こんにちは。8月からデジタル・トランスフォーメーション推進開発部に配属されたT. Tです。 AWSサービスの理解を深めるために、使ったことのないサービスについて自由研究として調査・構築を行いました。そこでECSをテーマに挙げて調査したものを記事にしていきたいと思います。 ECS(Elastic Container System)とは? コンテナ環境のメリット 今回行ったコンテナシステムの構成 構築手順~環境編~ Dockerイメージの準備 Dockerイメージの作成 ECR(Elastic Container Registory)にプッシュ ネットワークの構築 事前準備 ゲートウェイエンドポイントの作成 インターフェースエンドポイントの作成 ALB(Application Load Balancer)の作成 構築手順~ECS編~ クラスターの作成 タスク定義の作成 タスク定義の設定 作成す
