colontのブックマーク (23)

  • 親のエゴ - 専業主婦の在宅ワーク---実験中 【個人の日記です。】

    前回の中間テストが。 中2長男。奇跡の上位3%入り!(〃▽〃) めでたいぜー! まさかの448点…(え、あと2点たりない) これな。 親の闘志に着火するやつ! そういう訳で、とりあえず苦手な英語だけは頑張らなあかん(親が。) 英語っつーか冠詞と前置詞だよ(親が。) 文法は分かるが a なのか the なのか in なのか for なのか基的なことが分からん(親子とも) ▼ 超初心者に神動画。 「前置詞」の勉強法のわからないを5分で解決 | 映像授業のTry IT (トライイット) 家庭教師のトライすげー! これで無料か。良い時代だよー お金が無くても誰でも勉強できる。素晴らしい。 で、夜な夜な動画を(親が。) 毎晩見すぎて、この先生がもはや友達に見えてきた。 くそぅ寝不足だぜ……………… 長男よ、君の勉強だろ!(別に私は頼まれてない) 勉強のやりすぎで肩こり腰痛、ひたすらストレッチの日々

    親のエゴ - 専業主婦の在宅ワーク---実験中 【個人の日記です。】
    colont
    colont 2023/11/21
    カモミールさんお久しぶりです!お変わりないですか?うちも三男はようやく3歳になり、高齢ママなりに頑張ってます(カモミールさんブログに書かれてた骨盤底筋も!本当に懐かしく嬉しいです)どうぞご自愛下さいね。
  • 自分に向き合う時間 - ミニマリスト日記

    映画BLUE GIANT』を観てきました。 ジャズをアニメでどう表現するのか気になるところでしたが、音楽と映像が融合した感動的な作品でした。 僕と同年代より上か年配の観客が多かったですが、むしろ子供たちに観てほしい。 演奏シーンで奏者の過去の練習風景が入ってくるのですが、 ひとつの音を出すためにひたむきに練習してきた演者の背景が伝わってきます。 映画を観て、人生は積み重ねと選択の結果なのだと痛感します。 僕は自分の人生に概ね満足というか、わりと出来過ぎな気もしますが、やはり若い頃に もう少し自分の適性ややりたいことと向き合っておけば良かったと思います。 なんとなく周りが進学するから進学し、就職するから就職したわけですが、こういうのは あまり良くない。 何ごとも金を稼げる技量になるまでは相当の積み重ねが必要ですし、高度な技術を得ても 一歩進む勇気がないと何も始まりません。 歳をとってからで

    自分に向き合う時間 - ミニマリスト日記
    colont
    colont 2023/03/13
  • ・2021年の家事の目標と雪!雪! - 高齢出産記録と育児雑感

    さて、今年の家事の目標です。 ・子供の不用品となったものをせっせと処分 一月にチャイルドシート二人分をまずジモティで売りたい。(子供が車を嫌がり乗れないので💦) ・子供の不要となった書類をスキャンしまくり、紙媒体を処分 春までに5冊はやりたい。 ・アンティークの器棚をヤフオクに出して、中身の器は梱包して実家に送って、子供が中学生になるまで保管してもらう。 ・一部屋を断捨離して、モノを半分にする(将来の子供部屋にするため)捨てるものは決まってるんだけど、スキャンして書類を捨てたりジモティで大物を売る時間が取れない(´-`).。oO頑張ろっ。 ・夏のワードローブはワンピースのみにしてシンプル化を済ませたので、あとは秋冬。 一年後の秋冬に向けて、特にコートの種類をプライベート、仕事用ともに厳選して量を減らし、クローゼットを7割収納にしたい。なので、自分がどうしたいのか、何を着たいのかよく考

    ・2021年の家事の目標と雪!雪! - 高齢出産記録と育児雑感
    colont
    colont 2021/01/10
    今年もよろしくお願いいたします~ 我が家も今年の長男の抱負が「整理整頓」なので、家族一丸、物を減らしてスッキリしたいです。 笑顔と楽しみの多い一年でありますように!
  • 【悲劇】会社員を続けるとバカになります - 30歳1000万円でリタイア

    自分がしたくないことをする=アホ 「リタイアするとバカになる」と先日書きました。 でも、よく考えると「社畜もバカになる」気がします🤔 社畜ほどテレビが大好き 「意味のない嫌いな仕事をする」バカバカしさ 高給取りのエリートほどクソみたいな仕事をしている 楽しい人生は「豊富な余暇時間」にある 終わりに 〜社畜はバカ〜 社畜ほどテレビが大好き 自由な時間が増えると、テレビを見続けるなどして人間はだらけてしまうと危惧する人もいますが、それは違います。ある調査によれば、テレビの視聴時間が長いのは、アメリカ、トルコ、日といった労働時間の長い国なのです。当に疲れているとき、余った時間でできるのはテレビをみることくらいです。 (「未完の資主義」大野和基 ルトガー・ブレグマンのインタビューより) 仕事で疲れ切った社畜は、自由な時間で休むことしかできません。 読書をしたり、モノを書いたり、研究したり、

    【悲劇】会社員を続けるとバカになります - 30歳1000万円でリタイア
    colont
    colont 2020/10/15
  • 夜が暑いので、お手製冷風扇を作ってみた(三代目) - 妻のことが大好きすぎる夫のブログ

    colont
    colont 2020/08/31
  • 【結婚・仕事】「嫌なことから逃げ続ける人生」が最高です - 30歳1000万円でリタイア

    仕事→めんどくさいからしたくない 結婚→めんどくさいからしたくない ぽやーんと暮らしている31歳無職男性です。 と怒られるかもしれませんが……。 まあ現状は最高ですね😘 「義務」に生きるか「快楽」に生きるか 「嫌なことから逃げ続ける人生」が最高です 動物はみんな逃げている 「社会」と戦うべきか? 自分の好きなことだけする 終わりに 逃げる人生も良い人生です 「義務」に生きるか「快楽」に生きるか めんどくさいことしたい派 めんどくさいことしない派 世の中だいたいこの派閥でわかれます。 「したい派」は「たくさん子どもをつくってバリバリ子育て!」「ガンガン働いて金を稼ぐぞ!」という感じの人です。ハードワークが好きな人たちですね。 彼らはだいたい「義務」「責任」「使命」「努力」といった言葉が好きです。 「しない派」は私のような感じです。「めんどくさいことは嫌」「雑事に煩わされずに平和に暮らしたい

    【結婚・仕事】「嫌なことから逃げ続ける人生」が最高です - 30歳1000万円でリタイア
    colont
    colont 2020/07/04
  • ゆ~っくり - プカプカの日記

    6月25日のマイメロセラピーより 画像:ホームページより ☆マイメロセラピーについて マイメロディがラジオでリスナーの悩みや思いに答える番組 TOKYO FM 月~木 19:48~19:51  YOU TUBE、JFN PARKでも聴けます そのままでいいんだよ - プカプカの日記 この日のおたよりは、 「私はいつも何でもゆっくりすぎて、5才の娘にも『ママ遅い』なんて言われてしまいます。 何でも早く機敏に動くにはどうしたらいいでしょうか。」 というもの。 マイメロさんは、 フルーツ入りのロールケーキをゆ~っくりべたら、いろんなフルーツの味や香りがしたこと、 リズムくん(弟)とゆ~っくりお風呂に入ったら、おなかの中までぽかぽかになったことを話し、 「〇〇さんは、毎日をゆ~っくり大事にすごしてるんだね。 ゆ~っくりって、しあわせだよね。」 と答えました。 私も何でもゆっくりすぎて機敏に動けな

    ゆ~っくり - プカプカの日記
    colont
    colont 2020/06/28
  • 『アバウト・タイム〜愛おしい時間について〜』 〜本当に人生やり直したい? - ミニマリスト日記

    最近は毎日のようにAmazon映画を見ています。 『アバウト・タイム〜愛おしい時間について〜』 という先祖代々伝わるタイムスリップ能力を お父さんから伝授された主人公が、人助けや 恋愛に能力を使う・・・という映画。 家族愛が丁寧に描かれていて面白かったです。 過去に戻って人生をやり直せたら・・・と 思うことがあるかもしれません。 しかし、それは同時に、今の人生の良い部分を 失う可能性も。 作品も過去に戻って失敗をやり直したものの、 上手くいっていた部分が変わってしまい狼狽 する主人公の姿が描かれています。 たしかに人生の転機は周到に計画したもの ではなく、些細な出来事がきっかけだったり します。 人生は何がきっかけで変わるかわかりません 逆に言えば平凡な1日の中にも、人生を豊かに し、将来を大きく変えるような何かがあるかも しれません。 気づきを与えてくれる良い映画でした。 youtu

    『アバウト・タイム〜愛おしい時間について〜』 〜本当に人生やり直したい? - ミニマリスト日記
    colont
    colont 2020/03/22
  • The Rewrite〜歳をとって天職に出会う? - ミニマリスト日記

    最近は子供どもを寝かしつけてから嫁と 映画を観るのが唯一の楽しみなっています。 さっさと寝て欲しいのですが、を読んだり していると22時を過ぎてしまいます。 The Rewriteの邦題は『Re:LIFE』。 主人公はオスカーを受賞した脚家ですが、 その作品以外は鳴かず飛ばず。 仕事に困って、大学講師を引き受けます。 学生と接するうちに人を教える楽しさに 気づくという王道ストーリーですが、 主人公がヒューグラントなので、期待通り の駄目なモテ男です(笑 主人公はLAから大学のある東海岸の田舎に 引っ越すのですが、ボストンバッグに無造作 にオスカー像を詰めていて笑えます。 海外は家具付きの家が多いのか、引っ越し 荷物が少なくて自称ミニマリストの僕 としてはそのあたりも作品の見どころです。 主人公が教える脚コースにはさまざまな バックボーンの学生がいたり、主人公も 徐々に教職に目覚めてい

    The Rewrite〜歳をとって天職に出会う? - ミニマリスト日記
    colont
    colont 2020/03/17
  • カンパニー・メン〜解雇になっても大丈夫? - ミニマリスト日記

    映画『カンパニー・メン』を観ました。 リーマンショックの煽りで解雇されてた 男たちとその家族が描かれています。 役者やストーリーも素晴らしいのですが、 やはり働く身としてはキャリアや生活に ついて考えさせられるテーマです。 まず最低限許容できる生活レベルを想定して おくことが必要です。一般的な家庭なら、衣住 と子供の教育費は守らなければいけません。 僕の場合は収入が絶たれても、車を手放して、 親に土下座して実家に住まわせてもらえれば なんとかなるかな(笑 そう考えると気が楽になります。 普段から下手に生活レベル、特に固定費を 上げない事ですね。 また年齢とともに転職は難しくなります。 いざとなったら自分で仕事が作れるように 普段から心がけて働く必要性を痛感しました。 自分で何でもできることが大切です ふっきれた主人公のセリフが印象的。 「最悪、解雇されるだけだ」 別にクビになったからとい

    カンパニー・メン〜解雇になっても大丈夫? - ミニマリスト日記
    colont
    colont 2020/03/17
  • きっと、うまくいく - ミニマリスト日記

    インド映画『きっと、うまくいく』を観ました。 インドの名門工科大に通う3人の学生の学生生活と、 10年後の人生が並行で描かれています。 インドは日以上の熾烈な受験社会。 いまだに残るカースト制度のもと、成功者になるには 男ならエンジニア、女なら医者になるしかありません。 過酷な受験競争に勝ち残った先の大学生活、そして 就活などさらに競争が待っています。 競争を苦に若者の自殺が社会問題になっていることも 映画では描かれています。 インド映画といえば踊りもあります。 主人公の一人は成功を求めて競争するインド社会に 疑問を持ち、 「好きなことを勉強して優秀になれば成功はついてくる」 と言います。 成功をゴールにすることを否定しているものの、 「勤勉さ」や「優秀さ」を否定しないことに共感を 持ちます。 成功という人参をぶら下げることも時に必要ですが、 結局、興味があったり楽しい事でないと勉強も仕

    きっと、うまくいく - ミニマリスト日記
    colont
    colont 2020/02/19
  • 2020年2月10日 | 聞いたはなし。

    colont
    colont 2020/02/10
  • | 聞いたはなし。

    私は20代の頃に読んだ、伊坂幸太郎さんの『オーデュボンの祈り』というがすごく好きで、かなり影響を受けていると思います。 有名ななので、読んだことがある方もたくさんいらっしゃると思います。 全体的に不思議なお話で、ファ…

    colont
    colont 2020/01/09
  • 日本は生ぬるい地獄 - ミニマリスト日記

    久しぶりに映画『ハゲタカ』を観ました。 リーマンショック前の日を舞台にした 企業買収ドラマです。 僕が社会に出た2000年代は派遣切りや 格差社会など就職氷河期の爪痕も ありましたが、世間は概ね好景気。 danceswithwolves.hatenablog.com 昇給と賞与でバブっていた僕も 「日は構造改革で長い不景気を脱し、 経済成長をするかもしれない」 と思っていました。 当に世間知らずでしたね。 あれから10年。多くの国がグローバル化の波に 乗り経済成長を続けています。 しかし改革とグローバル化を拒んだ日だけが 時代に取り残されました。 映画『ハゲタカ』の主人公たちが描いた日の 未来はとうとうきませんでした。 ITで負け、金融立国にもなれず、頼みの「ものづくり」 も新興国に遅れをとるようになりました。 残念ながら当たっていたのは、主人公のライバルとして 登場する中華系フ

    日本は生ぬるい地獄 - ミニマリスト日記
    colont
    colont 2020/01/04
  • 仕事に潜む時間泥棒「灰色の男たち」を探る <ミヒャエル・エンデ『モモ』> - トビウオ読書日和

    先日の記事で2018年中にどうしても読んでおきたいを紹介しました。 そのところ、りんご (id:ringonomiganaruki)さんとid:ai-appleteaさんのお二人におすすめしていただきましたので『モモ』を早速読むことにしました。 児童文学とはいえ400ページの大作で、少し時間がかかりましたが、大変夢中になって読むことができました。作の主題である「時間」や「多忙感」「心のゆとり」などについて現代の生活の中に当てはめて考えてみましょう。 あらすじ  ※ネタバレ注意かも 考察のポイント 灰色の男や大人たち、モモの特徴 現代の「灰色の男たち」の正体は 多忙感に支配されず自分を見失わないために あらすじ  ※ネタバレ注意かも 町はずれの円形劇場に住み着いた浮浪少女のモモ。彼女には不思議な力がありました。町の人たちはモモに話を聞いてもらうと、悩んでいてもイライラしていても幸福な気持

    仕事に潜む時間泥棒「灰色の男たち」を探る <ミヒャエル・エンデ『モモ』> - トビウオ読書日和
    colont
    colont 2019/10/19
  • 塩と野菜だけで絶品スープ。『白崎裕子の必要最小限レシピ』のコトコト塩スープを作ってみたよ - 小さな衣食住

    colont
    colont 2019/05/18
  • https://www.syufu-watakushigoto.xyz/entry/2019/02/18/215024

    colont
    colont 2019/02/19
  • https://www.syufu-watakushigoto.xyz/entry/2018/12/23/164324

    https://www.syufu-watakushigoto.xyz/entry/2018/12/23/164324
    colont
    colont 2018/12/24
  • はてなブックマーク - 折り紙1枚でクリスマスツリーを作ってみよう! - しゅふまるこ

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - 折り紙1枚でクリスマスツリーを作ってみよう! - しゅふまるこ
    colont
    colont 2018/12/07
  • 家でできる(苦手な)創作活動、訓練中。 - 薬天(やくてん)

    vol.429 今日は台風のため ポスティングの仕事は自粛し 自宅で一日過ごしていました。 私が住んでいるところは幸い何ともなかったのですが 被害が大きい地域の映像を見ると心が痛みます。 これ以上被害が拡大しませんように。 さて家に閉じこもって何をしていたかというと 手作りパンダグッズの増産をしておりました。 右側のパンダクリップについては 昨年の年末に記事にしたので割愛。 一回目より少しは上達した気がします( ̄ー ̄) 左側は先日群馬県の富岡製糸場に行ったときに お土産で買ったまゆ玉パンダのキットです。 キットの中には3つのまゆ玉が入っていました。 この黒のまゆ玉をカッターで切断しパーツを作ります。 → まゆ玉は思った以上に硬かったです。 失敗が怖かったのでゼブラ 水性マーカー 紙用マッキー 赤で下書きしました。 できたパーツを白まゆ2つにボンドで貼り付ければ完成です。 顔と胴体は付属の爪

    家でできる(苦手な)創作活動、訓練中。 - 薬天(やくてん)
    colont
    colont 2018/09/05
    かわいいです(*^^*)