タグ

2017年12月29日のブックマーク (14件)

  • 最も影響力のある野菜は何か

    少し前から気になってるんだが、世界で最も影響力のある野菜は一体何だろう? 個人的にはじゃがいもかトマトのどちらかではないかと考えている。 とうもろこしも入るかと思ったらあれは野菜ではなく穀物に入るらしい。 小学校の先生に野菜だって教えてもらったのはウソだった。 というわけで、 飢饉を救い世界中の料理に使われていてお菓子にもなる「じゃがいも」 和ではあまり活用されないけれど、世界ではソースやスープカレーなど料理のベースとなる事が多い「トマト」調味料にもなっている。 玉ねぎも捨てがたいんだけど、どれが一番なんだろうか。

    最も影響力のある野菜は何か
    cloq
    cloq 2017/12/29
    やだ〜興味ある〜
  • 「こいつ許さん!特定してやる!!」と思う事は多々ある。

    ネットで煽られたり、不愉快なものを見た時いつもこんな気持ちになる。 沸点がとっても低い単細胞で何事も針小棒大の被害者様思想だからね。仕方ないね。(仕方なくない) でもふと考えてみた、もし俺が完全無欠のスーパーハカーに覚醒したり、超能力を手に入れて相手が誰かを透視出来たらどうなるんだろうと。 俺はイキリオタクなので、顔の見えないネット上の匿名サイトや仮面つけて話すコミュニティではデカイ口を叩ける。 しかし、現実じゃ上ずった声で焦る早口オタ野郎だ。 そんな俺にもし罵声を飛ばした奴が誰か分かったとしても、俺に何が出来る? 直接会って論破や説教して謝らせてやるー!ってやっても どうせ口の端に泡作りながら超早口でアヤマレアヤマレ言うだけだ。 全然怖くないな?むしろ嘲笑されるな? ってか相手が俺と同じひ弱なオタとも限らないし、何か普通に腕力とかあったりしたら返り討ちじゃないか。 じゃあ嫌がらせのブツを

    「こいつ許さん!特定してやる!!」と思う事は多々ある。
    cloq
    cloq 2017/12/29
    特定したりして、遠目から実際にはどんなヤツなのか観察したら、怒りが収まってしまうかもしれない
  • メンバー募集

    昔話の登場人物になりきって ラップで話を展開するヒップホップグループを結成したいです。 まずは桃太郎から始めようと思いますが、 興味ある人いますか? トラックは私作れますが、 とりあえずは増田でライム練ろうと思います。

    メンバー募集
    cloq
    cloq 2017/12/29
    わくわく
  • 研究費出せという話にはがっかりする

    大学の研究室の資金繰りについての窮状を訴えられるたびにがっかりする 基礎科学や金にならない研究によって偶然「発見」が生まれノーベル賞等に結びつく だから現場にお金を流せ、人を確保しろ、研究させろと言うのがだいたいの論理だが これって結局は「日の研究者がすごいんじゃないんだ。金がすごいんだ」って言ってるのと同じなんだよね 金で買った確率の偏り、金で買った新しいサイコロ ガチャを回す金をたっぷりくれればスーパーレアが引けるよって話じゃん それって日人がすごいわけでもないし、日の研究者が優れてたわけでもないんだな うすうす感づいてはいたんだよ だって「えっ、それって偶然じゃん」「それって機械作れた金がすげえだけじゃん」ってのが多いんだもの それなりの教育環境と、偶然を呼びこむだけの資金力があればどの国でも出来るんだ 「日が」「日の」という主語や所有格なんてないんだ それ以来、科学研究費

    研究費出せという話にはがっかりする
    cloq
    cloq 2017/12/29
    研究費ないとそれなりの教育環境もつくれないよ
  • 帰省の時期

    帰省の時期になりした。 あまり親と交流しない(子供もいないし夫婦ともに仕事もしてるので普段は自分のことに時間使うのに忙しい)けど、年に一度正月だけは親の家に顔を出します。 その時の挨拶が、 「ただいま」「おかえり」 なのか 「おじゃまします」「いらっしゃい」 なのか。 義実家なら後者だけど自分の実家なら前者じゃない?というのが職場の人たちの意見として多かった。 振り返って自分はどうかな?と考えてみたが、 「ただいま」「おかえり」は現時点で住んでいる場所でしか言わないセリフだなと気がついた。 結婚する前実家にいた頃はもちろん「ただいま」 就職して実家を出て寮や一人暮らしをしていた時はあくまで寮や一人暮らしのアパートが自宅なので「おじゃまします」 もちろん結婚してからは「おじゃまします」 他人行儀すぎるのかな? 寮や一人暮らしのときで、自宅に誰もいない時でも自宅に帰ったら「ただいま」と一人で言

    帰省の時期
    cloq
    cloq 2017/12/29
    ただいまからおじゃまします
  • 今の自分の情報源がはてなブックマークとyahooニュースなのですが、

    もうひとつか、ふたつぐらい増やすとしたら何?

    今の自分の情報源がはてなブックマークとyahooニュースなのですが、
    cloq
    cloq 2017/12/29
    ラジオと新聞
  • 理解・納得できてないこと

    割合の計算式で、70%で250だったら100%だったら何?ってときの式。 100%のときの値をxとすると x*0.7=250 だから x=250/0.7 になるのはわかる でもなんか納得いかない 割り算が「割られる数」の中に「割る数」がいくつ入ってるか、ってものだと覚えてしまってるから、 100%を求めるのになんで250の中に0.7が何個あるか数えたらうまくいくんだ?ってのが理解できてない 逆に割合を求めるときに割合でかけるのはすんなり理解できる 100の70%は100*0.7で70、とかはOK つーか割る数割られる数って表現が悪いわ 大人になった今ですらどっちだ?って混乱してまう

    理解・納得できてないこと
    cloq
    cloq 2017/12/29
    250を70等分したうちの1つが100個あるといくつになるかがx=250/0.7
  • 貧困の見世物ショーそんな楽しいか?

    リアルカイジの話な 創作だから楽しめるけど、リアルな貧困層とか単に病識のない障がい者の人たちだろ 必要なのは手を差し伸べて、病院に繋げることなのに見世物にして何が楽しい 見世物小屋の時代に逆戻りしとるやんけ

    貧困の見世物ショーそんな楽しいか?
    cloq
    cloq 2017/12/29
    むかしのディストピア映画とかだいたいそんな感じ
  • 『ポリコレ棒振りかざしてるフェミの人にポリコレ棒で反撃すると「お前にポ..』へのコメント

    相変わらず読解力皆無のくせして揚げ足とったつもりの人が粘着ほのめかししてる。ほのめかしだから消されないはず!俺賢い!とでも思ってるのかしら。/キモいの沸いてんなー はてな ストーカー

    『ポリコレ棒振りかざしてるフェミの人にポリコレ棒で反撃すると「お前にポ..』へのコメント
    cloq
    cloq 2017/12/29
    rag_enおじさんと同じこと言ってない?
  • 『18歳の元アイドルがTwitterで妊娠報告 「相手はマネージャー」にファン騒然、これからも活動は継続』へのコメント

    エンタメ 18歳の元アイドルTwitter妊娠報告 「相手はマネージャー」にファン騒然、これからも活動は継続

    『18歳の元アイドルがTwitterで妊娠報告 「相手はマネージャー」にファン騒然、これからも活動は継続』へのコメント
    cloq
    cloq 2017/12/29
    アイマスと結びつけてのコメントの多さに、やはり俺のアイマスのPはプロデューサーでなく単なるマネージャー説が裏付けされてしまったようだな
  • 『冷たい熱帯魚』は単なる暴力映画で何がテーマだったのかいまいちピンと..

    『冷たい熱帯魚』は単なる暴力映画で何がテーマだったのかいまいちピンとこなかったんだけど この映画にいるのはもしかして父親とか男とかそういう視点か

    『冷たい熱帯魚』は単なる暴力映画で何がテーマだったのかいまいちピンと..
    cloq
    cloq 2017/12/29
    シネマストリップでざっくり一言解説される日が来るかなあ
  • ファーストブクマカの次に偉い人

    ファーストブクマカの偉さはほぼ確定で、次に偉いのはファーストスターラーだよね。 よくわからないブコメに始めにスターあげる勇気、称賛したい。 【はてな偉いランキング】 一位:ファーストブクマカ 二位:ファーストスターラー 三位:無から増田を紡ぐすべての増田…… 増田、今年もお疲れ様。来年も増田ろうね!よいお年をお迎えください。

    ファーストブクマカの次に偉い人
    cloq
    cloq 2017/12/29
    身分を弁えねば御星道は乱れ、祭りごとは立ち行かなくなりますぞ
  • ネタバレするキュレーションサイトに存在意義はあるんだろか

    何とは言わないけど今日のホッテントリに入ってたヤツ はてブって面白そうなコンテンツを効率的に探すのが身上なのに、 ブクマが挙ってネタバレ上等なのってどうなのよ

    ネタバレするキュレーションサイトに存在意義はあるんだろか
    cloq
    cloq 2017/12/29
    作品名を隠して楽しくネタバレ。それでさあ! 結局ブルースウィリスは実は最初から死んでたんだよ!!!
  • ブライト見てるけど

    これファンタジーじゃないよね。現実だ

    ブライト見てるけど
    cloq
    cloq 2017/12/29
    デビットエアーあの手の映画撮るのホント向いてないのではという感想。これが ニールブロムカンプとかだったらとか思ってしまったけどまあそれはそれとして続編は観てみたい