タグ

2013年9月21日のブックマーク (2件)

  • 壊れたまま・設置場所バレバレ…オービス役立たず スピード違反摘発減少(1/2ページ) - MSN産経west

    車の速度違反自動取り締まり装置「オービス」を使った全国の取り締まり件数が、過去5年で2割以上減少していることが21日、警察庁への取材で分かった。装置が1台5千万円以上と高額なため、フィルムを使用した古いタイプの更新が進まず、故障したまま放置されるケースも増えている。オービスの位置を知らせるカーナビアプリまで登場しており、警察関係者からは「オービスの在り方を考える時期に来ている」との声も聞こえる。 オービスは全国約700カ所に設置されているとされる。警察庁によると、全国のオービスによる取り締まり件数は、平成20年は9万3269件だったが、昨年には7万3075件と22%も減少。20年の取り締まり件数が1万1127件で全国最多となった兵庫県警も例外でなく、昨年は25%減の8343件となった。 その一因が装置の老朽化だ。兵庫県警によると、県内計40カ所に設置されているオービスのうち、半数がフィルム

    d0i
    d0i 2013/09/21
    5千万がぼったくりだと思う人は入札に参加すればいいと思うよ。そして入札仕様を見て驚くがいい。落札したものはさらにおぞましきものを見ることになるだろう。
  • 「シャラップ」発言の大使退任 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    国連拷問禁止委員会で「シャラップ(黙れ)」と発言し、注意を受けた上田秀明人権人道担当大使が20日、退任した。外務省が同日、発表した。後任は佐藤地外務報道官が兼務する。 上田氏は今年5月、ジュネーブで開かれた同委員会で日の司法制度について説明した際、会場から起きた笑い声に対し「シャラップ」と発言。公式の場にふさわしくない表現だとして同省が大使に口頭で注意していた。

    d0i
    d0i 2013/09/21
    ああ残念、日本の中世的な統治を世界に知らしむるまたとない逸材だったのに。