タグ

ブックマーク / dailynewsagency.com (6)

  • 45kg、645mの世界一長く重いターバンを巻く60歳のインド人男性

    インドや中東の男性の特徴的なファッションといえば「ターバン」を思い浮かべる人も多いかと思います。シク教の総山のあるインド・パンジャーブ州はターバンを巻く習慣が最も根強く残っている地域の一つ。その地に住む60歳の敬虔なシク教徒の男性 Sikh Avtar Singh Mauni のターバンはちょっとレベルが違います。重さ45kg、総延長645mの超巨大なターバンを頭に巻いて日常生活を送っています。 1. インド・パンジャーブ州パティヤーラーに住む世界一長いターバンを巻く男 Sikh Avtar Singh Mauni さんは「パグリ(pagdi)」と呼ばれるパンジャブ地方の伝統的なターバンを巻いてます。 2. このターバン、重さはは約45kg、そして長さは645mもあるとのこと。 3. 60歳迎える Mauni さんは16年前からこのターバンを巻いており、一度外してしまうとターバンを巻き直

    45kg、645mの世界一長く重いターバンを巻く60歳のインド人男性
    consigliere
    consigliere 2014/09/05
    想像以上にかっこよかった
  • 奇跡的に現存する旧石器時代から数百年前の人々の日用品16個

    旧石器時代の祖先が骨や牙に残したものから現在でも普通に使用されている人気の身の回りものまで、昔の人が使用し奇跡的に現存している日常品の数々です。一言で言うと中古品ということにはなるのですが、アンティークを超えとんでもなく古いものだとロマンを感じずにはいられません。 1. 世界一古い「下」(1500年前) 19世紀のエジプトで発見された、西暦300年〜499年に作られたと考えられている下。サンダルを履けるように指先が分かれている。 2. 世界一古い「レシピ」(5000年前) 紀元前3000年に作られたシュメール人のビールのレシピ。この製法で作られたビールは、非常にアルコールが強かったと考えられています。 3. 世界一古い「サングラス」(800年前) カナダ最大の島バフィン島北部で発見されたサングラス。西暦1200年〜1600年に雪で反射する光を軽減するための道具として先住民族によってセ

    奇跡的に現存する旧石器時代から数百年前の人々の日用品16個
  • 元祖TRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ(Dungeons & Dragons)」最新第5版の基本ルールセットをPDFで無料公開へ - DNA

    元祖TRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ(Dungeons & Dragons)」最新第5版の基ルールセットをPDFで無料公開へ 基的なサービスは無料で使えるようにして、その他の追加機能の販売につなげる「フリーミアム」モデルがネット界隈ではよく見られるようになりましたが、テーブルトークRPGの元祖「ダンジョンズ &ドラゴンズ(Dungeons & Dragons)」も同じモデルを取り入れるようです。 「ダンジョンズ &ドラゴンズ(Dungeons&Dragons)」はプレイヤーと進行役である「ダンジョンマスター(DM)」が会話によってストーリーを進行させていくテーブルトークRPGの一種。 会話だけでは「ワナを外す」「魔法をかける」などの行為の成功・失敗が判定できないのでそこらへんがルールブックとしてまとまっているほか「背景世界の設定」「新しい職業クラス」など「拡張ルールブック」や「モジュ

    元祖TRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ(Dungeons & Dragons)」最新第5版の基本ルールセットをPDFで無料公開へ - DNA
  • 昔の人はすごかった……互いを屁でぶっ飛ばすバトルを描いた江戸時代の奇想天外な絵巻物「屁合戦絵巻」

    現在から遡ること約170年前、江戸時代後期に描かれた奇想天外な絵巻物「屁合戦絵巻」では、老いも若きも男も女もノリノリな雰囲気で屁合戦に参加しています。遠い昔の日人はものすごい世界感を持っていたのですね……。 こちらの「屁合戦絵巻」は弘化3年(1846年)に写された「福山画師 六十九翁 相覧」。おそらく室町時代に描かれたものを江戸時代になってから写しとったもので、現在は早稲田大学図書館に所蔵されています。。 放屁合戦のモチーフは元々、平安時代の天台宗僧侶・覚猷(鳥羽僧正)がユーモアと風刺を織り交ぜた戯画として伝えたもの。かなりぶっ飛んだ放屁合戦の世界観ですが、結構由緒正しきもの、ということのようです。 始まりはこんな感じとなっており、特別変わった様子はないのですが…… 1. 2. 3. 4. 5. 6. 突如、お事中の隣で「屁合戦」が勃発しています。 7. 8. 大きな盾と鼻手ぬぐいで

    昔の人はすごかった……互いを屁でぶっ飛ばすバトルを描いた江戸時代の奇想天外な絵巻物「屁合戦絵巻」
    consigliere
    consigliere 2014/04/21
    このネタ、定期的にあがってきますねw 先日、天理図書館善本叢書『師宣政信絵本集』を拝読していたら、『人間不礼考』がまさに放屁合戦絵本でした。これは知らなかった。
  • 世界的に大ヒットした映画の名シーンを俳優本人が再現した写真17枚

    イギリスで最も売れている映画雑誌「エンパイア・マガジン(Empire Magazine)」の20周年を記念して、大ヒットした映画の名シーンを実際に演じた俳優たちが普段着で再現した写真の紹介です。1989年から2009年までの20年間に公開された映画なのですが、見た瞬間に映画のシーンが頭をよぎってしまうとても貴重なスナップ写真です。 1. アーノルド・シュワルツェネッガー。作品名:ターミネーター 2. アンソニー・ホプキンスとジョディ・フォスター。作品名:羊たちの沈黙 3. メル・ギブソン。作品名:ブレイブハート 4. 5. ダニエル・ラドクリフ、エマ・ワトソン、ルパート・グリント。作品名:ハリー・ポッター 6. 7. クリスチャン・ベール。作品名:アメリカン・サイコ 8. クリント・イーストウッド、モーガン・フリーマン。作品名:許されざる者 9. ベン・スティラー。作品名:ズーランダー 1

    世界的に大ヒットした映画の名シーンを俳優本人が再現した写真17枚
  • どんどん「政治的に正しく」なっていった絵本「The Best Word Book Ever」

    「スチュワーデス」を「キャビンアテンダント」としたり、「痴呆症」を「認知症」と言い換えたりなどして、差別や偏見を取り去った文章を「政治的に正しい(ポリティカリー・コレクト)」と言います。この思想のもと、1963年に出版された児童向け絵が1991年にどのように修正されたか見てみましょう。 左が1963年版、右が1991年版。「彼は朝に呼ばれるとすぐに向かいます」→「彼は朝べにキッチンに向かいます」と表現が易しくなりました。また「promptly=ただちに、速やかに」という表現をやめ子どもの人権に配慮したような印象も受けます。 「水の中にあって、ボートの行き先を示すものはなんでしょう?」という文ですが、こちらもやや平易な表現になりました。またネズミの頭やカヌーに注目。ネイティブ・アメリカンを思わせる表現が変更されています。 下が新版。「Cone」が追加され、こちらもネイティブ・アメリ

    どんどん「政治的に正しく」なっていった絵本「The Best Word Book Ever」
    consigliere
    consigliere 2011/08/17
    わーこれ持ってる!
  • 1