タグ

mixiに関するcloverleaf24のブックマーク (436)

  • 「まだまだミクシィは終わらない、第2の黄金期を作る」──新社長が抱負、mixiはスマホアプリにシフト

    「まだまだミクシィは終わらない、第2の黄金期を作るつもりで取り組む」──ミクシィの社長に就任する同社の朝倉祐介執行役員は5月15日の会見で抱負を語った。創業者で「mixi」を育てた笠原健治社長は代表権のない会長に就き、新事業に専念。若返った新経営体制は「ユーザーファースト」を引き継ぎつつ、スマートフォンネイティブアプリへのシフトなど「第2の黄金期」に向けた取り組みを進める。 社長を交代する笠原氏(左)と朝倉氏。新事業に専念する笠原氏は「まだ具体的にはないが、利益に貢献することはもちろん社会的に大きな意義のあるものをやりたい。簡単に思いつくものでもないと思うので、焦らず考えていく」 朝倉氏は30歳。中学卒業と同時に競馬の騎手を目指してオーストラリアに渡り、帰国後は競走馬育成に従事したという経歴を持つ。東京大学法学部を卒業後、外資系コンサルティング会社のマッキンゼー・アンド・カンパニーを経てア

    「まだまだミクシィは終わらない、第2の黄金期を作る」──新社長が抱負、mixiはスマホアプリにシフト
  • 迷走ミクシィ、SNS再編の火種 業績低迷、ユーザー停滞…消えない噂+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    ツイッターやフェイスブックなど米国発の交流サイト(SNS)の存在感が急速に高まる中で、国内最大級のSNSを展開するミクシィの停滞が目立っている。同じSNSでスタートしたグリーやディー・エヌ・エー(DeNA)がゲーム事業で大きく成長したのに対し、ミクシィは株価が低空飛行を続け、市場では「身売り」もささやかれる。広告収入から課金収入への構造転換に乗り出したが、関係者の見方は厳しい。果たしてSNSの業界再編は起きるのか。(フジサンケイビジネスアイ)身売り説を否定 「そのような事実はない」。市場や業界でミクシィ身売り説がささやかれたことに、同社の笠原健治社長は折に触れ釈明に追われている。 その噂とは、ミクシィがグリーやDeNAなど競合他社と資提携し、笠原社長が保有する全ミクシィ株(保有比率55%)を売却するというもの。ここまで具体的な噂が出る背景には、業績と株価の低迷がある。 2011年度の売上

    cloverleaf24
    cloverleaf24 2012/12/26
    機能の少なかった昔の方が楽しかったよ。
  • mixiシェアが97%から2%に激減 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 流行に敏感な大学生が利用するSNSの実態からmixiの衰退が浮き彫りに 大学生が利用するSNSTwitterが49%でトップとなり次いでLINE、Facebookという結果 2年前に行われた調査で97%という圧倒的なシェアを記録していたmixiがわずか2%に 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    mixiシェアが97%から2%に激減 - ライブドアニュース
  • ドコモがゲーム事業に参入する理由--グリー、DeNAは「競合ではない」

    NTTドコモは、同社直営のコンテンツストア「dマーケット」で、スマートフォンゲームを提供する「dゲーム」を12月に開始する。大手ゲーム会社と協業し、ソーシャルゲームを中心とした15タイトルを用意する。すべてのゲームをアプリではなくウェブブラウザで提供し、他キャリアのAndroidスマートフォンやiPhoneでも遊べるようにするという。 スマートフォンゲーム市場には、すでにグリーやディー・エヌ・エー(DeNA)といった、強力なプレーヤーが多数存在するが、このタイミングでドコモがゲーム事業に参入する狙いは何だろうか。NTTドコモ スマートコミュニケーションサービス部 ネットサービス企画 コマース推進担当課長の渡辺英樹氏に聞いた。 ――まず、ドコモがゲームを提供するにいたった経緯を教えてください。 我々がdゲームを提供する狙いは非常にシンプルです。ドコモではdマーケットという直営ストアを運営して

    ドコモがゲーム事業に参入する理由--グリー、DeNAは「競合ではない」
  • 悩めるミクシィ、笠原社長の誤算と覚悟 ユーザーファースト、ソーシャルゲームで復権なるか - 日本経済新聞

    大手SNS(交流サイト)「mixi」を運営するミクシィが従来路線とは異質な動きを見せている。今年10月、突如「ユーザーファースト(利用者第一)」を最重要テーマに掲げ、11月にはユーザーを社に招いて笠原健治社長自ら「お叱りの声」に耳を傾けた。一方22日にはディー・エヌ・エー(DeNA)と提携。ソーシャルゲームを拡充し、収益力を強化するという。いったい何が起きているのか。どこへ向かうのか。笠原社長の心中に迫った。(文中敬称略)

    悩めるミクシィ、笠原社長の誤算と覚悟 ユーザーファースト、ソーシャルゲームで復権なるか - 日本経済新聞
  • 「ビジネスモデル、変わった」 ミクシィ上期、純益3.5倍 ソーシャルゲーム、スマホ拡大

    ミクシィの上期は純利益が前年同期比3.5倍に。ソーシャルゲームとスマートフォン広告が成長した。「1年前とはビジネスモデルが変わってきた」という。 ミクシィが11月2日に発表した2012年4~9月期(上期)連結決算は、純利益が12億500万円と前年同期比3.5倍に伸びた。ソーシャルゲームの課金収入と、スマートフォンの広告収入が成長。「1年前とはビジネスモデルが変わってきた」と、荻野泰弘取締役は話す。 上期の売上高は前年同期比12.1%増の68億17800万円、営業利益は89.7%増の16億1200万円、経常利益は2.3倍の15億8300万円。前年上期まではフィーチャーフォン・PC向け広告収入が大半だったが、同下期の「mixiゲーム」リニューアルを機に課金収入が急伸。今期は課金が広告を上回った。フィーチャーフォン向け広告は急減しているが、スマートフォン向け広告が順調に拡大している。 7~9月期

    「ビジネスモデル、変わった」 ミクシィ上期、純益3.5倍 ソーシャルゲーム、スマホ拡大
  • mixi「足あと」リアルタイム更新を試験的に復活 「ユーザーファースト」徹底

    ミクシィは10月9日、今後の方針についてユーザーに説明するページを笠原健治社長名で公開した。ユーザーの意見や要望を迅速に「mixi」サービスに反映させる「ユーザーファースト」を掲げ、「足あと」機能の改変後に要望が多かったというリアルタイム表示を試験的に提供するなど、mixiの利便性向上に取り組むとしている。 笠原社長が8月に表明した「ユーザーファースト」方針をmixiユーザー向けに改めて説明。運営体制を刷新し、「つぶやき(mixiボイス)」や「日記」「コミュニティ」など機能ごとに少人数のユニットを組み、各機能の企画や開発、運用はユニットが独自に判断する仕組みとし、機能ごとの改善を迅速に行えるようにした。 改善の一環として、「訪問者(足あと)」サービスで「リアルタイム表示」機能の試験提供を来年1月までに行う。サービス開始時から実装されていた同機能は昨年6月にリニューアルし、ユーザーページを1

    mixi「足あと」リアルタイム更新を試験的に復活 「ユーザーファースト」徹底
  • ミクシィが「利用者第一」へ方針転換、「足あと」機能復活へ

    SNS大手のミクシィ(mixi)は2012年10月9日、「訪問者(足あと)」サービスにおけるリアルタイム表示機能を“復活”させる方針を発表した。2013年1月までに、リアルタイム表示機能やそれ以外の新機能を試験的に提供し、利用者の要望を聞きながら改善を加える。 足あと機能は、自分の日記やプロフィールの閲覧者を即時に把握できる機能で、2004年2月のmixi開設以来の目玉機能だった。ただ、同社は2011年6月に「機能改善」として足あと機能を事実上廃止し、事後に閲覧者を把握できる「先週の訪問者」機能に変更していた。 ミクシィは「『ユーザーファーストなmixi』を目指して」と題した発表文の中で、「mixiの大きな変化に対する戸惑いやお叱りの言葉をいただくこともございました」とした。そして改善の具体的な取り組みとして、利用者から要望が強かった足あと機能の“復活”を挙げた。このほか、2012年11月

    ミクシィが「利用者第一」へ方針転換、「足あと」機能復活へ
    cloverleaf24
    cloverleaf24 2012/10/09
    時すでに遅しですよね。
  • もう疲れたよ mixi

    There is no reason to have to ask before making a link to another site. 散々なんとか見やすくってやってきたけどさすがにもうダメだね…。 コミュニティ機能とか重宝してたんであっさりデザインに弄って頑張って使ってたけどもう諦めたよ。 さらば mixi 。 2007年10月 :強制3カラムによって異様に横幅が長く(950px固定に)なったのを2カラム化。 2008年7月 :トップページ(home.pl)の大幅リニューアルを弄る。 2010年1月 :ド派手にリニューアルされたのを弄る。大事なコメント履歴が中央から左へ追いやられる。 2010年10月 :「つぶやき」導入で大事な「参加コミュニティの最新書き込み」が3カラム目(最右列)へ。 2012年8月 :TOPページに何でもかんでも表示させるようになってもうグチャグチャ 当初は

    もう疲れたよ mixi
    cloverleaf24
    cloverleaf24 2012/08/15
    久しぶりにログインしたらどこに何があるのか全くわかりませんよね・・・。
  • 「ユーザーファースト」掲げるmixi 開発・改善スピードアップへ

    反転攻勢に出るべく同社は、スマートフォン向け「mixi」を軸に、ユーザーファーストを掲げてサービスを改善していく。ユーザーからの機能要望や、ユーザーインタビュー、ログ解析などの仕組みを整備し、ユーザーの声が届きやすくするほか、開発体制も刷新。「つぶやき」「日記」「コミュニティ」など機能ごとに少人数のユニットを組み、要望をスピーディに各機能に反映していく。各ユニットは「仮想カンパニー」として収益も追っていく。 「ユーザーの要望を把握してタイムリーにサービスを提供し、ユニット制で高速に意思決定してPDCAサイクルを回し、1人1人が収益を意識して全社的に収益を追える体制にする」と笠原社長は意気込む。 スマートフォン向けをベースに、広告ビジネスを拡大する。ソーシャルグラフを生かしたスマートフォン向け新広告「ソーシャルエキスパンドアド」には24時間で100万人が参加するなど、「スマートフォン向け広告

    「ユーザーファースト」掲げるmixi 開発・改善スピードアップへ
  • ミクシィQ1は増収増益--笠原氏「身売りの事実は一切ない」

    ミクシィ代表取締役社長の笠原健治氏は、8月3日に開催された決算会見で、同社が身売りを検討しているという一部報道に対して、「そのような事実は一切ない」と否定。一方で、「各社と事業提携することは日常的に行っている。将来的にその中から資の話が出ることが、もしかしたらあるかもしれない」とも語った。 ミクシィの2012年度第1四半期(2012年4~6月期)の業績は、売上高が前年同期比18.5%増の35億3900万円、営業利益が同162.5%増の8億8900万円、経常利益が同212.2%増の8億7100万円、純利益が同282.4%増の5億6200万円で、増収増益となった。 ゲームを中心としたアプリ課金売上が堅調に推移したことで増収となった。広告売上は、スマートフォン広告が順調に拡大したものの、フィーチャーフォン広告の売上が減少している。「mixiゲーム」についてはスマートフォン向けのタイトルが増加。

    ミクシィQ1は増収増益--笠原氏「身売りの事実は一切ない」
  • 揺れるミクシィ、SNSの「老舗」はなぜ間違えたのか  :日本経済新聞

    国内最大のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「mixi」を運営するミクシィが揺れている。5月には突然の幹部異動発表にともない、身売り報道さえあった。昨年末には「ネット視聴率調査」で訪問者数が急減したように見える「騒動」があり、成長のかげりまで指摘された。同じSNSの「フェイスブック」の勢いが加速するなか、国産のmixiはライバルを意識するあまり、自らのメリットを放棄しているように思

    揺れるミクシィ、SNSの「老舗」はなぜ間違えたのか  :日本経済新聞
  • ミクシィが「身売り検討」報道にコメント 「事実はない」

    「ミクシィが身売りを検討している」という日経ビジネスの報道に対し、同社は5月15日、「報じられている事実はない」というコメントを発表した。 日経ビジネスのWeb版は同日付けで、「ミクシィが身売りを検討していることが明らかになった」と報じた。金融筋の話として、同社が競合他社に株式売却を持ちかけ、笠原健治社長の保有株式の一部を譲渡、将来は全株式を放出する案が示された、などとしている。 関連記事 mixi、課金売り上げが広告を逆転へ 「ホーム」「タウン」構想加速 ミクシィの11年度は従来型携帯電話向け広告の落ち込みもあり、減益に。今年度はアプリ課金やコマースなどを含む課金売り上げが大幅に伸びる見通しだ。 関連リンク ニュースリリース

    ミクシィが「身売り検討」報道にコメント 「事実はない」
  • ミクシィ、身売りを検討:日経ビジネスオンライン

    SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)業界を牽引してきたミクシィが身売りを検討していることが明らかになった。社長の笠原健治氏が保有する約55%の株式について、売却に向けた交渉への参加を複数の企業に打診し始めた。近く行われる入札にはグリーやDeNA(ディー・エヌ・エー)といった競合他社などが参加する見通しだ。 ある金融筋は「今春、ミクシィから競合他社に株式売却の話が持ち込まれた」と証言する。笠原社長の意を受けた証券会社が株式の売却を持ちかけたといい、「第一段階では笠原社長の保有株式の一部を譲渡して資提携し、その後、将来的に全株式を放出する案が示された」と続ける。 ミクシィが身売りを検討するのは、今回が初めてではない。過去に一度、ヤフーとの間で資提携が実現まであと一歩のところまで進んだことがある。両社の交渉は2011年2月末にプレスリリースを配信する直前まで進んだが、最終局

    ミクシィ、身売りを検討:日経ビジネスオンライン
  • mixi、課金売り上げが広告を逆転へ 「ホーム」「タウン」構想加速

    ミクシィの11年度は従来型携帯電話向け広告の落ち込みもあり、減益に。今年度はアプリ課金やコマースなどを含む課金売り上げが大幅に伸びる見通しだ。 ミクシィが5月11日発表した2011年度(2012年3月期)の連結決算は、売上高は前年度比横ばいだったものの、営業利益が34.9%減の21億9400万円にとどまるなど、減益だった。従来型携帯電話(フィーチャーフォン)向け広告が落ち込んだ。今期は「ホーム」「タウン」構想の加速と相乗効果でユーザー数増加を図り、ソーシャルコマースの展開などで課金事業を伸ばしていく考え。課金売り上げは広告売り上げを逆転する見通しだ。 売上高は0.8%増の133億3400万円。SNS事業の柱となる広告と課金のうち、広告売上高は東日大震災の影響やフィーチャーフォン向けの落ち込みもあり、18.2%減の79億6400万円だった。一方、「mixiアプリ」やコマースなどを含む課金売

    mixi、課金売り上げが広告を逆転へ 「ホーム」「タウン」構想加速
  • GREEが儲かってmixiが儲からないただ1つの理由

    とある中小のゲームメーカーでソーシャルゲームの開発(のアライアンス担当)をやっているのだが、色々な会社と色々な話をする中で、GREEやDeNAやコナミやバンダイナムコが儲かって、mixiやそれ以外のゲームメーカー(と何よりもうちの会社!)があまり儲からない理由が分かってしまったので、ここに記したい。儲かってる会社は、真剣に儲けたいと思って、儲けるための努力をしているGREEやDeNAって、現場の開発の人たちはどうか分からないけど、営業や幹部職の連中はマジで売上のこと以外はほとんど考えてない。先方との打ち合わせとかでも基的に売上と納期の話くらいしかしない。こりゃ生粋のゲーム開発者やゲームオタクからは絶対嫌われるわと思ったもん。 ただ、オレが彼らに感化されている部分はあるにせよ、彼らが言ってることは基的に営利企業として間違ったことは言ってない。若干、品がないかなあと思ったりするけど、「販売

  • Instagram、mixiへの写真投稿が可能に

    米Instagramは2月29日(現地時間)、iPhone向け写真共有アプリ「Instagram」に投稿した写真をmixiにも共有できるようにしたと発表した。 共有した写真はmixi日記として文内に表示され、アップロード時に付けたキャプションやジオタグは日記タイトルに表示される。キャプションを付けなかった場合の日記タイトルは「instagramからの投稿」となる。 この機能は、Instagramのプロフィールタブの「共有設定の編集」でmixiを選択し、写真アップ時に共有先としてmixiを指定すれば使える。公開設定は「全体」「友人友人まで」「友人まで」「仲良し」から選べる。 関連記事 Instagram、Facebookのタイムラインへの写真自動表示が可能に Instagramで投稿した写真を、Facebook上のアルバムとタイムラインにキャプション付きで自動追加できるようになった。 I

    Instagram、mixiへの写真投稿が可能に
  • SNS衰退の理由を考えるとどうしても「人間関係に飽きた」に行き着く | imasashi.net

    初めに言っておくと、どちらかといえば私はmixi応援派です。 盛者必衰とは申しますが、こういうニュースを見るとwebサービスの儚さについ涙しそうになるわけです。 mixiのオワコン化が止まらない!広告収入激減で収益が6割減! webサービスではこういう落ち目なブランドが一旦付いてしまうと、何をどうテコ入れしても過去のポジションを取り戻すのは不可能な気がします。greeみたいにサービスそのものをガラリと鞍替えしてしまわない限り。個人的にはmixiは頑張ってもらいたいとは思っていますが。 しかし5,6年くらい前?までは隆盛の一途を極めていたのに、もうこのボロクソな言われようを見るとweb従事者としてハタから見てても「空しい」しか感想が出てこないわけです。 で、これを機会に「SNSが終わるとき」について考えてみました。「mixiの利用者はなんで減ってきたのか」ということです。 SNSというのはど

    SNS衰退の理由を考えるとどうしても「人間関係に飽きた」に行き着く | imasashi.net
    cloverleaf24
    cloverleaf24 2012/02/14
    最近は「人間関係に労力使いたくない」流れになってますね。面倒だし簡単なツールが受けるワケでw
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    U.S. Rep. Elissa Slotkin will introduce a bill to Congress that would limit or ban the introduction of connected vehicles built by Chinese companies if found to pose a threat…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 不振ミクシィの焦り、独自機能を次々と廃止(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    交流サイト(SNS)大手のミクシィが、競合するツイッターと提携。友人申請の乗り入れや日記投稿の共有を可能にするなど、主力機能を幅広く連携させる。  11月30日に記者会見したミクシィの笠原健治社長は「災害時向けのサービスと季節ごとのイベントで共同広告商品を展開できる」と指摘。ツイッター日法人の近藤正晃ジェームス代表は「日におけるSNSのパイオニアと組めて光栄。興味でつながるツイッターと、人でつながるミクシィとの親和性は高い」と説明した。  ミクシィを競合との提携に駆り立てたのは足元の業績不振だ。2012年3月期の中間決算は売上高が前期比1・2%減の60億円、営業利益は8・5億円と半減した。増益計画だった通期予想も一転して大幅減益を見込む。  主因は「従来型の携帯電話からスマートフォン(スマホ)への移行を読み切れず、広告収入が落ち込んだ」(笠原社長)ことだ。同社は売上高の約6割を従来型携

    cloverleaf24
    cloverleaf24 2011/12/15
    6年前の輝いてたmixiは帰ってこないと思ってる