dekunobouchangのブックマーク (3,086)

  • 居住支援には居場所事業が必要だと改めて思った - でくのぼうちゃんのブログ

    きれいな花だ。まいどです。でくのぼうちゃんです。 居住支援には居場所事業が必要だと改めて思った 今、月1回、公共施設で居場所事業を行ってます。 施設運営団体主催ということですから、ボランティアという立場ですわ。 やっと集まれる場所ができたわけですが、カラオケはまだ無理。 公共施設の立場もあるでしょうから、皆さんには昭和歌謡のメロディと歌詞が画面にでますから、マスクして口ずさんでもらう感じにしてます。 今までは参加者の氏名や住所、連絡先は聞いてなく、来た人誰でもウェルカムにしてましたがコロナウイルス防止対策で参加者の体温、氏名、住所、連絡先を書いてもらうようにしています。 書いてもらうと参加者の中に、住所に「シェルター」というものがありました。 シェルターとは、釜ヶ崎にある寝床でお金を払わないで利用できるところですが、その方はもう70代中頃だというので、これは…と思いました。 以前やっていた

    居住支援には居場所事業が必要だと改めて思った - でくのぼうちゃんのブログ
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2021/12/18
    音楽が好きという繋がりで気軽に相談できる関係性の構築が必要なんですが、遊びが重要と思う人は少ないのです。
  • お金よりも - でくのぼうちゃんのブログ

    お金よりも。 まいどです。でくのぼうちゃんです。 お金よりも この頃、相談の方の年齢が30〜50となってます。 お話してまして、皆さんに共通してる言葉が なんのために生きてるのかわからない 生きていてなんの楽しみもない という言葉です。 もう疲れ切っているので仕方ありませんが、 好きなことや趣味の話をしても何もないと言います。 先日対応した方は、電気ガス水道止められてあとは死のうと 思ってたという30代の女性です。 高校卒業し、来阪、1箇所に住み続けてなんとか頑張ってきたけれど生きる気力なくなって働けなくなった。 電池切れ。 充電できるものがない。 なんのために生きているのかわからない。 これにはどうやって問題解決したらよいかは、他人がズカズカと入れない領域なのでなかなか解決しませんし、時間がかかる問題です。 スピリチュアルカウンセラーやっていたころ(昔やってました)でしたら、イマジネーシ

    お金よりも - でくのぼうちゃんのブログ
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2021/12/04
    頑張ります!
  • 息子10歳 - でくのぼうちゃんのブログ

    ちょうどよい画像が。 まいどです。でくのぼうちゃんです。 息子10歳 息子がこの世で産声をあげてから10年になりました。 早いもんです。 酸欠になり酸素ボンベつけての出産。 27で結婚したけど39で出産。 不妊治療を行い、流産も体験し、ようやく授かった子。 二人で荒波を乗り越えようやく平和な日々を過ごせるようになり昔を振り返ると涙が出そうになります。 皮膚炎はみごとになくなり、ありえないくらい元気になった息子。 泣いて帰ってきても次の日は笑って帰ってくる。 学校が大好きな息子。 母はしっかりしてなくても子は育つ。 これからも明るく育っていってほしいものです。 皆様の見守りで我が親子はなんとか成長しています。 息子よ、お誕生日おめでとう。 ほな、また。 息子 三國連太郎 Amazon

    息子10歳 - でくのぼうちゃんのブログ
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2021/10/07
    ありがとうございます!
  • 平均年齢13歳が昭和歌謡を語る - でくのぼうちゃんのブログ

    昭和。まいどです。でくのぼうちゃんです。 平均年齢13歳が昭和歌謡を語る うれしいですね。平均年齢13歳が昭和歌謡を理解しようとするなんて。 子ども博士ちゃんを見たんですわ。 アイドルの親衛隊の話が出てましたね。 そう、親衛隊の存在。 それこそが昭和と令和の違い。 今だったら、出されていますよねってきゃりーぱにゅぱにゅ言ってたけれど そうだわなー。 歌に被って叫んでるんだからねー。 それを会場が許しているんだからねー。 情熱かけて応援することを否定しない。 昭和歌謡と令和歌謡の映像や歌い方を比べてほしいな。 温故知新。 いいものはいいんだよね。 今はyoutubeがあるから新曲も昭和の曲も同じように聞けると。 うちの子は昭和歌謡は暗いからいやだ(演歌が)と聞いてたら怒るのだけど ザ・ピーナッツは明るいからいいといってたな。 昭和は電車の中でもたばこ吸うことを受け入れてた時代。 なんでもあり

    平均年齢13歳が昭和歌謡を語る - でくのぼうちゃんのブログ
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2021/08/22
    flickerで昭和で検索したらでてきましたよ。
  • 人の歩んできた道は一つしかない - でくのぼうちゃんのブログ

    どんな道でも道は道。 まいどです。でくのぼうちゃんです。 人の歩んできた道は一つしかない もう7月が終わります。早い。 7月は、困窮者の方の支援が多かった…。 コロナ禍がきっかけかもしれないケースかもしれませんが、皆さんの話しを聴くと、人間関係がうまくいかず転職を繰り返すケースが多く、人間関係が上手くいかないからコロナ禍で簡単に雇用を外されてしまうのか、と考えたり。 何故、人間関係が上手くいかないか、小さい時の環境が影響してるかもしれないケースがあったり。 なぜ、その選択肢を選んだのか?と思う内容もあり、そんな話を聴くと、人には人の歩いてきた道があり、その道は一つしかないのだ、と「人は人、自分は自分」の言葉の意味を感じるようになりました。 その選択肢をする人の思考回路の癖はそう簡単には変わらず、第三者ができることは割り切りではなく、相手を理解することなのではと感じたり。 私にも思考回路の癖

    人の歩んできた道は一つしかない - でくのぼうちゃんのブログ
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2021/07/31
    このケースは明らかにおかしかったので様々な方々ご協力で就労指導ははずれましたよ。
  • 男はどこいった - でくのぼうちゃんのブログ

    この画像、たびたび。 まいどです。でくのぼうちゃんです。 男はどこいった この記事を読みました。 www.huffingtonpost.jp 赤ちゃんは一人では授かれない。基。 人工授精はおいといて。 この技能実習生は女性。 なぜ、この技能実習生だけが有罪判決となるのか。 この記事では相手の男性のことが一切出ておらず、子どもを授かりどうするかは 母親一人の判断でするものということを認めた判決ではないかと私は思いました。 授かった時点での男性側責任は? 出産したけど死産で埋葬をどうしたらよいのかもわからず、しかし埋葬意思はあった。 これじゃ、「やり逃げ日」を世界に知らせるようなことではないのか? 男も見つけ出して有罪判決にならないのはなぜだろうと思う。 産んだ女性が悪いのか 離婚して養育費の問題にしても、男性側は払っていない。 www.mhlw.go.jp 厚生労働省の調査では、養育費を

    男はどこいった - でくのぼうちゃんのブログ
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2021/07/25
    すべての男性がそうではないと思いたいです。
  • シングルママになるまえに⑦家を探す - でくのぼうちゃんのブログ

    家をさがす。 まいどです。でくのぼうちゃんです。 シングルママになるまえに⑥家を探す 女三界に家なし だれがこのような言葉を言い始めたのか知りません。 意味としたら、 女性には心から安らげる場所がこの世の中には全ない ということらしく。 このような日の社会の中、男女雇用均等法というものが生まれ、 女性も活躍!といわれているわけですが、出産という女性の役割は 変わらずにあるわけです。それも理解されず会社のルールも変わらず 男性の意識も変わらず社会は存在しているわけです。 子どもは人形ではなく、熱も出すし喜怒哀楽もあるし生きています。 なにが起こるかわかりません。毎日なにかがあります。 そんななかで自分の体から出てきたわが子をなんとか守りたい、育てたいと 思うのですが旦那が俺も守って!俺も助けて!となったらお手上げとなるのです。 そうなった場合は、家を出て子どもだけでも守ったほうがよい。 働

    シングルママになるまえに⑦家を探す - でくのぼうちゃんのブログ
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2021/07/18
    行政も空き家と住宅確保要配慮者をどのように結びつけるか頑張っていらっしゃるようです。
  • 大阪市「見回り隊」組織へ 見回り隊を監視するところはどこだ - でくのぼうちゃんのブログ

    監視というシステム。 まいどです。 でくのぼうちゃんです。 大阪市に見回り隊が https://www.tokyo-np.co.jp/article/95412 https://www.tokyo-np.co.jp/article/95412 「監視する」という概念がそもそも。 夜の飲店をチェックするとのこと。 別に私は飲店経営をしているわけでもないのですが、これを知った産経新聞記事の同じ面に ウイグル人の自由と強権について、人権侵害の記事があるんですよね。 中国人がコロナ防止の一環で薬や注射をウイグル人に与えている。その薬を飲むとフラフラしたり 生理がとまったりといったことが起きる。 それに対し、アメリカが強く抗議をしているわけなんですが、中国はやっていないと。 ウイグル人の人権侵害は笑い事ではないなとずっと記事を読んでいるんですが、なかなか怖い内容です。 そんな記事を読んでからこの

    大阪市「見回り隊」組織へ 見回り隊を監視するところはどこだ - でくのぼうちゃんのブログ
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2021/04/03
    やなネーミングですな。
  • 当たった - でくのぼうちゃんのブログ

    当たるんですね。 まいどです。でくのぼうちゃんです。 当たった 以前に出せるならだしとこうか〜的な懸賞に当たりました。 夕方、突然にピンポーンと宅配便のお兄さんが。 なんも買ってないで!と家族にいいながら出ると冷凍物。 余計に怪しい!と内容をみると。 キャンペーン当選プレゼントが。 あら〜! 石垣島の牛さんのお肉が。 今まで落雷ありーの、嵐ありーの、でしたが、春が来たような。 運気が上がりますように。 ほな、また。 タカ印 抽選用品 抽選箱(白色 ・無地)と目隠しシートセット メディア: タカ印 抽選箱 金 メディア:

    当たった - でくのぼうちゃんのブログ
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2021/03/29
    ビックリしましたよ。懸賞てほんとは当選者いないんじゃないの?と思ってましたがそうじゃないとわかりました。
  • 反貧困学習 - でくのぼうちゃんのブログ

    大人にしてほしい。 まいどです。でくのぼうちゃんです。 反貧困学習 先日、これを見ました。 「貧困の連鎖を断て!西成高校の挑戦」 - 逆転人生 - NHK 貧困の連鎖を断ち切る。 見て思ったのが、これを大人にしてほしい。 労働の法律。 こうなったらこうしたらいい。 申請主義の世の中なんだという事実。 貧困のシステムに入ってしまったらどうするか。 ブラックな企業に入ってしまったら。 パワハラは、わからないように攻めてくる。戦い方。 釜ヶ崎で働くようになって、人の足元みて雇う人たちの存在を知りました。 そんな人たちとどう向かい合うか。ほんとは付き合わないほうがよいのでしょうけど。 ほな、また。 「なんとかする」子どもの貧困 (角川新書) 作者:湯浅 誠 発売日: 2017/09/08 メディア: 新書 反貧困―「すべり台社会」からの脱出 (岩波新書) 作者:湯浅 誠 発売日: 2008/04/

    反貧困学習 - でくのぼうちゃんのブログ
  • 人の哀しみを吸い込む - でくのぼうちゃんのブログ

    哀しみを吸い込む。 まいどです。でくのぼうちゃんです。 人の哀しみを吸い込む 相談窓口をしてますと、いろんな相談者の話を聞きます。 なぜ、住まいが必要かの話を聞くわけですが、先日聴いた女性の方の話は聴いてましたらあまりにも哀しく、聴いているうちに涙が出そうになりました。 ああ、この方の哀しみを思い切り吸い込んだ。 そう、思いました。 その気持ちに共感するとどこからともなく、怒りが湧いてきて、なんとかしないといけない!と乗り越えさせないとという思いが湧いてきました。 どうして、この方はこんな目に合わないといけないのだろう。 しかし、行政の窓口は、男に話したくない相談窓口を作ってくれたらよいのに、と思いましたよ。 なんとかしましたが。 ほな、また。 性暴力被害者の法的支援―性的自己決定権・性的人格権の確立に向けて (性暴力被害者の総合的・包括的支援シリーズ1) 発売日: 2017/12/25

    人の哀しみを吸い込む - でくのぼうちゃんのブログ
  • 関西国際空港に久しぶりにいった - でくのぼうちゃんのブログ

    久しぶりです。 まいどです。でくのぼうちゃんです。 関空に久しぶりにいった 22年ぶりでしょうかね。 人のお見送りをすることになって関空に行きましたよ。 22年前はどうやっていったのか覚えてないです。日根野のホテルで出発前に泊まったのは覚えている。そう22年前は新婚旅行でいったのでした。 そこまで行くのにどうやっていったかがまったく覚えていませんでしたが、今回南海電車を使いいって運賃はそんなにかからないということがわかりました。 橋渡るのに別料金取られるんじゃないかとか色々心配がありましたが、そんなこともなく直通に乗ったので、新今宮から45分ほどで着きました。 ピーチという飛行機の予約をとっていたので第2ターミナル行の無料バスに乗りました。 そんなものに乗らないと行けないのかとド素人感溢れたお登りさん気分です。 ピーチなどは少しでも遅れたら乗れないから気をつけないといけない。 一緒にいった

    関西国際空港に久しぶりにいった - でくのぼうちゃんのブログ
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2020/12/11
    そうですよね。人の流れについていけばついちゃいますよね。覚えられないですよね。
  • 40代最後の年 - でくのぼうちゃんのブログ

    年輪が増えました。 まいどです。でくのぼうちゃんです。 40代最後の年 とうとう40代最後の年に突入しました。 40代は激動でした。 30代最後に息子生まれてそして40代に。 やることすべて初体験。 元旦那、おかしくなり、家から出ていけといわれ別居。そして、離婚。 自分の必要なものだけからの生活。 息子、土鍋、米、塩。 良心が山から戻ってきて同居スタート。 おかげで息子はよく笑う明るくよっくしゃべる子に成長。 あのままだと、暗くて親子ともども病んでたわ。 息子の皮膚炎も落ち着き、私のアレルギーもましに。 そういえば、息子生まれてから前の職場で契約終了と1ヶ月前に言われ、カラオケの会だけしてもいいよみたいな発言を受け、カラオケの会継続するためのバイト探すがいっこうに見つからず、見事に困窮。その時にDV避難で別居もしたので大変なことに。ガスも止められて風呂に入れず、ガス会社に交渉したことも。小

    40代最後の年 - でくのぼうちゃんのブログ
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2020/12/09
    wattoさん ありがとうございます!!
  • 夢は叶うか - でくのぼうちゃんのブログ

    夢ですよ。 まいどです。でくのぼうちゃんです。 夢は叶うか 前々からこのブログで書いていましたが、夢は喫茶店を経営するということがありました。 しかし、居住支援に足を踏み入れ、あいりんの居住支援の実態を知り、これはなんとかしたいもんだなと思いました。 なんとかしたいといっても権力のけの字もない私ですから、やれることは限られてきます。 生活保護受給者の権利擁護 日々の居場所(逃げ場所)←逃げ場所ないから逃げるのですよ。パチンコではない。 確かに生活保護は国のお金です。正確に行けば自治体のお金の%もありますが。 いつかは生活保護受給から離れて自分の力で働きたい。 そうみんな思っているけれど、仕事がない。せっかく仕事を探すのだから納得する職場で働きたい。求人広告だけをあてに活動するわけです。入ってみたらブラックだった。 そんな話をよく聞きます。働け働けの先になにがあるのか。 労働ということの意味

    夢は叶うか - でくのぼうちゃんのブログ
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2020/12/03
    ekawaさん、ブクマありがとうございます。個人は難しいでしょうね。
  • 養育費保証会社その後 - でくのぼうちゃんのブログ

    お金の話。 まいどです。でくのぼうちゃんです。 養育費保証会社その後 養育費保証会社の審査が通り、9月より振り込みが開始されました。 一般の人だとわずかなお金ですが、我が家ではほんとありがたい。 よかった、よかったと思っておりましたら、先日、その保証会社からメールが。 相手から取れないからとめるよ そんな内容です。 ええええ!なんじゃそりゃ! 保証会社とは1年契約で保証契約を交わしていますが、相手からお金とれない場合は支払いをやめますとは書いていたけど、こんなに早くやってくるとは。 9月から3ヶ月、いい夢みさせてもらったよと思いますが。 こちらでも取れないで悩んでいたのですから、そりゃ難しい案件ですわ。 それを承知で保証してくれはったんじゃないの?と思います。 どういうふうに取り立てるのかなあとこちらの身の危険を感じつつ考えていたんですが、 無理とわかって保証してくれたかもしれない。 しか

    養育費保証会社その後 - でくのぼうちゃんのブログ
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2020/11/27
    wattoさん、そうなんですよ…。
  • 古漫画 - でくのぼうちゃんのブログ

    漫画好き。 まいどです。でくのぼうちゃんです。 古漫画好き 漫画というものを、嫌いではなくどちらかというと好きです。しかし、歳を重ねると読む時間がないし、仕事や家事を削ってまでは時間を取らないので漫画に触れる時間は減ります。 小学生の時は毎日屋に行き、立ち読みを何時間もしてたり、親戚の家に行けば従兄が持ってる漫画を何時間も読んだりしてました。 今みたいに電子マンガはありませんから、漫画のあるところにいかないと漫画は読めないわけです。 読んだを積み重ねて達成感を味わっていましたね。 小学生の時に読んだ漫画の量は結構あるのではと思います。 だからか、1970年〜1980年代の漫画が大好きです。 今も時々電子マンガでその時代の漫画を読んでますが、その時代の漫画には人に対してのリスペクト感を感じるのです。 エロな漫画にもエロにたいしてのリスペクト。 私がそんな漫画ばっかし選んでるのかもしれま

    古漫画 - でくのぼうちゃんのブログ
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2020/10/28
    古漫画の良さがある!古漫画喫茶、できてほしい!
  • 明日で息子は9歳になる - でくのぼうちゃんのブログ

    明日ですが。まいどです。でくのぼうちゃんです。 早いものです 9年前の今頃は山に籠もって、10ヶ月のお腹で散歩したり、ピアノをひいたりしていました。 うちの親が蒜山の山奥に住んでいましたので、そこにいてたんです。 今思えば一番贅沢な日々を過ごしていたのではないでしょうか。 朝は、鳥のさえずりで目覚め、事は裏の畑でとれた野菜をべ、父親がクラッシック音楽が好きなのでクラッシックを聞きながら景色を見て、周辺を散歩していました。 この時期は紅葉がすばらしく近くのお寺の銀杏の木がみごとに黄色になっていて、空の青といちょうの黄色のコントラストが見事になっていました。 毎日、なにをしていいかわからないのでパンを作ったりお菓子を作ったり、ピアノを練習したりもしていました。 夜中にいきなり破水をし、父親に倉吉の病院まで連れて行ってもらいましたよ。蒜山高原には産婦人科はありませんから。 破水しても産まれる

    明日で息子は9歳になる - でくのぼうちゃんのブログ
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2020/10/06
    ありがとうございます!
  • 釜の地域で働くということは - でくのぼうちゃんのブログ

    保険の宣伝みたいな状態になる。 まいどです。でくのぼうちゃんです。 元気です。 久しぶりにブログを書きます。 あいかわらず、釜ヶ崎で働いてます。 子どもも大きくなり元気に小学校行ってます。先日、ばあちゃんのお誕生日だったのですがプレゼントにと、タニシを近所で取ってきてあげていました。 釜ヶ崎のお仕事は住まいに関してですが、以前よりもいろんな方と関わるようになりました。 釜の街を歩くと知った人によくあい挨拶ばかりしています。 まるで保険のセールスレディの如く。 釜の街をますます好きになりました。 とりあえず近況報告。 ほな、また。

    釜の地域で働くということは - でくのぼうちゃんのブログ
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2018/08/02
    お久しぶりです。
  • 人は変わる - でくのぼうちゃんのブログ

    悲しい出来事。 まいどです。でくのぼうちゃんです。 姿は心を表すのか お久しぶりです。元気です。 今の私は家を出る前に撮った写真と比べると、まあ血色がよくなりました。 不思議にも肌の色は白くなり若返りましたね、と人からよく言われます。 お陰さまで生活も整い、収入も息子をなんとか養えるか?ぐらいまで 上がりました。 先日、久しぶりに相手と会いました。裁判所で。 相手は、顔付きは変わりしゃべり方も変わってました。 最初は会いたくないので、弁護士さんに聞いてくださいとお願いしましたが、 相手が好き放題言っていると途中弁護士さんが呼びに来てくれました。 姿を見て、なんで私はこの人と一緒にいてたんだろう。 息子と共に脱出してよかった、あのまま一緒にいてたら病んでいたか死んでいたか。 ほんとそう思いました。 ただ、選んだ自分が情けなくなって泣けてきました。 よきパートナーと一緒にいたら運は上がる そう

    人は変わる - でくのぼうちゃんのブログ
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2017/12/18
    みかど、職場より徒歩5分圏内です(笑)ライブするときお知らせしますね~。
  • 苗字など - でくのぼうちゃんのブログ

    ややこしい。 まいどです。でくのぼうちゃんです。 苗字を変えて 離婚して結婚前の苗字に戻りました。 結婚した時は、苗字を変えたことが結婚したことを実感させてくれ、周りもお祝いしてくれたりして。 しかし、この年齢で苗字が変わると大抵離婚と思われ、めんどくさいから世間には言わないようにしようかと思いましたが、元旦那からは使うなとわけのわからないことを言われまわりからもややこしいから統一しろと言われ。 結婚の時に名前が変わらなかったらこんなことにはならないのにね。 元の旦那は「使わせてやっている」と思っていたようです。かなりの勘違い。 だから、離婚したんですが。 男が稼いでやっているという勘違い 皆さんが、そんな人ばかりではないんですが、結婚するときに「僕は稼ぎたらないから、あなたも働いてね、で、家事も育児もよろしくね」という人は、ちょっとぐらい働くぐらいだったら家事も育児もできるかもと 思って

    苗字など - でくのぼうちゃんのブログ
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2017/09/17
    ほんと、めんどくさいですわ。