高須賀とき @takasuka_toki 医師&ライター。noteで有料マガジンやってますnote.com/takasuka_toki/… 趣味は掃除、武道、睡眠、メシ、ワイン、ランニング、山登り、坐禅、我慢。2022/6/28に著書出版。アイコンはハルオサン作。 blog.tinect.jp/?author=882

だって、もう百年も続いてる日本屈指の夏祭りだよ? 諏訪御柱だって、岸和田のだんじり祭だって、過去に何人も死人が出てるけど、やめないじゃん。 あんなん、どうみたって危険で不合理だけど、祭りってそういうもんでしょ? まあ、だいたい祭りなんて、興味持てない人がはたからみたら不合理で迷惑で、ときに危険で、何が楽しくてあんなことやってるのかよくわからんもんで、それはコミケだってハロウィンだってワールドカップの試合日の渋谷だって田舎の選挙だって同じこと。それを、ノリについていけない人がぶーたれたところで、そう簡単になくなりはしないのが世の道理。 そりゃ、参加してる人たちは楽しくて仕方ないんだから。 まあ、興味のないのに祭りに巻き込まれちゃった人は御愁傷さまだが。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く