タグ

2008年1月7日のブックマーク (9件)

  • Not a valid community | Community Central | Fandom

    This is not the wiki you're looking for! We didn't recognize the URL you provided.

    Not a valid community | Community Central | Fandom
    dankogai
    dankogai 2008/01/07
    まだまだnon-asciiが化けるなど駄目だが、軽さはいい。でもquery string を # で区切るのってどうよ? e.g. http://re.search.wikia.com/search#dankogai
  • 紹介 - RepRapは21世紀のガンディーの糸車となりうるか? : 404 Blog Not Found

    2008年01月07日22:00 カテゴリ翻訳/紹介SciTech 紹介 - RepRapは21世紀のガンディーの糸車となりうるか? この発想はなかった。いや、あったのだけど忘れかけていた。 WebHome < Main < Reprap Via: The Pirate's Dilemma - The 3-D printer that can print a 3-D printer 詳しくは、以下のビデオを見てもらうとして.... これが何かというと、自分自身の部品を生成できる--ことを標榜している--三次元プリンター。三次元プリンター、すなわち立体を「印刷」するプリンターはすでにあちこちで使われているし(秋葉に行けば個人用も手に入ります)、自己複製機械というのは生物自体がそうだし、それ故そのアイディアは古いのだけど、RepRapがちょっと違うのはその目的。 なんと、資主義を彫刻、いや超

    紹介 - RepRapは21世紀のガンディーの糸車となりうるか? : 404 Blog Not Found
  • 好きになることを好きになる : 404 Blog Not Found

    2008年01月07日18:30 カテゴリLove 好きになることを好きになる でも、その「好きなこと」もまた変わってくんだよね。 仕事について考える(2) 〜 プログラミングより大事なこと - 将来が不安 「プログラミングは好きなの? 嫌いなの?」と問われれば、それはもちろん、一週間ずっとコード書いてられる程度には好きですね。でも、それ以上に大事なことがあるんだよな。それは「自分で仕様を決める」ことです。つまり、自分が納得する、自分が当に良いと思えることを実現すること。それが出来ないなら、コードなんて書く気にならない。わがままですか、すみません(涙)。私の場合だと、例えば PerlJavaScript 。今や私が最もよく使うプログラミング言語。でも、これらの第一印象ときたら、ひどいものだった。例えば Perl 5は だったし、 JavaScript は だった。どちらも好きになっ

    好きになることを好きになる : 404 Blog Not Found
  • 年末年始まとめ - IT戦記

    12/28 サイボウズラボが赤坂ツインタワーに移転するってことで、 1/7 までネット断絶生活開始 12/29 金沢に帰る 12/29 アキバで買ってきたノートパソコンを両親にプレゼント 12/30 ノートパソコンと家のパソコンをセットアップ 12/30 片町に飲みに行く、朝まで飲んで久しぶりの散財 12/31 幼なじみの家でそばをべる。幼なじみが子持ちの女性と同居してた!びっくり! 12/31 幼なじみのパソコンをセットアップ 1/1 姪にお年玉をあげる。 1/1 むかしの友達ゲームセンターに溜まる(年齢的にどーなんだろ>< 1/2 父に GMail と Google カレンダーの使い方を教える。 1/2 父にニコニコ動画を教える→プレミアム会員にw 1/3 東京に帰る(乗車率 150 % 越えw 1/4 バーゲンに行こうとしたけど、お金がない>< 1/4 ひたすら寝る。 1/5 髪

    年末年始まとめ - IT戦記
  • 惰訳 - 単純化の4つの法則 : 404 Blog Not Found

    2008年01月07日17:15 カテゴリ翻訳/紹介 惰訳 - 単純化の4つの法則 全訳でなくて抄訳。 The Four Laws of Simplicity, and How to Apply Them to Life | Zen Habits 全てを一カ所にまとめる 質的なものだけ抜き出す 残りは捨てる 残ったものを整頓する 人生来単純なのに、人はそれを複雑だと言い張るものだ -- 孔子 元記事に3.を適用して、「実地における活用」をばっさり端折ってみました。 "Life is really simple, but we insist on making it complicated."に対応する論語は探したけど見つかりませんでした。タレコミ募集中。 Unix User find | grep | sort | uniq ウェブ進化論者 それってどこのGoogle? Web 2.

    惰訳 - 単純化の4つの法則 : 404 Blog Not Found
  • どうせなら利用省にしよう : 404 Blog Not Found

    2008年01月07日07:00 カテゴリTaxpayer どうせなら利用省にしよう 大賛成。名前を除いて。 池田信夫 blog 「消費者省」を創設せよ 自民党内には「行革に逆行する」との声もあるようだが、これは逆である。今の「経済産業省」「農林水産省」などと産業別にわかれている官庁を解体・再編し、消費者省に統合すればいいのだ。市場経済の原則は消費者主権だから、これはもっとも重要な官庁である。一つは、「消費」という言葉の軽さ。これだと「消えて費やす」ものしか含まれない懸念が拭えない。そうでないもの、例えば耐久財とか知財とかが経産省の手に残ってしまうかもしれない。実際「もったいない」がまだ生きているこの国では、消費という言葉に「利用」の意味まで含ませてしまうことに抵抗を持つ人は少なくない。私もそうだ。 もう一つは、語呂。「消費者省」と書く分にはまだよくても「しょうひしゃしょう」と発音するのは

    どうせなら利用省にしよう : 404 Blog Not Found
  • 中途半端だけどちょうどよい - 書評 - 黄金比の謎 : 404 Blog Not Found

    2008年01月07日06:30 カテゴリ書評/画評/品評Math 中途半端だけどちょうどよい - 書評 - 黄金比の謎 「中途半端」、これは一取られた! 黄金比の謎 渡邉泰治 今まで読んだ中で、最も面白かった黄金比。比べるのもなんだが、「黄金比はすべてを美しくするか? 」より面白かった。 書、「黄金比の謎」は、丸ごと一冊黄金比の。それだけなら数多くあるが、書がなんといっても素晴らしいのは、「中途半端」というキーワードを黄金比に見いだしたこと。 目次 - KAGAKUDOJIN BOOKSELLより 序章 黄金比との出会い 第1章 もののかたちと黄金比 第2章 黄金比を解剖する 第3章 生物は黄金比を選択するか? 第4章 芸術に見え隠れする黄金比 第5章 数学の美しさと黄金比の仲間たち 第6章 自然も好む関数の造形と機能 第7章 予測困難? 数列がおりなすかたち 第8章 情報科学

    中途半端だけどちょうどよい - 書評 - 黄金比の謎 : 404 Blog Not Found
  • 上流工程に業務知識は必須か? 2008-01-07 - 2008年のはぶにっき

    not found

    dankogai
    dankogai 2008/01/07
    id:habuakihiro++; // 人に歴史あり -- そういえばカテゴリーに「人」がないので「アイドル」にしといた
  • イキアタリバッタリストのための計画表 : 404 Blog Not Found

    2008年01月07日00:30 カテゴリMoney イキアタリバッタリストのための計画表 賛否両論の10カ年計画ですが、はぶさんとは正反対のイキアタリバッタリストの私も勧めます。 2008-01-05 - 2008年のはぶにっき 私は今年40歳になります。最初に10カ年計画というのを知ったのは27歳のときでした。それから10年以上、一応毎年年初に10カ年計画を作ってきました。何度か講演などでもお話させていただいてますが、10カ年計画というのはこういうやつです。 ただし、イキアタリバッタリストの場合、はぶさんの計画表とは少し異なります。 それは何か、というと、キャッシュフロー表、いやキャッシュアウト表です。 とにかく、これから支払う予定のあるものは、全て表計算ソフトに書き出すのです。Excelどころかもっと非力な表計算ソフトでも間に合います。私の場合、作り始めた当初はApple Works

    イキアタリバッタリストのための計画表 : 404 Blog Not Found