タグ

2016年12月7日のブックマーク (6件)

  • RPG『ワイルドアームズ』がスマホで再始動。制作にはオリジナルスタッフも参加

    12月7日、フォワードワークスが実施する発表会“FowardWorks Beginning”で、スマートフォンアプリ『ワイルドアームズ(仮)』が発表されました。対応OSは未定です。 シリーズ誕生20周年を迎えた人気RPG「ワイルドアームズ」もスマホで再始動。制作にはオリジナルスタッフが加わり、新たな物語が描かれます! #ForwardWorks pic.twitter.com/srUfdWAzkA プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2016年12月7日 アプリの音楽を担当するのは、歴代『ワイルドアームズ』の作曲をてがけた、なるけみちこさん。そして監修は、金子彰史氏です。 アプリは、グリーのアプリ開発スタジオWright Flyer Studiosがデベロッパーとなり開発、アプリ運営などを行い、フォワードワークスがパブリッシャーとして配信業務を行うとのこと。 (

    RPG『ワイルドアームズ』がスマホで再始動。制作にはオリジナルスタッフも参加
    dark
    dark 2016/12/07
    名作RPGをスマホゲーにするためには、マネタイズに特化したアレンジが必要で、大半は本来の魅力を損ねてしまう。買い切りなら別だが、多分ガチャを絡ませるんだろうな
  • ホリエモン“新恋人”はカリスマ「女装男子」 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    11月22日未明、ホリエモンこと堀江貴文氏(44)と妖艶な雰囲気の美女が手をつないで六木の高級ホテルに入るところを週刊文春取材班が撮影した。その後の取材で、お相手は女性ではなく、「女装男子」と呼ばれる男性であることが判明した。これまで堀江氏は女優でタレントの廣井ゆう(26)と交際していると報じられていた。 “新恋人”は女装男子のなかでもカリスマ的な存在となっている大島薫さん(27)。の執筆やタレント活動をしており、ツイッターのフォロワーは18万人を超えている。 大島さんを直撃すると、最初は戸惑っていたものの、デート現場を確認していることを説明すると「ウソは言いたくないので」と言葉少なに語った。 ――堀江さんとはどのような関係ですか? 「曖昧な関係というか……。この前会ったときは、彼も好意を示してくれました」 ――男性同士の愛情ということですか? 「同性でも愛情はあります。そこでセックス

    ホリエモン“新恋人”はカリスマ「女装男子」 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    dark
    dark 2016/12/07
    性別に関係なく、前科持ちの元社長と元AV女優が密会してたら報道されるんじゃね?LGBT絡みだからと遠慮する方が問題かと思う/id:KAT2 自分も報道価値は無いと思うけど、文春なら報道するでしょう
  • なぜ、DeNAは著作権問題で批判の的だった人物を採用したのか 南場会長の思いは

    根拠が不明確な医療情報を掲載していた「WELQ」などキュレーションメディアを運営していたDeNAは12月7日、東京都内で南場智子会長、守安功社長などが出席した記者会見を開いた。 別のネットメディアで「著作権侵害をしている」「コンテンツをパクっている」と指摘され、炎上した人物を、DeNAはその事実を知った上で雇っていた。 この問題について、DeNA側はどう考えているのか。BuzzFeed Newsの質問に答えた。 守安功社長は「著作権に対する認識が甘いと指摘されてもしょうがない。著作権者に対する配慮を含めて、認識が甘かった」と責任を認めた。 南場智子会長は、採用の際にその点が議論になったことを明らかにした。 「経営会議でも議論になった。その場に私もいた。そのような問題を過去に起こしたことがある、非常に若い人物であるということだった。私どもとしては、このような問題を起こしてはいけないと思ってい

    なぜ、DeNAは著作権問題で批判の的だった人物を採用したのか 南場会長の思いは
    dark
    dark 2016/12/07
    村田氏は恵まれた人脈を元に起業していった人物らしいが、南場氏はそれにシンパシーを感じたのかもな
  • おすすめボクシング漫画13選。 - アニイズム

    2016 - 12 - 07 おすすめボクシング漫画13選。 僕はボクシングをやったことはありませんが、ボクシング漫画を読むのは大好きなのでおすすめボクシング漫画について紹介してきたい。 第一位 はじめの一歩 高校でいじめられっこだった幕の内一歩がボクシングに出会い、ボクシングを通じて人間として成長していく作品。ということで僕自身がはじめの一歩を読んでよかったなということについてかいていきたい。 ※ボクシングというものはこんなに厳しい世界なのかということを知れる。ボクシングの世界に比べたらビジネスの世界なんてアマアマじゃんということに気づき、仕事をもっと頑張ろうと思うようになる。 ※いじめられた過去をもっているということが+に働くこともあるんだなということに気づける。そのことにきづくことによって過去のトラウマを払拭するために人生頑張ったろと思うようになる。 ※ボクシングは才能がすべての競

    dark
    dark 2016/12/07
    ヤングジャンプ買っててゴールデンカムイとかぐや姫読まないなんてもったいないな!立ち読みだったら、センスがないと蔑ませてもらおう
  • 子どもがペットに見えない「迷子ひも」 試作した大学生が問う、社会の寛容さ

    迷子ひもは、「幼児用リード」や「ハーネス」とも呼ばれる。幼児が急に車道に走り出たり迷子になったりするのを防ぐための道具だ。リュック型も多く市販されており、幼児の上半身と保護者の手がひもでつながれているスタイルが一般的だ。 日では10数年前に輸入品が使われはじめたとされるが、たびたび議論が起きている。 2015年6月4日の朝日新聞の記事「幼児用リード じわり浸透?それとも違和感?」では、事故防止のために迷子ひもを使っている親を紹介。ネット上では共感する声がある一方で、「まるで動物のよう」「子どもを一方的に束縛している」「親がしっかり手をつなぎ、しつけをするべきだ」などの批判もあった。 「親が…」という批判の中には、「便利なグッズを使って、親がラクをするのはいかがなものか」といった安全面だけではない理由もある。 幼児の交通事故で最も多い「飛び出し」交通事故総合分析センターの交通統計(2014

    子どもがペットに見えない「迷子ひも」 試作した大学生が問う、社会の寛容さ
    dark
    dark 2016/12/07
    ベビーベッドも牢屋にしか見えないけど普及してるし、主観による批判の滑稽さこそ衆目に値するな/この大学生が起業したら応援したい
  • 『堺市の一家の話・1』

    以下の文章は、昔(1990年)に雑誌「COMIC BOX」におれが投稿して掲載されたものだ。今となっては恥かしいほどの熱い内容である。しかもかなり長いので何回かに分けて転載する。この頃、手塚治虫作品にとっての一大危機があったのだ。それはすべて、大阪の堺市のある一家が原因であった。もはや忘れている人や知らない人もいると思うので、詳しくは読んでいただきたい。全文をここに載せた後で、多少の解説をしてみたいと考えています。 雑誌に掲載されたときのタイトルは「手塚治虫を絶版にさせるな」というものだった。以下がその文である。 絵「ちびくろサンボ」を出していた各出版社が一斉に同書の絶版を決めたのは1988年の暮れのことだ。「黒人差別をなくす会」という団体の抗議活動がその直接のきっかけであった(以下「なくす会」と略す)。ちなみに同会は、他にもカルピスマークなどの黒人キャラクターを次々に使用中止へと追い

    『堺市の一家の話・1』
    dark
    dark 2016/12/07
    この一連の歴史は頭に入れておきたい。行き過ぎたポリコレという実例として