす | 地方創生のリアル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    そもそも、人口の話をする場合、総人口の問題もさることながら、むしろ「稼いで、消費したり、納税して経済と財政を支えていく「生産年齢人口(15歳以上65歳未満の層)が減少する」ことの方が、実際には大きな問題を生みます。稼ぐ人が減少し、社会保障が必要になる=財政負担が必要な世代が増加していく、という事態になるからです。 大枠の数字を具体的に見てみましょう。2010年の国勢調査では約8100万人いた生産年齢人口が、2030年には1400万人も減少、約6700万人になると社会保障・人口問題研究所が予想しています。一方で同時期に減少する総人口は約1200万人。つまり総人口の減少スピードよりも、生産年齢人口の減少スピードの方が早いのです。 そのため、すでに地方では大都市よりも「働き手」不足の問題が深刻になっています。今は地方にも仕事はあるのですが、それを担う人がもはやいない状態なのです。それでは地方はど

    「ブラック農家」や古い経営者が地方を滅ぼす | 地方創生のリアル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    chintaro3
    chintaro3 2017/01/01
    農業でも何でも、いわゆる「ブラック」な生産現場は、生産者側に価格決定権が事実上無さすぎるのだよ。
  • iPhone製造最大手のFoxconn、すでに工場の完全自動化を達成していた! - iPhone Mania

    Apple最大のサプライヤーであるFoxconnが、工場従業員を完全にロボットに置き換える計画を進めており、一部工場はすでに完全自動化を達成している、と台湾メディアDigiTimesが報じています。 すでに完全自動化工場で製造を行うFoxconn Foxconnの自動化技術開発部門の責任者、ダイ・ジャーペン氏がDigiTimesに、製造ラインの完全自動化について語りました。 同社の製造自動化は4段階に分けて考えられています。 第1段階:人間が担当するには危険、あるいは人間がやりたがらない作業の機械化 第2段階:製造ライン全体の自動化に向けたロボットの導入 第3段階:工場全体が自動化され、最低限の従業員だけが配置される 第4段階:製造ラインの完全な自動化 ダイ氏によると、中国の成都、深セン、鄭州にある工場は、すでに第2段階から第3段階の自動化を達成しているそうです。 さらに、オールインワン型

    iPhone製造最大手のFoxconn、すでに工場の完全自動化を達成していた! - iPhone Mania
    chintaro3
    chintaro3 2017/01/01
    「頼まれたからアメリカにiPhone製造工場を作ったが、完全自動化されていて雇用を生まなかった」いやいや、誰が考えてもそうなるでしょ
  • 教えてほしい。Excel方眼紙って何がそんなに悪いの? ホントのちゃんとした理由教えて。納得させてくれよ~ | Gabekore Garage

    Excel方眼紙の何が悪いのかさっぱりワカラン Excel方眼紙悪人説 と言うか、 Excel方眼紙百害あって一利なし説 を聞いたことあるかと思います。 この話題は個人的にすごく興味があって、何年も前からExcel方眼紙の何が悪いのかググッて記事を読みまくってます。 けど、未だに、エクセル方眼紙の何が悪いのかさっぱりワカランとです。 『Excel方眼紙は使い易いんじゃーーー!!!ボケーーー!!!』・・・って言いたいんじゃなくて、『Excel方眼紙=悪』の理由を知りたいんだ。 エクセル方眼紙がダメと言われているポイント 色々な記事を読んできて、『Excel方眼紙は百害あって一利なし』と言われるポイントって大体こんな感じかなと思います。 他にもあるかも知れないけど、これまで僕が見てきたのはこれぐらいと記憶している。 他にもあったら是非コメントください。 再利用できない 他のアプリとかでデータを

    教えてほしい。Excel方眼紙って何がそんなに悪いの? ホントのちゃんとした理由教えて。納得させてくれよ~ | Gabekore Garage
    chintaro3
    chintaro3 2017/01/01
    現実問題としては、エクセル方眼紙以前に組織的な問題がある場合が多くて、エクセル方眼紙はその症状の1つにすぎないから、そこだけ変えても何も改善しないという点は同意
  • 中国の国有銀行が過去最大リストラ 3万6000人削減、収益悪化とネット金融拡大で

    【上海=河崎真澄】中国の国有商業銀行が大幅な人員削減策を進めている。地元紙によると、過去1年で最大手の中国工商銀行が約7600人の行員を削減するなど、大手10行で少なくとも3万6千人以上が退職に追い込まれ、過去最大規模のリストラになっているという。 経済成長の鈍化に加え、預金金利と貸し出し金利の固定化で安定していた収入源が、ここ数年の段階的な金利自由化で崩壊。さらに、ネット金融決済が約5億人にまで普及し、個人顧客への窓口対応が必要な行員数が大幅に減るなど、銀行を取り巻く環境が激変したことが経営を一気に悪化させた。 4大国有商銀の人員削減は公表されているだけで工商銀行のほか、中国銀行の約6900人、中国建設銀行の約6800人、中国農業銀行が約4千人など。ほかにも交通銀行や招商銀行など中堅行で軒並み、数百人〜数千人が削減されている。大手は人員削減により、円換算で年間に数十億円から数百億円の人件

    中国の国有銀行が過去最大リストラ 3万6000人削減、収益悪化とネット金融拡大で
    chintaro3
    chintaro3 2017/01/01
  • 日本人が不得意とされる「生産性」 – suadd blog

    著者はマッキンゼー出身だけあって、若干コンサルよりの発想ではあるが、一般企業でもほとんどが通用する「生産性」についての話。文章は平易ながら、たくさんの気づきがあって非常に勉強になりました。マネージャー職以上を目指すひと(もちろん経営者含む)には必読の一冊だと思います。 チーム内の人手に対して仕事が多すぎるとき、最も避けるべきは、安易にアルバイトや派遣社員を雇い、仕事をそれら外部要員に任せてしまうことです。 これは、投入労働力を増やすという意味では、残業をして仕事を終わらせるのと同じです。社員の残業量が規制されているから、もしくは、正社員が残業をすると人件費が高いから、社員以外の時間を投入しているだけです。 しかも外部要員に付加価値の低い仕事を任せてしまうと、その仕事のやり方を改善しよう(生産性を上げよう)というインセンティブが組織から消えてしまいます。そして次第に誰も、それらが来どのくら

    chintaro3
    chintaro3 2017/01/01
    これの一番ひどいのがいわゆる「お役所仕事」だな。
  • 「正社員を雇うメリットが小さくなっている」という経営者の話

    先日お会いした経営者の方が、「正社員を雇うメリットが小さくなっている」と言っていた。 詳しく話を聞く。 「少し前までは、積極的に正社員を雇ってたんだけどね、もう正社員って要らないね」 「なぜですか?」 「友達から「社員あんまり要らないよ、正社員じゃなくても、優秀な人が増えたって」って聞いて、試してみたんだよ。」 「どんな具合ですか?」 「具体的には、フリーランス、パートタイマー、リモートワーカー、アルバイト、副業なんかをやる人で、結構優秀な人がすごい増えてるから直接契約すればいいってさ。たしかにそうだった。」 「そうなんですね」 「うん、数年前まではパートタイマーっていうと、単純労働しかできない、ってイメージがあったんだけど、全然そんなことないね。今はデザインや執筆、マーケティングもパートタイマーに任せられるし、開発や営業もフリーランスの人がやってくれるし、バックオフィスはアルバイトで十分

    「正社員を雇うメリットが小さくなっている」という経営者の話
    chintaro3
    chintaro3 2017/01/01
  • 【戦慄のルポ】いま全国の「限界マンション」で起きていること(週刊現代) @gendai_biz

    白骨化した変死体が… 福岡県・福岡市博多区。JRの博多駅から徒歩10分ほどの裏通りに面した、築40年超のAマンション。 年季が感じられる灰色の壁と、塗装が剥がれて何が書いてあるのか判別しにくいマンション名のプレートを除けば、一見、どこにでもあるような古びた建物に見える。だが、ここは、「スラム化マンション」として全国的に有名になった物件だ。 近隣の不動産を取り扱う業者が言う。 「かつて、このマンションは中流の家庭が入居するごく普通の物件でした。それが、地上げ屋と住民の対立から、入居世帯の過半が不在となり、結果的に管理組合の機能が麻痺してしまった。 共用部の電気代の支払いが止まって、エレベーターは動かなくなり、屋上の貯水タンクへの水の供給が停止。居住が不可能になりました。 多くの住民が出ていってしまい、浮浪者や不審者のたまり場となり、荒れに荒れた。不審火による火災が発生して全焼した部屋が丸焦げ

    【戦慄のルポ】いま全国の「限界マンション」で起きていること(週刊現代) @gendai_biz
    chintaro3
    chintaro3 2017/01/01
  • 【追記しました】岡山旅行中、財布落として無一文になった。

    当方29歳男性、東京在住の中肉中背サラリーマン。年末休暇を利用して岡山に一泊一人旅に来ていた。 で、岡山に着いて早々に財布を落とした。現金も、カードも、すべて財布に入っていた。 気づいたその時から、この状況をサバイブし如何に東京に帰るのか、その手段を見つけることがこの旅の目標になった。 予め断っておくが、えっちなご都合展開とかは全くないので、そういう展開を期待する読者諸賢は、この段階でブラウザバックすることを強く推奨する。 まずもって幸いだったのは、事前にホテルの宿泊料金はwebを通じて支払い済みだったことだ。 師走の末に野宿は命に関わる。一泊5,000円のシティホテル故、問題解決に向けての協力は全くしてくれなかったが、それでも夜露をしのぐ屋根を提供してくれただけで御の字だった。 そして、一文無しとは言ったが、普段使っているSuicaには3,000円近い残高があり、コンビニでおにぎりやお茶

    【追記しました】岡山旅行中、財布落として無一文になった。
    chintaro3
    chintaro3 2017/01/01
  • 中国嫁日記作者「フィギュアやめます。漫画のほうが儲かる」 - エキサイトニュース

    人気マンガ『中国嫁日記』作者の 井上純一 氏は、ひと回り以上年下の中国・月(ゆえ)さんと夫婦仲良く順風満帆に暮らしているはずだった。ところが2015年秋、フィギュア部門をまかせていたビジネスパートナーによるトラブルが発覚、多額の法人税滞納、未払い、使途不明金のため井上氏は金策に追われた。その後、フィギュア部門も井上氏が取り仕切り、いくつか新商品も発売された。事業再建はうまくいっているように見えたのだが、中国を引き払い、来年にはフィギュア事業をたたむという。何が起きているのか、井上氏にきいた。  * * * ──今回、取材申込をしたときメールアドレスが不達になって驚きました。ひょっとして会社が大変なことになってしまったのでしょうか? 井上純一(以下、井上):会社は大丈夫なんですが、ドメイン所有のお金を払っていなかったため使えなくなったんです。再取得しようとしたら、すでにドメインが外国のゲ

    中国嫁日記作者「フィギュアやめます。漫画のほうが儲かる」 - エキサイトニュース
    chintaro3
    chintaro3 2017/01/01
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter